【OD】お薬飲み飲み過ぎちゃった2【オーバードーズ】at UTU
【OD】お薬飲み飲み過ぎちゃった2【オーバードーズ】 - 暇つぶし2ch494:優しい名無しさん
17/03/09 13:36:46.75 UXl9UiaG.net
レスタミンふらふらするよね
酔っているのかと思われそ

495:優しい名無しさん
17/03/10 04:07:28.30 V6BwQxsy.net
流れ読まずにスマン
最近ハイプロン10mgを2STくらいを飲んでるんだけど、精神錯乱、異常思考行動、幻覚、幻聴始めてきた
この程度の量でここまで副作用で他の初めてだったからビックリした。

496:優しい名無しさん
17/03/10 04:38:31.33 DAF0Hx4e.net
専用スレ見つからないんだけど、ウットODってどんな感じ?前試した時は眠気しか感じなかった

497:優しい名無しさん
17/03/10 06:47:15.11 A0PO1ZPO.net
>>475
俺は眠気すらこなかったよ・・・
ていうか酒とエチゾラム10T飲んでもろくに意識の変化が起こらないって相当耐性がついてるってこと?

498:優しい名無しさん
17/03/10 20:21:14.24 MKO88cvs.net
酒と一緒にのんじゃうと耐性つくの早いよ

499:優しい名無しさん
17/03/11 10:55:42.18 3N+hgXLg.net
ODしたのに寝れなかった、中途半端な眠気がうざい。何度も何度も起きたわ。。
ロゼレムとかって効果弱そうだから多めに飲んでみたけど全然。
長年不眠症の俺に効くか!こんなもん出しやがって!とついキレてしまう…すまん。
強めのに変えてもらえんかな。イライラでついODしてしまったことをこの前白状しちまった。
現実と夢の判断も出来ないようなリアルな夢見るし、環境変えろったって無理だし、とにかく眠れなくて辛いんだよ!
今まで飲んだ中で一番効いたと思うハルシオンは出したくないって拒否られて辛い。

500:優しい名無しさん
17/03/15 23:00:50.98 ++cVmzce.net
ODして丸一日記憶がなくなり、その後3、4日記憶が虫食いになった
何度も同じ話してるらしいけど、私にはそんな記憶ない
後悔しかしてない

501:優しい名無しさん
17/03/17 23:34:22.70 bTgOzSAK.net
昨日レキソタン4シートくらいodしたら丸一日寝てた
今日も眠かったけどレキのせい?

502:優しい名無しさん
17/03/17 23:48:34.81 TMml2FTr.net
>>480
レキソタンもったいないー
今欲しい薬のひとつでござる

503:優しい名無しさん
17/03/18 00:00:07.75 UX0gk86H.net
>>481
頓服でもらってたんだけど、余ったからODしたくなった
なんか頓服薬くださいって言ったらすぐ処方してくれたよ

504:優しい名無しさん
17/03/19 00:06:37.32 B2yA8UwF.net
セロ7t村2.5t
寝たい

505:優しい名無しさん
17/03/19 10:13:26.26 6ibrU0OJ.net
みんなどうやって大量に処方してもらってるの?
他の病院いきまくるの?
お金ない…

506:優しい名無しさん
17/03/19 10:24:04.27 n/zuxjxe.net
自分もかけもちしてないから、飲まなくても平気かな?て時のを大切にストックしてる

507:優しい名無しさん
17/03/21 01:45:16.29 fFBL1DAJ.net
ネットで海外ジェネリック買ってるよ。アモバンとかデパスくらいなら簡単に手に入る。病院行って治療費とられること考えたらそんなに高くないんじゃないかな。

508:優しい名無しさん
17/03/22 04:44:05.42 fVg1rchT.net
デパスは規制かかったよ

509:優しい名無しさん
17/03/26 03:30:07.51 5Zd2mD4G.net
デパス、EVE、ユーロジンODした。
死ねない量だよね

510:優しい名無しさん
2017/03


511:/27(月) 12:31:46.47 ID:1iCu021+.net



512:優しい名無しさん
17/03/28 08:02:38.86 uZ5UAIuC.net
ODで毎回予約変更。
明日も一週間早く病院へ・・
また怒られてくるよ。
そして事務のにいちゃんねえちゃにわらわれてくるよ。

さすがに毎週こんなことやってるやついないだろw

513:優しい名無しさん
17/03/28 09:26:15.87 uZ5UAIuC.net
毎週じゃない毎月

514:優しい名無しさん
17/03/28 11:18:20.36 uoMMD8LU.net
毎週だったら入院だよねw

515:優しい名無しさん
17/03/29 04:44:37.25 RxOY/wxo.net
マイスリー30ミリデパス6ミリレキソタン40ミリ
なーんにもおきない
処方され始めのマイスリー10でラリったり幻覚見てた頃に戻りたいな

516:優しい名無しさん
17/03/29 05:00:45.87 /fW9gRag.net
各3錠12錠8錠ってこと?
眠くもならないの?

517:優しい名無しさん
17/03/29 14:32:51.95 pfCIpfT8.net
昨夜同居中の母親と喧嘩して今日も朝から冷戦状態
やむなく同居してるがもうこんな生活切り上げて死ぬなり独立するなりして楽になりたい…身内と言えども所詮は他人、他人と暮らすのは苦痛でしかない…
夜にレタス70Tで5時まで起きて、8時半起床→レキソ5mg飲んでもイライラするから、レキソ5mg×3、ロヒ2mg×1、銀春2T粉にしてマリブミルクに投下、真っ青なカクテルw呑みながら一寸値の張るシガリロを普段より大盤振る舞い(何時もは1~2本/dayで我慢してたけど今日はもうその倍)、少しでも楽になれないかな…
長文、チラ裏御免なさいm(._.)m

518:489
17/03/29 16:08:55.58 y8WCd2CE.net
行ってきたよ。病院w
受付の人、
先生、
薬剤師の先生     、笑われたり怒られなかったけど
血液検査の結果・・肝臓の数値がドッカーン!
死にたい・・・・・・・・・・・

519:優しい名無しさん
17/03/29 17:53:50.51 gZ2Uv3Yg.net
デパス1シート+6錠ゴク-
フラフラも何もねぇ、もう効かないのかお前さんは

520:優しい名無しさん
17/03/29 19:55:43.40 nGEcxoeO.net
デパスとかODしないで規定量のんだ方が意外に効いたりするんだよなー

521:優しい名無しさん
17/03/29 22:07:22.34 vCKORbGF.net
なんで死にたいって言ってる奴に限って死なないレベルのODとかリスカしかしないんだろう
吊るなり飛び降りるなりしたらいいのにとはたまに思う
電車だけはやめてくれよ

522:優しい名無しさん
17/03/30 05:44:55.20 F9Quo+EY.net
>>494
眠くもならなかったよ。結局寝ないで仕事行った。ちょっとふらふらしたけど。
今日は寝たい

523:優しい名無しさん
17/03/30 14:49:36.27 Si+dBU0S.net
ODでまさかのICUに入院したよ
やっと退院できた

524:優しい名無しさん
17/03/30 15:36:06.06 X5OO2zLn.net
>>501
何をODしたの?

525:優しい名無しさん
17/03/30 18:21:26.99 Si+dBU0S.net
>>502
エビリファイ
急性薬物中毒で救急車で運ばれた

526:優しい名無しさん
17/03/30 20:54:44.50 u9P9h0Ds.net
>>503
エビ何ミリ何錠?

527:優しい名無しさん
17/03/31 00:05:22.12 vRQNshoN.net
先週無意識にデパスとハルシオン大量に飲んで夫婦喧嘩で警察沙汰になった
私は泣き叫んで婦警さんにもう大丈夫だよってさんざんなだめられたことしか覚えてない。旦那はなんか調書とられたらしい
薬飲んだ記憶も喧嘩した記憶もないし、婦警さんと話した記憶もほとんどない
そして前後2日の記憶があやふや
ここまで記憶なくしたの初めてでさすがに怖くなったので来月からきちんと精神科に通


528:うことにした



529:優しい名無しさん
17/03/31 00:23:40.19 3FO0grZs.net
ODのこと医師やカウンセラーに素直に話す?
自分は現実逃避のためにODしててしばらくしたら退職するからそれ以降はストレス源はなくなるし
もしかしたら薬飲むこともなくなるかもと思ってるけど辞めるまでは薬なしで耐えられない
SSRIとかやる気削がれて何にもならない
嘘つくのストレスだから医者もいけなくてなんかもう詰んできた…

530:優しい名無しさん
17/03/31 16:09:12.46 dCdgjP72.net
話してるよ
それも含めて症状だと思ってるし嘘ついたり隠したりすることで加速してしまいそうだし
>>506の内容全部まるごと話してみた方がいいと思う

531:優しい名無しさん
17/03/31 21:06:37.78 RN8iUIeV.net
デパス1mg3Tとロヒ春2Tウイスキーで流し込んだ 味はともかくウイスキーグレフルで割った方が良かったかなとも思う

532:優しい名無しさん
17/04/01 00:37:22.22 psbU3uLr.net
>>507
もう諦めて長らく医者いってない
元々適応障害だから薬で治らないと言われたし環境は変えるつもりだけど
いまが耐えられなくなってきたので新しく探そうかと思ってて、
でもODしてる人お断りっていうところもあるらしいからみんなどうしてるのかと
隠すと加速しそうっていうのよくわかる、自分も嘘つくくらいなら行かない方が精神的にマシだと思う
いい病院でよかったね
Evaluation: Average.

533:優しい名無しさん
17/04/01 01:31:04.88 7aCPqGXn.net
>>508
それOD?

534:優しい名無しさん
17/04/01 02:03:51.34 psbU3uLr.net
連投でごめん
OD告白してる人は何て言われてるの?薬も足りなくなるよね?
昔大したことない抗不安剤で量も少なめだったのに
酒がやめられないことを言ったら併用は絶対ダメの一点張りだった
別の医者は肝臓の負担が大きいから個人差があるけどほどほどにと言ってた
医者としてはそう言わざるを得ないと思うし
やめられませんって言っても堂々巡りでストレスにならない?

535:優しい名無しさん
17/04/01 05:47:23.39 Yp0FnpcP.net
>>509
いい病院なのかな。今の病院では二週間ごとの通院で、二週間にあったことを、ODしたこと、ついでに自傷したことも含めて紙にまとめて書いて渡している。
けどOD、自傷については一切触れてこない。
前の医者には繰り返すと一ヶ月に出せる薬が決まってるから薬出せなくなっちゃうよと言われたことがあるが。
今の医者は転院したばかりでまだよくわかっていない。
今ODに使っているのは前の病院でもらったけど飲めなかった分を貯めておいたもの。

536:優しい名無しさん
17/04/01 06:14:04.41 psbU3uLr.net
>>512
レスありがとう
OD量が大したことないのかな
前の医者の方が普通だよね。ODし続けて薬足りなくなったら言われるのかもね…
たまにクリニックのHPみてたら重症やODしてる人はお断りっていうのを見かけるから
わざわざ叱られに行くのも無駄だなと思って行けてない

537:優しい名無しさん
17/04/01 07:30:24.20 M7pgmvjY.net
>>513
今の医者にはODしたっていうだけで何をどんだけ飲んだのかは聞かれてないよ
前の医者はODしたら薬足りなくなるから言わずともって感じだったけどね
しかったりおこったりすることはなく、どうしてODをしてしまうのかを考えてくれる先生見つけられるといいんだがそんなに難しいことでもない気がする
たとえば歯医者とか起こられるの怖いからいかないーって人いっぱいいるじゃん、だから今の歯医者はなんでもっと早く来なかったんだーみたいなこと言う人が減ってる
そんなもんじゃない

538:優しい名無しさん
17/04/01 12:14:14.56 po/Dv+9I.net
私もODすると出し難くなるって言われてる
だから眠剤は半分にしてみたりデパスは飲まない様


539:に貯めるしかないんだよね 内科とか行ってもいいかな?とか思うけど余計な出費は抑えたいから今のメンクリだけでなんとか貯めてる 時々デパス多めに飲んでマッタリ感味わってみたりとかしかできないけど



540:優しい名無しさん
17/04/01 21:54:11.46 oDB8HLhh.net
アモバン2T、デパス6Tをグレフルチューハイで流し込んで寝逃げします。
ODの量でもないけど、とりあえず現実から逃げたいだけです。
寿命を売れたらいいのにね。そしたら親に恩返し出来るのにね。

541:優しい名無しさん
17/04/01 21:56:19.51 CiqfUf5H.net
オナニー極めまくった結果 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4viptasu板)

542:優しい名無しさん
17/04/02 13:12:52.23 SoiCnqAa.net
6年前の春、まだ双極と診断される前、わけわからなくて
でもとにかく死にたいという気持ちが強くて
貯めこんでたジブレキサを100錠以上と梅酒で流し込んで
救急車。その日旦那はたまたま残業で11時過ぎに帰ってきて
倒れこんで死にかけてるから呼んだそうだ。
医者曰く、下手すりゃ死ぬか、身体や脳に後遺症が残ると言ってたらしい。
けど何事もなかったように退院した。
薬じゃ死ねないんだわ。がっかり。

543:優しい名無しさん
17/04/03 05:39:26.41 FvvLduaN.net
デパス1mg20Tと余ってたロヒ4mg
眠れるか酩酊状態になるか

544:優しい名無しさん
17/04/03 05:40:34.85 FvvLduaN.net
お酒も必要かな?
ソラも0.4mg20くらい入れようかな
でも苦いんだよな…

545:優しい名無しさん
17/04/03 05:41:49.00 FvvLduaN.net
辛い事があって、瀉血して、ODして、なにやってんだろ
夫が不在だからフリーダム過ぎる

546:優しい名無しさん
17/04/03 07:33:15.64 uxsmXoZZ.net
ODすると効果無くなるから適度に飲むのが一番だと感じたこの頃

547:優しい名無しさん
17/04/04 20:11:41.09 NsdS9rvV.net
デパス1シートとリボトリール1シート。
何も起こらない、お腹いっぱいだから吸収悪いのかなー。つまらない。
リボトリールもう1シートいこうかな。
デパスはなんかODしちゃうの勿体無い気がするんだよね。リボトリールは眠剤の代わりに処方されてるけど余りまくっているから湯水のように飲める。
けどベンゾは効きにくくなってるから意味ないかな。
ビギナーの頃はデパス0.5mg1シートでラリラリになれたのに悲しい。
昔、死ぬつもりでコントミンODしたら24時間後に布団で目覚めた。家族は全然気づいてくれなかった。
その後一週間くらい、首が勝手に後ろに引っ張られる後遺症が出た。メジャーは怖いと思った。

548:優しい名無しさん
17/04/04 23:24:03.03 /csCEksM.net
死にたいのにもったい無いとはこれいかに

549:優しい名無しさん
17/04/05 00:40:30.19 wXZq5mZY.net
>>524
今は死ぬ気ないよ。
しんどい現実をODで紛らわしてるだけ。
リボトリール2シートは眠くって寝ちゃった。あー、ベンゾが昔くらいホワホワ効いてくれればなぁ。

550:優しい名無しさん
17/04/05 09:51:06.64 OFxIiezy.net
市販薬飲み過ぎた
眠すぎる
適当に飲んだから何T飲んだかもわからないし
仕方ないからゆっくりねるか
ちなみにパブロン

551:優しい名無しさん
17/04/05 17:52:41.25 q2I4GAI5.net
ソラナックス2シート
レスリン5錠くらい
たぶん寝て起きてしゃっくりつきながらぼけーっとするだけ

552:優しい名無しさん
17/04/05 18:22:28.18 K8/9/ibX.net
自分も今夜はODして寝逃げる
もうなんか色々考えたくない事ばかり
メンクリの薬だとまたもらいに行くのが面倒だからパブロンでやる
エチゾラムも入れるか
こんな体どうなったっていいや

553:優しい名無しさん
17/04/06 15:37:10.45 gh2hQbW5.net
みんな薬足りてる?
精神科と内科(勿論別の病院)で分ければばれない?

554:優しい名無しさん
17/04/06 16:46:21.76 pRpHCyNK.net
ワイパ1シートくらいがいいですね。コントミンはたったの2tなのにフラフラになるだけで全然駄目…。早く抜けてほしい。

555:優しい名無しさん
17/04/07 04:02:22.59 qt7GILRV.net
URLリンク(twitter.com)

556:優しい名無しさん
17/04/07 04:06:12.85 qt7GILRV.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(2ch-dc.net)

557:優しい名無しさん
17/04/07 04:08:54.89 qt7GILRV.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

558:優しい名無しさん
17/04/07 08:45:52.05 yO86WoaM.net
ソラ1錠
眠剤3錠
市販の鼻炎薬2錠
クラリチン1錠
ソラが今月飲みすぎて節約の意味も込めて、色々飲んでみた。
ソラがあればな…

559:優しい名無しさん
17/04/07 08:54:06.02 yO86WoaM.net
追加
鼻炎2錠

560:優しい名無しさん
17/04/07 08:57:28.16 yO86WoaM.net
よいすぎからくるドカ食いからの決別するために酒の飲み方を考えることにした
そのかわり薬でヘラヘラ

561:優しい名無しさん
17/04/07 09:56:11.86 yO86WoaM.net
さらに酒飲んだから頭いたい

562:優しい名無しさん
17/04/07 10:06:50.21 yO86WoaM.net
もうodやめる
頭いたいし胃がいたい

563:優しい名無しさん
17/04/07 10:07:56.66 su5InUPo.net
>>538
酒と薬のちゃんぽんはヤバイ
どっちかにしといたほうがいい

564:優しい名無しさん
17/04/07 12:33:32.16 PhCCGEyN.net
>>539
初めてやったんだけど頭痛はんぱなかった
もうにどとしたくない
酒もしばらくいらない

565:優しい名無しさん
17/04/07 19:59:17.15 nniE8xTE.net
別に死のってわけじゃない
ルネスタ4錠
アメル5錠
マイスリー13錠
リフレックスもっと増やすかなぁそしたら気持ちいいから
今日も親にお金を集られた。そんなに持ってたらちゃんとメンタル系以外の病院行って治療受けてるよねぇ?自費で60万くらいかかるんだけど「頑張れ!」だとよ。ふざけんなよそんなお金全部あんた達にむしり取られてんじゃん
あーーーーーー二度と醒めない夢の国に行きたい
マイスリー1T追加しよ

566:優しい名無しさん
17/04/07 20:18:19.06 uZtzXbxQ.net
死ねるんならネンブタールが欲しい
そうしたら無駄にODなんてしなくて済むのに
死んだ後の事なんてどうでもいいわ
生きてる時こそが地獄だから

567:優しい名無しさん
17/04/09 10:07:44.93 tnGlohWD.net
レキソタン5T
市販薬のパブロン30Tくらい
頭ふらふら

568:優しい名無しさん
17/04/09 14:11:30.04 8626/HzZ.net
みんなお薬いっぱい貯めてるんだね
数年ぶりのODだけど、ちまちま貯めた分しかないから飛べるか、そもそもODと呼べるのかすら微妙。。
ルネスタ3mg×8
レンドルミン0,5mg×10

569:優しい名無しさん
17/04/09 14:12:31.19 8626/HzZ.net
>>544
市販薬追加しようにも見張りがいるよぅ。。

570:優しい名無しさん
17/04/09 14:15:04.80 8626/HzZ.net
>>545
アルコール追加もありかな。
連投ごめんなさい。

571:優しい名無しさん
17/04/09 19:27:53.21 8626/HzZ.net
>>544
フラつくのと昼寝しちゃっただけだったよ~!
明日は遅出だし、バファリン18錠と台湾ビールを追加だよ~!
誰もいなくて寂しい(´・ω・`)
かまってちゃんでごめんなさいね

572:優しい名無しさん
17/04/09 20:09:07.69 ywu/ee/o.net
アルコールと薬はやめた方がかまってもらえるかもよ…

573:優しい名無しさん
17/04/09 20:16:58.38 8626/HzZ.net
>>548
やっぱりやめた方がいいんですかね
昔、友人宅で既に泥酔状態→なんらかの眠剤ワンシートで記憶飛ばしたことあって。
それ以来してなかったんだけど。
アルコールって言ってもビール一杯ですけどね。

574:優しい名無しさん
17/04/09 20:51:13.96 ywu/ee/o.net
>>549



575:薬の耐性つきやすくなるし肝臓もダメージ受けるよ



576:優しい名無しさん
17/04/10 06:38:16.19 xxRJ7qd+.net
>>550
それなりにきをつけますありがと

577:優しい名無しさん
17/04/10 07:03:41.86 WDcnCTj7.net
「酒は百薬の長」なんていうからしばらくいろいろ試したけど
どの酒飲んでもストレス解消にならなかった。
次の日だるくてだらけるだけ。腹もよく壊す。
眠りが浅くて疲れがとれてない気がする。
まだ睡眠薬のほうが落ち着いた気分になる。
医者がいろいろ本出してるけど生まれつきの個人の体質もあるし全員に当てはまるわけでもないんだろう。
自分には必要なかった。もう一生飲まないよ。

578:優しい名無しさん
17/04/10 07:29:03.53 h5GEIXv0.net
>>552
酒でストレス解消といってる人は酒で気分が上がって楽しく話したり
羽目を外したりってことだと思うよ。むしろ健康には悪いデータの方が多いだろうw
本だすような医者も学者も先端で研究できなくて金儲けに走ってるだけの似非科学が殆どだからあまり信用しないように
もちろん信ぴょう性の高いものもあるけど他の文献も調べて精査してから実践したほうがいい

579:優しい名無しさん
17/04/10 12:58:38.87 WDcnCTj7.net
>>553
生まれつきの下戸なんだな。父親の家系がみんなそう。
酒の好き嫌いは遺伝らしいな。
母親は俺が物心ついた時から酒乱。母の父親も酒乱だったらしい。
どっちも早死にだった。ODする人のように生きててつらいことも多かったんだろう。

580:優しい名無しさん
17/04/10 13:18:35.48 h5GEIXv0.net
>>554
下戸なら分解酵素もってないんだからいくら飲んだってダメだ、危ないよ
酒が飲めて気がまぎれることもあるけど長期的に見れば鬱には逆効果だろうと思うし
薬なり何なり自分なりの方法を見つけられたらいいな

581:優しい名無しさん
17/04/10 20:13:03.63 ZqvUh/A2.net
弾が無くなった。次の受診まで2週間ある。今日からどうやって寝よう…。
因みに飲んでる薬はマイスリーとルネスタ。

582:優しい名無しさん
17/04/10 20:37:21.80 +z5a0OdG.net
弾?

583:優しい名無しさん
17/04/11 04:57:50.21 /oIY0o95.net
>>556
大人しく予約前に薬なくなっちゃいましたって言うしか
出してくれるか知らんけど

584:優しい名無しさん
17/04/11 06:50:54.41 jyNERfys.net
酒とデパス0.5を2シートなんの変化もなし

585:優しい名無しさん
17/04/11 09:38:43.10 ZhiZcJKh.net
眠くならない?

586:優しい名無しさん
17/04/11 11:27:46.59 wyU64nm5.net
>>555
とりあえず睡眠薬だけにする。抗うつ薬も試したけどダメだった。
結局自分の気持ちの持ち方なんだろう。

587:優しい名無しさん
17/04/11 19:10:01.98 mjQzi3jH.net
odした翌日は血液の粘度というか、血が出やすい気がするなー
気のせいだといいけど…

588:優しい名無しさん
17/04/11 19:37:33.35 3BjXTmZD.net
>>562
検査した方が…

589:優しい名無しさん
17/04/11 19:55:16.06 mjQzi3jH.net
>>563
まじで?
アトピーで体掻くといつもより血が出るなーくらいの認識だったんだけどやばいのか

590:優しい名無しさん
17/04/11 20:26:19.38 3BjXTmZD.net
>>564
ごめん、勝手に便に出血と思っていた
ちがうんだねw

591:優しい名無しさん
17/04/11 22:08:50.52 mjQzi3jH.net
>>565
誤解させてごめん
言葉足らずだった!

592:優しい名無しさん
17/04/11 22:32:07.33 6IvgG4RQ.net
風邪気味なんでパブロン多めに入れてみました

593:優しい名無しさん
17/04/12 00:50:24.33 iTxId0+a.net
眠れない…デパス多めに入れるか悩み中。それやると翌日、逆流性食道炎になるんだよなぁ。

594:優しい名無しさん
17/04/12 16:25:22.53 kpZ8NKbW.net
コントミン100mg1000錠手に入れた。
流石に一気に全部飲めるとは思わないけど、眠ってしまうまでに飲めるだけ飲んだら死ねるかな?

595:優しい名無しさん
17/04/12 16:51:51.20 pc9I00QR.net
>>569
後遺症がひどいからやめたほうがいいよ。
生還すると首が後ろに勝手に向いてはを食いしばらずに居られない副作用が一ヶ月続いた。
1000も飲んだら一生治らないかも。

596:優しい名無しさん
17/04/12 21:14:45.31 kpZ8NKbW.net
>>570
1000飲んでも失敗生還するかな?500くらいで死ねるっていうの見たから期待してたんだけど。

597:優しい名無しさん
17/04/12 21:33:31.76 QPc2Ucqe.net
>>571
途中で吐きそう

598:優しい名無しさん
17/04/12 21:44:53.37 ZH3jdLNt.net
吐き気どめも飲めば良さそう

599:優しい名無しさん
17/04/12 21:46:19.57 GLIfKHtP.net
>>570
怖いです
勝手に体が動く後遺症ってこわいよな…

600:優しい名無しさん
17/04/12 22:31:39.69 kpZ8NKbW.net
吐き気どめ何シートか事前に飲んでおいてコントミン一気なら吐かずにすむかな。
失敗せずに死にたい。

601:優しい名無しさん
17/04/12 23:28:59.21 xQWDNRQi.net
自分も今とても辛い状況だけど何とか踏ん張ってる…
悪いことって連鎖おこすんだね

602:優しい名無しさん
17/04/13 00:18:41.20 Ys11ij7c.net
>>571
コントミンで安眠を得られてるんだから自殺やめてよ。ベゲタミンみたいに消えたら困る。
>>574
2シートでそれなったからね。私も怖かった。バカなことしたと反省し、以来コントミン様には敬意を払っている。

603:優しい名無しさん
17/04/13 07:52:53.91 E3LO6WwJ.net
朝から酒衝動にかられたが、酔ったら過食傾向になるからソラナックス4錠!
ラリラリになれるかしら

604:優しい名無しさん
17/04/13 08:16:37.58 E3LO6WwJ.net
結局足りなくてソラ8錠

605:優しい名無しさん
17/04/13 22:51:08.40 YifXTmRE.net
エチゾラム8錠これでまったり出来るかな
嫌な事続きだから少し忘れてまったりとしたい

606:優しい名無しさん
17/04/14 01:02:31.16 7QEG0Tbw.net
全然まったり出来ず9錠追加
残ってたパキシルも飲んだ、眠剤も追加した
そしたら明日来客来る事になった
目覚ましかけてなんとか起きねば

607:優しい名無しさん
17/04/15 13:42:29.14 L50xBldB.net
ソラナックス2錠→3錠追加→2錠追加→2錠追加
ホボワンシート
眠気あるだけでラリラリならん

608:優しい名無しさん
17/04/15 22:50:51.61 pAx9qb+u.net
メンクリ通ってるけど前に通ってた内科で適当にメンクリ通うのが嫌になったとか言って二重処方ってバレるかな?
ODしたくてもメンクリだけでは少ししか余らないから沢山薬欲しい

609:優しい名無しさん
17/04/16 18:45:01.53 6o/7xBcQ.net
デプロメール6錠
セレネース 20錠
アキネトン 10錠
コントミンたくさん

イライラして飲んだ
寝る

610:優しい名無しさん
17/04/17 05:46:59.17 E6ZcESdT.net
ミルナシプランとセレナールってどう?

611:優しい名無しさん
17/04/17 22:03:52.85 Eg+pICPt.net
救急医で運ばれるレベルのODってどれくらいなの

612:優しい名無しさん
17/04/17 23:26:12.52 9UN7TZsg.net
>>586
デパス800錠飲んで運ばれた
飲んだのが全部デパスだったから活性炭はなしで
薬流す点滴だけした
その前後の1週間くらい記憶が曖昧

613:優しい名無しさん
17/04/17 23:44:11.38 gMQxpCTG.net
>>587
何で見つかったの?
見つからなくても寝て起きるだけだったのかな

614:優しい名無しさん
17/04/19 04:46:14.61 Rd1o0biw.net
>>587
やっぱそれくらいじゃないとダメなんだね。わざわざ答えてくれてありがとう

615:優しい名無しさん
17/04/19 05:00:02.00 TzZrIJ7C.net
服部あゆみ

616:優しい名無しさん
17/04/19 06:36:20.80 xMTI6abI.net
>>588
あまりのへたり具合にびびって自分で救急車を呼んだバカが俺
見つからなくても気絶するように眠って目が覚めたと思われる
ただし後で主治医にきいたら、その量飲んだらやっぱり1週間�


617:ヘ使い物にならないって >>589 今となっては恥w



618:優しい名無しさん
17/04/19 19:19:17.84 BLOP9w7m.net
>>591
なるほどww運ばれるレベルじゃないように調整するねww

619:優しい名無しさん
17/04/20 02:20:54.54 mStm2ZF8.net
アマゾンで買えるようになった第一でなんかおすすめある?
ゴールデンウイークにご褒美したい

620:優しい名無しさん
17/04/20 02:40:53.68 BsT8CXZO.net
今日も昨日もODしたから耐性ついたのかぜんぜんきかない。ゼパゾン酒と40のんだのになあ
レメロン15㎎ 9錠
ニトラゼパム10㎎ 2錠
トリアゾラム(ハルシオン)0.25㎎ 6錠
飲む。

621:優しい名無しさん
17/04/20 21:10:58.94 ACXkKthQ.net
>>591
それだけの在庫をためたのが凄い。
私なら我慢できなくて飲んじゃうよ。

622:優しい名無しさん
17/04/20 21:55:31.28 /8lWqKqb.net
今、初odした
ナロンエース10錠とカイミール6錠
これだけじゃあんまり効かないかな

623:優しい名無しさん
17/04/20 22:26:10.49 CWKDkn+C.net
ブロンを1日で60錠は平常運転。
さっき腹立つことがあって貴重なサイレースを4mg飲んじゃった。
もったいない。せっかくだから他の何かも飲むかな。
マイスリー、デパス、リボトリールのどれにしようかなー。

624:優しい名無しさん
17/04/20 23:23:09.91 TTa/aRSW.net
心療内科の薬なんにもなくて、
カフェイン剤800mg飲んだんだけど
もっと何かしら飲みたい。

625:優しい名無しさん
17/04/20 23:44:38.56 9cwdr8ps.net
一年くらい前カフェインで死亡事故あったね
1000mgだっけ
飲んで効果ある?

626:優しい名無しさん
17/04/21 00:10:16.70 f75Z3F/E.net
デパス沢山飲みたい

627:優しい名無しさん
17/04/21 03:41:38.52 7GclOaiA.net
>>599
家にあったの全部飲んだけど800mg分しかなくて、
800mgはギリギリ急性症状出るか出ないかって量だから軽く動悸?するのと眠れないってくらいかな。。

628:優しい名無しさん
17/04/21 11:25:06.63 kmhD1Csi.net
>>595
もちろん処方された在庫じゃ足りない。
あの時はまだ個人輸入できたからね

629:優しい名無しさん
17/04/21 12:22:45.54 OyyVJKS2.net
>>601
焦燥感やイライラが出そうだけど大丈夫だった?
考えてみたらコーヒー10杯くらいだもんね
眠気さましたい人向けって感じかな

630:595
17/04/21 13:12:41.65 eVvI2P5C.net
ナロンエース二時間くらい後に12錠追加した
朝目が覚めたら、吐き気とフラフラがあったけど二度寝したらおさまった
市販の薬じゃたいした事ないね

631:優しい名無しさん
17/04/21 14:12:57.36 sJepJHDW.net
カフェインは気をつけないと内臓やられる
パニック発作持ちはパニックが出る
市販の鎮痛剤もロキソニンとかイブプロフェンみたいな単剤じゃない、
無水カフェインが入ってるのは眠気飛ばすし、ナロンエースみたいな混合系は
すぐに耐性ついて効かなくなるからやめたほうがいいよ
それ以前にODしないことが一番なんだけどな
せいぜい処方される抗不安剤や睡眠導入剤1STくらいにしといたほうがいいよ

632:優しい名無しさん
17/04/21 14:31:47.37 OyyVJKS2.net
処方薬で済んでる人はそもそもこんなスレにはこないしODもしないんじゃないか
快楽を求めてる人は知らんが
てかなんでナロン?目的わからないけどもっと適したものありそうだけど

633:優しい名無しさん
17/04/21 15:15:19.81 pRH8W/aS.net
みんな病院行って処方せんもらってるんだね
市販ので効くのないかな

634:優しい名無しさん
17/04/21 18:18:21.24 LADzxH6P.net
新セデス10T

635:優しい名無しさん
17/04/21 21:14:15.21 HfASEsKb.net
佐藤製薬の『トニン咳止サット』試したことある方いますか?
ODに使えそうですか? <


636:優しい名無しさん
17/04/25 20:44:38.44 VSLxt81p.net
とうとう輸入代行に手を出してしまった

637:優しい名無しさん
17/04/25 20:46:22.83 N20evNYh.net
コンタック12入れた
前6で何ともならなかったから今回は頑張ってほしい

638:優しい名無しさん
17/04/28 05:19:46.45 ilzXXhpK.net
マイスリー60mgレキソタン20mgデパス5mg
全然ラリれないってイライラしてたけど、目が覚めたらあちこち傷だらけであちこちに怪文送ってたorz
この傷どうやって隠そう…

639:優しい名無しさん
17/04/28 06:02:24.09 vRMXLE44.net
世の中の全ての人間に悪口を言われてるようでイライラして、自分にもイライラして、孤独で、何も考えたくなくて薬で現実から逃避
おやすみなさい
電話も出たくない

640:優しい名無しさん
17/04/28 07:54:07.07 IHsu5Ld/.net
チャイムも電話も恐怖のショック

641:優しい名無しさん
17/04/28 08:40:41.62 RqM6vJSu.net
デパスとか100t飲んだら救急車呼ばれるかな?

642:優しい名無しさん
17/04/28 13:45:11.03 CKAivdm8.net
いいこともあったのにそれが帳消しになるほどきついやつが襲ってきた。レキソタン2mg×5、デパス0.5mg×6くらい。効くかな

643:優しい名無しさん
17/04/28 15:23:54.13 dEZKGjq9.net
死ぬ気で
エチゾラム1mg×24
トピナ25mg×11
デパケン100mg×11
マイスリー5mg×20
飲んだけど飛び降りる前に多分マイスリーで寝落ちした 失敗したな そして残薬もなくなった つらさをとめられない

644:優しい名無しさん
17/04/29 09:16:58.19 A2sccDiA.net
あげ

645:優しい名無しさん
17/04/29 13:30:15.46 0SinpjET.net
あげさげ

646:優しい名無しさん
17/04/29 18:47:28.15 2lsd9/aT.net
ルネスタとベルソムラかラミクタールで悩んでる。

647:優しい名無しさん
17/04/29 20:55:51.77 VO1QOK6A.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)

648:優しい名無しさん
17/04/29 22:11:02.53 5uaCbdM+.net
デパス1mg 20t
ラムネだけどこれくらい飲めば効果感じるがふわふわは短時間ですぐ眠気がやってくる
まだ寝たくないなー

649:優しい名無しさん
17/04/29 22:34:33.15 TwPyjCL6.net
>>620
ラクミタのODでなんかいいことあるの?
向精神薬だから後遺症残るよ、やめた方がいい

650:優しい名無しさん
17/04/30 15:15:55.59 unpCETbz.net
デパス1ミリ6t
マイスリー10ミリ6t
サイレース2ミリ6t
アルコールは体質的に無理なので水で飲んだ
これで20時間は寝れないか…

651:優しい名無しさん
17/04/30 15:20:47.88 unpCETbz.net
>>615
個人輸入のデパスは100t飲んでもよく寝れるだけでなんてことなかったよ
ジェネリックはダメなのかな
よく効く眠剤欲しい。赤玉どうにかして手に入れたい

652:優しい名無しさん
17/04/30 18:11:00.99 OrAWKLsv.net
パニ障で1日あたりデパス3mg(0.5mg x6t)処方されてます。
近頃調子が悪く、通勤と仕事で1日6tではきつく、もう1~2t追加してODしてしまいたいのですが、この量のODで意識を失ったりすることはありますか?
ちなみにお酒は飲めません。

653:優しい名無しさん
17/04/30 18:13:36.60 unpCETbz.net
>>626
慣れていればなんてことないラムネだよ
初めてのODなら意識失うかも

654:優しい名無しさん
17/04/30 19:08:42.39 OrAWKLsv.net
>>627
レスありがとうございます。
職場に持病を伏せており(病んでるとは思われてると思いますが)、
仕事中に意識を失うのはまずいので、寝る前に1t追加で試してみます。
ありがとうございました。

655:優しい名無しさん
17/04/30 21:15:27.73 hVmW/EBV.net
全然眠れないやー
デパ、


656:マイスリー、サイレース追加したけどダメだー!



657:優しい名無しさん
17/04/30 21:30:31.19 aFnxjBNa.net
1t追加でODって何も変わらんわ
それですんでるならただの気の持ちよう

658:優しい名無しさん
17/05/01 06:50:06.57 sbyXLtdR.net
デパス0.5を2シート目とソラナックス0.4を2錠なう

659:優しい名無しさん
17/05/01 11:53:09.36 PANrw90k.net
赤玉と似た成分かと勘違いしてバスピン買ってしまったー!

660:優しい名無しさん
17/05/02 01:12:46.94 D8jG93Z3.net
1ヶ月分の眠剤昨日で飲み切ってしまった

661:優しい名無しさん
17/05/02 01:52:29.74 3Equdpk/.net
それでどのくらい眠れた?

662:優しい名無しさん
17/05/02 02:08:06.43 D8jG93Z3.net
5時間も寝れてない

663:優しい名無しさん
17/05/02 22:58:44.57 9tXdiAAI.net
処方薬+ブロン
寒気がして微妙な頭痛…飲むんじゃなかった……

664:優しい名無しさん
17/05/03 01:23:52.25 yGNvuEr9.net
>>636
何とカクテルしたん
ブロンスレ過疎ってるから来てよ

665:優しい名無しさん
17/05/03 07:02:32.37 91YE2g7j.net
2日前にコントミン2シートくらい
飲むんじゃなかった…、息しづらくて眠れないし
当たり前だけど仕事いけなくて休むことになった
2シートだけでこんなに駄目になるとは思ってなかった

666:優しい名無しさん
17/05/03 11:39:47.32 REW1uVrr.net
デパス1s投下
さて、どれぐらい寝れるかなぁ

667:優しい名無しさん
17/05/03 21:33:01.46 54Cy+YMx.net
仕事いけないって書いたけど、今月はどうしても休めなかったから出勤してきた
話しかけられてもワンテンポ遅れての反応だったり、体が重くて結局自分が辛いだけだった
症状は軽くなってたから、バレてないしみんなの足を引っ張らなかったのが幸いだけれど

668:優しい名無しさん
17/05/03 21:33:26.78 54Cy+YMx.net
637です

669:優しい名無しさん
17/05/04 09:13:20.30 vxAf5J4r.net
>>638
後遺症残らなかった?筋肉ひきつれて勝手に動くやつ

670:優しい名無しさん
17/05/04 11:10:18.34 a7qMhAMY.net
デパスとサイレースをスニッフィングしてみた
さて効果のほどは如何にー

671:優しい名無しさん
17/05/04 16:21:36.30 CKkzk4ZF.net
頭が痛くてイブAをシートで飲んじゃった
別の意味で頭が痛くなるかなあ

672:優しい名無しさん
17/05/04 22:40:21.62 H2jzTT30.net
デパス0.5mg2シートロヒ2mgでロヒ飲んだの深夜3時で仕事で15時に起きなきゃなのに全然効かなくて寝たの11時頃。起きたのさっき。最悪

673:優しい名無しさん
17/05/05 06:21:12.31 JE+vVzrk.net
マイ100mg
デパス4mg
レキ15mg
デパス足りない

674:優しい名無しさん
17/05/06 06:21:18.71 D8j+TKwT.net
デパス2シート目酒とグレフルで舌下投下なのになかなか効き目こない

675:優しい名無しさん
17/05/06 11:52:42.57 Rwx1tSn2.net
>>490
同じことしてる
毎回予約繰り上げ

676:優しい名無しさん
17/05/06 12:24:46.37 hHiQ4pmY.net
眠剤飲みきってしまったからレスタミン買ってきた
4錠でドリエルと同効果らしいからとりあえず4錠投入

677:優しい名無しさん
17/05/06 12:58:02.91 hHiQ4pmY.net
追加で8錠投入

678:優しい名無しさん
17/05/06 13:32:27.21 i8tgmhJh.net
>>650
それ結局寝れずにどんどん追加してニタニタヘロヘロして呂律が回らなくなる流れ
連休前にはしっかり薬仕入れておかないとな

679:優しい名無しさん
17/05/06 14:58:16.56 yI7ikINR.net
デパスODしまくってるけど3~4mgくらいからふわんふわんして気持ちよくなる
飲む量によるけどぐっすりしても4時間くらいなんだよなーーもうちょい寝られないかな

680:優しい名無しさん
17/05/06 17:09:22.45


681:Mug62thc.net



682:優しい名無しさん
17/05/06 17:35:02.58 Mug62thc.net
25mgなんだけどODしたらよくて昏睡くらいなのかな?

683:優しい名無しさん
17/05/06 18:46:17.52 7KJ9VCgG.net
>>651
それがすごくよく眠れたんだよ
デパいくら飲んでも効かないのに不思議

684:優しい名無しさん
17/05/06 21:24:35.91 ojpKz2xv.net
>>647
結局パキッて就寝前のお薬、サプリ飲む前に寝落ちしてしまった

685:優しい名無しさん
17/05/07 00:02:33.61 i0LR/8Gs.net
レスタミン最終的に36錠飲んでも寝付けなかったしへろへろのへの字もなかったなぁ
一瓶飲んだとしてもだめだったと思う
相性あるねぇ

686:優しい名無しさん
17/05/07 00:30:00.88 DYvLhVTU.net
>>653
アモキサンOD(量は知らない)して救急車乗った知り合いがいるから辞めたほうがいいと思ふ(´・ω・ `)

687:優しい名無しさん
17/05/07 04:21:00.39 6pYjdTaX.net
アモキサンなんざ300mgも飲んだらもう苦しくて動けない

688:優しい名無しさん
17/05/07 08:46:04.28 DWjtkxgt.net
レスタミンまたまた投下

689:優しい名無しさん
17/05/07 12:44:29.31 Ct/6cQil.net
数時間前デパス2シートからのマイスリー10mg入れたけどまだ寝れない

690:優しい名無しさん
17/05/08 08:23:50.11 dd9PLHAZ.net
>>658
結構強力なんだね、レスサンクス。
最終兵器として温存しておこう。
>>659
なるほど、そうなると重篤になる可能性があるのか
参考になった!ありがとう。

691:優しい名無しさん
17/05/09 00:44:22.92 t81GRybh.net
通販で色々ポチって飲んでたけど眠れなくて追加、追加、
ってやってるうちに翌日起きれない、神経やられて耳鳴り…で
翌々日の朝までぶっ倒れてた。
すぅっと眠りたいだけで死にたくはないんだよ…

692:優しい名無しさん
17/05/09 14:46:01.67 ny2XdqcE.net
昨夜記憶飛んだ模様
ブロン、マイ、サイレース、デパケンR、セニラン、後脳梗塞とコレステロールの薬と便秘薬だった気がする

693:優しい名無しさん
17/05/09 15:34:49.11 hJsRt1Al.net
デパス代わりに買ったバスピン全然効かない

694:優しい名無しさん
17/05/09 23:12:11.74 gARVvAlj.net
今日の昼寝る前マイスリー10mg、デパス13mgに酒とグレフルジュース。4時間で起きた。今日から3日間デパス断薬だからまた3日後!

695:優しい名無しさん
17/05/10 05:48:59.90 zipKBxY0.net
>>664
それぞれ何T?

696:優しい名無しさん
17/05/10 15:32:29.31 Rxmm6zru.net
>>664
脳梗塞の薬ってバイアスピリンとか?それをODはまずいよ

697:優しい名無しさん
17/05/11 17:01:22.09 GXvCsF5f.net
健忘がひどい

698:優しい名無しさん
17/05/11 20:48:10.52 GyX3tc4Z.net
デパス50mg
レキソタン170mg
もう限界や
早く効け

699:優しい名無しさん
17/05/11 21:14:34.19 GyX3tc4Z.net
精神科医にODしたこと告白したらどうなる?

700:優しい名無しさん
17/05/11 21:50:49.82 T6oRjZW7.net
>>671
前の主治医は問答無用で一週間分の薬しかくれなくなった
今の主治医は話を聞いてODに至るまでのプロセスを分析してそうならないようにお薬を調整してくれる

701:優しい名無しさん
17/05/12 06:31:51.92 i9F7f+Mc.net
デパス断薬3日間終わってかちこみなう。3シート目酒とグレフルで飲んでてふわふわ

702:優しい名無しさん
17/05/12 13:55:55.46 NNCEt5En.net
セルシン5mg3シート飲んだけどなんともない ブロンに手を出すべきか

703:優しい名無しさん
17/05/12 18:10:04.00 a8ghBFVw.net
ルルA30錠とアレグラとベンザブロックいっぺんに飲んでも何もならなかったわ

704:優しい名無しさん
17/05/13 02:30:36.65 T9yqAR2d.net
まい200mgデパス60mgなんにもならねーつまんね

705:優しい名無しさん
17/05/13 21:55:27.98 GxLvrT4c.net



706:tロモックス、ディレグラ、ロキソニン、ゼスラン、セフジトレン、テプレノン、キプレス、ベンザブロック、サインバルタ、ビオフェルミンが手元にある 家にある薬集めてみた これ飲んだらどうなる?



707:優しい名無しさん
17/05/13 22:20:59.22 GxLvrT4c.net
うえ、頭痛と吐き気してきた

708:優しい名無しさん
17/05/13 22:27:23.80 bO1ki3QX.net
アネトンが出てきたから+してみた
何もないな

709:優しい名無しさん
17/05/17 04:41:20.72 XkiklDW9.net
ひさしぶりにデパス1シート
ひわふわする そらいきたい 

710:優しい名無しさん
17/05/17 08:47:37.51 5VbsLS0Z.net
眠れなくてキツイ
アモキサン10mg 10t
セレナール10mg 10t
ミオリラーク50mg 10t
少しでも眠れるといいな

711:優しい名無しさん
17/05/17 09:31:01.59 dnHlEzsc.net
一日中眠りたいが何飲んでもだめだ
昼夜逆転してしまうだけ

712:優しい名無しさん
17/05/18 10:27:31.58 o7E/0i94.net
レスタミンコーワ12t投下

713:優しい名無しさん
17/05/18 13:01:43.24 RYMucp3o.net
ブロいきます
逃げて逃げて逃げてきたけどもう脳がマヒした
辛いとか悲しいとかよくわからない
2ちゃんの雑多なところで気を紛らわすだけ
それでも現実は追いかけてくる

714:優しい名無しさん
17/05/18 13:55:43.04 tFQCU236.net
耐性割とついてるけどさすがにロヒ2ミリ3シートはきつかった…
今日バイトなのにー

715:優しい名無しさん
17/05/18 15:16:04.20 32Fzm5/W.net
ブロン30くらい
金も在庫もない
いろいろ考えたくない

716:優しい名無しさん
17/05/19 18:27:49.90 0Bs9/HJK.net
BARでスパークリングワイン3本とデパス5シートちょい飲んで6時間くらい寝ちゃってたん

717:優しい名無しさん
17/05/20 01:44:28.23 hUmWSFU0.net
飲む薬がない
市販薬何かかいにいくしかないな

718:優しい名無しさん
17/05/20 11:16:33.25 tz5KU9st.net
エスエスブロンを買いに薬局回ったけど、棚の下の方にあるから、
乱用防止に目立たない様に置いてあるのかなと想像して結局買えなかった
エスエスブロン以外でなんかないかなー買いやすいやつで

719:優しい名無しさん
17/05/20 11:32:06.93 0rJCI7UJ.net
ブロン買いに行くためにブロンのんでる
終わってる

720:優しい名無しさん
17/05/20 11:34:57.48 1jmEFTvr.net
永久機関

721:優しい名無しさん
17/05/20 17:56:29.71 whS7WC9u.net
コンタックSTがWってやつに変わったらしいけど
成分みたらDTXのこってそうなんだけど頭いい人どうおもう?

722:優しい名無しさん
17/05/20 18:02:19.24 whS7WC9u.net
再び私だが、エスタックイブとブロン液Lの飲み合わせはいかが?
どう調べてもわからない。
とりあえずエスタックイブを入れて待ってるからね!

723:優しい名無しさん
17/05/20 18:04:51.03 YJ0sJAlg.net
ロヒプノール2
アモバン10で不眠でコントミン12.5入れたところ寝すぎになった。

724:優しい名無しさん
17/05/20 19:22:45.70 0rJCI7UJ.net
>>693
ブロンスレでききなよ

725:優しい名無しさん
17/05/20 19:28:17.42 whS7WC9u.net
>>695
慣れてなくてごめんね!そうする!
ありがと

726:優しい名無しさん
17/05/21 00:33:27.38 8FVhaepT.net
処方薬規定量+デパケンR少々
サプリ適当+咳止めザラザラっと
もはや何がしたいのか自分でもわからんよ

何を思って飲んだんだ…

727:優しい名無しさん
17/05/21 17:11:12.18 cEnwR/74.net
ブロン20

728:優しい名無しさん
17/05/21 19:00:28.39 cEnwR/74.net
ブロン10追加変化なし

729:優しい名無しさん
17/05/21 19:08:57.13 cEnwR/74.net
わけもわからず涙が止まらないかないし何飲んだらおさまるのかわからないからデパス1T ウット追加

730:優しい名無しさん
17/05/21 19:48:43.98 qI+oq4Ll.net
>>700
離脱にしては早いから効き悪いんかね
寝逃げ出来るといいな

731:優しい名無しさん
17/05/21 19:52:20.06 cEnwR/74.net
>>701 ありがとうございます。今意識が眠りの方向に行ってます

732:優しい名無しさん
17/05/21 19:53:10.64 cEnwR/74.net
またブロンを買おうブロン実


733:験はつづく



734:優しい名無しさん
17/05/21 20:15:30.54 cEnwR/74.net
昔ヒルナミン250錠近く飲んで救急搬送されたけど、なんで肌に水膨れができたんだろ

735:優しい名無しさん
17/05/21 20:26:11.60 cEnwR/74.net
ハルシオン1T追加

736:優しい名無しさん
17/05/21 20:37:52.45 oBzDcMTK.net
ブロン、34飲んで今なにもかもすばらしく思える
とても幸せ。

737:優しい名無しさん
17/05/21 21:15:27.62 XizdtgBG.net
OD程じゃないが寝るためにデパス4錠のんだ
ゆっくり眠れるといいな

738:優しい名無しさん
17/05/21 22:28:07.78 ersLekwv.net
デパス欲しいなぁ
手持ちデパケンとサインバルタと後普通に買える咳止め風邪薬しかないや

739:優しい名無しさん
17/05/22 01:36:34.00 VmtwHIU3.net
ハイプナイト100錠飲んだら救急行かないけん?

740:優しい名無しさん
17/05/22 03:34:58.20 42U41Nt7.net
眠れないのでデパス、ベゲタミン追加

741:優しい名無しさん
17/05/22 03:56:01.20 p2+4y/Gt.net
>>709
眠れないので頭にきてアモバン先発薬250錠一気に飲んだけど
なんともならなかった事がある。今の薬は安全に出来てる。
もう不眠に関してはあきらめてる。

742:優しい名無しさん
17/05/22 07:32:24.00 DekzY2G8.net
寝る前3種類。最近1種類メイラックスになったけど、
ふらふら感。眠れず、徹夜明けなのに朝襲って来る眠れない眠気が辛すぎる。
もうここ最近ずーーーっとピッタリ2時間しか寝れてない。寝た気全くしない。
もう我慢出来ない!暑くなる前にODしてもう一度寝るわ…
軽くODしないとまともに寝れなくなったなぁ…

743:優しい名無しさん
17/05/22 07:44:35.00 42U41Nt7.net
今日の始まりは20錠のブロンからはじまる

744:優しい名無しさん
17/05/22 09:04:26.19 YbaA7Kwu.net
レクサプロとエバミールと手元にあった鎮痛剤適当に飲んだ
左手首切った記憶はあるんだけど右は切った記憶ないのに傷がある
左にも火傷あるけど火傷は記憶にない
他人になにかしてなきゃいいけど

745:優しい名無しさん
17/05/22 12:37:21.30 42U41Nt7.net
お昼ご飯にブロン30とグレープフルーツジュース

746:優しい名無しさん
17/05/22 14:50:52.81 42U41Nt7.net
処方されたてのデパス飲み干したい

747:優しい名無しさん
17/05/22 19:30:50.19 LxkINFFs.net
まい207mgzgn?zcデパス6mg
寮は少ないけど焼酎でいっき

748:優しい名無しさん
17/05/22 22:26:24.31 amXXfXWd.net
マイスリー20ミリとサイレース4t飲んだけど今日は眠れそうにない
昼寝もしてないし少しだけだけど頑張って外出したのに

749:優しい名無しさん
17/05/23 07:05:06.03 RlPJawjX.net
一ヶ月で予約して帰ってきても、すぐ予約変更で3週間とかにしてたら、厚生省から薬出しすぎって指導が入ったとかで、予約変更しない約束させられてきた。
こまった。

750:優しい名無しさん
17/05/23 11:45:08.79 4XPJHnYK.net
すげえなww

751:優しい名無しさん
17/05/23 15:35:07.30 RT1W/PxK.net
ODしようと思ったら薬全部隠されてた
らりらりしようと思ってたのに困った

752:優しい名無しさん
17/05/23 16:37:54.61 BeWnLj5V.net
ロヒプノール4mg
ユーロジン8mg
リスパダール12ml
デパス75mg
レキソタン250mg
コントミン437.5mg
寝る!

753:優しい名無しさん
17/05/23 16:48:24.63 s8EYnc5+.net
>>722
すごいな…
それ毎日は無理だよね?足りないよね
ない日耐えられるのか

754:優しい名無しさん
17/05/23 21:15:46.12 5LYmDviR.net
ODして頭がトロトロになって何も考えないようになりたい
今日はプチODだ

755:優しい名無しさん
17/05/23 23:06:23.63 F7+2jjvA.net
酒でデパス50Tちょい
クワイエットルーム見ながら

756:優しい名無しさん
17/05/24 17:58:28.72 SquVQx6P.net
ブロン水洗いしたの10T
そのまま10T
デパス14T(半端なのは余ったやつがあったから)

なんもなんないな、これからかな

757:優しい名無しさん
17/05/24 20:32


758::16.41 ID:GBpiYrqG.net



759:優しい名無しさん
17/05/24 22:02:47.95 Fh9tiD4K.net
快楽はないけど
ダイエット目的の薬を個人輸入のついでに購入
自分には合わない薬で吐き気と下痢で飲むと気持ち悪くなる
レスタミンとかODした時はほんわかとした睡魔だったけど
心臓あたりズキズキ痛むし中途半端な眠気と腹痛と吐いた後の胃痙攣
これ続けて飲んだら心臓やられて死ぬかもしれんと思う
海外のダイエット薬効果すごいねぇ

760:優しい名無しさん
17/05/24 22:20:05.48 GBpiYrqG.net
リポかファスティン辺りかな?

761:優しい名無しさん
17/05/25 00:25:27.42 dfSiiEmj.net
エフェドリンってのが入ってるのが危険みたいね、ダイエットの薬は

762:優しい名無しさん
17/05/25 01:06:28.38 OHhLKYUR.net
覚せい剤がそもそもエフェドリンだし…

763:優しい名無しさん
17/05/25 08:48:31.48 FHYkH4s1.net
昨日デパス80Tしたけと
記憶なくなっただけで元気
なんか腹が重いきがするけど

764:優しい名無しさん
17/05/25 08:49:05.80 FHYkH4s1.net
あ、あとデパスODするとふらつきひどいわ
体もだるくなる

765:優しい名無しさん
17/05/25 09:24:13.15 la976dMm.net
今日の朝ごはんはブロン

766:721
17/05/25 09:51:49.50 rfgIlbLY.net
9時頃起きたよ
久しぶりによく寝た
おねしょしたorz

767:優しい名無しさん
17/05/25 12:05:27.25 la976dMm.net
ODしたいな

768:優しい名無しさん
17/05/25 12:08:14.91 o/+aIg3C.net
薬すぐなくなる
高いし

769:優しい名無しさん
17/05/25 13:17:11.93 la976dMm.net
薬をお菓子みたいにむさぼってるけど眠気がこない

770:優しい名無しさん
17/05/25 14:05:22.24 la976dMm.net
貯めてた薬がダンボールいっぱいになった

771:優しい名無しさん
17/05/25 16:46:37.93 o/+aIg3C.net
>>739
すごいな
溜めてる間飲まないで我慢するの?

772:優しい名無しさん
17/05/25 17:05:56.87 la976dMm.net
>>740 ほとんど溜まってるの睡眠薬なんだけどね。飲まないで放置してたら溜まったよ

773:優しい名無しさん
17/05/25 17:13:08.83 o/+aIg3C.net
>>741
飲まなくても眠れたんだ
それだけあったら安心感あるね
いいなあ

774:優しい名無しさん
17/05/25 17:26:42.58 LqIrlfnM.net
マイスリーもサイレースも効かなくなった
次は何飲んだらいいんだろ

775:優しい名無しさん
17/05/25 17:51:57.14 la976dMm.net
>>742 本当の予定は自殺考えててひたすらベゲタミン貯めたんだけどね
処方が多かったから余ってたの

776:優しい名無しさん
17/05/25 18:55:53.69 la976dMm.net
あーもー食事の予定がめんどくさくでブロンOD
食欲減退

777:優しい名無しさん
17/05/26 03:20:34.65 gM2caaJK.net
べゲタミンうらやま

778:優しい名無しさん
17/05/26 04:55:00.11 6bXWHtQn.net
ベゲタミンは死んだように眠れるから重宝してます

779:優しい名無しさん
17/05/26 06:47:09.53 6bXWHtQn.net
ハルシオン1T
デパス1T
ソラナックス1T

らりらりできればいいな

780:優しい名無しさん
17/05/26 10:44:26.36 WSs2AWxB.net
レスタミンコーワ飲んだ
これどれぐらい飲めば効くのかな?とりあえず8t

781:優しい名無しさん
17/05/26 11:08:49.40 wDrLDodK.net
一昨日夜から朝まででデパス0.5mg約9シート飲んだのがまだ抜け切ってなくてだるい昨日は1日寝て終わった。

782:優しい名無しさん
17/05/26 14:15:36.21 6bXWHtQn.net
らりらりどころか昼まで寝てしまった…罪

783:優しい名無しさん
17/05/26 15:45:55.64 WSs2AWxB.net
マイスリーとレスタミン飲んで幸せ

784:優しい名無しさん
17/05/26 18:23:18.30 6bXWHtQn.net
ブロン節約のため10

785:優しい名無しさん
17/05/26 19:22:49.93 0VqpeB9K.net
もう辛いから色々飲んだが、失敗
何か真綿にじわじわされてる感じと悲しさが襲ってきた

786:優しい名無しさん
17/05/27 00:14:18.59 L7W+rI6Q.net
辛いけど先々のこと考えたらODできない

787:優しい名無しさん
17/05/27 06:05:47.65 fVyl/z6w.net
こないだ飲んだ0.5mg9シートちょい何日で抜けるかな?

788:優しい名無しさん
17/05/27 06:06:20.23 fVyl/z6w.net
デパスです

789:優しい名無しさん
17/05/27 11:17:35.17 QHrqbS/6.net
みなさん薬疹出ないの?

790:優しい名無しさん
17/05/27 11:44:44.72 L7W+rI6Q.net
ブロンおよ�


791:サ45T



792:優しい名無しさん
17/05/27 18:13:05.96 eHYxUUxD.net
ロキソニンってODしたら飛びますか?

793:優しい名無しさん
17/05/27 18:44:10.30 EpIbBZ6E.net
>>760
胃がやられます

794:優しい名無しさん
17/05/27 19:08:05.07 eHYxUUxD.net
ルルはどうでしょうか?

795:優しい名無しさん
17/05/27 22:40:46.96 L7W+rI6Q.net
昔みたいにすきっ腹でODしても多幸感得られなくなった。ただ眠くなるだけ。虚しい

796:優しい名無しさん
17/05/28 00:20:46.66 1fIpAI2Y.net
初の金パブ20t投下してみる
+レスタミン20t
効くかな…

797:優しい名無しさん
17/05/28 00:46:42.91 e8Fh5BqA.net
>>764
金パブだけで良いような

798:優しい名無しさん
17/05/28 00:55:01.66 1fIpAI2Y.net
金パブとレスタミン同量追加。

>>765
そうなの??
もったいないことしちゃったかな…

799:優しい名無しさん
17/05/28 01:44:30.30 e8Fh5BqA.net
>>766
調子良ければ良いね◎
金パブはシャキ系だから
レスタミンは逆で
でも人によるか

800:優しい名無しさん
17/05/28 02:14:34.79 1fIpAI2Y.net
>>767
金パブはシャキ系なのか……
勝手なイメージでダウン系だと思ってた…
いっそのことブロン投下するか…

801:優しい名無しさん
17/05/28 02:19:54.34 5M1a2hn3.net
市販で気持ちよくなれる薬教えてください
ブロン、レタスは経験済み

802:優しい名無しさん
17/05/28 03:19:03.21 1fIpAI2Y.net
金パブ。安い。

803:優しい名無しさん
17/05/28 09:20:47.24 XfiWsmDu.net
徹夜とかいろいろナチュラルハイ
からのケミカル
サインバルタ20mg3T、アモキサン25mg6T、ビール500ml一缶

804:優しい名無しさん
17/05/28 09:39:11.71 RFyiCLBM.net
金パブとレスタミンを携えて結局オール。
ブロン飲んで気持ち悪いのごまかして出かける……

805:優しい名無しさん
17/05/28 12:49:23.31 Iu+SpNm8.net
昨夜金パブしたので休肝日にしようかと思ったが、我慢できず薬局でブロン購入、少なめ12T投入、落ち着く、もはやプラシーボかもしれない。そして髪洗ってるのにフケがすごい凹

806:優しい名無しさん
17/05/28 14:30:16.67 EszqITZq.net
イライラしすぎて今ある安定剤ODしたいけどこらえる。すぐにデパスとソラナックスは無くなるから。貴重。

807:優しい名無しさん
17/05/28 18:07:56.81 EszqITZq.net
トニン初OD…あまり味が好みじゃなかった…まだODして間もないからこれからどういう気分になるのか楽しみ

808:優しい名無しさん
17/05/28 18:15:40.67 9gHQBPAO.net
>>775
死にたくてやってるの?
それともレビュー書きたくてやってんの?

809:優しい名無しさん
17/05/28 18:30:56.08 EszqITZq.net
>>776 どちらでもない。ただ淡々と報告したかっただけ。

810:優しい名無しさん
17/05/28 18:42:26.31 kU4PMmop.net
ラボナ30T

811:優しい名無しさん
17/05/28 20:11:45.19 OLLUO4Vc.net
ワイパ2 シート呑んでから位置に見寝ても眠い

812:優しい名無しさん
17/05/29 16:45:21.71 EChP+99R.net
ワイパックス10Tしかなかった
とりあえず飲む

813:優しい名無しさん
17/05/29 21:00:57.46 6sSGAkVs.net
ブロン

814:優しい名無しさん
17/05/29 22:02:58.26 fEJjgdi2.net
トラマール300ミリ飲んだ
どうなるか

815:優しい名無しさん
17/05/30 00:10:25.45 2O2sCNls.net
ODした日下剤飲んでも効かないのかな?ラキソベロンなんだけど効かなくて困ってる

816:優しい名無しさん
17/05/30 08:11:39.36 cOHAz4f6.net
レスタミンと酒

817:優しい名無しさん
17/05/30 08:36:09.72 amValsmd.net
レスタミン投下

818:優しい名無しさん
17/05/30 09:22:15.49 xOOkxmKh.net
デパス90Tいって薬管理されてデパス貰えなくなったどうしよう
デパスの代わりになる薬ないかな
とりあえずウット買おうと思ってる

819:優しい名無しさん
17/05/30 10:34:56.15 utrBjvM8.net
ODの量ではないかなとは思うんだど…最近あまり眠れなくて疲れはてて眠くベゲタミンA1TベゲタミンB2T、ハルシオン2T、おまけになんか飲んどこうとなぜがブロン40T飲んで起きたら床に土下座ポーズで寝てたorz
でも足めっちゃ痺れたけど沢山久々に寝てれ良かった
今日も元気に朝ごはんブロン40OD

820:優しい名無しさん
17/05/30 11:36:54.73 amValsmd.net
>>786
ウットとレスタミンコーワは成分同じものが入っててレスタミンコーワのほうが安いよ

821:優しい名無しさん
17/05/30 12:41:59.47 y58sUqTM.net
トリプタノール10mg1s
ロヒプノール2mg4t
とにかく気絶したいんだよなあ 早くふわふわ来てくれ

822:優しい名無しさん
17/05/30 13:58:05.99 BcMhE0rM.net
>>788
ウットの主成分ってブロムワレリル尿素じゃないの?
塩酸ジフェンヒドラミンは同じだけど
間違ってたらごめん

823:優しい名無しさん
17/05/30 14:33:25.56 amValsmd.net
>>790
調べたらドリエルと勘違いしてました
訂正ありがとう

824:優しい名無しさん
17/05/30 18:59:22.79 NdNvqIdg.net
ブロン一気
ストックがない買わなきゃ
逃げたいお願い今追い詰めないで逃げた自分が悪いけどお願い
もう無理なんだ無理なの

825:優しい名無しさん
17/05/30 20:22:35.15 nz97Peez.net
アモバンとかいろいろ
20錠くらい
プチOD
1時間くらい経つけど全然何も効きやしない
とりあえず明日の朝まで意識失いたいのに

826:優しい名無しさん
17/05/30 21:10:02.49 cwRsoN6g.net
ODしたいけどニトロペンしかなくてできない
デパケンODした時の感覚が忘れられなくて個人輸入しようか悩む...

ニトロペンODしても大して変わらないんだけどやったことある人いる?

827:優しい名無しさん
17/05/30 23:37:06.73 nz97Peez.net
3時間経ったけど普通の眠気(中途覚醒
があるだけ

828:優しい名無しさん
17/05/31 03:00:24.99 dxM7zrpg.net
眠りたい眠れない薬…薬…って飲んだらプチODになってしまった…

829:優しい名無しさん
17/05/31 04:48:54.46 RpHeRr5R.net
やることあるのに昨日からずっとODしてるのになにもしてない
寝逃げしたい
逃げられない
消えたい

830:優しい名無しさん
17/05/31 08:05:11.42 Uwskw3y+.net
ODって逃避だよな。
現実に向き合っていいことなどなにもない。

831:優しい名無しさん
17/05/31 08:59:43.25 +eWSZgBF.net
昨日深夜から昼まで飲みながらデパス0.5mg7シートと帰り際ロヒ2mg

832:優しい名無しさん
17/05/31 09:01:04.38 +eWSZgBF.net
てかODの便秘の対処ってどうしてますか?丸1週間ちょい便秘でさすがに病んでる

833:優しい名無しさん
17/05/31 09:03:23.51 hSYwVg41.net
うん。現実を受け入れて生きるのが辛いから強制的に思考停止させて逃げる
できるならそのまま永遠に目覚めないでいたい
生きるの疲れた

834:優しい名無しさん
17/05/31 09:19:57.07 mMivvYox.net
>>800
酸化マグネシウム飲んで水たくさん飲む

835:優しい名無しさん
17/05/31 11:00:22.85 mMivvYox.net
バスピン1s飲んだら足がムズムズして寝れなくなる

836:優しい名無しさん
17/05/31 12:07:43.63 lPxrFEN0.net
>>794
デパケンのODは勝手に危ないイメージを持ってたんだけど具体的にどんな感じになるの?

837:優しい名無しさん
17/05/31 18:45:51.66 dxM7zrpg.net
また懲りもせずにODしてしまった…

838:優しい名無しさん
17/05/31 18:56:03.50 RpHeRr5R.net
頑張るためのODで不発
不眠で起きてただけ
終わってる

839:優しい名無しさん
17/05/31 23:47:58.02 cLV8tnSG.net
つもりにつもったやるべきことを終わらせるため、オールを覚悟。
ブロン63t

840:優しい名無しさん
17/06/01 02:09:10.60 aOEUfKJW.net
ODして強制睡眠

841:優しい名無しさん
17/06/01 02:48:25.91 HXs+q2sr.net
精神病が会社にバレたらクビにされる恐怖を抱きながらOD

842:優しい名無しさん
17/06/01 08:33:50.35 G1CTH9on.net
昨晩なにかODしたくて、コンタ10t(まろやかな効き)と処方のコンタミン合わせたら久しぶりに鬱にピタッと蓋された感覚(?)がして何これ素敵ぃ!と思い寝たくなくてエスモカ2tスニ。1時間半くらいでエスモカパワー切れてきたから眠剤で落として寝た。
ちなDXM


843:とカフェインは飲み合わせ悪いので注意だドン



844:優しい名無しさん
17/06/01 15:48:07.21 Jh7SHoRi.net
>>800
ODはもう何年もしてないけど
(やった時は3日間眠り続けて1週間ぐらい記憶が所々飛んだ)

牛乳が腹に来る人は牛乳1ℓをOD(がぶ飲み)すると
お腹がゴロゴロになって一気に出るよー

845:優しい名無しさん
17/06/01 23:27:40.67 o3S7A1se.net
>>804
デパケンODしたとき高アンモニア血症なったよ
CKあがるし痙攣があったのかはわかんなかったけど起きたら身体中痛かった
意識ぶっ飛んで気付いたら病院いた
やっぱり実家でODはバレるからダメだね~~
でもあの意識の飛び方は好き

846:優しい名無しさん
17/06/01 23:31:37.04 o3S7A1se.net
OD繰り返してて記憶も悪くなってて、勉強もだんだん理解能力も落ちてて。
やりたい仕事があるから専門学校行ってるのにわざわざ国試合格を遠ざけるようにOD繰り返してしまう。
自分がなぜODをしてるのか正直わかんないんだけどみんなは何でODするの?

847:優しい名無しさん
17/06/02 09:47:10.65 XfglopWV.net
最近しんどくてODしちゃう
ワイパックスとマイスリー30日分もらっても2回OD+飲酒したからもう残りなし、一回救急車で運ばれて先生にも激怒されたけどまたやりたい衝動にかられてる。自分自身が医療従事者で学生時代に患者がODした時の処置法を学んだ身なのに皮肉だわ
あさって友達の結婚式だけどOD後でしんどくて正直行きたくない、今日体調悪くて行けないって連絡したら流石に怒るかな…

848:優しい名無しさん
17/06/02 10:36:32.09 e9F1zyZF.net
>>813
自分はものすごく不安で辛い時、不眠で限界来た時にしちゃう。
同じ病気のスレを見て、自分と同じ思いの書き込み見て、絶望感じた時とか…
あとでやりたい仕事と言うか、興味のあることが出来たけど、
時すでに遅しで専門学校行けない自分としては、勿体ないかな…無理しないでね。

>>814
ワイパックスとマイスリー、自分もそれくらい出されてるけどそれで運ばれるんや…参考になった。
自分親友と遊ぶ約束した時、当日どうしても体調悪くて断ったら
「病気だからってさぁ…何様?」みたいに言われて、絶縁したのが未だにトラウマ。
今日はゆっくり休める?今の時点で無理そうなら今連絡した方がいいかもね…

849:優しい名無しさん
17/06/02 10:51:45.77 G+rt0B6F.net
親の遺産がそこそこあるから適当にやるよ。
20代の頃の自分の気持ちは思い出せない。
今までのことはどーでもよくなった。
結局人の目標は誰でもただ生きることなんだろう。

雑用はいろいろあるんだけど昼夜逆転して何もできない。
気力が出ないのは老化らしいね。
いくら何でも若い頃はもうちょっと家の手伝いとかやったよ。
50代になると全然やる気がなくなる。
精神安定剤飲んで眠くなるのを待つだけ。

850:優しい名無しさん
17/06/02 12:16:52.97 XfglopWV.net
>>815
運ばれた時はジプレキサ、エビリファイ、レキソタン、マイスリー、デパス、パキシル、サインバルタとチャンポンしたんだよね、全部で30錠くらい酒で飲んだの
それで最初は気持ちよくなったんだけど急に気持ち悪くなってグラグラしてその結婚式する予定の友達に電話で助け求めて救急車呼んでもらった
彼女からはODした時の助けの電話を聞いていて辛くなった、将来後悔して欲しくないからやめて


851:、何かあったら話聞くからと泣きながら言われたけど幸せな彼女に私の辛さなんて分かるわけないのになって思っちゃう やっぱ体調辛いし彼女の幸せを祝える気がしないから勇気だして今から結婚式欠席の連絡する…



852:優しい名無しさん
17/06/02 12:19:54.88 Oe2H9Twl.net
なんでODするの?って感覚の人もいるのかぁ
したくてしてる人もいるのかもしれないけど大多数がどうしようもなくて
ただ現実から逃げるとか寝たいとか追い込まれてやる自傷だと思ってた
体にも脳にも悪いに決まってるけどこんなクズのどうしようもない人生どうしようもないし

853:優しい名無しさん
17/06/02 12:46:43.01 e9F1zyZF.net
>>817
その人はきっといい人だと思うよ。明後日式だって言うのに、
あなたの将来のために、涙を流してくれる人だもの。
自分の元親友は長い付き合いだったのに、あっさり終わったよ。
正直に病気のこと話してて、「今度埋め合わせするから…」って必死にお願いしても
「他の友達の誘い断って、あんたの約束優先したのに!」ってブチ切れられた…
あと自分も幸せそうな姉夫婦が居て、どうせ自分の辛さなんて分かるわけないって思ってる。両親も分かってくれない。
向こうも空気を読んで、子供の話は一切して来ない。だから甥や姪のことも全然分からないって言うね…それも何か辛いわ…。

今度体調良い時に、改めてお祝い出来るといいね。

854:優しい名無しさん
17/06/02 13:56:17.02 DmpbpoQ0.net
レスタミンコーワよりコスパいいのでアレルギーメディスンを買って今4T飲んだところ
色が禍々しいからODするのは怖いな

855:優しい名無しさん
17/06/02 14:25:55.92 28Re4UmG.net
最悪だ、なんかいやっても学習能力がない

もともとダメなやつってはっきり知らしめれるなあ

856:優しい名無しさん
17/06/02 14:31:10.55 Oe2H9Twl.net
電話無視した
怖くてたまらないブロン30
もう自分で何やってるのかわからないよ

857:優しい名無しさん
17/06/02 17:46:31.97 rTFs5kU6.net
>>815
レスありがとう
ODしそうなときは我慢してるっていう意識あるんだけどいざODしたときは、あれ?いつのまに?ってなっちゃうんだよね
私は調子悪いと72時間起きて24時間寝るみたいな感じなんだけど、不眠だと眠いからODするの??

858:優しい名無しさん
17/06/02 17:47:48.67 rTFs5kU6.net
病院いってないから個人輸入でODしてるんだけど、ほんとに何で自分がODしてるのか、どうにか原因探したい
みんなそんなものなのかなぁ?

859:優しい名無しさん
17/06/02 18:19:30.67 e9F1zyZF.net
>>823
薬飲んでも効かなくて徹夜な時もある。通院日とか。寝なくても動けちゃうけど。
でもさすがに眼球が痛すぎて「目が、目がぁ…!」になったら限界でODしちゃう。ぼやけて見づらいし…
ストレスためてないですか?辛くてついODしたくなる、原因があるんじゃないかな…?

自分がOD始めたの最近なんだよね。処方通りに飲んでも最初だけで全然効果ないし。
副作用はあるのに眠れなくて勿体ないから…もう溜めて一気に飲もうとか思っちゃって…
…正直に言っちゃうと、長生きする気ないから、今寝かせてくれって感じかな。

860:優しい名無しさん
17/06/02 20:34:14.21 zFhoEF9d.net
ストレス→odに癖ついちゃうとやばいな

861:優しい名無しさん
17/06/02 20:42:16.66 MG4ozt9E.net
>>823
完全に同じだわ
睡眠がそれくらいで泣きながら飲んじゃうから止められない
起きたあとにしたことに気づいてもう全部嫌になる

主治医はすごくいい人だけど薬少なくされて困ってる
ODする気はないのに薬がなくてできない状況だと不安がやばい

862:優しい名無しさん
17/06/02 22:33:52.70 rCV0fSYr.net
>>824
何を個人輸入してますか?

863:優しい名無しさん
17/06/02 22:44:07.61 4s/a1Mbi.net
絶望感で


864:ODした時は数錠から1T 更に何Tも追加で飲んでしまって もうどうにでもなれ!って感じだった



865:優しい名無しさん
17/06/03 05:51:01.41 DK0aXiLF.net
市販の睡眠改善薬12錠
心臓がドクンドクンしてる
胸のあたりに鈍い痛み
このまま死なないかなぁ市販薬なんかじゃか無理か
もうなんか疲れた

866:優しい名無しさん
17/06/03 06:14:41.28 JgOVKaJ8.net
クソ真面目で、1日の量守らなきゃ…って思ってたのに、
一度やってしまうと、止まらなくなるね。徐々に量も増えてってしまった。

主治医に正直にODしたって言っても、別に何も言われない。
ちょっと多めに飲んだって程度なんだろうな。運ばれるほどじゃなきゃ。

867:優しい名無しさん
17/06/03 16:17:23.78 cVVhGYQz.net
アレルギーメディスン12T
マイスリー2T
サイレース2T
リボトリール1T
レキソタン2T
ラリラリで気持ちよく寝れたー

868:優しい名無しさん
17/06/04 15:10:36.58 EjY6UukS.net
アレルギーメディスン12T
リボトリール1T
マイスリー1T
サイレース1T
レキソタン2T

869:優しい名無しさん
17/06/04 15:42:39.59 EjY6UukS.net
効いてこないからマイスリー1Tとロヒプノール1T追加

870:優しい名無しさん
17/06/04 17:43:27.50 yEft6cku.net
市販薬でODしても食欲が無くならないものはありませんか?

871:優しい名無しさん
17/06/04 19:05:51.60 0j4Xi2db.net
>>835
ODするけどご飯食べたいってこと?
ウットは1箱飲んでも別に翌日ご飯食べてた
レタスは30くらいなら私はご飯食べれるけど
40だと食べる気失くすかな
他はわからない

872:優しい名無しさん
17/06/05 01:54:31.57 2mWNNu8G.net
トラウマの日が近いからか、ODしても全然眠れない日が続く。
いつ寝れても良いように横になっているだけの1日にうんざりだ。
したいことはあるのに、目がぼやけてほとんど見えない。出来ない。
イライラしてしょうがない…どうせ効かないし、もう残りの薬はためておくしかないか。

873:優しい名無しさん
17/06/05 03:50:55.65 gZI5T5yK.net
そうか…市販薬や個人輸入ならodしても主治医に叱られることもないか…
眠れるかな…

874:優しい名無しさん
17/06/05 06:18:06.38 9fWEfOHZ.net
ゲロ吐きすぎて疲れたわ
なんでODなんかしちゃうんだろ

875:優しい名無しさん
17/06/05 14:08:42.73 RsNXCogl.net
レスタミンコーワ試して見るかな
処方薬は余ってるのデパケンしかない

876:優しい名無しさん
17/06/06 05:04:37.56 AWfbVyWj.net
平日もODしてしまう、本当に終わってる

877:優しい名無しさん
17/06/06 07:31:12.06 6UGLtR2v.net
現実逃避したいんだよなぁ、意味無いの解ってるけど
処方薬規定通りに飲んでも治らないし、もうODする為に貰ってるようなものだわ
最近処方変わったから市販薬仕方なく飲んでるけど

878:優しい名無しさん
17/06/07 01:01:00.52 UMpcCupC.net
やっぱり現実逃避だね
離脱から戻って来るとき嬉しいやら
またかっておもう気持ちもある

879:優しい名無しさん
17/06/07 01:03:29.43 i0rYWRxJ.net
ODしちゃいけないのにしたいときビオフェルミンで我慢するんだけど同じ人おる?w

880:優しい名無しさん
17/06/07 01:04:20.43 i0rYWRxJ.net
甘くて美味しいんだパクパク

881:優しい名無しさん
17/06/07 09:13:10.16 CllsTbTJ.net
上で結婚する友人にODを止められた者です
結局結婚式2日前にもODして色々辛くなって友人に体調悪くて結婚式行けないと電話したら分かった、もう少し体を大事にした方がいいよとだけ言われすぐに電話を切られました
おとといお詫びのLINEをしたのですが既読すら付かずプロフィール画像などは変わっているのでLINE自体は起動しているとは思います
もう縁切りされたのかもしれないですね、自業自得なのは分かってますが友情は本当にあっさり終わりますね…昨日もそれで悩んでODして気持ち悪くなってどうしようもなくなってもう死にたいわ

882:優しい名無しさん
17/06/07 10:12:07.63 /SMUlWIW.net
>>846
814だけど、そういう展開を恐れて当日より、
前もってキャンセルしたらと言ったけど…やっぱり自分と似たような状態になりそうか…
でも酷い状態で無理に出席するより良かったと思うよ。
式の最中に大惨事とか、記念写真がお葬式とかの方が嫌だろうしね…
今はまだ向こうは幸せモードだろうし、もう少し待ってみたら?今は多分祝福のメッセージとか多いんだろうし。
フェードアウトされたって判断するのはまだ早いんじゃないかな。落ち着いて。


自分は別スレで同じこと言ったけど、後日談があって
その後、仲間たちが強制参加で自分の悪口大会を開催して
「もう自分と仲良くしないで」とまで言われた。
まだ繋がってて参加した1人から教えてもらった。
体調悪いのに無理矢理遊びに行ったって、
面白くなさそうにしてたら、相手もイラッとすると思って断ったのに…それだけで…
長年の友達に病気悪化させられるとは思わなかった

883:優しい名無しさん
17/06/07 19:17:27.50 F8EgLTJs.net
何言っても決めるのは自分なんだしきっとまたODするんだろうからODしたらいいじゃない
友達が減ったらその程度の友達だったと思えばいいだけ

884:優しい名無しさん
17/06/07 19:33:44.82 avbmfyNR.net
友達だから何でも話すとか何でも言える友達という感覚は20代で捨てたわ
昔は隠し事せず何でも話せることは尊いと思ってたけど
自分がしっかりしてないのに自分のアラを相手に押しつけても不幸を伝染させるだけだと気付いた
他人を悲しませて責任とれるほど立派な人間じゃないから
自分がやった汚い事は基本的に言わないわ
ODして自己責任で忘れるだけだ

885:優しい名無しさん
17/06/07 23:28:42.83 sXuYG+3I.net
幸せな時にネガティブなやつと関わりたいと思わないだろ普通

886:優しい名無しさん
17/06/08 11:51:42.62 A3roig4/.net
自分の友達(知り合い?)は自分が精神科通ってることもODしてる事も知らないけど、調子悪くて2回遊びの約束ドタしちゃって
実はちょっとメンタルの調子が悪いんだー的なことを軽く伝えたら、「20代前半で本当の苦労も経験してないのにまたまたぁ~(笑)まだまだこれからっしょ(^^)v」的なことを言われて、健常者の思考すげぇってなりましたスレチだったらごめん

887:優しい名無しさん
17/06/08 13:18:28.11 dNY5Rplm.net
レスタミン20か30くらい
ソラナックス2
セロクエル2
寝落ちませんようにー。1時間ほど前にエスモカもスニった

888:優しい名無しさん
17/06/08 14:22:16.38 zr5X+SRb.net
>>851
850には申し訳ないけどその友達にはレセルピン飲み続けても同じこと言えるのかと言ってやりたい
ODや自傷行為をしない人は結局なんだかんだで幸せなんだよ、したくてしてるわけじゃないってのに気付いてない、845の結婚式した友達なんてまさに幸せのお花畑真っ盛りでこっち側の気持ちなんて分かるはずもないんだ

889:優しい名無しさん
17/06/08 15:35:30.99 GUYjQZmU.net
やりたくないっていう割に薬貯めてでもODするくらいなら全部一包化してもらって家族なりに管理してもらえよ
そこまでやって市販薬買ってまでODするならもうやりたいだけでしょ

890:優しい名無しさん
17/06/08 16:01:51.96 Obq31+vn.net
人生初のODをちょっと前にやって、3日も経たないうちにまた昨日、家にあった残りの処方薬と市販薬全部飲んでしまった。
自棄になってやっただけで依存性はないんだが、喉の乾きが半端なくて食欲減退しまくりです。飲んでから12時間くらいは胃の不快感?で眠れず、耳鳴りと目眩でベッドから出られなかったけど、ODするとみんなこんな感じなのかな。

891:優しい名無しさん
17/06/08 19:18:38.79 dNY5Rplm.net
>>851 です
レタスちゃんぽん失敗に終わった。
・胃薬効かない(2回吐く)
・3秒前にかんがえたことを忘れてしまう。
÷全身に違和感を感じてうごいてないとおたついていはへないい
・誤字脱字しまくり(ここまで書くのに15ふんくらいw
今日は現実逃避したったから)脳がおバカさんになったのは良かったけど、身体を動かしてないと落ち着かないのがすごく不快だった

892:優しい名無しさん
17/06/08 19:22:45.53 dNY5Rplm.net
多動性のADHDさんはこんな感覚なのかとおもった

893:優しい名無しさん
17/06/08 22:08:34.29 cBGgQ4R6.net
わたしは処方されてる安定剤とか睡眠薬のodだといつの間にか就寝で起きてからもひたすら眠い怠いふらつくって感じで、アレルギーの薬とか鎮痛剤のodだと眠りも浅いしとにかく頭痛と手先のビリビリ、吐き気はないけど気持ち悪いって感じ

894:優しい名無しさん
17/06/09 02:33:46.50 FSDU4Tjs.net
そうだスイスの自殺幇助機関 ディグニタスに行って安楽死しよう
よかったらみんなもどうだい?

895:優しい名無しさん
17/06/09 09:46:56.37 QZJw+GPb.net
パスピン2t
アレルギーメディスン12t
ロヒプノール1t
マイスリー1t

896:優しい名無しさん
17/06/09 12:26:06.82 F0+aSMzr.net
現実逃避の手段のひとつだから、やめられないのかな。まだ依存てほどではないけど、初診予約入れようか、お薬買ってくるか迷ってうだうだしてる。死にたいのに病院行くっておかしいなぁって屁理屈こねこねしてる。
心は死にたがり、体の生存本能がそれを許してくれない。現実逃避をやめるのも怖い。

897:優しい名無しさん
17/06/09 15:45:25.11 7R1IkBAL.net
ぎまばへれ)

898:優しい名無しさん
17/06/09 19:22:29.54 7H0vZS/g.net
処方薬以外で使えそうなものはないかと試行錯誤
デパス買えないのが辛い
現実逃避しつつじゃないと何も出来ない

899:優しい名無しさん
17/06/09 20:44:07.11 EfSBO6c/.net
デパス買えないのつらいよね
代替でバスピンをよく見るけどどうなんだろう
買い置きがもう少しでなくなってしまう…

900:優しい名無しさん
17/06/09 23:07:05.33 OOzEzzqy.net
緊急用リュックにいれてたデパス1シートいただきます

901:優しい名無しさん
17/06/09 23:09:34.12 OOzEzzqy.net
>>863
市販のロキソニンはどう?サーっと血の気が引く感じたまらないよ

902:優しい名無しさん
17/06/10 09:56:19.14 GOl7fCF9.net
>>864
バスピンODはオススメしない
自分は足がムズムズして気持ちよくなれない

903:優しい名無しさん
17/06/10 16:56:19.93 GOl7fCF9.net
ODのフワフワ感がクセになる

904:優しい名無しさん
17/06/11 00:51:42.66 RgCjsIls.net
わかる

905:優しい名無しさん
17/06/11 08:28:33.08 Z6RfJwYa.net
2.3秒前のことが分からなくなるよね

906:優しい名無しさん
17/06/11 09:21:41.24 i64QOlXQ.net
一時間くらいは凄い楽しい

907:優しい名無しさん
17/06/11 10:52:30.69 I3xPA4F1.net
>>866
ロキソニンかぁ、試してみるかな
何錠入れてる?




908:何かないかと探して見たけど、デパケンしかないわ



909:優しい名無しさん
17/06/11 12:35:28.28 577fYdZX.net
>>872
他のも入れて1シート(6錠)でやってる

910:優しい名無しさん
17/06/11 14:29:16.86 EWomy5os.net
寝逃げしたいのにねれない!寝たい!

911:優しい名無しさん
17/06/11 16:38:18.95 i64QOlXQ.net
昨日の夜から眠れない

912:優しい名無しさん
17/06/12 09:56:28.50 xcLFK9jm.net
>>873
ありがと 今日行けたら買ってきてみる

シラフで外出するの久々

913:優しい名無しさん
17/06/12 11:55:52.83 h4XF0UmE.net
自業自得だけどODで怒られた 当たり前だけど やめなきゃって分かっててもついやってしまう 意思弱すぎな自分が情けない 

914:優しい名無しさん
17/06/12 13:11:17.37 qiWs5XLo.net
眠剤効かなくなってきた…寝ようとすればするほど焦る

915:優しい名無しさん
17/06/12 14:50:43.27 3lXThNt1.net
私は怒られたよ 自業自得だけどね やめなきゃって分かっててもついやってしまう 情けない

916:優しい名無しさん
17/06/12 15:42:01.92 uR2bef0/.net
わたしは怒られなかったよ ストレスの捌け口だからって建前ふんだからかな

917:優しい名無しさん
17/06/12 23:57:25.91 K4ZgODt2.net
だれかセコナールの入手方法知りませんか?

918:優しい名無しさん
17/06/13 14:31:17.33 FkmezlCB.net
物にもよるけどODすると2日位まともに生活出来ない
よって翌日用があると出来ない……その用事がイヤで現実逃避したいのにな
とりあえず今日~明日の夕方まで耐える!

919:優しい名無しさん
17/06/14 11:27:32.28 z6fw6RaY.net
リスパダール60錠飲んだら
次の日に後遺症で大変な目にあった
リスパダールODはオススメしないです

920:優しい名無しさん
17/06/14 16:40:09.07 wESpSB56.net
>>883
どんな後遺症が出たの?

921:優しい名無しさん
17/06/14 19:14:43.74 z6fw6RaY.net
>>884
説明しにくいんだけど
口が勝手に動くというか…
舌が勝手に出て来て戻せなくなったり
口周りの筋肉が勝手に動いて戻せなくなった
というのが6時間ほど続きました
顔面神経麻痺みたいな感じなんですかね
その後治ったので病院にはいってません

922:優しい名無しさん
17/06/14 22:00:50.79 1ldTO/rU.net
やっぱマイスリーって最ッッ高やわ!!

923:優しい名無しさん
17/06/14 22:02:16.54 l0l6qdAi.net
ジスキネジアっぽいね

924:優しい名無しさん
17/06/14 22:12:57.47 MDhPKpoS.net
>>885
薬の調達方法は?

925:優しい名無しさん
17/06/14 22:19:45.83 z6fw6RaY.net
>>888
通院はしているのでリスペリドン1mg(1回2錠)28日分を月1貰っているのですが生理が止まるので断薬している為たまる一方で…
口周りがおかしくなった事については病院行っていませんっていう意味でした
分かりづらくてすみません

926:優しい名無しさん
17/06/14 22:23:22.77 z6fw6RaY.net
>>887
前後してすみません
ぐぐったらそのジスキネジアの症状が
あてはまりました
その後は何事もなく過ごしていますが
どうせODするならふわふわするのか
寝てしまえる薬にするのがいいと
思いました
長々とすみません

927:優しい名無しさん
17/06/14 22:32:14.81 1ldTO/rU.net
ああ~~マイスリーでしか取り戻せない自分がおるんや~~
ああ~~ほんまにきんもちええ~~
ブロンなんかクソやったわほんま

928:優しい名無しさん
17/06/14 22:41:02.26 WPqRWlQ/.net
ブロンの離脱つれえ、手足ビリビリ寿司くっそ寒いしドチャクソうつマジでつれえ
この離脱経験するたびやめようって決意するわぜんぜんやめれてないけと

929:優しい名無しさん
17/06/15 02:30:00.72 exujLbXW.net
>>889
わたしも生理がとまってる原因だと思われるくすり飲んでるんだけど自己中断して溜め込んでみようかな

930:優しい名無しさん
17/06/15 08:54:23.75 I7nfGyBE.net
>>893
私の場合は婦人科行ったらリスペリドンやめるか変更するように担当医に伝えてくださいってその旨の紙貰ったから心療内科行って担当医にその紙見せたんだけど、変更も中止もしてくれないから自己判断でやめてます…

931:優しい名無しさん
17/06/15 11:59:39.74 vwRGwyzz.net
生理止まったけど、アラフォーだから上がったのかと思ってた
ピル止めて1年、やや生理不順だったけどブロンと風邪薬ODしだしてから止まった
まあ面倒くさくないからいいかとも思う…鬱だが

932:優しい名無しさん
17/06/15 23:49:40.65 Ffm4jiSO.net
デパス0.5 120T
レキソタン5 40T
セルシン 20T
ロヒプノール1 7T

落ち着かせてくれ、本当頼むから

933:優しい名無しさん
17/06/16 01:13:48.20 Tfz


934:AD8FH.net



935:優しい名無しさん
17/06/17 00:01:39.90 YfOkjhYF.net
>>896
どうやったら、それだけの錠剤ストックができるの?

それが不思議。

分けてくれとはいわないけど(法律違反だし)
お医者さんにもらってる、もらい方教えてよ。
ふつうに足りなくて困ってるの。

936:優しい名無しさん
17/06/17 00:02:54.08 YfOkjhYF.net
>>897
売ってくれるなら売ってくれよ。
って、違反だからな。
法律変わんないかな。
って、変わったら、保険制度・生活保護制度から
抜本的に変えなきゃいけないのか。
まぁ無理だな。

937:優しい名無しさん
17/06/17 01:19:39.60 4B9SHmbF.net
>>897
デパス売って欲しい
もう常にアルコール+デパスでぼーっとしてないと生きてられない辛すぎて

938:優しい名無しさん
17/06/17 04:26:45.76 fNpRYRPK.net
デパスいいよね
処方薬足りないから市販の風邪薬や咳止め飲んだりしてるけどいまいち
処方薬だけで生きていけたのははるか昔

939:優しい名無しさん
17/06/17 06:03:16.86 5a+BZBOb.net
デパスみたいな古い薬これまで死者が出たわけでもなし
規制したって意味ないのにな
まともに苦しんでる人が余計窮地に立たされるだけ
自分もブロでデパス替わりの毎日になった

940:優しい名無しさん
17/06/17 09:02:39.48 4B9SHmbF.net
>>901
>>902
それ。
デパス規制でより危険な薬に手を出す人間がわんさか出るだろうにな
国はメンヘラに障害年金出したくないからもっと肝臓に悪い薬飲ませて早死にさせたいのかもな

941:優しい名無しさん
17/06/17 16:27:39.21 s5aJts5W.net
2リットルパックの日本酒買ってきた
ブロンからは卒業してアル中になるわ
すまんなお前ら

942:優しい名無しさん
17/06/18 01:50:37.80 WSNUo+FU.net
>>904
自分下戸だから羨ましいよ
予定ない日はあまり効かないブロとカフェインでごまかしていたけど、限界感じてきた

943:優しい名無しさん
17/06/18 09:31:08.92 /r2bwrA1.net
レスタミンとワイパックスでラリラリになりながらまったりが至高

944:優しい名無しさん
17/06/19 05:25:27.10 Fd7lwMUQ.net
まだ寝れない月曜日まで残っちゃうなこれ
こういうときの絶望感あるよね

945:優しい名無しさん
17/06/19 05:29:56.79 L1ZQw0gI.net
ロキソニン3シートいって、血反吐吐いた

946:優しい名無しさん
17/06/19 06:29:47.61 SWXWJMSp.net
マイスリー10mg×2で眠れず、ルネスタ追加でも眠れず、ワイパックス0.5mg×8投入
これで数時間でいいので寝られるかなぁ

947:優しい名無しさん
17/06/19 06:37:19.95 2ZGwLTef.net
>>908
ロキソニンはやべぇぞ
胃が傷つくからな
当分はずっと腹痛だぞドンマイ

948:優しい名無しさん
17/06/19 06:55:04.86 BP8OFfut.net
私レスタミンばっかりやってたんだけどブロン買って金曜の夜最初だからと思って10T入れて全く効果を感じなかったから昨日の夜15T入れたけど効果感じなかった
両日ともそのまま寝ちゃったんだけど夜中にやったのが悪いの?
でも朝起きたらいつもより階段を登る足が軽い

949:優しい名無しさん
17/06/19 07:10:12.19 2ZGwLTef.net
処方薬やってたヤツならブロンは数十錠いかなきゃ無理めじゃね

950:優しい名無しさん
17/06/19 07:29:58.62 SWXWJMSp.net
追加でワイパックス0.5mg×4追加
寝たい

951:優しい名無しさん
17/06/19 11:25:24.76 G9gIIyMOb
ODしたい微睡みたい
今週末に楽しみにしていたイベントがあるから先週から我慢していたけどもう無理そうつらいよ

952:優しい名無しさん
17/06/19 13:42:44.76 QSORsSlU.net
ブロン24錠じゃ全くだわ
最近しっくりくるのが無くて、過食に走ってしまうわ
負の連鎖だけどODのが精神的にマシだ

953:優しい名無しさん
17/06/20 06:48:02.05 pDl


954:yBz/B.net



955:優しい名無しさん
17/06/20 06:57:41.77 pDlyBz/B.net
21包

956:優しい名無しさん
17/06/20 07:04:37.86 pDlyBz/B.net
リスパダール18

957:優しい名無しさん
17/06/20 07:12:48.44 pDlyBz/B.net
リスパダール24

958:優しい名無しさん
17/06/20 07:18:40.26 pDlyBz/B.net
リスパダール33

959:優しい名無しさん
17/06/20 07:23:24.53 pDlyBz/B.net
さらに抑肝散6

960:優しい名無しさん
17/06/20 07:59:55.75 pDlyBz/B.net
リスパダール39

961:優しい名無しさん
17/06/20 10:47:39.24 pDlyBz/B.net
なんともないのは、やっぱり効いてないからか

962:優しい名無しさん
17/06/20 11:11:42.99 pDlyBz/B.net
やはりなんともない

963:優しい名無しさん
17/06/20 13:31:12.95 pDlyBz/B.net
さらに6包

964:優しい名無しさん
17/06/20 13:32:45.71 pDlyBz/B.net
>>910
ロキソニンから、抑肝散とリスパダールに変えました

965:優しい名無しさん
17/06/20 14:24:07.09 SBA1Ku3L.net
アレルギーメディスンでちょっと耐性付いてしまったから暫く飲めない
決まるとラリラリで気持ちいいんだけどね

966:優しい名無しさん
17/06/20 14:33:21.46 pDlyBz/B.net
>>927
それはどういう物ですか?

967:優しい名無しさん
17/06/20 16:31:53.63 SBA1Ku3L.net
>>928
ドリエルとかレスタミンコーワみたいな抗アレルギー剤の眠くなる作用を活かした薬だよ
個人輸入で買ってる

968:優しい名無しさん
17/06/20 16:37:07.99 UHYjPMq1.net
なんか伸びてると思ったら実況連投か…

969:優しい名無しさん
17/06/20 16:40:52.59 pDlyBz/B.net
>>929
眠くなるのかー、試してみようかな

970:優しい名無しさん
17/06/20 16:48:41.92 pDlyBz/B.net
>>930
すみません

971:優しい名無しさん
17/06/20 17:30:55.74 WqX7msKO.net
実況結構!
どんどんやりなさい
ただし、それまでのOD経歴、OD目的、そして他の薬との比較検証を行い、これらをレポートにまとめること!

972:優しい名無しさん
17/06/20 18:35:09.56 SBA1Ku3L.net
>>931
真っピンクの錠剤で飲むの躊躇するけどいい感じに決まると気持ちいいよー

973:優しい名無しさん
17/06/21 11:04:09.50 ezXM0ckj.net
リスパダールそんなに飲んでよく平気だな
俺は2袋で一日中動けなくなった

974:優しい名無しさん
17/06/21 12:54:00.80 Sh/ljTi9.net
>>935
今日もまた三ミリを20包
なんともない

975:優しい名無しさん
17/06/21 20:26:42.07 SKLv7FnJ.net
どうなりたいのか知らんけど、
デパス100tくらい行った時は起きたら病院だった
リボトリール20t行った時は友達にずっと喋ってたらしいけど記憶がない
レタスは40tでコーヒーカップ乗ってる感じだった
コンタックSTは30tでいろんな音が反響してるような感じがしてるけど本当は音なんかしてなかったのかもしれない不思議な世界を見た

976:優しい名無しさん
17/06/21 21:37:52.29 EwrhXWfs.net
ワイパックスとかソラナックスみたいに
フワフワ~トロ~ン
ってなれる市販品ってないかな

977:優しい名無しさん
17/06/21 21:41:02.52 EwrhXWfs.net
サイレース飲んだけど眠れないで起きてて
トロロ~ンってなってる時も気持ちよかったな

978:優しい名無しさん
17/06/21 21:55:19.60 bbOwIQKr.net
糸球体に優しいODのやり方ってない?
一気に飲むよりもチマチマ時間かけると良いとかなんかないか?

979:優しい名無しさん
17/06/21 22:06:11.80 ezXM0ckj.net
腎炎でも持ってるの?

980:優しい名無しさん
17/06/21 22:21:59.32 bbOwIQKr.net
>>941
遺伝的になりやすいかもしれない
それに兄が腎臓疾患持ちだからいざというときドナーになりたい
適合するかはまだわからないけど

981:優しい名無しさん
17/06/21 22:35:34.35 qoPdICwp.net
odして足りなくなった分の処方薬もらえるかな あした行ってみよう

982:優しい名無しさん
17/06/21 23:20:05.05 ezXM0ckj.net
>>942
尊敬する

983:優しい名無しさん
17/06/22 02:08:42.64 /6OaS6ok.net
>>944
どこが尊敬?
いつ死んでもいいやとか考えてる俺みたいなグズが正常な腎臓を所持してるより
まっとうに生きてる人がこれから先も生きていけるように譲ってあげるのは当たり前だしむしろ義務だと思うけど
どうせ無駄に2つあるんだし

984:優しい名無しさん
17/06/22 08:17:12.98 kGFUCkTc.net
君は腎臓を1つ失くした人の苦労を甘く見てるね

まぁでも本気ならODも不摂生もやめなきゃね
兄貴に腎臓を譲るのが義務だと言うなら、
毎日規則正しい生活と食生活をして心身を健康に保つのもあなたの義務だよ

985:優しい名無しさん
17/06/22 10:05:48.22 /6OaS6ok.net
>>946
いやいや勘弁してくださいよそいつは無理っちゅうもんすよ
そもそもODすること自体も規則破りなんだからみんなやっちゃいけないことじゃないすか
でもそこはそれぞれ事情を抱えてて仕方なく破っちゃうじゃないすか
だけどそんな中でも俺は兄への義務だけは果たしたいからなんとかならんか?と思っとるのです

986:優しい名無しさん
17/06/22 14:36:40.73 S2zQ99xt.net
>>946
何言ってんの?

987:優しい名無しさん
17/06/22 14:49:49.26 S2zQ99xt.net
>>947
君も君でさ
義務とか言わないでその時の自分の体調に余裕があればあげるくらいじゃないと
あくまでも兄さんの人生と君の人生は違うんだから
腎臓移植ってキレイな話にできるほど軽く無いよ

988:優しい名無しさん
17/06/22 14:57:43.43 kGFUCkTc.net
>>948
>>949
で、お前は他人への説教でストレス発散するために来たわけだな

989:優しい名無しさん
17/06/22 15:04:53.08 /6OaS6ok.net
>>949
俺の勝手で俺の腎臓がダメになったら
透析治療せずに済んだかもしれない兄の可能性をも摘む結果になるんですよ
つまり俺の人生と兄の人生はリンクしてますよね
何がキレイな話なのかよく意味がわからないです

990:優しい名無しさん
17/06/22 15:07:07.93 S2zQ99xt.net
>>951
ならここでゴチャゴチャ言ってないで黙ってあげればよい
人間に不要な臓器なんて一つとして無いからね

991:優しい名無しさん
17/06/22 15:24:56.48 /6OaS6ok.net
>>952
俺だって可能なら今すぐ提供して気ままにODに耽りたいですよ
でもそれは金銭的にも他にもいろいろ不可能なんですよ
俺は別にただ単にアンカーがついてそれに返信してただけでゴチャゴチャ言いたいわけじゃないですよ

糸球体に優しいODのやり方はあったりすると思いますか?って聞きたかっただけなんですよ

992:優しい名無しさん
17/06/22 15:27:26.52 S2zQ99xt.net
知らんわ

993:優しい名無しさん
17/06/22 15:28:42.71 kGFUCkTc.net
>>953
君はまともだと思うよ
どう見ても950のほうがいちゃもんつけてるだけだから反応するな

994:優しい名無しさん
17/06/22 16:17:20.85 pJ+nbUQw.net
糸球体労ったら突然説教始まって久々に笑った気がする

995:優しい名無しさん
17/06/22 16:26:43.27 S2zQ99xt.net
>>955
最初にいちゃもんつけた人乙
あーラリってんのか

996:優しい名無しさん
17/06/23 00:05:16.63 jBDNQcSu.net
>>953
やりたいことのためにまっすぐに努力できるなら誰も苦労しないよな
ましてやODになんか走らない
心無い人の書き込みは無視していいよ
あなたがODせずにすむ環境になれたらそれが一番だけど
ここには到底書ききれない辛い事があるんだろ
ここの書き込みを全部真に受けてあんたの心が荒んだらそれこそ無意味な話だ

997:優しい名無しさん
17/06/23 17:15:21.59 Gbe7FLlx.net
AKIRAの鉄雄並に日中ハイになりたいのでサインバルタ大量誤飲した

998:優しい名無しさん
17/06/24 03:55:31.94 dLljRQDR.net
ちゃんと朝起きて日光浴びると夜メラトニン由来のセロトニンの眠気めっちゃ気持ちいいのな

999:優しい名無しさん
17/06/25 09:36:02.06 RMhRcKvA.net
OD止めました。
何日続くか?

1000:優しい名無しさん
17/06/25 13:45:13.94 B/jE2Xbx.net
>>959
サインバルタってハイになれるか?
何錠でいけるとか副作用とか教えてください

1001:優しい名無しさん
17/06/25 20:15:05.30 B/jE2Xbx.net
はい酔ったー気持ちいいー
君らもアル中になろうぜ

1002:優しい名無しさん
17/06/25 20:24:43.27 QGJuwz8s.net
>>44
わかりすぐる

1003:優しい名無しさん
17/06/25 23:28:12.49 U8BsopCZ.net
心療内科今度新しいとこ行くんですけど市販薬でODしてたこと言ったら薬少ししかもらえないかな?逆に多くもらえるかな?

1004:優しい名無しさん
17/06/26 03:37:36.31 DVuEHc2f.net
もらえない方が身体にはいいと思うけどね

1005:優しい名無しさん
17/06/26 04:05:24.11 wt1fHX48.net
市販薬ODってどれくらいまともにとりあってもらえるんだろう
うちの近所メンクリではっきり薬濫用してる人はお断りって書いてあるところある
スレでは咳止め?あーやってる人たまにいるんだよねーみたいな感じのとこも多そう

1006:優しい名無しさん
17/06/26 06:38:48.77 7OKqFMXf.net
仕事行きたくなさすぎて逃げたくてODしなくなってきた。。。

1007:優しい名無しさん
17/06/26 12:55:28.74 /XLuQNtE.net
ワイパックス1S

1008:優しい名無しさん
17/06/26 13:21:17.13 7OKqFMXf.net
バファリン30T、グッドミン4T、ワイパックス2T食べたけど変化無し。
このままならバファリンもう1S行こうかな。

1009:優しい名無しさん
17/06/26 17:37:58.91 V/egCOjL.net
イマイチ薬効かない
その癖、腸の働きが弱ってきた気がする

1010:優しい名無しさん
17/06/26 18:16:19.69 q0dhQNIq.net
一時間前にランドセン30t豆乳

1011:優しい名無しさん
17/06/26 19:32:48.71 Dof56gPw.net
いつも耐性つけたくなくて1週間どうにか我慢してるけど今めっちゃodしたい、、。どうしよう

1012:優しい名無しさん
17/06/26 20:45:35.31 FjsJ0B51.net
アモキサン10T
セレナール10T
アルプゾラム20T

1013:優しい名無しさん
17/06/27 05:02:00.38 JCIGS6wA.net
>>970
確か自分の文だな
結局グッドミン4、ワイパックス3T、
バファリン40Jのんで、時間たってたから救急車きたから点滴のみですんだ(TT)
それと同業者だったためか優しく対応させてもらって本当ありがたかったでく(TT)

1014:優しい名無しさん
17/06/27 05:08:29.17 JCIGS6wA.net
連投スマソだけど、様子見に来てくれて父に「先週も部下で1人同じくバファリン40J飲んだやついたんだけど、それ流行ってるの? 」っとか言われて少しムカついたけど「バファリン胃に優しいから臆病者にはちょっうどいいんびゃないって」言っといた。

それにしてもが耳鳴りやまない。

1015:優しい名無しさん
17/06/27 09:21:49.27 Jv56rZZg.net
朝に抗うつ飲んで晩にアルコールって良くないかな?

1016:優しい名無しさん
17/06/27 11:06:44.73 Zl4heXhH.net
アルプラゾラム一気に50錠のんだら便所でひっくり返ったよ。
なんとなく飲んでみただけなんだけどね。

1017:優しい名無しさん
17/06/27 12:59:17.37 FR00lYWo.net
>>978
処方された薬だよね?よく溜め込んだね。いいなぁ50も。ODなんかしたら明日から薬無くなって不安でしょうがない。

1018:優しい名無しさん
17/06/27 14:59:54.06 uC6wS3iF.net
>>979
同じく
処方されたの貯めとくなんて無理だ
せめてひと月飲まずに貯めて一気に飲みたい
ドクターショッピングしてる人なら可能なのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch