本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-272at UTU
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-272 - 暇つぶし2ch750:優しい名無しさん (アークセー Sx4d-Z3g7 [126.198.10.73])
16/10/11 00:39:05.29 uvPAXpe1x.net
939だけど

下から4行目の>中身と有ってるのが  × 中身と合ってる ○ ね、失礼した。

751:優しい名無しさん (ワッチョイ 353c-hcIk [126.77.232.46])
16/10/11 00:40:51.43 QQ16ecz+0.net
>>747
集中できるものがすぐそこにあったらいいんだけど
暇な仕事中とかに起こると大変だよね

私の親は名前も誕生日も間違える人だったから
名前呼ばれる度とか誕生日なら一日数珠繋ぎのように虐待風景思い出してダメだ
名前は改名できるけど誕生日は原因捨てても毎年やってくるうえに記念日
兄弟の起こした事件は思い出さなくたって周りが言うし
毎日詳細をしっかり思い出せるグロイ夢を見るのも辛かった

752:優しい名無しさん (ワッチョイ 353c-hcIk [126.77.232.46])
16/10/11 00:41:10.53 QQ16ecz+0.net
>>743
話せば楽になる人は話せばいいし(逆も多い)
書いて楽になる人もいるらしい(フィクションでこうだったら幸せだったって小説書いて立ち直った人もいる)
仕返しして楽になるならすればいい(捕まったが楽になったという人も知ってる)
同じ仲間がいる安心感で安らげるならSNSもたくさんある
傷が違うように埋め方も違う
まずは色々試してみたら?
自分は処方されてる薬と運動が一番楽になるからそうしてる

753:優しい名無しさん (ワッチョイ d2ea-uLRN [119.244.233.11])
16/10/11 00:46:26.62 B5LmtN5o0.net
発達障害の症状があるのに発達じゃない場合何の症状が疑われる?

754:優しい名無しさん (アークセー Sx4d-Z3g7 [126.198.10.73])
16/10/11 00:51:57.63 uvPAXpe1x.net
>>746
それは程度問題でアドラー心理学で解決出来るのは脳に問題が無い場合で、
健常者がなる唯一の精神病と言われるPTSDは厳密な診断基準があり、まるで統合失調症の
陽性反応に近い症状(侵入)(過覚醒)があり脳にダメージがあるのが
条件なんだよ、全てアドラー先生ので解決でつとは限らないのさ。

発達障害のコレマタ診断基準に到達しないごく軽い人が実際には物凄く多く居て
トラウマに支配される人は居るのだよ。

755:優しい名無しさん (ガラプー KK39-pn25 [0273MMG])
16/10/11 00:59:13.38 vPtyfyZcK.net
ボンバイエってすごいんですか?

756:優しい名無しさん (ワッチョイ 5076-qLmS [221.119.27.229])
16/10/11 01:00:06.91 isghIsWw0.net
リスカではないからセーフと信じて書き込みます。初めてなので気づかずにルール違反やスレちがある場合は突っ込んでいただければ修正します。
現在19歳の大学生の女です。
小学校のころから無意識の自傷(?)がやめられません。
先にいっておきますが、私は自分を傷つけるつもりはないんです。
それなのに、ボーッとしてると無意識に自分の爪をむしったり髪を抜いたり唇の皮を剥いたりしているみたいです。
何度も周囲の人に指摘されて治そうと意識はしているのですが、気を抜くとやってしまいます。
爪の方は暇なときとかにちょっと伸びてるとその爪の感覚が気持ち悪くて思わず剥いてしまったりします。だからこまめにきってるんですが、それでもついやってしまいます。
髪と唇の皮は何でかわからないけど無意識下で感覚を気持ち悪く感じてやっているのかも知れません。
ですが、それにしたって周りから指摘を受けて治そうとも思っているのに何年も治らないのは
尋常じゃない気がします。
これは何かの病気の症状なのでしょうか?
前提条件として発達障害(ADHD,ASD,LD)や睡眠障害、解離性障害を持っていて大学に入ってからはADHDの治療のためストラテラを服薬していますが何か関係があったりするでしょうか?

757:優しい名無しさん (ワッチョイ f98a-uLRN [114.163.148.108])
16/10/11 01:16:07.14 Jccy+LFT0.net
9階建てマンションに住んでいた時
外部侵入者が7階から飛び降り自殺したんだけど
なぜ7階?ってずっと気になってます。
最上階から飛ばない心理は?

758:優しい名無しさん (ワッチョイ f98a-uLRN [114.163.148.108])
16/10/11 01:28:14.08 Jccy+LFT0.net
>>757ですが、侵入経路は非常階段で、
エレベータは使用していない。
20代男性でした。靴履いてました。

759:優しい名無しさん (ワッチョイ c63c-8VoQ [219.195.195.130])
16/10/11 01:30:07.90 G6yNYdrq0.net
怠け癖がやばすぎてつらい
やらなきゃいけない課題があるのにどうしても全く手をつけられずにスマホやったり買い物に行ったり掃除したり食べたり遊んでしまう
どうしたらやる気が出るのかわからない
今までは何とか乗り切ってきたのに今回はダメだ

760:優しい名無しさん (アークセー Sx4d-Z3g7 [126.198.10.73])
16/10/11 01:35:01.10 uvPAXpe1x.net
>>756
それは発達障害だからでは無くてとっとした家族間でのストレスとかじゃないの?
もっと具体的なストレスの元になる物に自覚がないなら、軽いストレスだよ。
まだ思春期かもしれないし、大人になれば良くなる予感、医師に言ってみてね。

761:優しい名無しさん (アークセー Sx4d-Z3g7 [126.198.10.73])
16/10/11 01:43:29.92 uvPAXpe1x.net
>>759
>怠け癖がやばすぎてつらい
だれでも経験あるかと思うけど、玄関から外に少し出てみるとか最低限の
環境を変えて見ては? そろそろ気温が低いのでリセットだな、逆に
ぬるい風呂でまったりするとかは?  
やりだすと結構出来るもんだよ、時間は掛かるが。


ついでで悪いが>>760にちょっとした間違いがあった、すまそ。寝る。

762:優しい名無しさん (ワッチョイ c63c-8VoQ [219.195.195.130])
16/10/11 01:52:51.28 G6yNYdrq0.net
>>761
コンビニ行ったり図書館行ったり風呂入ったり気分転換的なのはたくさんあるしそれらは出来るんだけどどうしても課題だけが手をつけられない
今までの課題はなんとかやってきたのにやる気も出てきてやれてたのに今回はもう本当にやりたくなくて自分でも意味がわからない
めんどくさいを超えて何か課題をやることが怖くなってしまっててつらい
直接は誰にも相談できないのもつらい
甘えるなと言われるだけなのはわかってるし自分でもわかってるけど出来ないのが本当にヤバイ

763:優しい名無しさん (ワッチョイ 0d3c-5Gb5 [118.243.249.19])
16/10/11 06:12:00.55 1OWLQnxu0.net
根性が甘く、すぐに逃げ・逃避をしてしまうのだけど、
どうしたら治せるのだろう?
困難な状況に身をおいたらどうかと思ったけど、
結局逃げてしまって終わるんです。
なんとか甘えを脱却したいです…。

764:優しい名無しさん (オッペケ Sr4d-VWig [126.212.245.91])
16/10/11 07:11:15.62 ovXHGuLUr.net
7年ほど前に精神科に通っていました。当時は家庭内トラブルによるストレスで病院に掛かり、自律神経失調症、統合失調症と診断されました。家庭内でのトラブルが解決し、症状が治まったのでそれっきり病院には掛かっていません。
最近になってまた症状が出てきているのですが、これが精神科に掛かる程の事なのか、ストレス社会で生きていれば普通の事なのか分からず質問させて頂きます。箇条書きですが、ご意見頂けると嬉しいです。

.職場の上司に露骨に嫌われ半年間嫌味を言われ続けた結果、上司の声を聞くだけで涙が出る、身体の震えが止まらなくなる

.フラバなどによる睡眠障害(短時間で目が覚める、不安になり眠れない)

.つい1分前まで笑いながら話していたのに、何故か突然口が開かなくなり喋れなくなる

主にこの3つです。上司以外の人には普通に接する事が出来ますが、普段から他人の顔色を伺い過ぎると指摘された事があります。
また、余談ですが、私の姉、妹は精神的な病で障害者手帳が発行されています。遺伝などもあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

765:優しい名無しさん (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.17.140])
16/10/11 09:31:20.75 BbiVAHGUd.net
>>747
レスありがとう
昨日ボーッとテレビ眺めてたら、脳を活性化させるクイズ番組みたいなのやってて、
たしかにその問題を考えてたときはあんまり辛いとか苦しいとか意識しないで済んでた・・・

>>752
アドバイスありがとう
正直、今の自分にどのやり方が一番合ってるのか分からないけど、
こうやって書き込める場所があること、無視されてないこと、アドバイスもらえてることでかなり助かってる
あれ以来不安でふわふわした感じというか、胸がばくばくし続けてるけど、おかげさまで少し深呼吸ができた

766:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 10:39:10.24 SKA7+rIEa.net
>>765
>>746だけど、なぜ私にはお礼のレスが無いの?
あなたの為にマジレスしたのに、自分に同意する意見しか聞かずにレスするとは随分失礼だね。

767:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 10:41:43.09 SKA7+rIEa.net
>>765
自分の都合の良い意見しか聞かないあなたは、今まで色々損をしているし、今後も損をすると思う。
今後の為にも改めた方がいいよ。

768:優しい名無しさん (スプッッ Sda8-xaNP [49.98.17.140])
16/10/11 10:44:52.31 BbiVAHGUd.net
>>766
内容に対する返信はすでにしました
言い方は悪いですが、どのような内容を言われても感謝できるわけではないです

769:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 10:48:25.80 SKA7+rIEa.net
>>768
何番でレスしたの?
人からレスしたら、自分に都合の良い内容かはともかく私はレスがあった事に対してお礼のレスをする。
これが人として常識だもの。
あなたは常識に欠ける。

社会ではメンヘラだからと何でも許される訳ではないよ。
非常識なら人から疎まれる。
その度にPTSDガーと言うつもり?
改めた方がいいよ。

770:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 10:50:18.11 SKA7+rIEa.net
>>768
>>746の返信を見直したけど、返信はもらってないからね。嘘を書かないでください。

771:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 10:52:51.27 SKA7+rIEa.net
>>768
あなたには色んな事で感謝の気持ちが欠如しているから、人からのレスに対しても横柄な態度になるんだよ。
私はPTSDで辛いんだーと思っているから、他人の事なんかどうでもいいと思っている。
自分の事しか考えていない。
メンヘラに多い自己中心的な考えだよね。
これではいつまでたってもトラウマはよくならない。
一生トラウマガーと自分を気の毒がるつもりなの?

772:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:00:29.08 SKA7+rIEa.net
>>768
あなたは自分だけが辛くて苦しいと思ってるでしょ?
みんな心に闇を抱えているのは同じだよ。
みんな苦しんでいる。
でも、辛そうな人がいたら声を掛けてあげたいと言う気持ちでここでレスしている人が多いんじゃないかな。

あなたはそういう人達の気持ちを踏みにじる行為をしている。
少なくとも私に対してはそうだね。
私だって苦しくて辛いんだよ。
でもあなたみたいに他人に対して横柄な態度は取らないし、感謝の気持ちの欠如は無いよ。

今のままではあなたは一生PTSDガーと言い続けて「不幸な私」でいるんだろうね。
もっと前向きに考えなよ。
私は善意で怒っているし、善意で言っているんだよ。
あなたは人の気持ちがわからないの?

773:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:03:32.93 SKA7+rIEa.net
>>768
あなたは自分に都合の良い言葉しか受け取らない器の小さな人間みたいだけど、心の片隅にとめておいた方がいいよ。
耳の痛い言葉を言ってくれる人は有りがたいって事をね。
あと30年後に精神的に成長したら、あなたは私の言葉を理解できるかもしれないね。

メンヘラに多いけど、人と関わらないと社会性が欠如するからね。
本人は自覚が無いけど周囲から見るとおかしいって事になる。

お大事に。

774:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:18:11.16 SKA7+rIEa.net
人の気持ちを理解出来ない人にマジレスして時間を無駄にした。
相手にしなきゃいいんだけど、>>768の今後の人生の為を思って意見はしたよ。

後は私を荒らし扱いしてスルーするか、自分の考え方を改めるかは>>768の人間性の問題だね。
120%スルーすると思うけど、それは自分の事しか考えられない人だからしょうがない。
自分の事しか見えていない人って、本当に気の毒だと思う。
何を言っても無駄なんだろうな。

775:優しい名無しさん (アウアウ Sac5-vQdJ [182.249.246.133])
16/10/11 11:32:35.41 bmOt5l+Aa.net
>>774
どのような内容を言われても感謝できるわけではないって言ってるのに
自分の意見は絶対だって思ってない?
一方的な意見は押し付けでしかないこともある
その事実を少しは受け止めたら?

776:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:36:12.12 SKA7+rIEa.net
私は>>768と違って自分にレスくれた人に対しては、内容を問わずにお礼はする。
これが一般常識だからね。
仕事をしていないメンヘラに常識を求めるのが酷なのかもしれないが、社会の中で生きている以上は社会性や常識は必要。
たとえ生保でもね。

777:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:37:49.25 SKA7+rIEa.net
>>775
>どのような内容を言われても感謝できるわけではないって言ってるのに

これがダメ。非常識。
取り敢えず、レスありがとうございます。の一言を言うのは一般常識と何度も言っているでしょ。
それすらも理解できないの?

778:優しい名無しさん (ドコグロ MM94-XUlN [125.194.214.1])
16/10/11 11:38:25.32 tNoWqZKPM.net
不快に思ったのかもしれないが、人にお礼を強要するのはどうかと思うの

779:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:39:25.60 SKA7+rIEa.net
>>775
ホントダメだこりゃ。
一生自分の不幸に酔いしれてPTSDガーとやっていくつもりなんだろう。
無駄な医療費は使わないで下さい。
みんなのお金から出ているものですから。

780:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.146.239])
16/10/11 11:41:35.51 SKA7+rIEa.net
>>778
うん。
非常識な人がいるのは知っている。
強要しても無駄だと分かっている。

だけど、堂々と非常識な事を言われたから、この人の為にならないと思って善意で言っているの。
この人は典型的な自己中心的メンヘラだからね。

781:優しい名無しさん (アウアウ Sac5-vQdJ [182.249.246.133])
16/10/11 11:51:25.33 bmOt5l+Aa.net
>>780
頭に血が昇ってるなー
お礼抜きにして的外れでしょ
差別用語ばっかり使って 
気に入らないならいつまでもスレにいなければいいのに、延々とスレ消費するあなたも非常識
あなた人の意見聞かないってよく言われない?

782:優しい名無しさん (ワッチョイ c39f-yMSU [180.58.39.166])
16/10/11 14:34:48.15 Vzlwe/kG0.net
質問してもいいですか。
…昔から人を信じられないというか、信じるのが死ぬより怖い。
ちょっと親しくなると急に 信じちゃダメ。信じても裏切られて傷つくだけ。という考えが纏わり付いて、自らその人を遠ざけるような言葉や行為をしてしまう癖があります。
自ら不幸な選択を選ぶなーとも自覚していて、そんな自分とは別に 幸せになりたい。人を信じたい自分とが対立してて毎日辛いです。
婚約中の彼と同棲していて、どうせ私を捨てるんでしょ!結婚するつもりないんじゃない?捨てられる前に自分から…という感じで葛藤しています。
幸せになりたいのに邪魔をする自分が憎くて、自分を殺してやろうかとさえ思ってしまいます。
何かの病気でしょうか?本気で治したいです…

783:優しい名無しさん (ワッチョイ 21c9-2vph [122.135.95.4])
16/10/11 14:55:03.80 rf7cCdwL0.net
>>716
また超亀レスですみません。

うん。
やっぱり甘いよね。
ちなみに、妹にはもっと甘いです。
友だちは真面目な相談しても、茶化してきたり、からかってきたりしそうなので、まったく当てになりません。
そうなるとネットしかない……。

発達障害は私自身も疑ってるよ。
1度病院行ったけど、診断でなかったんだよ。
んで、セカンドオピニオンってことで隣駅の近くにある心療内科に行ってみた。
2ヶ月くらい通ってなかったけど、3種類検査受けたし、結果持って久々に行こうかなと思ってる。
DPIの適応不全型ってめったにでないって、検査結果説明した人も驚いてたから、医者も多少は衝撃を受けるかもなぁ。

784:優しい名無しさん (ワッチョイ e5fa-yMSU [110.66.97.167])
16/10/11 17:03:32.43 X5oFmyK10.net
質問です。

リスパダールコンスタ25㎎を注射されて一週間経ちましたが、全く効いてません。
調べたら、3週間で効き目が出る?、とかかれていますが、即効性のある薬ではないのでしょうか。
薬価が高いので、そう何回も打てる注射ではないし。
3週間で効き目がー、と言われても困ります。だったらリスパダール液を服用した方が早いのでは?と思います。
もしリスパダールコンスタの注射を受けた方に、どうだったかを知りたくて、カキコしました。
リスパダールのスレに行っても過疎っていて…。スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

785:優しい名無しさん (ガラプー KKc2-3x+9 [05005012722860_hb])
16/10/11 20:28:46.06 BlgX6ZXCK.net
ロヒプノールをスニッフするとよく眠れると聞いたのですが、鼻から吸引した時に粉が肺に入りそうな気がするのですが大丈夫でしょうか?

786:優しい名無しさん (ワッチョイ d1a1-uhyd [106.73.131.160])
16/10/11 20:45:45.76 TL2n92kp0.net
>>782
病気かはわかりませんが、過去に愛されなかったり
辛い思いをして人間不信なのでしょうね
信じるのが恐いのではなく、裏切られるのが異常に恐いのでしょうね
でも自分が信じないとやっぱり良い結果には終わらず悪循環ですよね
相手から見たら、あなたのほうが信用できないと思ってしまいます
信用しようと思っていない相手ほど信用できないですからね
病気かどうかはわかりませんが、カウンセリングとかで過去の原因など
を相談して少しでも改善するようにできれば良いですね

787:優しい名無しさん (ワッチョイ 9117-xaNP [42.150.85.128])
16/10/11 21:20:36.34 kYegrMbm0.net
今まで通院してた病院に黙って他の病院を受診したら、前の病院に受診したことがバレますか?

788:優しい名無しさん (アウアウ Sad9-yd9a [106.154.94.92])
16/10/11 21:32:30.22 mAJHohIxa.net
>>787
掛け持ち受診って事?
なぜ掛け持ちするの?

789:優しい名無しさん (ワッチョイ c39f-yMSU [180.58.39.166])
16/10/11 22:24:49.57 Vzlwe/kG0.net
>>786
レスありがとうございます。
過去は確かに関係ありますね…
幼い頃からネグレクト環境でした

790:優しい名無しさん (ワッチョイ 218d-hgF0 [122.197.8.111])
16/10/11 22:26:24.56 OBvu+eF/0.net
>>787
そのまま前病院には通わず、他の病院に通い続けるならバレない
他の病院に受診した後、また前病院に受診したら、場合によってはバレる
バレるパターンというのは、受診期間が短い場合
大体1カ月以内に2か所受診するとバレる
9月は前病院、10月は次病院、11月は前病院、みたいなやり方なら多分バレないけど
9月受診の時に5週間以上の処方を受けてるとバレる

何故バレるかというと、レセプトの段階で二重診察が保険組合にバレるから
保険組合が「アンタんとこの患者、よそで同じ科で受診して処方受けてるから
アンタんとこへの保険料の支払いはしませんよ」って医療機関に知らせる
すると、本来患者が支払った3割に加えて保険組合から7割の収入が得られる所
3割だけしか入って来ないので、患者に「あとの7割払って」って請求することになる

つまり同じ保険証を使う事でバレるわけなので、
他の病院にかかる際、10割負担を覚悟で保険証出さず自費診療すればバレない
もっとも精神科でそんな受診の仕方をするような怪しい患者に
ろくな処方してもらえないと思うけどね

791:優しい名無しさん (アウアウ Sac5-858s [182.251.243.12])
16/10/11 22:30:21.93 CCCt2+yMa.net
メジャートランキライザー辞めてPSASなった人っていますか?

792:優しい名無しさん (ワッチョイ 0d3c-Z2GM [118.243.249.19])
16/10/12 03:17:13.25 qFicwzt80.net
どなたか、>>763 わかる方、いらっしゃいませんか?

793:優しい名無しさん (ワッチョイ 353c-OoO2 [126.114.192.20 [上級国民]])
16/10/12 06:09:55.94 w+u2vg+Z0.net
>>792
病名が書いてないので・・・

>>763で書いてるようにただ根性が甘いだけなら、気持ちを入れ替えてがんばる

以下、ただ甘い場合、病気由来の場合共通
②心理療法(カウンセラーによるカウンセリング)

以下、病気由来の場合
③認知行動療法・行動療法

794:優しい名無しさん (ワッチョイ 5076-qLmS [221.119.27.229])
16/10/12 07:32:58.14 hV67LnYi0.net
>>760
すみません、しばらく荒れていたようでなかなかレスできずにいました。
ストレスですか…。原因が複数思い当たるのである意味納得です。
大人になるにつれて収まるのを願いつつ今の精神科の主治医に相談だけしてみようかと思います。
ありがとうございました。

795:優しい名無しさん (ワッチョイ f97b-yMSU [114.187.45.57])
16/10/12 22:08:30.29 Le6pD+zm0.net
姑が演技性、境界性、自己愛性の気があり、嫁の私をはじめ周囲の人間について嘘を言いふらしていました。
先日私について心無い嘘を言いふらされてしまい、旦那が追求、演技性の仮面を外す結果となりました。
ところが今度は舅に自分が被害者だとわめき、今回の問題に噛んでいた親戚については絶縁するといい、私達にも絶縁!などと言ってきました。そして輪をかけて私やその親戚について、また更に悪者へと仕立てあげようと事を大きくしている次第です。
その割にはこれからも仲良くしようなどといった相反することも伝えにきたりします。

本当は演技を暴くことなく、合わせるべきだったのでしょうが、取り返しのつかないことをしてしまったのではないかと心配しています。
今後の対応としては、どうしていくのが良いでしょうか。
一度落ち込んだりするとかなり自暴自棄になりやすいので、その点も心配です。

796:優しい名無しさん (ワッチョイ 218d-hgF0 [122.197.8.111])
16/10/12 22:14:39.90 tnCD1pXa0.net
>>795
そういうのは合わせてはいけないけど、本人に面と向かって暴くのもあまりよくない
影響を受ける親戚や知人にこまめに連絡を取り、情報を共有し合う
舅さんとも、姑さんの居ないところで時間をかけて話し合い、嘘を吹きこまれても影響がないよう根回しをする
そして本人はなるべく放置する、スル―するのが基本対応

だから、仲良くしようと言われたら「そうですね、これから次第ですね」
「絶縁!」「はいそうですか、では失礼します」
等、余計なことは言い返さないでおく
かといってへたに笑顔で対応もしないこと

797:優しい名無しさん (ワッチョイ 218d-hgF0 [122.197.8.111])
16/10/12 22:17:40.44 tnCD1pXa0.net
>>795
大事な事は、姑さんを「演技性、境界性、自己愛性の気が」など病人扱いをしないこと
あくまで健常者として対応し、健常者にされたらするであろう対応をしよう
「病人だから」という対応はかえって事態を悪化させる

798:優しい名無しさん (ワッチョイ f97b-yMSU [114.187.45.57])
16/10/12 22:24:19.78 Le6pD+zm0.net
>>796
ありがとうございます。
今は舅も姑に味方し、姑の怒りを助長させている状況なので、沈静化してから話し合おうかと思います。

すぐの対応としては姑の主張してくる内容にすべて相槌を打っていけば良いでしょうか。

799:優しい名無しさん (アウアウ Sa76-yd9a [111.107.147.234])
16/10/12 22:49:08.09 pO/YXc6Ga.net
>>794
スレが荒れているのとレスは無関係でしょ。

800:優しい名無しさん (ワッチョイ 5076-qLmS [221.119.27.229])
16/10/12 23:03:00.91 hV67LnYi0.net
>>799
ほかの方へのレスについて荒れていたのでそのタイミングで書き込んでも他の荒れているレスに流されてお礼レスが見落とされてしまうのを危惧しました。
また、スレ自体の空気が殺伐としていて、非常に書き込みにくさを感じました。
下手に書き込むと関係ない自分にまで噛みつかれ、巻き添えを食いそうな危険性を感じました。
以上のことからスレがある程度落ち着くまでしばらくレスを控えさせていただきました。不快にさせていたら申し訳ありません。

801:優しい名無しさん (ワッチョイ 218d-hgF0 [122.197.8.111])
16/10/12 23:07:36.24 tnCD1pXa0.net
>>798
いや、姑さんの言う嘘を肯定する発言は駄目
同居してるの?だったら外出時間を増やしたり
食事を別にするなどして会話する機会をなくそう

あのね、あなたと姑さんは喧嘩してるんだよ?
そういう時に普通の嫁はどういう態度をとる?
よく考えて常識的な対応をしよう
「この人はキチガイだから適当に話を合わせておこう」
という対応は火に油を注ぐよ

802:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-jwrF [182.251.249.47])
16/10/13 00:31:57.70 wBLGA4eDa.net
急に何か噛まずにいられなくて、しんどい
割り箸ぎゅって噛んでみたり、でも奥のほうまで入れると吐きそうでちょっとしか噛んでられない
腕とか手も痛いから思い切り噛めない。でも噛みたい
食欲なかったところだから、食べ物、噛んで食べてみたけど落ち着かない
こんなの初めてでどうしよう?どうしたら落ち着く?
こないだお父さんが自殺して、いろいろわちゃわちゃしてて、ちょっとストレスはあったとは思うけど、身体ぜんぶ力んじゃって変な感じ
これ打ってるタブレットも噛みごたえありそうやなって噛みたい、困った

803:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-jwrF [182.251.249.47])
16/10/13 00:36:32.62 wBLGA4eDa.net
・・・あ、腕をおしゃぶりみたいにしたら震えと強張りは収まった。大丈夫かも。ごめんなさい、お邪魔しました

804:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7b-jChb [114.187.45.57])
16/10/13 06:05:56.29 202YD+iS0.net
>>801
高速で1時間かかる別居なので、会う機会は少ないです。
しかし週末になれば何かと理由をつけて会いにきます。

嘘で周囲を混乱させていた事実は変わりないので、そこは毅然とした対応でいこうと思います。
本人に対し確認を取らず、まずは周囲に事実を知ってもらうのが良いですよね…
舅は姑を信じきっていますし…

805:優しい名無しさん (ワッチョイ a38a-8qPS [220.104.231.91])
16/10/13 07:43:46.86 y9jNlIBe0.net
認知症の初期って妄言 妄想が酷いよ 
そっちだろ

806:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7b-jChb [114.187.45.57])
16/10/13 08:04:57.21 202YD+iS0.net
>>805
まだ50代ですが若年性だとありえますよね…

807:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/13 12:52:51.38 B9oz5ZFl0.net
>>804
会いに来るのを断ったらいい
普通に考えようよ
あなたは姑さんの嘘によって風評被害をこうむる所だったんだよ?
怒っていいんだよ
そんな目に遭わされて、なんでほいほい会いましょうってなるの?お断りです!
という対処で可

「病気だから」「認知症かも知れないから」を根拠にした行動はしちゃ駄目
本当に病気だったら悪化する
病気でなかったら、今のその対応は舐められるもと
「姑さんの言動に私は怒ってます!」という意思表示をしっかりして
またそれを周囲に言いふらす事

なるべくたくさんの人に知ってもらって外堀を埋めよう
そしてその中から「認知症じゃないの?受診してもらっては?」と言い出す人がいたら
それを根拠に旦那さんから受診を勧めてもらおう
あなたからは言わない方がいい

808:優しい名無しさん (ワッチョイ 8b3c-Oa01 [126.12.240.200])
16/10/13 16:05:08.24 yB+dQbiA0.net
精神疾患で入院しても医療保険おりる?

809:優しい名無しさん (ワッチョイ 235b-kpwI [124.214.128.91 [上級国民]])
16/10/13 16:30:20.08 Fb1hHS+u0.net
俺は入院費出たよ
出すぎて半分余ったくらい

810:優しい名無しさん (ワッチョイ 8b3c-Oa01 [126.12.240.200])
16/10/13 16:45:38.56 yB+dQbiA0.net
>>809
ありがとう

811:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.39])
16/10/14 03:07:16.30 6oTt662Ua.net
過去に自分が体験した、心にダメージを与える記憶が次々と吹き出してくる事がよくあります。
その吹き出してくる記憶の内容によって、その時に生じる自分の感情は様々なのですが、その中でも、自分のプライドを著しく傷付けられるような、屈辱と恨みが混じった記憶や、
自分の価値観の基準で「許されない」と判断した、自分自身が犯した過ちの記憶が主に吹き出してきている時は、心拍が浅く早くなり、身体から力が抜けるような感覚に教われ 、
頭の中では何度も何度も繰り返し、それらの種類の複数の記憶が、動画ファイルの再生ソフトでランダムリピート再生されているかのように、延々と吹き出し続け、心は自己嫌悪と怨恨の感情に支配されてしまいます。

怒り優位の記憶の場合は、大声を上げたり、物に当たったりします。
こちらは前述の症状のような脱力感や自己嫌悪は(恐らく)無く、身体のエネルギーを勢いよく発散しているような状態で、相応しくない表現になってしまうかも知れませんが、エネルギッシュな状態です。

この二つの症状に苦しんでいます。
どちらの症状も程度の強弱があるようで、特に前者の症状がひどく表れている時は、寝床で毛布で顔を覆ったまま動けなくなる程です。


これらの症状は一体何なのでしょうか?
複数の病気の症状が入り交じっているのでしょうか?
私は精神病に関する知識がありませんので、この症状の正体を知りたいです。

812:優しい名無しさん (スップ Sdcf-Oa01 [1.75.2.14])
16/10/14 03:15:56.14 UELA3hs3d.net
>>811
何らかのトラウマを抱えていらっしゃるのは確かではないでしょうか
病名を知りたければぜひ精神科・心療内科を受診してみてください

813:801 (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.39])
16/10/14 03:26:42.96 6oTt662Ua.net
追記ですが、それらの記憶は、自分が今までに本当に覚えていなかった、なぜ思い返す事が無かったのかと不思議になるような、埋もれた記憶がある日突然出てくる事があります。
それは、10年以上前の記憶であったり、1、2年前の記憶であったり様々です。
考えてみたら、レンタルビデオ屋に新作のビデオが入荷するような感じですね。

814:優しい名無しさん (ワッチョイ d717-Oa01 [61.25.95.7])
16/10/14 03:46:05.08 CTR72Gkm0.net
大学四年生です
留学していて夏に帰って来ました。留学先で先生から面倒事を押し付けられる、特定の人にバカにされることが原因か、帰ってから本や物事を理解できなくなる。知り合いに合うと動悸がするようになり、就活にも手が着けられなくなりました。

このままではマズいと親には内緒で心療内科を予約したのですが、後から調べると保険証からバレれることを知りました。本当でしょうか?親には絶対バレたくないです。経験上親の心配の仕方、文句が一番私の精神に来ます。
また鬱などと診断されると就職に不利だと聞きましたが本当でしょうか?

これらが本当ならキャンセルをしたいのですが、予約の際にキャンセルは出来ないと言われました。それでもキャンセルはできますか? よろしくお願いします。

815:801 (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.250.39])
16/10/14 03:58:09.02 6oTt662Ua.net
>>812
トラウマはあります。
>>811に書いた記憶は、古い記憶も新しい(最近の)記憶もありますが、全てトラウマという言葉で括っても良いのではないでしょうか。

病院には行きたいのですが、今は金銭的に無理(厳しいのではなく無理な状況です)ですので、行ける状態になったら行きたいです。

816:優しい名無しさん (ワッチョイ d717-Oa01 [61.25.95.7])
16/10/14 05:15:45.71 CTR72Gkm0.net
すみません調べれば調べれるほど受診は気軽にするものではないと分かりました。保険などに入りにくくなるとは知らなかったです。
キャンセル禁止なのに無理を言ってキャンセルする場合、なんと言えば穏便にすみますかね?スレチ気味ですみません

817:優しい名無しさん (アウアウ Sa3f-8qPS [119.104.48.216])
16/10/14 06:31:31.47 WSCSGEyMa.net
>>816
キャンセル禁止というのは、その医療機関(病院、クリニック)が勝手に決めたことで
法律上の裏付けは全くないと思います

したがって、毅然と「受診を止めようと思いましたのでキャンセルします」といえば良いですよ
場合によっては、キャンセル料を請求してくるかも知れませんが
それも健康保険上には規定がないので、無視するか
病院のある地域の保健所、もしくは地方厚生局(関東なら関東信越厚生局)へ苦情を言ってください

書き込まれた内容からすると、人の弱みに付け込もうとするあまり良い医療機関じゃ無さそうですね
毅然としてNO!と言ってください

818:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7b-jChb [114.187.45.57])
16/10/14 08:48:09.19 vNSKrqRA0.net
>>807
旦那も姑の言う事ばかり信じていたのですが、ようやく矛盾に気が付き外堀を埋める方向でいくことになりました。

義姉、舅にも順を追って話をしていく次第です。
返信くれた皆さんありがとうございます。
また何か行き詰まれば書き込みするかもしれません。

819:優しい名無しさん (スップ Sdcf-Oa01 [1.75.2.14])
16/10/14 09:42:12.46 UELA3hs3d.net
>>816
もし就職や親バレが心配でキャンセルするということなら、キャンセルはおすすめしません
病名は就活時に申告しなければどうにでもなる話ですし、自動的に親バレするとも思えません

それよりも鬱病を悪化させてしまったら、就活にも今後の生活にも差し障りがあると思います
そのクリニックでなくても構わないので、ぜひ気軽に受診しに行ってみてくださいね

820:優しい名無しさん (ワッチョイ eb5b-8qPS [118.158.92.34])
16/10/14 10:10:04.28 yJP8NNES0.net
質問です

現在40代ですが10代の頃から独り言が多いです
今までは周りに誰もいない場所やいても家族の前だけだったのですが
最近は他人が聞こえる場所でも結構大きな声で言うようになってしまいました
独り言の内容は「死にたい」「殺してくれ」などが多いです
過去の自分のささいな失敗や恥ずかしい思いをしたことを思い出すと無意識に口から独り言が出てしまいます
やめたいのに止められません
メンタルクリニックに予約してますが初診は1ヶ月先です
こういう症状の場合、何か病名は付くでしょうか
付くとしたら可能性としてどんな病名が付くでしょうか

821:優しい名無しさん (ワッチョイ d717-Oa01 [61.25.95.7])
16/10/14 11:12:10.77 CTR72Gkm0.net
>>817
>>819
ありがとうございます

母親も姉も鬱なので自分だけはならならいように気をつけてたのですが、、、

こそこそやっても仕方ないので夜眠れないという軽めの内容で母に相談しました。すると名前も出してないのに私が行こうとしていた病院は評判が悪いと話してました。
なので生命保険の問題を調べて大丈夫なようなら、そこはキャンセルして違うところへ行こうと思います。
誰にも相談出来なかったので助かりましたありがとう。

822:優しい名無しさん (スップ Sdcf-Oa01 [1.75.2.14])
16/10/14 11:26:30.95 UELA3hs3d.net
>>820
聞かれては困るような独り言が大声で出てしまうということで、さぞお辛い思いをしているかと思います
残念ながら病名はこのスレでは付けられませんが、一カ月先の初診まで何とかこらえてくださいね
もしも症状がひどくなるようでしたら、クリニックに電話で問い合わせてみてもよいかもしれません


>>821
今は色々考えてしまってお辛い時期だと思います
鬱病はならないように気を付けていたとしてもなるときはなってしまうものです
まずは現在の状態を改善させるため、穏やかに休むことを第一に考えてみましょう
就活だとか生命保険だとかについて悩むのはそのあとで大丈夫ですよ

823:優しい名無しさん (ワッチョイ eb5b-8qPS [118.158.92.34])
16/10/14 11:50:31.84 yJP8NNES0.net
>>822
優しいお言葉をありがとうございます
ここに書き込むことでちょっと心が落ち着いた気がします
1ヶ月長いですが何とか乗り切りたいと思います

824:優しい名無しさん (スップ Sdcf-Oa01 [1.75.2.14])
16/10/14 13:14:28.99 UELA3hs3d.net
>>823
どういたしまして
私は医学的な診断などはできませんし、安易にすべきでないとも思いますが
お話を聞くぐらいでしたらできると思いますので、辛くなったらいつでも気持ちを吐き出してくださいね

私自身、いつでもこのスレを見ているわけにはいかないと思うので、ご期待に添えるかは分かりませんが・・・

825:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/14 13:54:41.29 CeD3C9h60.net
>>816>>821
「予約していた日に別の予定が入ってしまいまして受診できません
いったん予約取り消します
それでまた予定がつきましたらあらためてお電話します
すみませんでしたー」
とか言ってそのまま「あらためての予約」をしなければいいんだよ

それと、保険に入れなくなるのは本当
病名が付いてても、投薬や通院をしてなければある程度ゆるくはなるようだけど
「精神病で通院治療中」の人が新規で医療保険に加入するのは基本不可能
かなり制限のついた保険になる
(火災保険とか車の保険とかには普通に加入できるけど
車の保険も、運転手が睡眠薬の常用者だったら、
加入はできても保険金がおりないことがある)

826:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/14 14:02:41.75 CeD3C9h60.net
>>814
鬱と診断されたら就職に不利なのは本当
表向きはそういう差別はしちゃいけないことになってるけど
就職の時に健康状態を聞かれるでしょ
そこで正直に持病があります。鬱で服薬してますなんて書いたらまず受からない

書かなきゃいいことなんだけど、そうすると絶対に休職とかできないね
休職したら初診日がバレるから、「就職の時に嘘ついてましたね
だから休職は認めません、解雇」ってなる可能性大(よくて自己都合退職)
絶対に健常者と同じだけ働いて見せる!って強い意思で就職するならそれもいいと思うけど
覚悟はしておこう

保険証から親バレするのも本当、就職して自分ひとりの保険証を持てば大丈夫だけど
いきなり医療機関に行くのではなく、大学にある保健相談室に相談に行っては?
そこでアドバイスもらえるだろうし、「それはもう絶対医者にかかるべき」となったら
親バレとか就職がとか言ってる場合では無いので早めに受診したほうがいい

827:優しい名無しさん (ワッチョイ eb3c-Mjzk [118.243.249.19])
16/10/15 15:03:22.66 2tMhca4t0.net
いきてる意味・価値を感じないんだがどうしたらいいんだ。
家族・友人・知人もなく、仕事も現在休職中。
復職してもスキマ仕事みたいなのを無理やりやらされる予定。

明日死んでもかまわない人生に、何の価値がある?

828:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 15:26:19.23 NaTkvzY10.net
>>827
健常者は「私は生きてる価値があるから生きてるんだ」なんて考えて生きてないよ
そんなふうに生きてる意味だの価値だのを考える事そのものがあなたの症状
考えても無意味なことなので、考えないようにしよう

それより部屋の掃除しなよ

829:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-jChb [182.251.244.33])
16/10/15 15:30:50.21 xs0HhFbba.net
>>827
中二病です

830:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/15 15:41:47.34 NgNRps100.net
>>820
多分これとは違うと思うけど、ちょっと似てるのら漫画で読んだ事あるな。
思った事が全部口から声としてでてしまう障害。なんだっけな東京怪童とかいう漫画だったかな。それの主人公の障害。

831:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/15 15:53:34.92 NgNRps100.net
>>820
個人的に思うんだが
お医者さんは万能じゃないから、診断結果は鵜呑みにはしないほうがいい。
だからと言ってかみつくのもよくない。
お医者さんもそれの症状を知らない可能性がある。
そこのメンタルクリニックで納得いかなかったらネットで自分の症状をググりつつ、病院を探してみてくれ、根気強く

832:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-jChb [182.250.248.33])
16/10/15 17:20:39.35 qyri2QGPa.net
質問です
一昨日不安が強くなりパニックになった後まる二日食事をとらずにいたら自分の名前が一瞬思い出せなくなりました
これは鬱の症状なのでしょうか
あと不安でパニックになった時に効く市販の薬があったら教えてほしいです

833:優しい名無しさん (ワッチョイ eb8a-8qPS [118.3.102.129])
16/10/15 18:09:44.78 FPKmBU1A0.net
パニック発作が起こってから薬のんでも効くまでの時間でパニックは収まるから意味なし

PDの自覚があるなら病院いくべき 
発症から初診までの時間が長いほど良くなるのに時間が掛かる

834:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.151.106.134])
16/10/15 21:12:05.70 u6cdscLRx.net
>>832
>まる二日食事をとらずにいたら自分の名前が一瞬思い出せなくなりました
甘いものも食べなかったら低血糖かも、823も言ってるが早く精神科へ、
早ければ早いほど時間も費用も少なくて済むよ。

>市販の薬があったら
無いよ。

835:優しい名無しさん (ワッチョイ d762-Cx0s [61.117.152.245])
16/10/15 22:07:59.32 pdAnWSHN0.net
質問します
心療内科の薬なんて飲んでも根本的に変わりはしないと思い勝手に断薬したのですが
薬は飲まない方がいいですよね?

836:優しい名無しさん
16/10/15 22:35:46.49 duASe/bZH
飲まなくてもふだんを支障なく過ごせるなら、つまり困ってないなら薬飲まなくてもいいが、
日常生活で支障や困難を感じてるなら薬は飲んだ方がいい。

837:優しい名無しさん (アウアウ Saff-dAUv [111.107.152.100])
16/10/15 22:14:07.39 Z38T6caNa.net
>>835
あなたの病名は?飲んでいる薬は?

薬を飲まなくても日常生活に支障が出るような困った症状はあるの?
症状があるのに、別な薬に変えてくれと医師に言わないのは何故?

838:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 22:21:14.90 NaTkvzY10.net
>>835
何故心療内科の薬に限って「飲まない方がいい薬」に分類されるんだろう?
あなたが実際に、服薬しなくても何も困らないなら、そりゃあ飲まない方がいいだろうけど
服薬する事で、今困ってる事や辛い症状がいくらかでもマシになるなら
飲んだ方がいいんじゃない?「いや、我慢する!」って選択肢もあるけどさ

839:優しい名無しさん (ワッチョイ d762-Cx0s [61.117.152.245])
16/10/15 22:22:31.04 pdAnWSHN0.net
>>837
不眠と抑うつです
不眠はもう寝たい時に寝ればいいやと朝方~4、5時間寝れるので大丈夫かなと
抑うつはもう考え方なのかな、薬で変わらないかなと思い思い切ってやめてしまいました
通院するにもお金がかかりますし薬変えても合ってるのかわかるのには少し時間がかかるのでなんとかなるかなと

840:優しい名無しさん (ワッチョイ 8317-jVza [116.220.53.10])
16/10/15 22:33:45.94 z95Z7r/40.net
大した悩みじゃなくて申し訳ないんだけど
私が死ねば、親が悲劇のヒロインになれるかなとか恋人の面白い過去話になれるかな、とかそんな理由で死にたくなるのっておかしい?

841:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.151.106.134])
16/10/15 22:39:45.97 u6cdscLRx.net
>>839
抑うつって薬はなにが出てるの? 

一般的「抑うつ」でこれだけなら鬱には成っていない弱い状態とも取れるが
他の病名がある場合もあるから薬でおよそ程度が解るんだけどね。
それ次第だな。

842:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 22:40:55.32 NaTkvzY10.net
>>840
逃避先である自殺を正当化すると言う意図がそんなふうに表れてるんだろうね
理屈としてはおかしくないけど、
マトモでない人、という意味でおかしいと思われるだろう

843:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.151.106.134])
16/10/15 22:43:06.08 u6cdscLRx.net
>>840
>とかそんな理由で死にたくなるのっておかしい?
おかしいね。 普通秋や冬に向うこの次期以降はもっと気分が下がるよ。

感情が鈍磨しているのかも?

844:優しい名無しさん (ワッチョイ d762-Cx0s [61.117.152.245])
16/10/15 22:53:16.93 pdAnWSHN0.net
>>841

全部ジェネリックになってしまいますが
トレドミン、レクサプロ、ゾルピデム、エチゾラム、ブロチゾラム、リボトリール、セニラン、ラボナ
が、全部です。

845:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.151.106.134])
16/10/15 23:01:57.05 u6cdscLRx.net
>>844
あー絶対に主治医がもう良いよと言うまで薬を飲まなきゃ駄目だね。
根本的な脳の問題が有るよ、一度も聴いていないの?
ともかく薬は絶対必要だね。

846:優しい名無しさん (ワッチョイ 8317-jVza [116.220.53.10])
16/10/15 23:10:13.85 z95Z7r/40.net
>>842
>>843

レスどうも。

死にたいのは辛いからとかじゃなくて自分の存在価値がそういうところしかないような気がするんだよね。
鈍いのはなんとなく認める、自分がやられてそれが当たり前だって思ってたことでも他人に「それ酷くない?」って言われて初めてそれが辛いことだって分かることが多々ある。

847:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 23:16:10.04 NaTkvzY10.net
>>844
眠れているなら眠剤は自己判断で止めてもいいよ
つまりゾルピデム、ブロチゾラム、ラボナね
でもラボナは離脱症状がけっこうキツイ人が多いので気を付けて
手が震えたりするよ、まだ服薬期間が短ければそれほどじゃないけど
前の2つはいきなり止めてもそれほど困ることは起きない

他の薬はあなたのいろんな症状に対して処方されてるわけだから
自己判断でやめるのはデメリットが大きいと思う
不眠だけは自己判断でも間違いがないからいいんだけど
どうしてもやめたいなら医師にそう言って、
医師の指示する減量スケジュールにしたがってやめていこう

848:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 23:22:27.88 NaTkvzY10.net
>>846
>自分の存在価値がそういうところしかないような気がする
うん、だからそれが逃避なんだよ
あなたの存在価値なんてどうでもいことを考える間に
ちゃんとした社会人になりなさい
そういう一番しんどいことから目を背けるために
そんな無意味な思考に逃げ込んでるんだと気付きなさい

あとあなたは鈍いんじゃなくて頭をあんまり使ってない
人の行為の理由とか、その時あなたはどうすべきかとか
そういった事をいちいち考えな、周囲をよく観察して
あなた自分だけじゃなく人の気持ちにも鈍いでしょ

849:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.151.106.134])
16/10/15 23:22:41.25 u6cdscLRx.net
>>846
>自分がやられてそれが当たり前だって
認知機能もすでに歪んでいるよ、

>死にたいのは辛いからとかじゃなくて
もう辛いのを通り越している、感情鈍磨って重い鬱状態でこのままでは
体が動かなくなるよ、指を動かすのもしんどくなるよ。
心療内科ではなくて精神科ね、>>844の行ってる
心療内科は精神科医で患者が入りやすい様に標榜を軽くしている、が

本物の心療内科は内科医がやっている場合もあるのでね、もう判断力が
なくなってる今月中行ってね。早い予約が取れるのは大学病院とか
総合病院だよ。

850:優しい名無しさん (ガラプー KKdf-jb6q [353021040101478])
16/10/15 23:35:53.11 UPNNAHclK.net
別にいじめとかないけど、小学生の時から自殺願望ありました。大人になっても変わらず性格だから、どんな薬飲んでも無駄かな?

851:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 23:38:06.67 NaTkvzY10.net
>>850
願望だけなら放置しといたらいいんじゃない?
口に出さなきゃ普通の人だし
それとも自殺願望があることで何か生活に支障が出てるの?

852:優しい名無しさん (ワッチョイ d762-Cx0s [61.117.152.245])
16/10/15 23:44:07.82 pdAnWSHN0.net
>>845
>>847

正直主治医には詳しく何も言われておりません
結局私は病気なのですか?って聞いてみたら
病気ではありません。薬を飲んで様子を見ましょう。治りますよとか言われていないです

853:優しい名無しさん (ガラプー KKdf-jb6q [353021040101478])
16/10/15 23:47:49.07 UPNNAHclK.net
>>851すみません、すでに何度か未遂してます。お金なくて行くとこないし、将来に希望もてなくて、いつかしてしまいそうという感じです。

854:優しい名無しさん (ワッチョイ 4bfa-jChb [110.66.97.167])
16/10/15 23:49:02.52 bGtC1QRq0.net
>>784

774です。
すいません、統合失調症です。どなたか分かる方、いらっしやいませんか。
よろしくお願いします。

855:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 23:49:21.22 NaTkvzY10.net
>>852
病気じゃなくても何か困る症状があるから受診したんでしょ?
その困りごとに対して出た薬なんだから、困りごとがなくなるまで服薬したら?

もう困りごとがないのだとしても、いきなり中断すると離脱症状出る薬が多いから
薬をやめたいならちゃんと医師の言う通りにしようね、ってことだよ

856:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/15 23:53:02.53 NaTkvzY10.net
>>853
それは「子供のころから自殺願望があるから」じゃなくて
ちゃんと働いてないからじゃないの?
普通に働いてるなら少なくとも生活には困らないよね
どんな大それた野望持ってるの?
「行くとこ」って、どこ行きたいの?

857:優しい名無しさん (ガラプー KKdf-jb6q [353021040101478])
16/10/15 23:58:37.38 UPNNAHclK.net
>>856はい、今は働けてないです。以前は普通に働けてました。野望とかないです。普通に生活したいだけなんです。ただ私には居場所がないといった感じです。病気が治らなくて焦ってるかもです。

858:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 00:01:43.79 y22PcfPL0.net
>>857
それ、自殺願望が問題なんじゃなくて
働けない事が問題なんでしょ?
どうして働けないの?
その働けない原因をまず解決しなよ

「病気が治らない」ってことは、今治療中なんでしょ
医者は何て言ってるの?今は何をすべきなの?

859:優しい名無しさん (ガラプー KKdf-jb6q [353021040101478])
16/10/16 00:08:11.09 lSWB47jrK.net
>>858統合です。お薬飲んで、ストレスためないように療養と言われています。すみません、よく考えたら、自分を好きになれないのが原因なのかもです。

860:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 00:12:55.30 y22PcfPL0.net
>>859
じゃあ「ちゃんと働いてお金を稼げるように」
「普通になれるように」「希望を持てるように」なるために
今やるべきことは、医者の言うとおりに薬を飲んで療養することでしょ

それをしないで自殺未遂して、性格のせいにしてるの?
それ、自分で希望を握りつぶしてるよ?

861:優しい名無しさん (ガラプー KKdf-jb6q [353021040101478])
16/10/16 00:17:13.62 lSWB47jrK.net
>>860すみません、そうですね。希望、しばらくそんな言葉忘れてました。眠くなったので寝ます。ありがとう!

862:優しい名無しさん (ワッチョイ eb3c-Mjzk [118.243.249.19])
16/10/16 00:36:03.27 k01vtliC0.net
>>828
レスありがとう。なるべく考えないようにするね。

863:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 06:21:16.39 80XXMmTR0.net
>>858
すげー厳しいな、君w
病気にかかる前はみんなそっち側だったんだけどな。

病気っていっても風邪じゃないんだろ。
すげー絶望しちゃうような病気も世の中にはあるんだよ。

まあ、君がいい奴だってのは伝わってくるけどね

864:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 06:28:41.27 80XXMmTR0.net
かくいう俺も元ヤク中で後遺症持ち、正直どこの病院行けばいいんか分からんから誰か教えてください。

因みに脳神経系の病院は行ったけど、2回通って終わりました。医師に噛み付いたりはしてません。素っ気なく匙を投げられた感じかな。

自業自得って言われそうだな。確かに自業自得なんだけど

865:優しい名無しさん (ワッチョイ eb8a-8qPS [118.3.102.129])
16/10/16 07:02:45.80 m9/5xqOG0.net
>>863
そいつ無職に異様に反応する更年期のババアで
この板のキチガイに認定されてる人だから

あんまり相手にしないように

866:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 07:11:06.00 80XXMmTR0.net
>>865
そうなんか。俺も無職ですw

まあ、そこそこいい人だとは思いたいけど。

俺も若い時は根性論押しつた事あったから。善意のつもりで

867:優しい名無しさん (アウアウ Saff-dAUv [111.107.153.90])
16/10/16 11:44:38.18 LirBWXC4a.net
この板って無職が多いけど、生保+一人暮らしか年金貰って親に寄生しているの?
素朴な疑問。

868:優しい名無しさん (アウアウ Saff-dAUv [111.107.153.90])
16/10/16 11:47:12.61 LirBWXC4a.net
>>864
何で脳神経科に行ったの?
ヤク中は精神科の領域だよ。
薬物中毒 診療 あたりで精神科の病院をぐぐってみては?
小さいクリニックよりも大きい病院の方がいいかもしれない。

NPO法人で薬物依存から抜け出すのを手伝う団体があるでしょ。
そういう所で相談したの?

869:優しい名無しさん (ワッチョイ 0bba-jChb [222.145.159.25])
16/10/16 13:38:04.57 omnlOq+A0.net
>>867
それ以外の人は作業所も就労移行もデイケアにも行けない

870:優しい名無しさん (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.175.148])
16/10/16 14:58:29.17 5uT6jZBNd.net
DV元彼が怖いです。身に危険があったので住所を伝えず引っ越してお別れのメールをしました。納得いかない、と大量のメールや電話が来てストーカー化しましたが、本当に無理と返事をした所、誹謗中傷のメールを最後に連絡が来なくなりました。
(これは一時的な物で、またやり直したい、と連絡が来るようになり現在は拒否済み)

それから数年、今は良い人と出会って結婚していますが、突然元彼からSNS経由で「結婚おめでとう」とメッセージが来て、昔の暴力等を思い出してしまい、それから食欲も無く、吐いたり不眠になったりしています。(即ブロック済み)
生活も落ち着いてきていたので、本当はそろそろ活動復帰する予定でしたが、チラシやネットに載るのもライブをするのも、元彼が会場に来たら刺されてしまうのではないか、と不安でたまらなく仕事を保留しています。同業者なのでどこかで会ってしまうかもしれません。

夫には私のストーカーがいる、とやんわり伝えていますが、「何かあったら警察呼べばいい、やりたい事やりなよ」と言います。私が不安になりすぎているのでしょうか。

871:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 15:14:32.17 y22PcfPL0.net
>>870
そういう経験をしていて不安になるのは当然
でも今あなたが不安になり過ぎている原因は、旦那さんに「やんわり」としか言ってないから
ものすごく恐い、食欲もなく吐くぐらいに怖い、眠れないくらい恐ろしい、
と正直に(大袈裟なくらいに)言おう、旦那さんだけじゃなくその活動関係者にも

そしてできる限りの対策をしよう
ボディーガード役をしてくれる仲間はいない?
警察を呼んだら最速で来てもらえるライブ会場はどこ?
そこの警察に何と言えば本気になってもらえる?と会議をしよう
もっとも今なら例の地下アイドルストーカー事件とかあるから
本気で危機感を持ってくれる可能性は高いと思うけど

そういった具体策を可能な限り実行する事
それがあなたの不安を軽減するもっとも効果的な方法
自分ひとりで何とかしようとしちゃダメ

872:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 15:26:41.46 y22PcfPL0.net
>>867
スレタイの性格上、単発の質問者が多いから統計は難しいんじゃない?
ただ「休職・療養中」とか「鬱でも会社行ってる」とか「就職活動中」「傷病手当金」
みたいなスレに行く人をどけたら、無職の割合は高くなるのかな

ちなみに私は通院中だけど無職ではないし年金も貰ってないよ、手帳もない
アルバイトだけど親の援助なしで一人暮らし

873:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 15:28:18.64 y22PcfPL0.net
>>864
薬物依存はダルクが各地にあるからそこで相談したら?

874:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-7NT6 [182.250.242.86])
16/10/16 15:33:34.81 ycfyEyV9a.net
>>864
俺も薬物のせいで精神科通いだしたが、正直あまり期待しない方がいい。
精神科ってのはまともに生きてる人間の精神疾患を取り扱うとこであって、俺らみたいに無茶したやつらの病気なんてカバーできん。
医者もどうしたらいいか分からないんだよ
取り合えず症状から効きそうな薬出すくらいしか
俺も本当に後悔してる。

875:優しい名無しさん (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.175.148])
16/10/16 16:09:18.50 5uT6jZBNd.net
>>871
ありがとうございます。
当時、友達にDVの状況を話しても「まさかあの人が」と信じてもらえず、むしろ怒らせる私が悪い、話盛ってる、どうせノロケと散々言われてしまい、誰にも話せなくなりました。
夫には心配をかけたくなくて、ほとんど黙っていましたが、全部自分の中に留めておいたのも悪かったかもしれないですね。

防犯のためにも味方を増やすためにも、そろそろ人に話せるように、乗り越えないといけないような気がしてきました。
幸い一緒に活動できる子はいるので、きちんと策を練って前向きに活動したいと思います。勇気をくれてありがとう

876:優しい名無しさん (ワッチョイ fb40-xEJm [202.71.58.231])
16/10/16 16:14:40.78 IiRp/pIL0.net
鬱と診断されて10年以上今住んでる家が老朽化したので引っ越ししないといけない
事に3年以上無職、友達の不動産屋に部屋を探してもらった18日の土曜に引っ越し祝いにもう一人の
友達と来るとメールが入ったが精神状態がひどく1,2時間しか眠れなかったので
「明日は無理」とメールを不動産屋の友達に送るとすぐに電話が入り「お前には人の気持ちがわからないのか」
一方的に切られたこちらから電話すると一緒に来る友達の母親が入院しているのに来てやるのに
お前には心がないのかと一方的に言われ切られた、そいつも適応障害で3か月入院してるし
俺がずっと鬱でまいってるのを知っている。そいつは2ちゃん好きでメールで高圧的な態度をとるもう付き合わない方がいいか、いまでも尾を引いて4時に起きた

877:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 16:33:59.86 y22PcfPL0.net
>>875
DVする人って外面はいいから負けずに大袈裟に表現しよう
だから客観的な証拠(誹謗中傷メールとか診断書とか)が必要なんだけど、もう無いかな?

あなたの旦那さんは、それらを正確に伝えると
「どうしようどうしよう心配だああ心配だ怖いよどうしたらいいんだよ」
みたいに動揺して何の役にも立たなくなっちゃう人なのかな?
それとも「余計な心配かけるなよ、自分で何とかしろようざいな」と
協力を拒否されそうなんだろうか?
だったら友人その他で外掘を埋めて
「あなたにはこれこれこういう協力をして欲しいの」
というふうに話を持っていくといいよ

878:優しい名無しさん (ワッチョイ d747-Oa01 [61.127.136.223])
16/10/16 16:47:09.82 p7A4tew/0.net
>>876
それは悔しかっただろうね
不調な時には相手するのしんどいもんね
お友達も適応障害との事なのでもしかするとあなたがしんどいのを察する事ができないのはそのせいかもしれないよ
メンヘルでなくても病人に病人の気持ちが察せられるか、といったら意外と難しいものだもんね
あなたは何にも悪く無いんだから次に話せるチャンスがあったら「部屋を探してくれたのは本当に有難く思ってる」と感謝だけ伝えればいいと思うし、あなたが辛いのであれば無理に付き合う必要もないと思うよ^^

879:優しい名無しさん (アウアウ Saff-dAUv [111.107.154.9])
16/10/16 17:51:11.07 rnSVBtHra.net
>>870
>DV元彼

言葉を間違っているよ。
ドメスティック・バイオレンス(英: domestic violence、以下略称:DVと記述)とは、
同居関係にある配偶者や内縁関係の間で起こる家庭内暴力のことである

近年ではDVの概念は婚姻の有無を問わず、元夫婦や恋人など近親者間に起こる暴力全般を指す場合もあるらしいけど、
同居もしていないただの元恋人はDVとは言わない。
単なる暴力男でいいよ。

880:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 17:57:57.10 80XXMmTR0.net
>>868
後遺症で行った。麻痺感。倦怠感。痺れ。etc...
精神科は中毒者が行くとこだよな?俺は元中毒者。紹介で精神科も一回行ったが相手にされなかったな。
団体にも高速道路で飛ばして行った。なんかタメになる情報が聞ければと思ったが何もなかった。神経系の病院紹介すると言われて行ったら精神科だったw
彼らは進行形で薬物から抜け出そうとしてる人間にしか用がないんだろ。まあ、非営利団体ではなかったと思うが。

881:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 18:03:44.30 80XXMmTR0.net
>>873
まさにそこに行きました。

ここがなかなか伝わらない部分なんだろう元だよ。後遺症で苦しいのです。ら

882:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 18:16:14.63 y22PcfPL0.net
>>881
そこまで完全に依存から抜け出てるならそれこそ普通に神経科じゃないの?
匙を投げられたってのは
「それらの後遺症は一生治りません、症状をマシにする薬もありません」
ってハッキリ言われたってこと?

883:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 19:10:05.49 80XXMmTR0.net
>>882
言われてない。ctとって脳には異常ないとのこと。
つまり分からないんだろうな、少なくととその病院では。
聞きたいことはあったけど、医師と言いあいになると思いお互いの醜態さらすのは避けて帰った。

ctとってなんともないって言われてそこで終わりってのは想定していた一つのケースそのまんまだった。

884:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 19:12:12.83 y22PcfPL0.net
>>883
じゃあ対症療法だけしてもらえばいいじゃん
検査で何ともなくても症状だけある、なんてのは精神科に限らずよくあるんだから

885:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 19:13:27.60 80XXMmTR0.net
>>882
匙を投げられたってのは医師のツテを使って後遺症につよい医師をみつけてくれなかったとかかな…
まあ、忙しいから真剣に相手にしてる暇ないんだろうな。

886:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 19:16:13.73 80XXMmTR0.net
>>884
どこ行けばしてもらえる?
後それってこの先死ぬまで薬で抑えるって事か。

887:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 19:20:23.13 y22PcfPL0.net
>>885>>886
そんなもん自分で探しなよ、どんだけ忙しいの?
何でそこまで医者の仕事になってるんだよ

>後それってこの先死ぬまで薬で抑えるって事か
そうなるかもね
でもそんな人世の中にいくらでもいるじゃん
元薬物依存じゃなくても

888:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 20:33:31.83 80XXMmTR0.net
>>887
ある程度はググッた事もあったけど。
こういうとこで質問したのも調べる方法の一つだと思ってるから藁にすがる気持ちできいたんだ。

そんな人世の中にいくらでもいる。
そんな事はみんな知ってる。そういった人がみんな苦しんでる事も。 その処方された薬に依存して抜け出せなくなる事も。
世の中にいくらでもいるからとか関係ない。〇〇で苦しんでる人が世の中にいくらでもいるとか言われても何も安心しないんだが。

ちょっと反発的なレスになってしまったな。すまん。
後レスありがとう

889:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 20:43:05.82 y22PcfPL0.net
>>888
藁にもすがるかぁ
あなたが思うより、薬物依存になる人は少ないってことだね
だからそうそう詳しい人なんていないってこと
現実問題として、ネットで藁にすがるより、
それこそダルクで相談した方が可能性高いと思うけどなあ
ちゃんと「依存から抜け出たいんじゃなくて後遺症のこれこれを何とかしたい」
って言った?その後遺症が具体的にどういう支障を起こしているかとかも

>世の中にいくらでもいるからとか関係ない
それはその通りだ、失礼
言い方を変えよう
その後遺症、治ると思ってたの?

890:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 21:00:52.27 80XXMmTR0.net
>>889
まあ、後遺症を直したいとは言ったがビタミン剤でもだそうかって言われたからいや、ビタミン剤は飲んでますって言った。
ただ医師の面倒くさそうな雰囲気は察知したわ。
まあ、神経系も精神系も一件ずつにしか行ってないから、数は足りてないかな。駐車場までは行くけどこわくて足がとまるんだよなw情けない
相当な田舎県で病院自体少ないんだよな。家族には言わずに行ったから行動範囲には限度がある。家族にはできれば言いたくない。甘えと言われたらそこまでだが。

ダ○クさんには行ったと書いた。こんな事書きたくないが何も知識なさそうだったが。

治ると思ってたか…1番聞かれたくない重い質問だなw
殆ど思ってないよ。本当は人生詰んでるんだろうなって思ってるけど、、諦めきれないw

891:優しい名無しさん (スップ Sdcf-YFBq [1.72.7.248])
16/10/16 21:10:51.36 H+4KK+tJd.net
>>889
ダ○クさんに行った時の話をすると症状を言ったが
そこの支部の偉い人が私は専門家じゃないからまるで分からないと言っていた。

病院を紹介すると言われたから
そこは精神系じゃなくて、脳神経系かと聞いたら
はい、そうです
と言われた。
ネットで

892:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 21:17:33.92 80XXMmTR0.net
>>891の続き
途中で書きこんでしまったwすまん

家に帰ってネットで調べたら、精神科だった。
一応、何かに繋がるかもしれないと思い精神科には行ったがまるで何も得られなかった。医師はそっけなかった。というか神経系の病院紹介してくれ言ったら
この辺と君の家は離れてるから嫌だw地元で探せよw
って言ってた。

893:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/16 21:39:54.96 tAbn5wvZx.net
>>892
具体的な後遺症ってなに? それを言わないと先に進めないよ、これは対処療法で
すっかり治るとかは無いよ、例えば高血圧や白血病も治らない、症状を抑えるんだよ、

高血圧なら塩分を控えてバナナ酢?だっけこれを飲むとか、20才過ぎるとみんな
老化で直す事はできない、薬物で溶けた脳は絶対元には戻らない、リハビリで

未だ使っていない脳の神経細胞を作り役目を代理させて行く、時間が掛かるけど
それしか無いのだよ、脳梗塞で半身不随になってもリハビリで随分良くなる。

あなたは風邪を治すようにピィッと治ると思っていそうだが違うよ。だから違法に成ってる。

894:優しい名無しさん (ワッチョイ d747-Oa01 [61.127.136.223])
16/10/16 21:59:32.35 p7A4tew/0.net
>>864
大変だね
とりあえず私もくぐってみたら神経内科で後遺症の病としての診断がついた例があるらしい
お近くで神経内科を探してみるのも手かも
あと薬物依存専門の病院もあるけど、後遺症の治療・緩和とかも相談できるんじゃないかな?
ただ距離的に遠かったり難しいのかな
辛いのが少しでも和らぐといいね

895:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 22:03:22.02 80XXMmTR0.net
>>893
風邪で治ると思ってるってどこをどうみたらそう思うんだよwそんなにプラス思考じゃないよ。
そりゃ、治りてーよ。
役目を代理してってくれるなら寧ろありがたいよw

症状は全部書くか分からんが後で書きます。一部はザックリ書いてあります。
ああ言えばこう言うという言葉がしっくりくるようなレスを書いてるのは分かってます。イラっとさせてるかもしれません。すいません。

896:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/16 22:10:37.18 tAbn5wvZx.net
>>895
箇条書きで良いよ。

897:優しい名無しさん (ワッチョイ fb40-xEJm [202.71.58.231])
16/10/16 22:18:42.78 IiRp/pIL0.net
865です867さんありがとうございます

898:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 22:20:38.65 y22PcfPL0.net
>>890
高速道路飛ばしたのは自分で?だったら車は運転できるんだよね?
仕事はできてるんだろうか?ニート?

どうもあなたのレスを読んでるとせっぱつまってる感じがしない
治らないなら治らないでいいや、って印象を受ける
受診にしてもダルクにしても、食い下がらずさっさと帰って来てるし
症状があっても生活に困ってないんじゃ?と思ってしまう

その無気力も後遺症なのか、もとからの性格なのかはわからないけど
医者も支援団体もエスパーじゃないんだから
あなたがどう困っててどういう支援を求めているのかちゃんと言わなきゃ

医者がめんどくさそうに見えたとか言うけど、それだってあなたが勝手に思ってるだけでしょ
その医者があなたの地元のことを知らなかったら紹介ができないのは当たり前でしょ
医者は自分に縁のない地域の事も調べて患者に教えてあげないといけないの?

899:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:30:57.67 80XXMmTR0.net
>>896
★神経痛。主に肩から首を通り頭頂部まで。ミシミシ音がなってる。分からないかもしれないが歯医者で神経を殺す時に使う薬を入れられて1週間のうちになるあの音。
★倦怠感。常に疲れている。
★痺れ。だいぶ前に身体を二ヶ月ほど動かしたら、全身が痺れた。酷い時は2週間連続で痺れ続けた。後、正座したりしたら痺れるあれが正座2分でくる、はやい。
★顎がバキバキ。指を鳴らす感じでバキバキなる。15分程経って口を開けて閉じる時にバキバキ。
★麻痺。うっすら顔面麻痺。歯医者の麻酔がきれかけてる感じが首から上全体に。
★書きたくなかったがed気味。辛い。外にいるときムラっとくる事がほぼない。
★左腕の骨のじんわりした痛み。すぐ消えるから耐えれるが1日に数回くる。
★感情が弱い。性欲もそうだが、喜怒哀楽が薄い。前は喜怒哀楽ありすぎて困ってたくらいだ、何割か失くして辛い。
★物忘れがそこそこ増えた。


他にもある気がするが思い出せるのこんな感じです。

900:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:32:50.54 80XXMmTR0.net
>>898
だいたい図星だよw
俺の難ありな性格分析はほどほどで勘弁してくれw

一回書いたけど無職だよ。自分で運転した。実は団体と精神科には行ったのはだいぶ前の話なんだ。しばらくしてから高速に乗ったら動悸が激しくなって、なんかこわかったからそっから高速乗ってない。

一回突如パニック気味になって、切迫つまりすぎて、考えすぎたり、調べまくったりした事がある。が自殺という選択にしか辿り着かず、自殺について調べまくった時期があった。が結局実行はやめて
考えるのを長い間、極力やめた。無意識に頭の中で考えたりはするが。考えすぎると俺は自殺する、本気で向き合えば自殺すると思い、どこか逃避気味な自分がいる。

無気力なのは上記の経緯に書いた理由を含めて、君の言うように後遺症でもあるし、元の性格でもあると思う。後遺症で感情の何割かはどこかに消えた、現在も緩やかに消え続けてる気がする。今じゃ、涙もなかなか流せない。涙を流せると少し嬉しいよ。

医師とは3回ほど揉めてお互い醜態を晒した事があって、そこからは噛みつかないようにしてる。

地元の事なんて聞いてない。先生の知っている脳神経系を紹介してくれと言ったんだ。

しかし文字打つの遅いわ、俺w

901:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 23:33:56.24 y22PcfPL0.net
>>899
整形外科や歯医者で異常のないことは確認できてるの?
あと栄養状態は正常?肥満や痩せ、栄養失調とかでそんな症状が出る事あるよ

902:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:35:44.35 80XXMmTR0.net
>>899
ここに書いてありのは途中から増えた症状もあります。だいたいの症状が緩やかなスピードで悪くなり続けてます。

903:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 23:36:10.98 y22PcfPL0.net
>>900
>地元の事なんて聞いてない。先生の知っている脳神経系を紹介してくれと言ったんだ
いや、通院するのに不便だろうから地元で探せよって言われたんじゃないの?
普通、そういうのは1回受診して終わりじゃないし

904:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:39:17.61 80XXMmTR0.net
>>903そうだよ。ただその時は頑張って通おうと覚悟した。そのことも言ったんだが。

905:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 23:42:02.04 y22PcfPL0.net
>>900
感情がないのは何もしてないからじゃないの?
歯を食いしばって努力して何かやり遂げてもちっとも嬉しくない、
人の気持ちを汲んで、精一杯その人のためになることをして、感謝されたのに何とも思わない
とかなら確かに感情が麻痺してるんだろうけど
何も頑張ってないのなら感情も動かないだろうよ

何年くらい無職なのか知らないけど、その間に何か頑張った?

906:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/16 23:47:44.33 y22PcfPL0.net
>>904
じゃあ単純に知らなかったんでは
薬物依存の後遺症を診てる医者が日本に何人いるか知らないけど

907:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:51:19.25 80XXMmTR0.net
>>901
整形外科も行ったほうがいいか。地元の病院調べるわ。いつになるか分からないが行ったほうがいいと感じたら必ず行くよ。
歯医者はしばらく通ってないがだいぶ前に行った時はなんも言われず治療した。
昔、上司に元シンナー中毒者いた。やめてから15年以上は経っていたであろうが歯が半分溶けてた。因みにその5年前はその人の歯は溶けてなかったらしい。
俺はシンナー中毒者ではないが、もし生きてて時間が経てば俺も同じになりそうだ。

908:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/16 23:54:37.04 80XXMmTR0.net
>>906
仲良くしてる神経系の医師はいると言っていた。大半の医師は薬物依存について詳しくないだろうなとは思ってる。じゃなければネットですぐに引っかかる。
俺の田舎県は0の可能性も高いかもしれない。

909:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/17 00:00:08.94 Jn+iPNL0x.net
>>899
神経科って脳神経内科? でMRIとかで脳の中の画像は撮ったの?
そこでビタミン剤の話が出たの?  画像に異常が無いって事はないの?

たしかに神経系にも見えるが内科系でややこしい内分泌系や筋肉やごく稀な
病気もあるので、先ず除外診断と言って 脳の画像を撮る、最初から薬物依存でした

とか言わないで画像に萎縮が有ったらそこで言って見るのはどう?
そのさいにこの箇条書きを見せるの。

それとも大学病院とか大きい所の総合診断科って所で振り分けて貰う、
親御さんに内緒にしている場合じゃないよ。

910:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:04:01.47 SN16KFZO0.net
>>905
何を頑張ってたかは言わないが頑張ったものはあるよ。感情は回復しなかったが。
てか、すげー根性論だなw


普通の人のように頑張りすぎると全身に痺れを起こす。

後な、何回も書くが感情が全て消え去ったわけじゃない。君のレスに対しても少しは悔しいと思ったりしてるよw

911:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/17 00:10:14.33 Jn+iPNL0x.net
シンナー、覚せい剤、違法薬剤、多量のアルコールは止めてもジワジワと脳を溶かす
逆性があるゆで卵が元の生卵には戻らない。

赤城高原ホスピタル
URLリンク(www2.gunmanet.or.jp)

ここは薬物の患者さんも受け入れてるよ。

912:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:11:12.14 SN16KFZO0.net
>>909
いや、脳神経外科です。MRIやレントゲンではなく、CTってやつです。
見た感じ脳には異常がないとの事です。
ビタミン剤の話はそこででました。
これは書いてなかったですが血液検査をして肝臓が悪いと言われ内科に通ったほうが最後に言われました。
今は別の病院で内臓をみてもらってます。

913:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:14:01.13 SN16KFZO0.net
>>911
そこも調べましたが流石に遠すぎる。家出覚悟になるな。確かあらゆる依存性患者を受け入れる場所ですよね。
ありがとう

914:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/17 00:14:12.78 F3tR5wPq0.net
>>910
なんで894が根性論の話になるんだよ
あなたのその無感動が、本当に後遺症による脳の異常のせいなのか
そうじゃないのかの区別をつけるための質問だよ
読解力も落ちてるの?それは使ってないせい?機能低下のせい?区別ついてる?

整形外科や歯医者のこともそう
「行ったほうがいいと感じたら」じゃなくてすぐ行きなよ
>>899の症状が、整形外科的なものなのか、脳から来るものなのか
歯医者で治せるものなのか歯医者の守備範囲外なのか、判別ついてないってことでしょ?
整形外科や歯医者の範囲ならそっちで治しなよ、治せるんだから

915:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:23:59.15 SN16KFZO0.net
>>914
なんか酷い言われようだな。今は痺れで頑張れないし、過去に頑張ったことはあるが回復はなかった、これでいいか?

読解力うんぬん言ってるが君が>>905の人なら書いてあることを聞いてきたりするじゃないか。

気力は弱いからな。すまんな。俺もかつては君のような感じで物言いをする人間だった。

レスはありがとう。

916:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/17 00:26:47.14 F3tR5wPq0.net
>>899のEDについて
EDってのは、性欲はあるけど勃起しないことを言うんだよ?
「ムラッとしない」ならそれは性欲の低下であってEDではないよ

あと肝機能が低下すると確かにEDになりやすい
健康なら肝臓が余計な女性ホルモンを排出してくれているけど
肝機能が落ちるとその女性ホルモンがたまっていって
ペニスが縮んだり、おっぱいが膨らんだりする

917:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:27:39.32 SN16KFZO0.net
>>916
なるほど。

918:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:33:01.92 SN16KFZO0.net
>>909
先に薬物依存と言うのはよくない気はしてた。
次はそうする。
箇条書きメモも前につくったのが確かあるから持ってくわ。

919:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 00:46:45.56 SN16KFZO0.net
>>909
何回もレスしてすまん。何回も何回も考えたが親にはやはり言いたくない。
何かの勢いやきっかけでいつか言うかもしれないが死ぬまで言わないかもしれない。情けない。すいません。

920:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/17 01:20:03.45 Jn+iPNL0x.net
>>918
薬物依存で医者が診察室で刺されたとか有るから専門っても赤城くらいしか
思い付かないが敬遠されるよね。

>>919
お金は大丈夫かい?なら良いけど最悪入院とかなら費用がかさむからね。

>>912
肝臓ねちゃんと行ってるなら良いよ、
>脳神経外科です。MRIやレントゲンではなく、CTってやつです。
CTならOK、時間が掛かるけどやっぱりMRIの方が色(黒だけど)の濃淡が
はっきり解るからね。

回答は>>909の通りで 内科の膠原病とかも精神的な様々な物がでる、結構
内科や婦人科(君は違うけど)も出やすい、そして箇条書きにあった症状を

どの施設でも言ってい無いよね? 総合診療科が良い様に感じるけどね、
きっと今よりは良くなるのでなるべく同じ所でしばらく通って、

今まで頑張ったね。

921:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.244.79.187])
16/10/17 01:21:03.88 Jn+iPNL0x.net
上の何処かで「の」が間違って居たはず、すまそ。 寝る。

922:優しい名無しさん (ワッチョイ 233c-jChb [60.73.193.104])
16/10/17 01:38:38.44 grtaiSae0.net
生保で火災保険は払わなくていいって書いてあったが、払っちゃったんだがどうすればいいの?
払ったというか口座から勝手に抜かれてたんだが
あとアパートの管理費も一年更新分として管理会社に口座から抜かれたはこれは保護でも払わなきゃならんよね?

923:優しい名無しさん (ワイモマー MM87-dAUv [220.102.67.93])
16/10/17 01:58:08.80 qRtD7U6EM.net
ずーっと張り付いて回答してる人、人助けをしようと必死すぎて
質問者を追い詰めて、結局質問者が折れて(゚⊿゚)シラネ状態になって
一応「ありがとう」って言ってるのに気づけ。

鬱のヤバい状態の人なんかだったラ、そんな勢いで「仕事してるの?」「努力してるの?」
って来られたら、釣るで。

相手の立場に立ってやれよ。

924:優しい名無しさん (ワッチョイ fb40-xEJm [202.71.58.231])
16/10/17 02:48:25.60 YQr6nfld0.net
早く夜が明けろ

925:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 04:15:51.73 SN16KFZO0.net
>>920
やっぱり赤城が有名ですか。遠すぎて流石に行けないですが頭にはいれときます。
親の脛をかじりながら、貯金を切り崩してます。現状稼ぎは0なんでいつかは自分の貯金もなくなりますね。

どの施設でも言ってい無いよね?
の部分が意味分かりません、すいません。
総合診療科調べてみます。
今よりは良くなることを信じたいです。現実は厳しいとは思いますが。
そうですね、メンタル的にも治療的にもなるべく同じところに通いたいですね。

ありがとう。

926:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 04:29:21.21 SN16KFZO0.net
>>923
三日前くらいからここ覗きはじめてある程度は覚悟していたのでまだ大丈夫。
荒らしがいなくて幸いです。

普通に働いて身体も元気な人の中にはやっぱり、なんで?なんで?となる人もいるけど、それは覚悟してたし、真面目に書いてくれてます。俺も以前はそっち側でした。感情弱いせいで感謝の気持ちも薄いですがありがとうというのは本当の気持ちです。

擁護ありがとうな!

俺以外の人にはあんまり
確かに歯食いしばって生きろやら働いてるか?とかはあんまり聞かないほいがいいかもね。質問者側には気力があんまり残ってない人も多い、もう普通の人間じゃないヤツが多いと思う。

927:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/17 04:44:08.18 SN16KFZO0.net
おっと過去の人からレスがあるようだw

しかも内容が少しだけ噛み合ってるw

928:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.146.111.153])
16/10/18 01:00:03.48 4zdp/fDzx.net
>>925

遅くなった。

>どの施設でも言ってい無いよね?
はその上の行からの続きで繋げると↓
そして箇条書きにあった症状を どの施設でも言ってい無いよね?
と成るよ。 内科で肝臓を見てもらっていると言う事は血液検査済みのはずだから
箇条書きの困難を言ってたら次の検査に入ってるはずなので、確かめたのさ。

血液検査は社会保険の範囲でも結構多岐に渡る、採血で3本位も取れば様々出るからね。

>やっぱり赤城が有名ですか。
依存に特化してるのはココだけしか知らないんだ。 又依存に到る原因が同じな
感じの他の疾患も扱ってる。依存にいたるのに本人が選択し決定している様でも
さまざまが関わってるさ、たしかに悪いけど本人だけの問題じゃないしね。

ある脛はかじった方が良いよ、親って自分勝手な決めつけも多いがやっぱり我が子が大事なんだよ。

おまけ情報、精神科に掛って薬を飲んでいる方より内科や他科の合計したら
そっちの方が多いよ、抗うつ剤一つで済む位のなら内科クリニックでやってる、
ホルモンの関係とか誰でも有りうるからさ。


幸運を祈るよ。

929:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.146.111.153])
16/10/18 01:06:34.36 4zdp/fDzx.net
>>922
生保って、生活保護と思ってレスするよ。
詳しく知らないがアパートなんかで入居の契約時のなら掛けなければ
ならないと思うね、火災を起したら内装の壁紙とかは入居者負担と思う。

家財が何もなくても火災保険に入らないと成らないはず、別に任意で勝手に
入るのが駄目と言う意味かな?この板に生活保護のスレが有ったと思うけど。

930:優しい名無しさん (エムゾネ FF4f-YFBq [49.106.192.118])
16/10/18 01:14:37.29 +loNPrnxF.net
>>928
レスありがとう。

内科と脳神経外科で箇条書きは半分程は伝えてしまっている。
また、元薬物依存という事も明かしてしまっている。

社会保険で多岐に渡ると言うのはどういう事でしょうか?質問多くてすいません。

血液検査は済み。今は糖尿の検査結果待ち。その次は肝臓の細胞をとって検査らしいです。

931:優しい名無しさん (ワッチョイ bb76-8qPS [58.183.181.21])
16/10/18 01:47:46.62 sVrv4azo0.net
来させないために嫌味言ったりする?

932:優しい名無しさん (ワッチョイ 8348-Oa01 [116.70.182.177])
16/10/18 02:26:41.28 jLyBfyG70.net
今日は涙が止まらない…

933:優しい名無しさん (ワッチョイ 67d4-agOv [113.197.172.208])
16/10/18 03:20:01.17 mlR8Ovja0.net
中学 帰宅部 浮いてる
高校 帰宅部 友達はいた
大学 ゼミだけのノンバイサー
親と確執が酷く大学時代ほとんど彼女の家にいた
サークルや部活などコミュニティーに入っていくのが苦手
話が苦手なワケでは無い

現在は大学を卒業し1年半
スロットで小銭稼いで実家にいる
就職活動はうまく行動を起こせなかったりして何も手がつかない日が多く失敗し、日々悪い方向へ

意欲はあるが行動に移せない
現在は大学病院で発達障害の検査を行ってもらっているが知能検査の結果が出るまでしばらくかかる

ウェクスラー式成人知能検査って奴
解いてた感じでは数字を復唱させられる奴と算数を暗算でやる奴が他より圧倒的に出来なかった
算数は紙に書けば全部解き方分かるレベルだったが後で計算し直すとミス連発

注意力に欠けていて6年で2度車を軽くぶつけている
バイトなどでは細かいミスが多い

発言が偉そうとよく言われる

自分がどんな問題を抱えているのか正確に理解できてなくて怖いし対策も取れていない
発達障害とかなら手帳貰って障害者として雇って貰いたいという事を最近強く考え始めている

どうしたら上手く人生再スタート切れるんでしょうか……

934:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/18 06:42:03.37 KobH4HYk0.net
>>933
なんか君なら再スタートきれる気がする。
君は俺みたいなクズと違い早めに行動してる。
後、発達障害なのか分からんが6年間で車二回ぶつけるやつは結構普通にいるし、算数のミスも普通だ。
発達障害なのかと疑問に思い大学病院で診てもらってるなんてしっかりしてるよ。
スロットでプラスになる立ち回りもできるんだろ。パチ屋にいる95%以上の客にはできないぞ。規制台撤去されて天井エナ台のほうで稼げる期待値がほぼ消えるこの時期に行動うつすのも他のスロプーにもなかなかできることじゃない。

まあ、こんな言葉求めてるわけじゃないかwもう、ちょっと合理的な意見を聞きたいんだよなw

まあ、でもあなたはやっぱり他人には持ってない行動力があるし、一回ぬるま湯に浸かった後にまっすぐ生きようと頑張るの普通のやつには中々できない。

935:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/18 06:45:31.13 KobH4HYk0.net
>>931
うん?

936:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/18 06:46:45.31 KobH4HYk0.net
>>932
どうした?
涙がでる時にしっかり泣いておいたほうがいいよ。

937:優しい名無しさん (ワッチョイ 1b8f-YFBq [114.173.40.106])
16/10/18 06:51:14.81 KobH4HYk0.net
>>934をみろ

誤字脱字が多いだろ。>>933には無い

938:優しい名無しさん (スップ Sd4f-Oa01 [49.97.97.151])
16/10/18 07:39:48.83 CtouuhU/d.net
>>933
発達障害だと思ってるから怠けちゃうんじゃないの
同じ発達障害疑いだけど小学生の頃からかなり色々やらかしてる
就活頑張れ

939:優しい名無しさん (スプッッ Sdcf-p0gV [1.79.89.3])
16/10/18 07:59:36.83 yVrePfAHd.net
この間まで調子良くて、抗鬱剤減らしてもらったんですが、最近かなりしんどいです。
次の診察は3週間先なんですが、電話とかしたら薬増やしてもらったり対処してくれるんでしょうか?
それとも次の診察まで我慢するしかないですか?

940:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f60-d1LE [59.133.71.129])
16/10/18 09:39:01.06 3L81C7Yw0.net
この板についての質問、ってか要望
あと、少し雑談

最近、病んで病んで、この板にどっぷり浸かってます。
そこではじめて思ったんですが、ID表示、やめて欲しいです。
ここで質問して、あそこで質問して、あそこで弱音吐いて ・・・
ID同じだから、憚られます。

これはどうにもならんのでしょうか?
スレ毎にID替わるだでもありがたいのですが。
みなさんは、現状で、何ともない(平気)のでしょうか?

941:優しい名無しさん (アウアウ Sa3f-dAUv [119.104.100.231])
16/10/18 10:59:52.18 9Jip8ioMa.net
>>940
>ID表示、やめて欲しいです。

無理。2chはそういうルールだから。
書き込みしていると言う事は、そのルールに合意したとみなされる。

このスレにID表示の反対を書いても全く意味が無いよ。
改善して欲しければ運営に要望を出したら?
意味ないと思うけど、愚痴だけ言って何も行動しない人よりはマシ。

>最近、病んで病んで、この板にどっぷり浸かってます。

これが間違い。
これじゃ社会復帰できないよ。
リアル社会復帰は無理でも、2ch上だけは他の板でメンヘラ以外と話した方がいいよ。
メンヘラは社会性に欠ける人が多いから、それが当たり前だと思うようになると社会から疎まれる。
自分の興味ある板や、趣味の板に行けばいいじゃん。

942:優しい名無しさん (ワッチョイ 0bc1-dCmx [222.3.60.156 [上級国民]])
16/10/18 13:21:20.75 OPDK4auk0.net
>>940
> 最近、病んで病んで、この板にどっぷり浸かってます。
ここが本質的な問題。
ID云々じゃなく、板への依存状態をどうにかしよう。
ID云々というのは、依存状態を直視できてないただの言い訳。

943:優しい名無しさん (ワッチョイ 43a6-jChb [36.2.230.252])
16/10/18 13:22:02.90 yLYETeM+0.net
>>939
病院に電話すると予約日以外での診察も入れてくれるとこ多いよ

944:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/18 13:47:14.18 X7gn0f7S0.net
>>939
電話で診察日を変更してもらえばいい
出来る限り早い日がいつになるかは病院次第だけど
いつもの主治医でなくていいと言えば融通はきく

電話診察ならすぐ薬の変更指示もらえるけど、
それは次回受診時に料金請求されるよ

945:優しい名無しさん (ワッチョイ 67d4-agOv [113.197.172.208])
16/10/18 15:16:36.42 mlR8Ovja0.net
>>934
ありがとうございます
家庭環境が良くなくて(小学生の頃から頭掴まれて風呂に沈められる等)
それが大学付近で一気に拗れてストレスから精神科コースだったので、新しいコミュニティーに入るのが苦手な事やここまで人間関係拗れさせるとか色々な要素が相まって障害を疑いました

ちょっと塞ぎ気味な所がネックなので前向きに活動できるように先生と話したいと思います

946:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-7NT6 [182.251.244.46])
16/10/18 17:48:07.93 xNIZsHS9a.net
彼女と信頼関係築けてる時点で大丈夫
本当に誰とも関われず生きてる人もいる
その人らはかなり悲惨
いくらでも可能性はあるよ

947:優しい名無しさん (ワッチョイ eb8a-8qPS [118.3.102.129])
16/10/18 17:56:07.79 ar9BlKXg0.net
2ちゃんする元気がある時点で大して病んでないよ

本当に追い詰められたらPC スマホすらいじる気にならん

948:優しい名無しさん (ワッチョイ a3e7-Oa01 [220.208.150.16])
16/10/18 17:58:55.91 7lddKbqv0.net
小さい時から今まで物忘れ激しくてボケ老人言われてるけど
時々いつも以上に酷くなるときがあるけど原因は何でしょうか?
通常なら忘れてもいつかは思い出すけど
酷いときは忘れてることも忘れてしまう等々

まだ20代なんだけど大丈夫なのだろうか
今は薬とかも何も飲んでません
知りたい情報があったら言ってください
お願いします

949:優しい名無しさん (アウアウ Sa97-7NT6 [182.251.244.46])
16/10/18 17:59:54.93 xNIZsHS9a.net
そんなことはない
病気にもよるし、日中変動もある
あまりに考えと経験が浅い

950:優しい名無しさん (ワッチョイ 8b3c-DI90 [126.124.220.216])
16/10/18 18:45:00.80 ExZzYKW70.net
>>948
甲状腺機能低下症ではないですか?私も最近物忘れがひどくてたまたま別の病気の検診で発覚して、この病気の症状のひとつに物忘れがあるみたいです

951:優しい名無しさん (ワッチョイ bb8d-K4Kb [122.197.8.111])
16/10/18 19:00:26.70 X7gn0f7S0.net
>>948
日によって物忘れレベルが変わるのは
集中力が低下したりしなかったりのせいで誰でもよくあること
あなたは特別仕事に熱中するとか、これが大好きとかがあまりないのでは?
そういう人は何に対しても集中力が働かないからそんなふうになりがち

でも仕事に影響出て叱られるくらいの物忘れだとか
手書きメモとか駆使しても無理、どんな工夫をしても効果ないレベルなら
頭に何かあるかも

952:優しい名無しさん (ワッチョイ a3e7-Oa01 [220.208.150.16])
16/10/18 21:23:11.52 7lddKbqv0.net
>>950>>951
回答ありがとうございます
メモしたり口でずっと言いながらだと大体のことは拾えるけど1つは抜ける
一気に3つのこやれ言われても大体は1つは抜ける
まあやっぱり大丈夫なのかなもしあれだったら甲状腺云々とかなのかな
日によってというか覚えてる限りだと季節気温の変動とかでなるかな体が慣れたらいつも通りのボケになる

953:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.167.180.213])
16/10/18 21:30:46.60 N0AGB5bex.net
>>930
>社会保険の範囲でも結構多岐に渡る、
多様なのが有るが社会保険では一部との認識があるが結構有るよ、と言う意味。

中学生女子とかの癌ワクチンで副作用で歩けないとかの原因は気のせいじゃなくて
同じ白血球の型の8割の子に副作用が有るとか無いとか。かなり型の数が多いから
8割は凄いんだ。


>内科と脳神経外科で箇条書きは半分程は伝えてしまっている。
>また、元薬物依存という事も明かしてしまっている。

>血液検査は済み。今は糖尿の検査結果待ち。
それなら肝臓の為の血液検査時に一度にやれば良いものをと思ってしまう、
まあ医師が想定した範囲が狭くて、その後に?が出たから追加したんだろう、

>肝臓の細胞を取る
簡単な麻酔をするから大丈夫腹の横からちょっと針を刺すよ。

この医師が全ての箇条書きの入り口をやってくれるなら良いがね、
又、せめて相談に乗ってくれて総合的にやってくれる所を紹介してくれれば
紹介された施設では結構責任を持ってやってくれる=医者の慣わし。

貴方も「治療に勤めます」をその時はアピールね。

954:優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-DI90 [59.84.65.44])
16/10/18 21:47:43.60 EJlBgiWi0.net
高校生男です
普段生活していて、ふとした時に意識が分離するような事が何度もあります。
看護婦さんが知る中でこの様な症状の精神病ってありますか?
他の症状は、何もないのに泣いたり全てに申し訳無くなったり、ひとりぼっちになってしまったかのように超不安になります

マルチの様な行為、お許しください

955:優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-DI90 [59.84.65.44])
16/10/18 21:49:12.33 EJlBgiWi0.net
看護婦さんは余計でした。失礼しました

956:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.167.180.213])
16/10/18 21:59:55.93 N0AGB5bex.net
>>954
>ふとした時に意識が分離するような事が
解離性障害と言うのがあるから検索してみてね。

URLリンク(search.yahoo.co.jp)


>何もないのに泣いたり全てに申し訳無くなったり、ひとりぼっちになってしまったかのように超不安になります
孤独感だね、思春期にはよく有るけど、ストレスなんじゃ?
解離の何気ないストレスを感じる方も多いよ。

957:優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-DI90 [59.84.65.44])
16/10/18 22:05:50.85 EJlBgiWi0.net
>>956
ご返信感謝します。
自分でいうのも変なのですがその、ストレスを感じる環境ではないといいますか、辛いです

958:優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-DI90 [59.84.65.44])
16/10/18 22:08:29.14 EJlBgiWi0.net
意識が分離というのも、金縛りの直前みたいなもので、抵抗しないと体が動きづらくなります

959:優しい名無しさん (アウアウ Sa3f-dAUv [119.104.104.60])
16/10/18 22:17:55.97 +2K/zoZza.net
>>954
精神科に通院している?
飲んでいる薬ある?

960:優しい名無しさん (アークセー Sxd7-N1RQ [126.167.180.213])
16/10/18 22:21:31.97 N0AGB5bex.net
>>957>>958
そのストレスも疲れて家に帰ったらいつもいる人が留守だったとか普通の
出来事でも頭ではどうでも無いことと理解していても、なんだよ。

金縛りも経験する人と生涯全くしない人がいます、経験する人は多少の
脳のなんと言うかスパークと言えば大げさなんだけど疲労度の具合とかで
金縛りになります、寝るまえに睡眠に落ちる段階とか寝覚めの段階で
はっきりして居無い状態だんだよ。脳の癖かな。心配ないけど。

自分が目上の誰かでも誰でもいいんだけど話していて自分が天井から
見ている感じとか経験はあるかい?

961:優しい名無しさん (ワッチョイ 6fde-DI90 [59.84.65.44])
16/10/18 22:29:27.70 EJlBgiWi0.net
>>959
病気いきたいのですが、親が断固拒否しています。保険証すら手元にないので不可です

962:優しい名無しさん (ワッチョイ bbc9-bpZG [122.135.95.4])
16/10/18 22:30:03.66 Lgs9y3ml0.net
他スレで書いたら、発達障害じゃないか、人格障害じゃないかというレスをいくつかいただいたので。

先日、従兄弟の結婚式に出席しました。
父、私、妹で出席したのですが、ご祝儀は父が3人分まとめてかなり多めに払ってくれました。
披露宴の席に引出物の袋が私達家族の分は2袋。
どうやら、前回出席した今回結婚式をした従兄弟の兄弟の結婚式の際に、同じ金額を支払っていたのですが、1袋しか用意しなかったのはまずかったと、叔母と従兄弟が思ったようです。

んで、普通なら2袋ありがたく受け取って終了なのですが、妹が披露宴終わって会場を出ようとした時に騒ぎだした。
「なんで2袋あるの!?間違えてるんじゃないの?」と。
私も最初はそう思って父に聞いたのですが、父がもらっていいものだと言うので、その場ではそれ以上何も言いませんでした。
しかし、妹は納得せず他の出席者が多くいる披露宴会場の外でも、「なんで2袋あるの!?」、「おかしい」などと、声を抑えることなく、父に問い続けました。
父が空気読めと注意しても聞く耳もたずで、お菓子を配りながらお見送りしている新郎新婦の近くにいく直前までずっと言い続けてました。

んで、私がロビーのトイレに行き戻ってくると、式場の入口付近で、父と妹が口論になっていました。
内容は妹「なんで2袋あるんだ!?」→父が小声で理由説明し、「場をわきまえろ」と注意→「私は怒られるようなことしていない!」とヒスを起こす、このループだったそうです。
妹は完全に怒り狂っていて、妹が言っていることは近くにいた人、通りかかった人に筒抜けだったと思います。
父も妹が話がまったく通じないので、頭を抱えていました。
父が呆れていたのは、2袋ある理由を理解できなかったことよりも、場所や状況をわきまえず、本能のまま妹がまくしたててくることです。
自分の感情を抑えられないのは困ると。

その他にも、他人の評価を落として、自分の評価を上げようとするところがあります。
これって何らかの発達障害もしくは人格障害でしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch