精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4at UTU
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★4 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
17/04/02 00:23:02.24 PAAPvwB7.net
診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。
★前スレ
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★3
スレリンク(utu板)
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★2
スレリンク(utu板)
お使い下さいな。

2:優しい名無しさん
17/04/02 03:23:05.32 d+EEq7BD.net
>>1

3:優しい名無しさん
17/04/02 03:26:32.82 sWe5we4w.net
まず∞

4:優しい名無しさん
17/04/02 06:56:30.49 .net
>>1
はい、ちょっと、ちんぽコテハン「シマムおんじ ◆mz0/Tn9/RA」が通りますよ。。。
スレリンク(liveplus板:222番)
> 222 : 【末吉】 シマムホジッチ ◆mz0/Tn9/RA (地図に無い場所):2015/12/12(土) 21:59:47.22 ID:vndxvZog
>
>       /⌒'\
>       ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
>        〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
>       /;/:::::::::::」/.〉   /
>   ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
> ./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
> .__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
>   _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/
>  ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
>   __.|;_i::/   ...;;/
>   ___/  .....;;/
>      .|;; i  ...;;イ (~)
>      ノ;; ,.‐ ;;-.;i;;´⌒`ヽ
>    /;;; /' ''   ;;;X:i:i:i:i:i:i:}
>    |;;  ;i;;.. ~  ;;|・ω・`)   ずっと痒いと書いてるからオペが必要
>    X~ ;i;;; ;;,. ;;;/::⊂ノ
>     ヽ;;__\_;;/-u'

5:優しい名無しさん
17/04/02 17:18:51.11 GXZWYE7H.net
ほす

6:優しい名無しさん
17/04/03 03:34:37.13 dTZizGLR.net
保守

7:優しい名無しさん
17/04/03 04:48:52.24 brApanfv.net
相談員という看護師がいくらでも何でも聞いてくれる
要点まとめて先生に伝えてるので先生とはほとんど話さない

8:優しい名無しさん
17/04/03 04:53:03.13 GGgXUo3a.net
>>7
いいなぁそういう人がいる病院は
混んでる時とか妙に気を使って
「どうですか?」に対して「相変わらずです」しか言えない

9:優しい名無しさん
17/04/03 07:38:58.18 drQIv9xL.net
先生がいる意味ないじゃんw

10:優しい名無しさん
17/04/03 15:37:36.43 RCACF7aL.net
今の先生になってから
毎回こっちから何も話さないと何も会話がないよ
次の予約日決めて退室。そんだけだわ
なんか治療っぽいこと喋ってほしいよね

11:優しい名無しさん
17/04/03 15:38:55.95 drQIv9xL.net
俺はいつも説教されてるよ

12:優しい名無しさん
17/04/03 23:44:35.23 WqPZhOVR.net
>>11
なんだか面白そうですね? 茂太さん的な?

13:優しい名無しさん
17/04/04 00:09:09.30 OQ5QAdA+.net
半分寝てる状態での幻聴や幻覚は悪夢ですみます 日常においての幻聴はかなりしんどい なぜなら半分はああこれ違うわ…という正常な自分が覚醒しているから
ちなみに日常生活で幻覚をみたことがない自分は多分軽い精神錯乱だと自己分析してみました
…それでも泣きたいぐらいショックで ありますよ

14:優しい名無しさん
17/04/04 16:25:53.49 e3vw+gRl.net
診察でそう話して、得られたアドバイスを書いてくださいね。
まあ、それを読むのはかなりの偶然でしょうが。

15:優しい名無しさん
17/04/04 17:03:51.39 qgo/1V8M.net
私は躁鬱ですが、大体こんな感じです。
・気分、体調(特に睡眠時間)の変化の有無
・変化があればどう変わったか
・仕事や人間関係でトラブルはないか
・薬の量、種類についてどうするか(一応患者の希望を聞いて、医者が決定する)

16:優しい名無しさん
17/04/04 17:05:21.55 1r46lx6Z.net
今、通ってる病院が潰れ、新しい病院に今度行くんだけど、
そのときの、初診受付の電話の人が、いろいろ質問してきてうざかったうえに
知的障害者ですか?と聞いてきた
これってあたりまえの質問ですか?
私は、腹が立ちイライラがつもりここに書き込みをしました
スレ違いならすいません。
でも知ってもらいたかったんです。
ちなみに病名は、強迫性障害です。

17:優しい名無しさん
17/04/04 17:05:43.98 TjLgIhAi.net
先生「働く気持ちはありますか?」
俺「ないです」
おわり

18:優しい名無しさん
17/04/04 17:33:00.83 wH58UTE7.net
先生「働く気持ちはありますか?」
俺「ニャン」
おわり

19:優しい名無しさん
17/04/04 23:38:59.27 5NfUXNgl.net
軽度なことは伝わりました。

20:優しい名無しさん
17/04/05 02:48:42.45 IdpXDG2S.net
自分は騒音で肉体的精神的に参って数ヶ月通ってるんだけど、毎回同じで、もう最近は世間話になってる。
自動的に2週間に1回の通院、入眠剤と軽い安定剤処方されてるんだけど、本当は月1回のペースにして欲しいんだけどビギナーだしヘタレだからなかなか言えない。
今日通院の日なんだけも、「月1にして欲しい」って言ってみても問題ないかなぁ?

21:優しい名無しさん
17/04/05 03:45:18.23 AM9cq/Bx.net
>>20
全く問題無し。

22:優しい名無しさん
17/04/05 14:17:12.36 jKZUjfvc.net
他スレでは方針に従わないとキレる人もいるそうですが、まあ、そういうことなのでしょう。

23:優しい名無しさん
17/04/05 16:02:26.96 rnpZi54n.net
「食事はとってる?」って毎回質問するのやめてもらえないだろうか
食べ過ぎて太ってるのが目で見てわからないのだろうか

24:優しい名無しさん
17/04/05 17:46:37.78 l2KmmAVR.net
痩せても太っても『食欲はどうですか?』その時の状況を話す。『そうですか。』で終わりw

25:優しい名無しさん
17/04/05 17:56:55.14 LDA5wZDs.net
>>21
2週間に1回の診察今日行ってきた
「あの、2週間後水曜予定が入ってて...」って言ったらあっさり「1ヶ月後でいいよ」って言ってくれた
もっと早く言っとけばよかった
ありがとう

26:優しい名無しさん
17/04/05 19:16:24.52 OHWPxeQ2.net
>>23
嫌味言われてる感じ?

27:優しい名無しさん
17/04/05 19:21:31.19 231Bvphs.net
寝れているか気分の浮き沈みはどうかとかあとたわいもない世間話してる。後にも待ってる人たちがいるからあんまり長話はできないね

28:優しい名無しさん
17/04/05 19:58:09.36 NS+aQHtH.net
普通、寝れてるか?食べれてるか?
で診察終わりだろ

29:優しい名無しさん
17/04/05 20:33:14.21 +Jy2fEIy.net
そうなのか、俺はかなり時間とってもらってる方なんだな

30:優しい名無しさん
17/04/05 23:17:04.76 jKZUjfvc.net
お忙しいでしょうから、1分かからにように気づかいしてます。

31:優しい名無しさん
17/04/06 07:50:36.33 ecxJfgSr.net
長くても5分以内で終わるように心掛けている

32:優しい名無しさん
17/04/06 09:53:03.83 PZUy7YGC.net
>>26
単に患者の顔や特徴を全くおぼえていないだけだな

33:優しい名無しさん
17/04/06 14:24:09.82 ecxJfgSr.net
薬効いてるか話してる

34:優しい名無しさん
17/04/06 16:49:59.86 7CnBg3bC.net
今日は怒ってたっぽいなー
あとめんどくさそうだった
首の後ろ掻いてたし
自分がodするからなんだけど…
握り拳作ってたりとか表情や口調だけじゃなく仕草で何考えてるか分かるよね

35:優しい名無しさん
17/04/06 17:29:49.77 mzzMjftI.net
たまに機嫌悪いとこっちがドキドキするよなー

36:優しい名無しさん
17/04/06 17:34:38.48 H1KQ9tx3.net
2ch見てるって心理士に言ったらどうなるの?

37:優しい名無しさん
17/04/06 17:39:01.65 +KJalAaf.net
心理学者より文学者のほうが心がわかるということをどこかで聞いたような気がします。

38:優しい名無しさん
17/04/06 22:42:07.19 0tPeCqEr.net
>>36
心理士じゃなくて主治医に某巨大掲示板がと言ったら
ネットの世界は都市伝説みたいなものだからあまり信用してはいけないと言われた
最後にこの板と鉄道板と放射能板見てるといったらこの板だけ出入り禁止令出されたw
でも黙って来てるけどw

39:優しい名無しさん
17/04/06 23:44:00.92 +KJalAaf.net
知られたくないんでしょうね。

40:優しい名無しさん
17/04/07 07:30:22.76 XzsBOoQY.net
2ちゃんねる見てるのデイケアのスタッフには黙ってる

41:優しい名無しさん
17/04/07 09:59:08.03 gU+bbtpj.net
私が常用してる睡眠薬が販売中止になり処方できなくなるということを睡眠薬スレで知ってたことを医者はなんとも思っていないように見えた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch