本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-272at UTU
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-272 - 暇つぶし2ch178:優しい名無しさん (ワッチョイ eb8a-wh/5 [60.40.163.95])
16/09/01 18:03:33.66 P9OHXXrR0.net
まずはB型作業所がいい
そこが無理ならデイケアに行けばいい デイケア民は7割が統合失調症
自信がついたならA型でも障害者枠で働くと言う選択肢もある

179:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-vCZV [182.250.250.193])
16/09/01 18:19:14.35 0VBR5n0aa.net
>>176
わかりました調べてみます
>>177
ありがとうございます
高校生です
>>178
ありがとうございます

180:ブンガク ◆3qjiX6plj2 (ワッチョイ 6f8a-Q/U3 [27.98.8.133])
16/09/01 21:28:03.79 IC7aKuWk0.net
お世話になります。
病名は、統合失調症です。
統合失調症スレではアスペルガーだと疑われましたが、
>>診断基準 299.80 アスペルガー障害
>>F.他の特定の広汎性発達障害または統合失調症の基準を満たさない.
ということなので、主治医にはこの生きづらさをどう説明したらいいのか分かりません。
ご教授、宜しくお願いいたします。

181:優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcb-RETc [115.37.186.24])
16/09/01 22:15:34.40 Ps4GKE+q0.net
色んな診断サイトでテストしましたが何の疑いもない私ですが
自分では絶対人と違い痛い人間だと思うのです。
病気だとありがたいのですが、どう思われるでしょうか。
以下症状です。
・爪を噛む
・覚える事全てが苦痛
(学生時代は全てノー勉で数学と現国だけトップ、あとは最下位近く)
(人の顔が全然思い出せない、人に聞いた話をすぐ忘れる)
(神経衰弱が苦痛すぎて絶対やらなかった小学生時代)
・すぐ調子にのり後で後悔する躁状態になる
・何かしらやらかす
(仕事での大きいミス、待ち合わせの時間や場所間違い等)
・友達がほとんどいない
・察すると言うことが嫌い、甘えと感じる。言葉は言葉通りにしか受け取れない

182:優しい名無しさん (ワッチョイ 0bba-WT+F [180.29.222.135])
16/09/02 02:27:58.32 LU/B6ohl0.net
・202号 注目の人 女優/高畑 淳子さん
URLリンク(www.wendy-net.com)
>学校に指示されて受験したお茶の水女子・早稲田・慶應義塾・津田塾・東京女子大学はすべて合格しました。
でも、高畑淳子さん本人が芝居をやりたいから合格した大学全部蹴って、桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻卒業後、青年座に入団。
これってちょっと考えにくいですよね。俳優さんで早稲田入学して演劇部って人多いですよね。
それに青年座の受験資格の年齢は大卒でも全然余裕なんですもん。
言ったもん勝ちですよね。合格したのに蹴ったなんて、調べようがないですもん

183:優しい名無しさん (ワッチョイ ef60-Caq2 [59.133.71.129])
16/09/02 07:58:13.58 UQD+0iMh0.net
うつ初心者です。といいうかなりかけです。
聞いてほしい、聞きたい、雑談したい
そんなとこを探してますが、こことサロンを探して挫折しました。
細分化・特化しすぎです。
スレ読みこめばあるかもだけど、心がもちません。
誘導してください。

184:優しい名無しさん (ワッチョイ 6be7-RETc [220.208.150.16])
16/09/02 10:54:37.07 32ji9VfB0.net
>>155だけど
とても眠いのに寝れない今日に限って6時間しか寝てないし(寝てる方だと思うけど)
いつも6時半に起きてるのに6時に起きて寝れなくて
やること終えて7時にまた寝ようとしたが結局寝れず9時半になって寝るのを断念した
めちゃくちゃ眠くてしんどい
意識はちゃんとしてるのに夢を見てる感じなんだよな
去年の7~9月にも起きてイライラがマッハになって無意識に壁に大きな穴を開けたんだよなあとベッドの一部破損した
よく考えたら精神が不安定だったのかな

これ心療内科?内科?
どこに行けばいい?
どういうタイプの睡眠障害なんだろう

185:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.108.4])
16/09/02 11:11:19.72 zkOsaVYPa.net
>>181
発達障害の疑いがありそう。
気になるなら精神科へ相談。
ただし、障害であり病気じゃないから薬を飲んでも治らないよ。
ミスしないように気を付けるように自分で注意しないと。

186:優しい名無しさん (スッップ Sd5f-RETc [49.98.133.208])
16/09/02 14:22:02.72 VKhlWisfd.net
双極Ⅱ型と診断されました。処方薬はラミクタールとルーランです。
本当は統合失調症と診断したのに医師が患者に伝える時には双極ですと言うことはあるんでしょうか?
もしそうだとしたら主治医に不信感持ってしまいそうなのですが…

187:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.103.51])
16/09/02 15:05:18.13 TkXs7gZqa.net
>>186
それはないよ。
ただ、ルーランが出ているから心配しているの?
直接医師に聞いて見たら?
可能性としては統失疑いでルーランが出ている可能性はあるかもね。

188:優しい名無しさん (スッップ Sd5f-RETc [49.98.133.208])
16/09/02 15:32:53.73 VKhlWisfd.net
>>187
レスありがとうございます。
ご指摘の通りです。ルーランのことが少しひっかかりました。
ネット検索して もしかして自分は…と思いました。
まだ慣れない先生なので、質問した為に被害妄想?だと思われた場合
より重症と診断されるんじゃないかと不安になっていました。
とりあえずまず落ち着こうと思います。
ご回答ありがとうございました。

189:優しい名無しさん (アウアウ Saff-RETc [119.104.0.224])
16/09/03 12:22:25.67 xO/Am9A9a.net
よろしくお願いします
アパートでひとり暮らしをしている無職のものです
引っ越しをしなければならなくなりました
理由は9ヶ月に及ぶ隣人の嫌がらせです(大家には何度か訴えたが、大家が経営する店の常連客でもあるからなのかまともな対応してもらえず、警察からも最終的には引っ越しするしかないと言われた)…
ネットで調べても無職の者が新たに部屋を借りるのは困難なようです
保証人は実家で年金暮らしをしている父親になってもらえるのですが
今の部屋に暮らしていても動悸と過呼吸が酷くなるばかりで、毎日憂鬱で仕方ありません
同じように無職で部屋を借りることが出来た方がいましたら、アドバイス等いただけないでしょうか
読みづらい文章で申し訳ないです

190:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.112.15])
16/09/03 13:13:59.19 8rvheE5ia.net
>>189
無職・だめ板か人生相談板で聞いた方がいいよ。
生活費はどうしているの?障害者年金貰っているの?
無職でも毎月の収入源がある事が前提だよ。
親からの毎月の仕送りがあるなら振り込まれた銀行の通帳を見せて納得させる。
老人なら年金の収入を教える。
それを不動屋に了承を得ないと難しいよ。

191:優しい名無しさん (アウアウ Saff-RETc [119.104.0.224])
16/09/03 15:18:33.47 xO/Am9A9a.net
>>190
生活費は障害年金で賄っています
教えていただいた板で改めて相談してみようと思います
レスどうもありがとうございました

192:優しい名無しさん (ワイモマー MM5f-wh/5 [49.135.1.194])
16/09/03 15:56:04.06 Q6gNc6gvM.net
SSRIだとすべての薬で射精障害だったからアナフラニールに変えたんだけどアナフラニールも駄目だった。
他に何か薬無いですかね?パニック障害と鬱病を10年やってます。

193:優しい名無しさん
16/09/03 17:49:13.55
URLリンク(c.2ch.sc)

194:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b7b-wh/5 [220.108.178.170])
16/09/03 20:56:27.41 ui4MGRo90.net
道を歩いてると、見ず知らずの通行人に笑われます
若者(特に女)には「あれ見て」という感じで笑われ、年寄りにはギョッとした感じで見つめられます
見た目に問題があると思うのですが、自分ではどこが悪いのかすら分かりません
具体的な悪い点と改善点を仰ぎたいのですが、そういうのって精神科や心療内科でもアドバイスしてもらえるんでしょうか?

195:優しい名無しさん (ワッチョイ f38d-4EYR [122.197.8.111])
16/09/03 21:00:58.57 kny4v/h50.net
>>194
してもらえない
医療機関をブティックか何かと勘違いしてない?

196:優しい名無しさん (ワッチョイ 6f3c-RETc [219.206.18.201])
16/09/03 21:38:22.67 Cb8KcmIz0.net
>>194
そもそも「笑われてる」というのが被害妄想の可能性がある
まあ診察受ければ何らかの診断は下されるだろうけど

197:優しい名無しさん (ワッチョイ ebea-czkp [60.239.85.232])
16/09/03 21:50:05.22 xmuyyWGV0.net
プレコックス感ってなに

198:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.99.173])
16/09/03 23:16:39.81 SxUWSRqba.net
>>197
ggrks
プレコックス感 でグーグルで検索

199:優しい名無しさん
16/09/04 00:23:54.24
URLリンク(c.2ch.sc)

200:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/04 03:11:53.62 PCOfmbQq0.net
妄想性障害の色情型にあてはまります。
最近になってこのままではヤバイと思うようになりました。
自分がやばいと思う症状は何でも関連付けてしまうことです。このままでは
頭がおかしくなりそうですがどうすればいいと思いますか?

201:195 (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/04 09:37:52.21 PCOfmbQq0.net
困ってることは、人の好意・行為に裏があると思い込んで、それが嫌で引きこもり
状態になってることです。
さすがに20年もこの状態が続くと、自分だけが苦しんでバカみたいだと思うように
なり、どうにか脱出したい。

202:優しい名無しさん (ワッチョイ 133a-Xy1C [114.167.127.1])
16/09/04 09:50:08.55 Iz66WxyM0.net
高1です。助けてください!
小学校で虐めにあい(容姿)、自信が全く無くなりました。中学校も下位カーストで正直学校に行きたくありませんでした。(特に中3)
自分は勉強は上位の成績でした。音楽は得意でした。
なので、整形して上位カーストになってやると思い込んで、頑張ってきたんですが、弱い自分には勝てず……私立の通信制サポート校に移りました。しかも、心気症でもあるので、体調不良が3ヶ月くらい続いています。
最近は極端に悪化し、自己嫌悪、家庭内暴力(軽い)、睡眠不足、早朝覚醒、何もしたくない(鬱)
、心気症、将来への不安などです。
なので、自分は入院して休ませて欲しいです
明後日病院行きます。どうすれば良いのかわからりません

203:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/04 10:17:00.17 PCOfmbQq0.net
>>202
いじめが根本原因だと思うので、環境を変えるためにもいい大学へ入るように
がんばってみたら?

204:優しい名無しさん (ワッチョイ 133a-Xy1C [114.167.127.1])
16/09/04 10:17:47.42 Iz66WxyM0.net
>>203
頑張りたいです

205:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.105.199])
16/09/04 11:05:16.94 WxsQnZUya.net
>>202
イジメは高校までだよ。
大学は自由だから気の合う人とつるめばいい。
通信なら普段は人と会わないでしょ。
大学に行ける様に勉強しまくれ。
人生の中で大学が一番楽しいって人は多いよ。
やたら薬に頼るのはダメだよ。
大人になって薬に依存する人になってしまう。
薬を飲んでもコンプレックスは解消しないし、不安の原因も消えない。
薬はあくまで対処療法でしかなく、全てあなたの考え方次第なんだよ。
みんな誰でも弱い自分と向き合って日々生きている。
みんな口には出さないけど、辛い思いをしているんだ。
弱音を吐かずに頑張ろう。
大学生になる事に希望を持って頑張ろう。
大学生になって家を出ればいいよ。
一人暮らしで自由に生活する事を考えて頑張れ。
後、メンヘル板は病んでいる人多いから悪影響があると思うから
この板には来ない方が良いよ。
病気自慢する人とか普通にいるからw

206:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/04 11:22:37.40 PCOfmbQq0.net
>>205
全くその通りだと思う。
ただ、自分の悩みをこの板で書き出すというのは結構スッキリするよ。
自分は大検で大学行ったので、一人で勉強することがどんなにつらいか
わかります。ネットで悩みを吐き出すといいと思うよ。

207:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-vCZV [182.250.250.201])
16/09/04 13:32:17.73 WMwaVy1ba.net
障害者年金って働いていないと入れないんですかね?
本スレが荒れているので

208:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-NsgY [182.250.243.1])
16/09/04 13:50:21.05 Ndc77Fifa.net
前に「自殺志願者に優しい言葉を掛けるスレ」のような名前のスレにマジレスした者です。
翌日見てみたところ、そのスレが消えていました。
何しろ2ちゃん初心者なもので、なにか粗相をしてしまったのではないかととても心配です。
そのスレの行方をご存知の方いらっしゃいませんか?
また、本気で「優しい言葉」を掛けるのはタブーだったのでしょうか?
何か気に障るようなことを書いてしまったのなら本当に申し訳ありません。

209:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-NsgY [182.250.243.1])
16/09/04 13:53:01.85 Ndc77Fifa.net
前に「自殺志願者に優しい言葉を掛けるスレ」のような名前のスレにマジレスした者です。
翌日見てみたところ、そのスレが消えていました。
何しろ2ちゃん初心者なもので、なにか粗相をしてしまったのではないかととても心配です。
そのスレの行方をご存知の方いらっしゃいませんか?
また、本気で「優しい言葉」を掛けるのはタブーだったのでしょうか?
何か気に障るようなことを書いてしまったのなら本当に申し訳ありません。

210:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-NsgY [182.250.243.1])
16/09/04 13:56:58.61 Ndc77Fifa.net
はっ間違えました連投申し訳ありませんm(_ _)m

211:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.105.199])
16/09/04 14:17:41.09 WxsQnZUya.net
>>209
スレが落ちるのは2chの運営上の問題で、よくある事。気にスンナ
あなたの責任ではない。
人気のないスレはすぐに落ちるよ。
クソスレを立てるアフォがいるから、しょうがないんだよ。

212:優しい名無しさん
16/09/04 16:42:41.78 FXvVBB6Tj
福○県こころのクリニック
患者を追い詰める問診
「気分が落ち込んだ時の対応方法は?」と聞いても回答が返ってこない

213:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-NsgY [182.250.243.45])
16/09/04 21:05:17.64 28eOPfdxa.net
>>211
そうなんですね···ご丁寧にありがとうございました(´・ω・`)

214:優しい名無しさん (ワッチョイ 1369-RETc [114.171.235.59])
16/09/04 23:11:49.49 kjt3qAkK0.net
僕は首周りが敏感で衣服が首周りに当たるだけでくすぐったく不快に感じてしまいます。そのせいか首に力が入り肩コリが酷いです。これって精神的な問題なんでしょうか?また、こういう場合は精神科に通ってみたほうがいいんでしょうか?

215:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/04 23:28:52.08 PCOfmbQq0.net
確かに、デパスは肩こりにも効くよ。
肩こりは普通整形外科だよね?デパスだしてくれるかな?

216:優しい名無しさん (ワッチョイ 1369-RETc [114.171.235.59])
16/09/04 23:33:39.50 kjt3qAkK0.net
>>215
すいません!僕の書き方が悪かったです!首周りのくすぐったさ、不快さが精神的な物からきてるのかなと思って精神科に行けばいいですか?という質問でした。

217:優しい名無しさん (ワッチョイ 1fd5-r5ZK [111.90.12.124])
16/09/04 23:37:45.22 8HW7Qy+o0.net
>>215
なんで肩凝り=デパスなん?
精神科行ったところで相談乗ってもらうくらいが妥当だろ
依存性高い薬勧めるのはアカンな

218:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.115.171])
16/09/04 23:39:01.68 /3qjS2A/a.net
>>216
肩こりは整形外科。
デパス出してくれるけど、それは拒否した方がいい。
依存するようになる。
ミオナールを出して貰えばOK。
肩こりがストレスや精神的な事が原因で起こるかどうかは、可能性としてはある。
しかし、あなたの場合がそうだとは言えない。
姿勢の問題が一番大きいよ。

219:優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-wh/5 [106.165.43.176])
16/09/05 08:47:49.30 +7K7k5Y/0.net
初めて書き込ませていただきます。
当方22歳、現在無職です。
昨年夏ごろまでは日雇い派遣などで労働はできていたのですが、持病の逆流性食道炎(医師曰くストレス性)が悪化し、それ以来働くことができていません。
何とかしようと就職支援施設に通っていたのですが、5月に身内が自殺してしまい、不安定な状態なので現在は一旦通うのをやめています。
5月以来読書、ゲーム、散歩、音楽などで気を紛らわそうとしているのですが、何をしていても虚しいですし、逆流性食道炎も悪化しています。
ニートという現状を抜け出したいとは思っているのですが、上記のことに加え、社会不安障害、発達障害などがあり、難しい状態です。
このままではだめだという焦燥感や不安が消えません。
通院はしています。ランソプラゾール、サインバルタ、レキソタン、ソラナックスを処方されていますが、服用していても気休め程度にしかなりません。
現在の状況からどうすれば抜け出せるのか皆目見当もつきません。
医師に相談しても薬が変わるだけですし、友人が一人もおらず家庭環境も良くなく、相談できる相手がいません。
なのでこちらに書き込みをさせていただきました。
現状をどうすれば変えられるのか、意見などを聞かせていただきたいです。
乱文失礼いたしました。

220:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.103.195])
16/09/05 10:37:46.63 bGp3IVCfa.net
>>219
逆流性食道炎はストレスを疑う前に、食べて2時間以内に横になっているでしょ?
これをやると、胃が重くなるよ。
逆流性食道炎がずっと続くと胃がんになるってよ。
食べてから2時間以内に横にならないようにすれば、段々よくなるってよ。
こちらをまず気を付けるべき。
身内の事は本当にお気の毒でした。
悲しみは時間が解決するのを待つしかないです。
>友人が一人もおらず家庭環境も良くなく、相談できる相手がいません。
これが原因でしょ。
薬飲んでいても環境は変わらないから。
まずは逆流性食道炎の治療を優先して、バイトができるようになる事。
外に出て働けば大変だけど、気分転換になる。
ニートで時間があるんだから、色々調べて普段の食事にも気を付けて社会復帰できるようにしなよ。

221:優しい名無しさん (ワッチョイ 1fd5-r5ZK [111.90.12.124])
16/09/05 11:03:02.62 1QdLYSwg0.net
これ素人の意見だから参考程度にしておいた方がいいな
胃がんリスクとか根拠あるのかわからんし
身内に不幸あって立ち直れる時間も百人百色だ

222:優しい名無しさん (ワッチョイ 6b3c-dyuG [220.57.95.78])
16/09/05 11:04:08.45 N1iF4Fn20.net
>>219
就職支援施設で相談するのがいいと思うけどなんで通うのやめたの?
あと、精神科で現状のことを話して就職のため障害者手帳が欲しいと言ってみたら?
こんな言い方は悪いけど、身内が自殺した事を言えばみんな同情してくれるので
意外と簡単に話が進む可能性はあると思う。

223:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.103.195])
16/09/05 11:13:23.34 bGp3IVCfa.net
>>221
おまえも素人だろ。
余計な口出しするな。
TVの病気発見番組で、医者が>>220の事を言っていたんだよ。
食べて2時間以内に横になるのは良くないってね。

224:優しい名無しさん (ワッチョイ 1fd5-r5ZK [111.90.12.124])
16/09/05 11:29:57.13 1QdLYSwg0.net
逆流性食道炎続くと胃がんになるのか
そうか
怖え情報だな

225:優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-wh/5 [106.165.43.176])
16/09/05 15:48:12.93 +7K7k5Y/0.net
>>220
お返事ありがとうございます。
逆流性自体は4年前からなのですが、食後は普通に起きているようにしています。横になると吐き気が増しますので。
薬を飲んでいても環境は変わらない、本当にその通りだと思います。
一層食生活には気を付けて何とか改善していきます。

226:優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-wh/5 [106.165.43.176])
16/09/05 15:58:41.32 +7K7k5Y/0.net
>>222
お返事ありがとうございます。
5月以降一層他人が怖くなったのと、車両事故を起こしてしまい、交通手段も無くなってしまったためです。
電車で吐き気に襲われることが不安で電車は乗れませんし、車も事故を起こすのが3回目なので、もう乗るなと親にカギを隠されているので。
手帳の話は以前にしたことがありますが、「鬱でもないし君の現状では3級しか取れないよ」
と言われまして。3級だとあまり意味がないと聞いたので申請しようとは思っていません。
ただ今は状況も変わっていますし病院も変えたので、改めて医師に相談してみます。ありがとうございます。

227:優しい名無しさん (ワッチョイ 73ea-czkp [218.227.236.141])
16/09/06 12:57:32.07 crbkouTC0.net
誰かこいつ凍結させようぜ
発達障害の悪口を書いてる
死んでほしい                 
@kisimoto0ttr396
URLリンク(twitter.com)

228:優しい名無しさん (ワッチョイ 033a-hev7 [118.7.216.10])
16/09/06 14:30:58.27 VItruQWz0.net
人の物を盗んで、罪悪感を持たない障害というのはありますでしょうか?
兄が昔から、私のお金を取る、だまし取る、貯金箱を勝手に開ける、人のゲームソフトを売る、
親のCDを勝手に売る。それがばれて、家出する。その後空き巣を行い、逮捕される。
結果、実家に戻ってきたのですが、いつ自分のものを盗まれるのかわからず、
正直どこかへ行ってほしいです。
追記で、借金が200万あったり、パチスロソシャゲ中毒だったり金銭管理でだらしなく、
まともなところがあまりありません。

229:優しい名無しさん (ガラプー KKbf-QFWK [05005017893319_nz])
16/09/06 14:35:36.37 huYiI/IgK.net
>>228
反社会性パーソナリティ障害かな
借金は親が肩代わりするのかな?

230:222 (ワッチョイ 033a-hev7 [118.7.216.10])
16/09/06 15:04:00.40 VItruQWz0.net
>>229
レスありがとうございます。
借金は親が肩代わりしました。
世間では兄はこういうジャイアン的なものだと思っていたので、周囲の話を聞いてびっくりしました。
医者にいってどうにかなるものなのですかね。
昔からうそばかりついていたのもあり、おかしいのは間違いないのですが。
ただ、ウソつくわりにへたくそなので、頭が悪いのもあると思うのですが。
軽度知的障害が犯罪を犯すケースというのもありますか?

231:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.114.15])
16/09/06 15:05:21.19 D7jyXSb6a.net
>>229
犯罪者は知的障害が多いらしいよ。
軽度も含めると結構な数がいると思われる。
善悪の判断が出来ない知能だからね。

232:優しい名無しさん (スププ Sd5f-Z5WA [49.98.78.29])
16/09/06 16:45:50.49 ziNiA4Kqd.net
鏡で自分の顔見たら目の下が坂上忍さんみたいになってるんですけどどうしたらいいですか?

233:優しい名無しさん (ガラプー KKbf-QFWK [05005017893319_nz])
16/09/06 16:51:47.97 huYiI/IgK.net
>>232
寝不足かな?ゆっくり休んでください

234:優しい名無しさん (アウアウ Sa0f-r5ZK [182.250.250.35])
16/09/06 16:54:36.38 4poge8Z3a.net
>>232
それ自身も同じです。
冷蔵庫で濡らしたタオルを乗せるといいとか聞いてやってみたら、少し効果はありました。
本質的にはストレスや疲れなのかなと。

235:優しい名無しさん (スププ Sd5f-Z5WA [49.98.78.29])
16/09/06 16:59:37.26 ziNiA4Kqd.net
>>233
>>234
ありがとうございます
寝不足とストレス両方ありそうです

236:優しい名無しさん (ワッチョイ 3385-RETc [42.126.124.86])
16/09/06 22:18:16.08 tsKgi1SC0.net
彼女がはっきりとはわからないのですがうつ状態のようで、音信不通になっています
自分としては支えてあげたいのですがどこまで踏み込んでいいか、どうやったら手助けが出来るのかわからないので、精神科医に相談してみようかと考えているのですが、このような相談は受け付けてくれるのでしょうか?

237:優しい名無しさん (ワッチョイ f38d-4EYR [122.197.8.111])
16/09/06 22:59:47.26 fhr2LFT50.net
>>236
受け付けない
彼女が精神科に通院してて、彼女の了承が得られれば
一緒に受診するとか、彼女と別に時間をとって医者と相談することができるけど
そもそも彼女が本当に鬱状態で医者にかかってるのか、自己診断なのか、
ただあなたがそう感じているだけで鬱状態でも何でもないかも知れないのに
「どんな手助けができるか相談したい」とか言われても、誰もが困るよ
まずは彼女ときちんとコミュニケーションとることが先
それができないなら、あなたは彼女にとって必要ではないということ

238:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.115.170])
16/09/06 23:58:21.27 nn4FsWNAa.net
>>236
あなたは恋人で彼氏だよね?付き合っているんだよね?
それなのに、「うつ状態のようで、音信不通になっています 」と言う事は、普通に考えれば「終わっている」んだけど。
うつじゃなくて、あなたと関わりたくなりからスルーしているだけなのかもしれないよ。
まずは彼女が交際を続けるか確認してみて。
しつこくしちゃダメだよ。
別れを切り出してストーカーになったら困ると思って曖昧に別れようとしている可能性も無きにしも非ず。
まずは交際のついて継続すべきか彼女の意志を確認する事。

239:優しい名無しさん (スププ Sd5f-Z5WA [49.98.78.29])
16/09/07 00:01:15.95 Arw16NiXd.net
銃…はないのでエアガン乱射したいんですけどもし実行したら逮捕されますか?

240:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.115.170])
16/09/07 00:04:56.49 MzQ3Bii5a.net
公衆の面前でやったら、絶対に通報されて逮捕されるのは確実。
あなたに向かってエアガンを無差別に打って来る奴が居たら、どう思う。
ヤバイと思うでしょ。
逮捕記念カキコ!

241:優しい名無しさん (スププ Sd5f-Z5WA [49.98.78.29])
16/09/07 00:16:16.61 Arw16NiXd.net
>>240
まあ、妄想です
しょせんエアガンでは人は殺せない
逮捕のリスクを背負う価値がない
ありがとうございました。

242:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.115.170])
16/09/07 00:22:43.65 MzQ3Bii5a.net
>>241
人を殺せなくても言訳にならないよ。
警察を甘くみるなよ。
「銃のような物を持った男が人に向けて打っている」と通報されたら必ず警察は動く。
それから、ツィッターでツィートする奴が出て、直ぐに祭りになるw
それから2chで身元割られてオワタね。

243:優しい名無しさん (スプッッ Sd5f-N8Vw [1.75.197.96])
16/09/07 03:14:45.34 0AAlPnGNd.net
仕事で嫌なことがあったり、仕事の人間関係がうまくいかなかったり、将来について絶望的になったり、するとすごく落ち込みます
そういう日の休日は仕事や将来についての嫌なことばかり考えてしまいます
私は気分変調症と2年前に診断されたのですが本当にあっているのでしょうか?
医師に確認してもおそらく~で返されます
なんの病気なのか、はっきりさせたいです
どうしたらよいですか?

244:優しい名無しさん (ガラプー KK4f-DxxW [Fhs2y61])
16/09/07 07:54:53.06 g9ELdTtYK.net
>>243
自分も同じ様な感じだから驚いた
医者は別の場所に行ってみるのはどうだろう?
色んな医者がいるからどの病院も良医者とは限らないと思うしさ
あとあなたはアダルトチルドレンって事はないよね
素人判断や押し付けの意見ごめん

245:優しい名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc [126.237.55.193])
16/09/07 08:46:42.87 xdWAW9tRr.net
>>237-238
回答ありがとうございます!言葉足らずな部分が多くあり、申し訳ありません。
うつ状態ではないか、と思っているのは、ごくたまに断片的に連絡が取れたときに、人に会うのが怖い、一人になりたいと繰り返し言っていて、ネットで調べてみてそうなのかな、と考えたからです
また、私と連絡を取りたくないだけではないか、と私自身も考えたのですが、
・共通の友人も全く連絡を取れない
・上記のようにたまに連絡できた際に、私に連絡されるのが嫌ならそう言ってね、と聞いても肯定しない
・迷惑かけてごめんね、ということを何回か言ってくる
ということから、違うのかなと思っています、
元々あまり自分から連絡しない人だったこともあり、うつ状態なのか、また私を必要としていないのか、そうでないのか、一度きちんと話をしたいと思っているのですがなかなか連絡がとれず、どうしたらよいか悩んでいる状況です…
長文乱文失礼しました。

246:優しい名無しさん (アウアウ Sacf-FA7T [106.161.107.46])
16/09/07 08:46:43.63 fQHTzayha.net
>>243
セカンドオピニオンで他の医師に聞いて見たら?
ただ長い事診察している医師と違い、セカンドオピニオンはあくまで一般論とあなたの様子位でしか判断できないよ。
あなたは気分変調症ではなく、自分をうつ病だと思っているの?
医師はその違いが明確に分かっていて、診断していると思うけどね。
私はあなたは気分変調症だと思うよ。
うつ病なら、嫌な事があろうが無かろうが絶望的で動けないから。

247:優しい名無しさん (ワッチョイ f38d-4EYR [122.197.8.111])
16/09/07 17:41:55.10 2mQitBSK0.net
>>245
「私に連絡されるのが嫌ならそう言ってね」なんて聞かれて
「うん、そうなの嫌なの」って答えることのできる人が世の中にどれだけいると思うの?
しかも彼女と言う表現から察するに今も恋人なんでしょ?きちんと別れてないんでしょ?
もし本当に鬱なら「今大きな結論を出すのはやめた方がいい」ってアドバイス受けてる筈
受診してなくても、自覚してるなら今すぐそれを考えるのは辛い状況と想像できる
>一度きちんと話をしたいと思っているのですが
それはあなたの一方的な要求でしょ?
彼女の要求がないなら急かさず待ってあげたらどうなの?
文面からすごく自己中心的な印象を受けるよ

248:優しい名無しさん (ワッチョイ f38d-4EYR [122.197.8.111])
16/09/07 17:56:18.80 2mQitBSK0.net
>>243
病名がハッキリしたら、人間関係がうまくいくの?休日が楽しくなるの?
仕事で嫌な事があっても落ち込んだり絶望したりしなくなるの?
そうじゃないよね
病名が何であろうと、あなたが仕事でやらなくちゃいけないことは何も変わらないし
その絶望感や落ち込みに立ち向かわないといけないし
将来について嫌な事を考えてしまうなら、それを覆すために努力しないといけない
そういう現実は何も変わらないのに、どうして病名を知りたがるんだろう?
精神病の患者って、病名を知ると自分で検索して
症状を見つけたらその症状を引き起こす、ってことがよくあるんだよ
だから書類とかいった必要性が無い限りあんまり言わない

249:優しい名無しさん (スップ Sd5f-RETc [49.97.108.240])
16/09/07 18:21:49.34 4xT+q+Bfd.net
>>248 横だけど
私は治療途中で薬の種類が変わるからか病名は主治医からきちんと告げられたよ。
前の主治医は終始はっきり話さない先生だったから、
元々病名は一緒でその時点での症状に合わせた処方だっただけかもしれないですが。
精神科医は病名は基本的には言わないものなんですか?

250:優しい名無しさん (ワッチョイ f38d-4EYR [122.197.8.111])
16/09/07 18:46:42.29 2mQitBSK0.net
>>249
基本なんかないよ、患者次第
そもそも病名がハッキリしないままで治療して行くことも珍しくない
「とりあえずこの症状に対してこの薬を使いたいけど
〇〇病ではレセプト通らないから△△病ってカルテに書いておこうか」
なんて事もよくある、そういう場合に病名告げたらややこしいでしょ
そして>>248に書いたみたいに、患者が病名を知る事で
いらん方向に思考が突っ走りそうな場合も言わない
病気だとはっきり告げられる事でショックを受ける患者にも言わない
上記のような事情が無いなら言う
どっちが基本とかいうものではない
医者の方針もあるし

251:優しい名無しさん (スップ Sd5f-RETc [49.97.108.240])
16/09/07 19:07:43.88 4xT+q+Bfd.net
>>250
それぞれの医者、患者によるということですね。
そういえば病名が特にない()時にネットで薬を調べては不安になっていました。
私は病気を言い訳にする振る舞いは今後もしたくないのですが、
確かに病名を盾に好き勝手するなりきり傾向の人が増えても周囲に迷惑ですよね。
精神科のお医者さんでしょうか。レスありがとうございました。

252:優しい名無しさん (ワッチョイ c660-3DIy [59.133.71.129])
16/09/09 03:59:49.23 kU5Q7Mnw0.net
前に聞いて、レスがなかったので、あらためて
うつ について、気軽に質問・相談できるスレを探してます。
うつ初心者なので、いろいろ聞きたい・聞いてほしいことがあるのですが、
細分化されてるのか、そういう雰囲気のところが無いように感じました。
メンヘルでもサロンでもいいので、教えてください。

253:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.111.194])
16/09/09 18:52:40.83 s+fDO3N6a.net
>>252
メンタルヘルス板のトップで「鬱」または「うつ」で検索。
ざくざく出て来る。多すぎるくらい。
後は好きにどうぞ。
というか、どうやってこのスレを知ったの?
メンタルヘルス板から入って来ていると思うけど。

254:優しい名無しさん (ワッチョイ c660-3DIy [59.133.71.129])
16/09/09 22:52:32.01 kU5Q7Mnw0.net
>>253
もちろん、探しましたが、細分化・特化され過ぎ、
ざっくりした「質問・相談」ができるスレは無いように感じました
特に、自分は未診断なので。
例えば、「これって、うつ?」みたいなの。
もしあるなら、教えてください

255:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.107.29])
16/09/09 23:16:37.14 qb2BuVeLa.net
それなら、2chには無いよ。
普通にネットで検索すれば、うつの診断テストがあるよ。
そこで該当して、日常生活に支障があるようなら病院へ行ってみたらいいと思う。

256:優しい名無しさん (ワッチョイ bc42-RG0E [153.205.169.111])
16/09/11 11:34:46.56 m7m+P7aZ0.net
私は初診で社交不安からの二次的鬱病と診断され、今はパニックもあります。
仕事は続けられなくて、今は自宅療養中。
でも、症状が安定せず、一週間単位で微妙に薬を変更している状況です。
今まではトリプタノール基本のドグマとレキソタン。あとは眠剤サイレース、ベンザリン。今はサインバルタとイフェクサーでトリプタノールは寝る前みたいにちょこちょこかわっているのですが…
先日。ゲパケンが処方されました。調べたらてんかん、躁鬱、双極性の薬で抗うつ作用は極めて弱いとありました。鬱と不眠で今辛いのですがこのようなケースデパケン出されることって普通なんですかね?
長文ですいません。どなたか教えてください

257:優しい名無しさん (ガラプー KK96-HpF9 [05001012684506_ac])
16/09/11 18:55:36.54 fNvFSmCtK.net
こんにちは
テトラミドの事が読めるスレはあるでしょうか?
お願いします。

258:優しい名無しさん (ガラプー KK96-HpF9 [05001012684506_ac])
16/09/11 20:59:02.09 fNvFSmCtK.net
>>257
自己レスすみません、みつかりました
失礼しました。

259:優しい名無しさん (ワッチョイ d03c-Sba0 [221.23.192.18])
16/09/11 21:22:54.62 3lJ8zJBp0.net
私は糖質で毎日精神薬飲んでますがズバリ
糖尿病になりやすくなりますか?
4.5年前に緑内障になっていて毎日目薬を指してます
毎日コカコーラZEROを1.5㍑飲んでます
頻尿で口の中すぐ渇きます
糖尿病になりますか?年は40歳です
タバコも吸ってます。お酒は飲めません。
文章雑でスミマセン

260:優しい名無しさん (ワッチョイ d03c-Sba0 [221.23.192.18])
16/09/11 21:24:28.36 3lJ8zJBp0.net
age忘れた

261:優しい名無しさん (ワッチョイ a175-tq+X [202.179.51.250])
16/09/11 21:26:18.62 ry66cpET0.net
>>259
コカコーラZEROはやめたほうがいいと思う

262:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.104.250])
16/09/11 23:52:02.55 bbszpvwOa.net
>>259
>毎日コカコーラZEROを1.5㍑飲んでます
このままでは糖尿病コース。
これ、すぐに止めなよ。明日からは飲むな。
1.5Lもコーラ飲むってありえないよ。
ダイエットコーラ系の人工甘味料はヤバイ。ググれ。
糖尿病は最後は失明、足の切断、ガン等になるよ。
身内が糖尿病から免疫力不足でガンになった。
統失の薬は糖尿病にはならないよ。
主治医に聞いてみなよ。
安心してちゃんと飲んでね。

263:優しい名無しさん (ワッチョイ d03c-Sba0 [221.23.192.18])
16/09/12 00:35:20.08 8KpC0ENw0.net
>>261>>262ご回答ありがとうございました
そうですよねコカコーラはカラダに悪そうですもんね、辞めます
糖質で糖尿病にならないで安心しました
ありがとうございました

264:優しい名無しさん (ワッチョイ dbe7-j70e [220.208.150.16])
16/09/12 10:24:15.10 hRWiuz3d0.net
2週間一回は寝てても1時間に1回は目が覚めて
時々1回だけ息が止まる夢を見て実際に息止まってて苦しくて起きるけど
もしかしてあれだったりする?
20代の男性体型は普通薬は飲んでません

265:優しい名無しさん (スプッッ Sd78-j70e [1.79.87.143])
16/09/12 11:01:06.57 52C+1Krvd.net
睡眠薬飲むとおねしょで目が覚めますが、どうしたらいいですか?

266:優しい名無しさん (ドコグロ MM54-j70e [125.197.60.137])
16/09/12 11:32:32.91 mstbVNcEM.net
>>265
オムツをする

267:246 (ワッチョイ c660-3DIy [59.133.71.129])
16/09/12 12:07:53.33 XkeNUsOe0.net
>>255
ありがとうございます
どこ行って聞いても、「医者行け」で切られます
その通りだとしても、つらいです
行きたいけど、行きたくない、足がすくみます
初心者向けの質問・雑談スレがないのは、昔からなのでしょうか?

268:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.102.180])
16/09/12 12:23:42.01 M0WU7HSka.net
>>267
ここが初心者向けの質問スレなんだよ。
回答者もかなり真摯に丁寧に回答しているよ。
ここで医者に行けと言われたら、医者に行くべき。
嫌なら行かなければ良い。
悪化して苦しむのはあなたなのだから、他人はどうする事もできない。
あなたが納得できなくて、何度聞いても同じ回答しか言われないよ。
困っているなら、医者に行け。
困っていないなら放置。
これ以上は回答しない。
以上

269:優しい名無しさん (GB 0Hf0-WTw5 [185.71.38.46 [上級国民]])
16/09/12 12:25:26.09 uE7Bnel2H.net
>>267
初心者とかそういうことじゃなく、未診断だから「まず医者に行ってください」としか言えないのです。
あなたは、うつ、うつって言ってるけど、大うつ病なのか双極Ⅱ型の鬱症状なのか、
他の病気に派生する抑うつなのかも、相手してる側には全然わからないから、
話のしようがないんですよ。
医者に行くか、地域の保健センターのようなところに相談するかしてみて下さい。
最初に書いたことの繰り返しになるけど、
とにかく、メンタルヘルス系の板で会話をするには、あなたのコメントでは、
話の取っ掛かりがないんですよ。医者に行ってまず病名と症状をはっきりさせたほうがいいですよ。
医者に行かないままあなたに悪化されたら私達も困りますし責任も持てないですから。
2ちゃん内なら、未診断のうちは、>>6にある 人生相談板 URLリンク(rio2016.2ch.net) に行ってみては。

270:優しい名無しさん (GB 0Hf0-WTw5 [185.71.38.46 [上級国民]])
16/09/12 12:28:04.85 uE7Bnel2H.net
>>265
成人用紙おむつの夜用だと、吸収性がよくて
用を足した感覚が残らず睡眠を妨げない製品がありますよ。
ドラッグストアで相談してみては。
それから、困ってる症状は、やはり逐一主治医に相談したほうがいいですよ。

271:優しい名無しさん (GB 0Hf0-WTw5 [185.71.38.46 [上級国民]])
16/09/12 12:30:48.15 uE7Bnel2H.net
>>264
不勉強で「あれ」が分りません。ごめんなさい。
睡眠時無呼吸症候群か何かでしょうか。
あなたの意を汲んでエスパーレスを出来る人をお待ちいただくか、
もう少し詳しく相談内容を書いてみるか、お願いします。

272:優しい名無しさん (GB 0Hf0-WTw5 [185.71.38.46 [上級国民]])
16/09/12 12:34:15.66 uE7Bnel2H.net
>>256
お薬に関しては以下のスレに非常に詳しい方がおられるので
お手数ですが移動して相談なさってみて下さい。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」162
スレリンク(utu板)

273:優しい名無しさん (スプッッ Sd78-j70e [1.79.87.143])
16/09/12 12:44:37.24 52C+1Krvd.net
>>270
ありがとうございます。恥ずかしいですけど、親にバレるとバカにされるので。膀胱癌かと思ってドキドキしてました

274:優しい名無しさん (ワッチョイ dbe7-j70e [220.208.150.16])
16/09/12 12:48:08.67 hRWiuz3d0.net
>>271
そうそう睡眠時無呼吸症候群
って大袈裟に考えてるけど時々ならみんなもありそうだし書き込むのはどうかなあとおもってた
睡眠に関する内容で言ったらやたらと寝付くのが遅いとかかな1時間以上はよくある
8時間以上は寝てるがいつも眠いというか瞼を閉じて寝たくなる瞬きが多い
体重は平均身長は165cm
薬は最後に飲んだのは先月初めに医者で処方してもらったビオフェルミンと胃腸薬2種類かな(名前が出てこない)
あと何かあった知りたい情報があったら教えてください

275:優しい名無しさん (ワッチョイ dbe7-j70e [220.208.150.16])
16/09/12 12:49:22.39 hRWiuz3d0.net
教えてくださいじゃないや
言ってくださいだ

276:優しい名無しさん (ワッチョイ 1109-tq+X [122.197.202.175])
16/09/12 13:30:31.30 LfDlTPmh0.net
>>274-275
睡眠時無呼吸症候群の判断は文面だけじゃ難しいね
外観やBMIが標準や痩せ型でもなる人はなるし
つまり普通の体型で特に異常は自覚してなくても可能性は否定できない
念のため「睡眠外来」を掲げてる病院に行ってみては
睡眠関係の相談は心療内科でも出来るけど
身体の面も大きく関わることだから
出来ればそういう専門科のある病院か総合病院をお勧め

277:優しい名無しさん (ガラプー KK96-XgM7 [05004018396418_vu])
16/09/12 18:45:53.91 zLhodbJqK.net
保険について質問です
現在入っている保険は、入社時から会社の組合で入っている全労済のセット共済のみです
去年から軽度のうつ病と診断され、会社には隠して現在も通院しています(軽度ですがまだしばらくは通院が続くと思います)
そして今日セット共済の継続確認?の書類(住所など変更がなければそのまま提出して~という感じです)がきました
去年は特に何も気にせず提出したのですが、うつ病で通院しているとセット共済の継続をしてはいけないんでしょうか?
でも会社に公表はしたくありません…
このような場合皆さんどういう対応をしているのでしょうか?

278:優しい名無しさん (ガラプー KK22-Mh+j [05005017893319_nz])
16/09/12 18:49:28.85 ZGnaO275K.net
>>277
解約すれば良いんじゃないかなあ

279:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/12 18:52:12.38 wrtEn2K50.net
>>277
継続していいよ、
だっていつ入院とかでその保険のお世話になるか分からないよ?
なんで悩むの?

280:優しい名無しさん (ガラプー KK96-XgM7 [05004018396418_vu])
16/09/12 19:24:45.56 zLhodbJqK.net
>>278>>279
レスありがとうございます
継続してもいいのならもちろん継続したいです、他に保険も入ってないですし…
でもこれは病歴詐称?になってしまうのかなとふと不安になりまして
新規に入るわけじゃないならこのままで大丈夫ですかね?

281:優しい名無しさん (ガラプー KK22-Mh+j [05005017893319_nz])
16/09/12 19:28:36.37 ZGnaO275K.net
>>280
告知義務違反って言葉知ってる?

282:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/12 19:28:44.46 wrtEn2K50.net
>>280
そう、新規に入り直そうとしたら今の通院状況を言わないといけないけど
そうじゃないんだから通知は必要無いよ
だからむしろ今脱退しちゃ駄目
他の民間保険だって、いざ使うよって時まで
通院状況なんかいちいち報告しないよ

283:優しい名無しさん (ガラプー KK96-XgM7 [05004018396418_vu])
16/09/12 19:58:32.35 zLhodbJqK.net
>>281
今の状況でも告知しないとだめってことですか?
>>282さんの意見だとこのままでよさそうですが…
本来は告知しないとだめ、でも実際はみんな新規に加入しない限りいちいち報告してないよ、ってことでしょうか?

284:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/12 20:05:08.09 wrtEn2K50.net
>>283
新規加入時すでに通院している状態だったのなら、告知義務違反になる
つまり、いざ保険金もらおうとしても貰えない
でも更新時に通院してるからって報告する必要はない
別に報告したっていいけど、それで保険金が上がったり脱退させられたりはしない
そもそも「加入中に病気にかかったら脱退させます」なんて保険がどこにあるの?
そんな保険誰も利用しないよ

285:優しい名無しさん (ワッチョイ dbe7-j70e [220.208.150.16])
16/09/12 20:14:33.72 hRWiuz3d0.net
>>276
返答ありがとうございます
とりあえず今は様子を見てまた何か異変があれば行ってきます

286:246 (ワッチョイ c660-3DIy [59.133.71.129])
16/09/12 20:28:38.08 XkeNUsOe0.net
>>268
>>269
ありがとうございます
診療に向けて、動いてみます

287:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.129.159])
16/09/12 20:45:04.83 DR+myrD8a.net
最近気づいたのですが、目の下のくまが酷くなってきてます。
デパス、ドグマチール常用してます。
最近、マイスリー飲み始めました。
マイスリーの影響でしょうか?

288:優しい名無しさん (ガラプー KK22-Mh+j [05005017893319_nz])
16/09/12 20:48:54.89 ZGnaO275K.net
>>287
熟睡できてますか?質の悪い睡眠だと時間は多くても睡眠不足の場合があります

289:優しい名無しさん (ワッチョイ d4c8-WTw5 [81.36.91.91 [上級国民]])
16/09/12 21:10:11.66 BwkAzek50.net
>>287
マイスリーは入眠に使う短期型の睡眠薬だから
この薬が睡眠の質を悪くするとは考えにくい。
くまの原因が睡眠にあるとしたら、
中途覚醒をしていたり、睡眠が浅かったりするのでは。
つまり、短期型のマイスリーではなく長期型の睡眠薬か
ロゼレムなどの睡眠薬が必要なのかも。
薬に関して疑問があるなら、↓のスレに超詳しい人たちが集まってるからそこで相談を。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」162 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(utu板)
ただ、くまは、睡眠とは別な肉体疲労とかが原因でも出来るものだし、
身体的な原因か睡眠が原因かを先に切り分けたほうがいいかも。

290:優しい名無しさん (ガラプー KK96-XgM7 [05004018396418_vu])
16/09/12 21:14:41.98 zLhodbJqK.net
>>284
継続できるならよかったです
逆に会社を辞めるに辞められなくなるけど…(苦笑)
まあそのときはそのときで考えようと思います
みなさんありがとうございました

291:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-tq+X [106.161.129.159])
16/09/12 21:50:07.26 DR+myrD8a.net
>>288
>>289
回答ありがとうございます。
睡眠の質は以前とさほど変わってないと思います。
半年前に吊りしたのも原因でしょうか?
薬で消せるものなのか、生活を改めるのがいいのか、
とにかく人前に出れないくらいなのでなんとかしたいです。

292:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/12 21:52:51.34 wrtEn2K50.net
>>291
体重は変化してない?
食生活がよくないのかも知れないよ

293:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.108.161])
16/09/12 23:57:09.98 LwzizKWma.net
>>291
何歳?ストレスから老化が早まったかもしれない。
一般的な事なら 目の下 くま でぐぐれば解決方法が出て来るよ。

294:優しい名無しさん
16/09/13 02:42:50.28 .net
>>291
睡眠不足によるくまか、疲労や加齢によるくまかを区別するのは、
実物も見れないネットじゃ無理な相談。
どうしてもなんとかしたいなら
皮膚科か、中規模以上の内科の病院で観て貰うしかない。

295:優しい名無しさん (ワッチョイ b0cd-aL1s [61.192.46.61])
16/09/13 02:50:23.74 gm/WQCeu0.net
詐欺が得意な人たちが属する人格障害にはどういうものがあるのか知りたいのですが
あるいは、営業が得意な人たちでもいいです

296:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.98.38])
16/09/13 08:57:43.02 2Wgw6302a.net
>>295
で、知ってどうするの?
知人に勝手に病名付けたいだけなのでは?
>■あなたの周りの困った人に病名を付けんがためのご質問は御遠慮ください。

297:優しい名無しさん (HK 0H4e-WTw5 [103.44.160.130 [上級国民]])
16/09/13 09:38:18.71 f5h1f8ykH.net
>>295
詐欺と人格障害を結びつける発想や
詐欺と営業を同列に扱うこととか質問の時点でおかしいのだけど
一般論で答えるなら、詐欺が得意な人や営業が上手な人は健常者。
詐欺にしろ営業にしろ系統的で整合性のある話をしなければならないけど
そういう破綻のない話を上手に組み立てられるのは健常者が最も得意とするところです。
社会に順応しにくいメンヘラさんもいるにはいるけど
詐欺や営業との関連性は自分の知る限り十分な量の調査研究はされてないはず。

298:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/13 14:30:59.07 8xj3hfH90.net
すみません、教えてくださいませ。
冗談を言ったらマジキレされてしまいました。
何かの障害がある方のようです。
誠心誠意謝りました。
この場合、時間をおけば対人関係を回復できるのでしょうか?
あるいは、捨てたほうがよいでしょうか?

299:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 15:01:18.14 rSPcxzo10.net
>>298
誠心誠意とあるけど、その人が怒った理由は把握できてるの?
その理由が「明らかに常識とかけ離れてて理不尽だけど、怒らせたことは事実なので謝った」
(例:「私、子供は女の子がいいなあ」→「男女差別!もし私が男だったら中絶されてたよねって
ことでしょ!ひどい!キィィィーーーー!!」
例:「〇〇監督好き」「私が嫌いだって知ってて言うの?嫌がらせ?あんまりよ!!!」)
のなら、捨てても良いと思う
そうじゃなく、「よくわからないけど収集つかないからとにかく謝っておこう」
なら怒ってる理由をちゃんと質問しよう
あなたは冗談と思って他意はないけど、実はその人の心の傷をぐっさりえぐる言葉だったかも知れない
(例:「中絶って殺人だよね」とか)
そのへん詳しく話せる第三者に相談してみてはどう?
時間さえおけば何事もなかったかのようになる、というものではないと思うよ
知的障害の一部の人はそういうこともあるようだけど

300:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/13 16:03:18.14 8xj3hfH90.net
>>299
ありがとう。
言葉の限りを尽くして謝ってるからこれ以上は不可能。
その人の心の傷をえぐったと想像できる。
この人間関係は捨てることにする。

301:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 16:14:54.83 rSPcxzo10.net
>>300
違うよ、大事なのは「言葉の限りを尽くしたかどうか」じゃなく
相手が怒ってる理由を理解した上で謝ってるかどうか、だよ
100回、千回謝ったって「何怒ってるかわかんないけどとりあえず」だったら
謝ったことにはならないし、まして「これ以上不可能」でもない
努力の不足
想像するだけじゃなくて、ちゃんと相互理解に努めないと
今後相手が障害者じゃなくても同じ事の繰り返しになるよ

302:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.108.69])
16/09/13 18:04:40.91 Eqtg1en1a.net
>>301
横レスだけど、あなたはいい事言うね。

303:優しい名無しさん (ワッチョイ fb1a-j70e [124.25.200.179])
16/09/13 18:32:46.42 EPjJvMNZ0.net
意欲を上げる薬ってありませんか?
サインバルタ40飲んでますけど
落ちて、また低いところに戻ってを繰り返してます…

304:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/13 19:03:35.47 8xj3hfH90.net
>>301
私の言葉の何があなたのコンプレックスを直撃しましたか?
という質問を遠まわしにでもする事になりますよね。
とにかく現象として、特定の言葉に反応してキレたわけで、そこには何かあるのは確か。
その何かについてこちらは理解する必要はないのです。
相手のプライバシーの話したくない部分をえぐることになりますから。

305:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 19:09:12.54 rSPcxzo10.net
>>304
つまり、あなたはその人が怒っている理由を理解して謝罪したわけではないのね

306:優しい名無しさん
16/09/13 19:19:25.65 .net
>>303
サインバルタは抗うつ剤だけど、抗うつ剤全般は基本的に意欲を上げる薬。
今の状態をそのまま医者に言って、薬の見直しをお願いしてみては。
抗うつ薬はいろいろ種類があるし、その人に合う薬を見つけるのも医者の役割だから。
ただ、もしかしたら、あなたが思う"適切なテンション"と、
医者や一般の人が思う"適切なテンション"とが、ずれてる可能性も少しある。
どのくらいのテンションを目標に治療するかも医者と相談しては。
もっと込み入った、処方箋の見直しとか、薬の詳細な相談は下記スレでお願いします。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」162
スレリンク(utu板)

307:優しい名無しさん (ワッチョイ bc42-RG0E [153.205.169.111])
16/09/13 19:37:15.51 yzX2OhKS0.net
>>272
わかりました。ありがとうございます。

308:優しい名無しさん (ガラプー KK96-Ulo8 [05001011387194_af])
16/09/13 20:10:50.95 FeRyPqvhK.net
寂しくて仕方ない。
どうしたらいいか教えてください。

309:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 20:42:22.20 rSPcxzo10.net
>>308
忙しくすること
淋しさの原因は暇してるから

310:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/13 21:13:49.52 8xj3hfH90.net
>>305
直接的な表現した内容に関しては理解できてるけど、その背景となる部分とか、トラウマとかそんなものは理解していないですよ。
理解にも限界があります。

311:優しい名無しさん (ガラプー KK96-Ulo8 [05001011387194_af])
16/09/13 21:44:10.58 FeRyPqvhK.net
>>309
たしかに暇してる。
家に帰るまでやらなきゃいけないことたくさん考えてるのに、着いた瞬間脱力して暇して2ちゃん見てる。
やらなきゃいけないようで、差し迫った用事ではないんだよな。
忙しくするって、具体的にどうしたらいいんだろ?
体を動かさないといけない状態に自分を追い込むってこと?
だとしたら、どうしたらいいんだろ…

312:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 22:27:23.35 rSPcxzo10.net
>>311
1日のスケジュールを決めるんだよ
例:
起床して朝食作って食べて片づける
図書館へ行くとか(自宅でもいい)問題集を2時間やる
昼食を作って食べる、片づける
掃除機をかける、板の間や階段の雑巾がけをする、シンクを洗う
洗濯をする
明日の献立を考えて予算内におさめて買い物に行く
夕食を作って食べて片づける
入浴後は寝るまで読書もしくは決まったテレビ番組を視聴
テレビをなんとなくつけてなんとなく視聴するのはNG
ネットやケータイは午前午後1時間ずつ、等決めてダラダラ見ない
こんな感じで、「暇だなあ、何をしようかな」と思う時間をなくす
でも辛くなったらいつでも中断できるものがいい
その点家事は理想的
ところで「やらなくちゃいけないこと」って何?
紙に書き出して、終えたら線引いて消すといいよ
このやり方は結構達成感があるので、ただ頭の中で思ってるより効果的

313:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/13 22:29:57.22 rSPcxzo10.net
>>310
だからそういうのは誠心誠意謝ったとか
言葉を尽くしたことにはならんよ、って言ってるの

314:優しい名無しさん (ワッチョイ fb1a-j70e [124.25.200.179])
16/09/13 22:30:33.26 EPjJvMNZ0.net
>>306
大変ご丁寧にどうもありがとうございます
先生に相談してみます!!

315:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/13 23:38:59.00 8xj3hfH90.net
>>313
プライベートな内容まで聞けないでしょ。
貴方の何がトラウマで何に対して反応しましたか?
なんて遠まわしにでも聞いたらそれこそ失礼でしょ。
つまりあなたの論法だと私は相手に謝ることが出来ないんだよ。
貴方の助けも借りて自分なりの結論を出すとすれば、他人に冗談は言うべきではない。
という事かな。笑いを取ろうとして失敗したよ。
自分、バカだよね。
思い知った。

316:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.115.41])
16/09/14 00:12:49.46 TwXCJN8fa.net
>>315
ぶっちゃけメンヘラへの会話は、ヤブヘビになりかねないから気を付けた方が無難。
腫物扱いはどうかと思うけど、「心ない言葉で傷つけられた!!」と被害者ぶって大騒ぎする人も中にはいるから。

317:優しい名無しさん (ガラプー KK96-Ulo8 [05001011387194_af])
16/09/14 01:06:40.11 bhWaDT7rK.net
>>312
ありがとう
スケジュール、考えてみる。
やらなきゃいかんのは掃除と洗濯と探し物と眠ること
掃除が苦手で進まないけど時間を決めて取り組んでみるよ。

318:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/14 02:39:49.98 a2Rt0NFQ0.net
>>316
本当にそうだね。障害ありってのは知ってたけどこれほどとは...
自業自得だけど、直球の激しい毒に当たってしまったようで立ち直れない。
今後も顔を合わせる事があったら、用件以外話さないようにしよう。
それも穏やかになるべく短い会話で終われように配慮しながら。
こじれたら相手にも悪いけれど、自分自身がもたない。
デパスでなんとかバランスとってるけど切れると落ちる。
何か希望の種をみつけなきゃ。

319:優しい名無しさん (アウアウ Sa35-gmIW [182.250.248.5])
16/09/14 10:00:37.65 K2LltMO3a.net
鬱で精神科に通院しています。服用しているのはジェイゾロフト100ミリ、マイスリー10ミリ、ロラメット(エメラルドグリーンのもの)です。
マイスリーとロラメットは必要な時だけ服用しています。
主治医は月1回週末のみの診療です。
ここ数週間、最低限のこと以外できない状態が続いています。
同時期にエビリファイ3ミリを断薬し始めたので、断薬の副作用が辛いから何もできないのかと思っていましたが、副作用が収まっても何もできません。
眠剤で寝ている時だけ幸せで、起きたら無気力が酷く、最低限のことをこなしただけでぐったりしてしまいます。
主治医ではない先生は基本的に院長くらいしか薬を変更してくれないのですが、ジェイゾロフトに何か足したりする相談をした方が良いのでしょうか。
自分の選択の結果ですが、母子家庭で働かなければいけません。
自営業ですが、メールチェックも宅急便の発送や受け取りも着信に出たり折り返し電話したりするのも、料理も子供の習い事の送り迎えもできない状態です。
お盆のお墓詣りも行けず、このままだとお彼岸もお寺に行けそうになく、檀家なのでとてもマズいです。
お薬だけじゃなく頑張りも必要かと思いますが、アドバイスいただけたら助かります。
よろしくお願いします。

320:優しい名無しさん (ワッチョイ 1c5b-MZUU [121.108.138.27])
16/09/14 10:35:07.03 a2Rt0NFQ0.net
抱え込んでる荷物を減らすしかないんじゃない?
お金はかかるけどパートを雇って業務のほとんどをしてもらうとか、
料理はパーソナルシェフを頼む。送り迎えはなし。自分で行かせればいい。
お墓はこの際放置。生きてる人間のほうが大事だよ。
どうしても自分でしか出来ない意思決定以外は他人に任しちゃうのがいいと思う。
自営業なら続けることが大事だから業務を滞らせて顧客を失うより赤字でも人をやとって乗り切るのがよいよ。

321:優しい名無しさん (ワッチョイ bcb4-Ex9u [153.182.230.245])
16/09/14 10:35:21.78 PkAMG5sz0.net
僕は無名企業のテスコを解雇されたと訴えているのに
有名企業のりこーを解雇されたと訴えていると勘違いしている医者がほとんどだ。
以下の話ペラペラとしゃべっても相手にはわからないらしい。
僕はりこー工場のアルバイトに行き不真面目に働いて辞めた。
その後テスコという工場に就職して真面目に働いていたら
「僕がテスコで真面目に働いたのはりこーに対する”報復”」という訳の分らない話で
テスコを解雇された。
-----------------------------
>>59の口止め料3千万円出しな!!!

322:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.104.34])
16/09/14 12:28:10.11 JzWUs4w2a.net
>>321
いい加減にスレ違いの書き込みやめろ。
おまえ犯罪者の自覚ないだろ。
>口止め料3千万円出しな!!!
これは金銭を強請る「恐喝」だよ。不法行為で犯罪。
嘘だと思うなら弁護士に聞いてみればいい。
相手はあなたが統合失調症だから、精神障碍者は無罪だと思って面倒だからスルーしているだけだ。
犯罪行為はただちに止めなさい。

323:優しい名無しさん (アウアウ Sa35-gmIW [182.250.248.8])
16/09/14 13:39:35.10 IpmP6BDja.net
>>320
レスありがとうございます。
自営業と言っても個人事業主なので、お金に余裕がある訳ではないんです。
安定して働けない→やらなきゃいけない事が沢山→精神的にも金銭的にも追い詰められる の悪循環になってます。ずっとそれを繰り返している感じです。
すみません。

324:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.104.34])
16/09/14 13:50:36.69 JzWUs4w2a.net
>>319
薬が効かないなら主治医に相談だよ。
ここで回答しているのは、ど素人しかいない。
やらなきゃいけない事ができないのは、病気だからしょうがない。
子供に手伝ってもらえる事は手伝って貰うしかない。
お寺には病気で無理ですと言っておけばいい。

325:優しい名無しさん
16/09/14 14:31:16.15 .net
>>319
率直な感想ですが(あくまで個人の感想です)、もう少し頻繁に
医師と相談できるところ(処方の変更も含め)に移られたほうがいいかも知れません。
ジェイゾロフト(SSRI)で効果が感じられないなら
他の抗うつ薬(サインバルタなど)を試してみるしかないように思うのですが…
医師がなぜジェイゾロフトを選択したか理由は聞いていますか。
ジェイゾロフトに固執する理由がないなら他の抗うつ薬を試されると良いと思います。
処方箋全体を見直すなら、こちらのスレッドが詳しいです。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」162
スレリンク(utu板)
後半部分、つまりお仕事に関しては、
メンヘル板的にはお答えするのは難しいように思います。
>>6の法律相談板(URLリンク(hayabusa6.2ch.net))あたりで、
自営業向けの援助制度などを聞いてみてはどうでしょう。

326:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-gmIW [106.154.23.141])
16/09/14 15:14:11.89 BQR+YM/2a.net
>>324
ありがとうございます。
主治医、あまり薬を変えたがらない人なのですがかなり辛いので相談してみます。
もう、1日1日が苦痛で仕方ありません。
>>325
病院、色々複雑な事情や経緯を知っているので月1でも主治医に診てもらっているのですが、他の先生だと事情をわかってもらえないのでそうかもしれませんね。
ほとんどの病院が予約制な中、診療時間内に行ったら診てもらえるのは安心感があります。でも、引っ越す前の住所なので行くだけで疲れてしまいますね…。
何から何まで行き詰まっていて困っていますが、ひとつずつ何とかしていきたいです。

327:優しい名無しさん
16/09/14 15:29:53.37 .net
>>326
>何から何まで行き詰まっていて困っていますが
もしそうなら、ネットに向かう時間で、市区町村の役所なり何なり、
つまりリアルの世界で、電話でもいいから相談したほうがいいですよ。
こんなところで相談しても(というと何ですが)コメントが返って来るだけですが、
リアルの世界なら向こうから役所のケースワーカがやって来たりしますから。
今の病院も院長がいたり分掌がハッキリしてたり中規模以上と見受けられますが、
今の病院でも他の病院に駆け込みでもいいから、中規模以上の病院を選んで極力迅速に行って、
病院のケースワーカーに相談を(必ずそういう人がいます)。
どうも、既に「相談」では済まず、「具体的な援助」が必要な状況に居られるように見えますが。

328:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-gmIW [106.154.23.141])
16/09/14 16:02:24.11 BQR+YM/2a.net
>>327
すみません、区役所に出向いたり知らない人と電話するのはかなりハードル高いです…。
電話恐怖があり、本当に苦手なんです。なので調子が悪い今は電話したり受けるのは難しいと思います。
調子が良ければ区役所に出向いたりすることができるかもしれませんが、以前父の介護と母の看護と子供と鬱のフルコンボで困窮して区役所の福祉の窓口に何度か相談に行きましたが対処ナシで、役所には非常に不信感があります。
病院は自立支援を受けているので今の病院以外は行けないはずです。
生活保護は相続した家があるので受けられないはずです。

離れた土地に兄がいますが、鬱で犯罪被害者の私に両親の世話を全部押し付け、モラハラが酷いのであてになりません。
状況を嘆いていても仕方ないので、ネットで色々調べているのが現状です。

329:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 17:20:10.69 mt72yPEmd.net
誰か聞いて欲しい
今姉弟の殺人のニュースがあってるよね?
あれを見ると怖くて怖くてたまらなくなる
なんともいえない鳥肌がたつほどの不安感
そして
「自分は加害者側になる人間なんじゃないか」
「いつかこういう犯罪を起こしてしまったらどうしよう」
「自分が絶対に人を殺さないと言えるのか?」
って恐ろしくなるんだ
人を殺したい程憎んだことはない
殺したいと思ったこともない
でも、なぜかすごく恐ろしくて恐ろしくてたまらないんだよ
泣き出したいのを必死にこらえてる
普段はそんな気持ちになることはなくて、今日突然なった
昔も1度だけ、テレビの犯罪ニュースにおそろしくなったことあるんだけど、これは鬱の症状なの?
それとも何か別の病気?

330:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 17:58:54.08 9uIRTuhv0.net
>>329
強迫性障害の一種
加害不安でぐぐってみ

331:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 18:17:22.41 mt72yPEmd.net
>>330
ありがとう、原因がわかって少しホッとした
「自分の行動で怪我させるんじゃないか?」っていうのはないんだけど、きっと当てはまりそうだね
それにしても1日で突然発症するものなの?

332:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 18:41:17.79 9uIRTuhv0.net
>>331
するよ
環境が変わったり、ショッキングな出来事に遭遇したり
あと自覚してないだけでそういう傾向が実は前からあったりもする
まあどれにせよ、対策は暇しないことね
手持無沙汰でいると、どんどん思考がネガティブな方へいっちゃうから
実際「泣き出したいのを必死でこらえ」ながら、何もしてないでしょ?
何かしなよ、ゲームでも読書でもいいから

333:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 18:50:42.66 mt72yPEmd.net
>>332
詳しく教えてくれてありがとう
環境も変わったしショッキングな事もあった、毎日えづきまくるほどのストレスもある、心当たりありすぎたw
自分脅迫的に携帯触る癖っていうか依存してるから、何もしてないって訳ではないんだ
ゲームもしているよ、楽しくもなくて作業だけど
あと最近は1分おきにひたすら2ちゃん更新してる
…もしかして結構重度?

334:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 19:26:20.81 9uIRTuhv0.net
>>333
いや、2ちゃんや携帯いじるみたいにアホでもできる
しかもながら作業で支障ない行為じゃなくて
集中しないとできないことをしよう
たとえば料理とか、明日の献立を考えるとか
仕事が一番いいんだけどね
仕事をしている最中にもその恐怖感や不安感が襲って来て
仕事が手につかない、車を運転してたら事故りそう、とかなら重度だから
医者にかかったほうがいい
1日発症したとのことだけど、今日で何日め?
体重が減るとか欠勤(欠席?)が続いてるとかなら早めに受診を勧める

335:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 19:37:10.78 mt72yPEmd.net
>>334
親切にありがとう
今日の夕方のニュースを見てたら怖くなったんだ
そして6年ほど前に、精神的に1番ヤバかった頃に1週間くらい同じように犯罪ニュースが怖くて見れなくなった時があった
それきりなかったんだけど…
仕事は無職
家事もできない
眩暈しながらもキチガイみたいに携帯ばかりいじってる
携帯とトイレ意外何もしてない生活

336:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 19:48:30.97 9uIRTuhv0.net
>>629
その6年間は恐怖感なかったのに、どうして職に就かなかったの?
あと持病ある?通院してる?
これは個人的な推測だけど、あなたは自分がまともではないと自覚してるよね
そういう素地があるから「いつか加害者になるのでは」なんて空想に走りやすいんだと思う
まともな社会人になるのが、不安や恐怖を取り除くもっとも効果的な方法じゃないかな

337:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 20:12:41.84 mt72yPEmd.net
>>336
ごめん、情報不足だった
鬱でずっと通院中、6年間の間に仕事もしていたよ
自分は発達障害もちだから空想はいつもしてるんだけど、この恐怖感は空想じゃないと思うんだ
ニュースを見てると、何も考えてないのに心臓がザワザワって締められてるような違和感があって、もうほんと無意識に恐怖感があるんだ
で、なんの恐怖だろうと考えると、自分はそちら側の人間なんじゃないかという恐怖だと気づく…って感じ
自分がまともではないってのは精神状態が悪い時には確かに思っているね、発達障害の自分を引け目に思う

338:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 20:30:05.63 9uIRTuhv0.net
>>337
じゃあ次回受診時に今日のその突然の不安感を医者に伝えよう
それと社会復帰の話は出てないんだろうか?
まだ働く時期ではない、療養しなさいって医者が言ってるなら
自宅で何か能動的なことをした方がいいよ
つまり、ネットや携帯みたいな受け身な行為じゃなく
頭を使わないとできないことを日常的にやろう
でないとどんどんバカになるし、そういう空想にヒタって余計に社会復帰が遠のく
(意地悪な言い方だけど、自分は危険人物だから社会に出ない方がいい、
という結論を出せば働かなくていいじゃん?社会に出る事イヤさにそういう無意識が働いてしまう)
そのへんの話が出てないなら、仕事についての相談をしよう
医者って患者の経済状態には無頓着だから
患者が働きたいって言わなきゃあえて仕事しなさいとは言わない

339:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 20:37:32.87 mt72yPEmd.net
>>338
とても親切にレスくれてありがとう
たしかに家にこもってストレスフルなこの生活のせいもあるのかもしれないね
どんどん動けなくなってくし、あなたが言うようにどんどんバカになってってるよ
鬱+強迫性障害とか本当に大変そうだから、なんとかこのままおさまりますように…

340:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 20:43:45.68 9uIRTuhv0.net
>>339
キツイこと言うようだけど、何もせずにただ
「おさまりますようにおさまりますように悪化しませんようにどうかおさまりますように」
なんて念仏唱えてればその通りになるというものじゃないよ
ちゃんと頭を使いなよ、つまり考えるってこと
あとあなたの現状はストレスフルではないよ
ストレスフリーだよ

341:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 21:01:42.03 mt72yPEmd.net
>>340
違うよ、確かに今は仕事はしていないけど色んな事情があるから、毎日吐くほどの苦しい状況なのに何も知らずにストレスの度合いを勝手に測られても嫌だよ
仕事してない=ストレスフリーじゃないよ
仕事してないせいでのストレスでもないからね
あと祈れば病気が勝手に治るとかも思ってないよ、自分の言い方が悪かったね誤解させた

342:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 21:14:21.24 9uIRTuhv0.net
>>341
確かに、推測だけでレスするのもどうかとは思うけど
「何も知らずに」「勝手に」はひどいな、
じゃあせめて「吐くほど苦しい状況」に対してどう対策してるの?
ゲームと携帯と2ちゃんしかしてないくせにさ
働けばいいのに働かないのは、
働くより無職の方がストレスが少ないからではないの?
で、祈る以外に何をして今の加害不安をなくそうとしてるの?
繰り返しきついレスでごめんね、
でも与えられた情報内でせいいっぱい相談に乗ってるつもりだよ

343:優しい名無しさん (アウアウ Sa09-BWVR [106.161.105.112])
16/09/14 21:49:44.44 UsW+vFX+a.net
>>341
近所で週3とか1日4時間のパートで働けばいいのに。

344:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 22:14:07.30 mt72yPEmd.net
>>342
うん、すごく親身に相談にのってもらってると思う
だから勝手にとかそういう言い方してしまって申し訳ない
あの、ここ私物化してる感じでものすごく不安なんだけど会話続けていいのだろうか…?
不快な方もいっぱいいるのでは…
仕事を退職したのはその通りだよ、病気を治したいと思ったから
鬱が急激なストレスで悪化して、先生にも何もしないで・動こうとしないでって言われる状況で、本当に気が狂いそうな程に苦しかったから「ストレスないじゃん」って言われるのが不本意だったんだよ
じゃあこの苦しいのはストレスじゃなくて何なんだろうって
吐くほど苦しい状況は今はただ待つしかできないんだ
でもあなたがいうようにそれでも今何ができるのかいっぱい考えて行動しようとしているよ、うまく言えないけど
薬も変わったことで上手に気分をコントロールできなくて、2ちゃんに張り付いて離れられなかったのはここ数日の話だよ
でもこうやって振り返って気付いたけど、うまく動けなくても気持ちだけは途切れさせないようにしようって思ってたのに、少し気持ちが変わってしまっていたみたいだ
そこをきっとあなたは感じ取ったんだろうね、厳しいコメントで気付かせてくれてありがとう

345:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 22:23:55.02 9uIRTuhv0.net
>>344
苦しいのはストレスじゃなくて病気による症状だと思う
>本当に気が狂いそうな程に苦しかった
これについては医者に伝えてるの?いつ退職したのか書いてないけど
その後からずっと苦しいんでしょ?
その苦しさをどう対処したらいのか、は医者に質問してるんだろうか?
医者の言う通りにしてるのに(働いてないのに)軽減してないじゃん
そのへんのやりとりはどうなってるの?
医者じゃない私が言うのもどうかとは思うけど
そこは症状を軽減するために、頭を使うべきではないのかな
医者の言う通り「何も考えないでできること(=2ちゃんや携帯)」ばかりして
ただじーっと症状が過ぎ去るのを待ってればいずれおさまるの?
本当にそうなの?次回受診で確認したほうがいいよ

346:優しい名無しさん (ワッチョイ 118d-u8AM [122.197.8.111])
16/09/14 22:31:56.33 9uIRTuhv0.net
>>344
ところで訊いてもいい?
>本当に気が狂いそうな程に苦しかった
コレ、具体的にどう苦しいの?
息が苦しくなるとか吐くとか頭痛とかの身体症状が出るの?
それともわけもわからず怖くなるとか、
突然将来への不安を考えてしまい憂鬱になるとか
意味無く暴れたくなったり、自傷したくなったりするとかのメンタル性の症状?
身体症状なら頓服をもらえばいいし
精神症状なら、やっぱり受け身でいる生活を直した方がいいと思う
ぼーっと暇してると、不安や恐怖が勝手に湧いてくるのが精神病だもの
まあ症状についてじっくり考えるのは辛いかも知れないから
これについては無理にレスしなくていいよ

347:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 22:48:28.27 mt72yPEmd.net
>>345
あー、ごめん、本当に情報不足だよね
うまく伝えきれなくて申し訳ない
急激なストレスでの病状の悪化はここ2ヶ月の話なんだ、病気と向き合うことに決めたのも
退職はもっと前
診察ではちゃんと言ってて、先生がいうように少しづつ苦しさは薄まってきているよ
そのぶん最近体に出だした感じ、体が異常に重くなったり不安感が強まったり
携帯や2ちゃんじゃ何も変わらないよね、わかってるはずだったんだけど
自分のするべきことはそれじゃないのに、また自分で考えて自分で病気を治す気力を失いかけてたみたい
失礼なこと言ったのに親切にレスくれてありがとう
このレス全体もきっと意味わからないと思うんだけど、うまく言えない

348:優しい名無しさん (スフッ Sd28-j70e [49.104.49.72])
16/09/14 22:57:31.55 mt72yPEmd.net
>>346
苦しかった症状は伝わるかわからないけど、急激な不安感と、いてもたってもいられないような焦燥感、恐怖感、全部がいっぺんに襲ってくる感じ
ただ頭を抱えて泣きながらうめいてたよ
被害妄想もひどくて、混乱もひどくて、周りにも迷惑かけた

349:優しい名無しさん (アウアウ Sa35-OsSP [182.249.246.162])
16/09/14 23:58:11.92 y1+KgF0za.net
うつ状態で、生きていたくないという考えが頭にこびりついて離れません。失敗したことばかり思い出してしまいます
なるべく活動するようにはしているのですが、他に対処法はありませんでしょうか

350:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-x6Ez [182.249.246.150])
16/09/15 09:44:06.25 GuS6i8xNa.net
ageます

351:優しい名無しさん (ワッチョイ d338-GMKK [118.108.147.226])
16/09/15 10:45:24.32 9Pc2z9qR0.net
質問失礼します。成人済みです。
約一年前に最寄り病院の精神科でADHDと鬱の診断を受けてその病院に通ってるのですが、ここ数ヶ月、もしかして先生が合わないのかなと感じてきています。
他の所に行ってみよう(セカンドオピニオン?)と最近思ってるのですが
、タイミングの悪いことに今手帳の申請を行おうとしてる途中です。
まだ申請はしていなくて、今日診断書を貰いました。
次に行くのは一ヶ月後で、もし先生に言うならその時なんですが、その場合、今申請書を送っても大丈夫なんでしょうか?
病院を替える場合はまた手続きが必要と言われましたが、その際またお金はかかりますか?
また、替える病院は、成人のADHDを診断してくれる所を調べて行った方がいいのでしょうか(一応既に診断はされてるので)
もっと早く病院を替える決断をすれば良かったと思っていますが、とりあえず現状でどうするのが一番良いのかがわからないです。
文章がまとまらず申し訳ありませんが回答お願いします。

352:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/15 16:36:43.78 6iXwYxGb0.net
>>351
もう医者を変える心づもりが決まっているなら
セカンドオピニオンしたいとかごまかさずに紹介状をくださいと言ったほうがいい
病院を変えるための手続きはその紹介状代金だけで、他にお金はかからないけど
セカンドオピニオンだったらその受診費用は保険きかないからね
既にADHDの診断が確定していて、鬱と社会適応のために通院したいのなら
ADHD診断ができる所でなくてもいい
今もADHDの診断に疑いを持っていて、あらためて診断してもらいたいのなら
ADHD診断のできる所を自分で探さないといけない
手帳の申請のための診断書を今の医者にもらってるなら、
医者を変えるのは申請の手続きがひととおり済んでからにしたほうがいい
もしも不備とかあって書き直しだの問い合わせだのという事態になったら
医者を変えた後で何度も出向かないといけないし、気まずいでしょ?
今はとりあえず転院先をみつくろうだけにしておいて、手帳を受け取る事に集中
手帳が手元に来てから、紹介状をお願いするのが一番スムーズと思う

353:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/15 16:40:46.83 6iXwYxGb0.net
>>349
鬱状態と診断した医者は何と言ってるの?
投薬が効いてないってことだから変更してもらっては
自分でできる対策としては、何か目標を持って活動する
たとえば英検1級を取るとか、電気技師3種の資格をとるとか
それが将来役に立つものでなくてもいいし、楽しくなくてもいいので
毎日義務として頭を動かす時間をつくろう
手持無沙汰でいたり、ぼんやりスマホいじったりしてるのが一番良くない

354:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-x6Ez [182.249.246.137])
16/09/15 16:54:38.14 HLoeq2aKa.net
>>353
症状が落ち着くよう処方を調整します、入院も考えてみて下さいで終了です
鎮静剤飲んでも頭がぼーっとするくらいで
資格勉強や読書もしてはいますが…

355:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/15 17:09:25.14 6iXwYxGb0.net
>>354
だいたい何週間おきの通院?
それで薬は何回調整された?
薬は変わるたびに、症状がどう変化したか詳しく報告して
「生きていたくないという考えが頭にこびりついて離れないので苦しいです
これはどうしたらいいですか」ってちゃんとした返事をもらうまで食い下がろう

356:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-x6Ez [182.249.246.137])
16/09/15 17:35:40.61 HLoeq2aKa.net
>>355
今は約2週間おきの通院、希死念慮が急に出た時には1週間おきの通院で抗不安薬の増量していました。SSRI最大量で効果が薄く、今はやめてSNRI最大量内服しています
主治医へそのように具体的に訴えているのですが、症状の善し悪しで回答されています
心理療法では活動量が増えれば改善するで通されます

357:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/15 17:50:42.85 6iXwYxGb0.net
>>356
正しい医者だね
投薬はしっかりしているわけだし、あとは動いてってこと
資格の勉強や読書とあるけど、受け身になってないかな
頭を能動的に動かすのが効果的だよ
ところで死にたい気持ちが頭にこびりつき始めたのはいつからだろう?

358:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-x6Ez [182.249.246.137])
16/09/15 18:16:10.53 HLoeq2aKa.net
>>357
能動的にですか…アドバイスありがとうございます
症状が強くなったのはここ数ヶ月です
うつ状態から一人で耐えていましたが、悪い循環から抜けだすのが難しくなり、自滅して心が折れました
たぶん受け身に生きてきたからかと

359:優しい名無しさん (ワッチョイ 47cd-LAzI [61.192.46.61])
16/09/15 20:26:02.38 FWmZKeln0.net
>>297
あなた詐欺系の営業に会ったことないんでしょ?

360:優しい名無しさん (ワッチョイ 47cd-LAzI [61.192.46.61])
16/09/15 20:27:04.03 FWmZKeln0.net
>>296
対策を立てるためですよ

361:優しい名無しさん (スププ Sdbf-lPEr [49.98.76.72])
16/09/15 21:49:39.98 CsbQpkDSd.net
何者かに自転車をパンクさせられました
相手もなかなかしたたか者のようで現場を押さえられませんでした
今度は他人が自分の自転車に触れたら…例えば電流が流れるとか仕掛けをして自己防衛したいと考えております
仕掛けに関して何かいい方法があったらアドバイスお願い致します

362:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-x6Ez [182.249.246.137])
16/09/15 21:57:07.58 HLoeq2aKa.net
>>361
ここはメンタル板です…

363:優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-75BM [1.75.215.207 [上級国民]])
16/09/16 06:21:22.19 WyN6+Ngkd.net
知り合いが鬱で休職中。
そんな時って飲み会に誘ったりしないで放っておいたほうがいいんですか?

364:優しい名無しさん (ワッチョイ db8a-+iqG [220.153.94.19])
16/09/16 06:43:34.67 i9AzTL6a0.net
スレ違いであればすいません。いじめの復讐をしたいです。
とりあえず電話番号を知っているので、コメントつけて
公衆トイレなどに張ろうかと。注意するべき点を教えてほしいです。

365:優しい名無しさん (ワッチョイ 47cd-LAzI [61.192.46.61])
16/09/16 12:59:39.23 CD2kthZZ0.net
>>361
あなたが傷害罪で訴えられないように注意しましょう

366:優しい名無しさん (アウアウ Sa5f-D0fg [36.12.59.25])
16/09/16 14:42:14.21 WtcwRREua.net
>>364
トイレで張って何をするの?
「いじめの報復だ!」と暴力や恐喝を行えば不法行為として警察に通報されて逮捕されます。
これで立派な犯罪者となり、前科一般です。
復讐のつもりでも、不法行為は認められない。
日本は法治国家。

367:優しい名無しさん (ガラプー KK7f-Fan6 [05005017893319_nz])
16/09/16 14:47:31.25 V64nsLX2K.net
>>366
トイレで張るんじゃなくてトイレに電番張るんでしょ

368:優しい名無しさん (アウアウ Sa9f-C/rS [106.161.116.208])
16/09/16 15:36:36.77 2RQVNZKTa.net
渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい。黙示録22:17
いやしの奇跡の様子など†→ URLリンク(www.youtube.com)
アジア・小アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東などで起きている、イエスキリストによる奇跡と救いのみわざ・・
医学で説明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病、精神病、慢性疾患、様々な病気からの癒し、救い,解放。
信じてはいない通りすがりの人が触れられ病気などが癒されることもあります。
゚・*世界のプロテスタント人口8億の約6億人がこの事を体験したり見ています。゚・.(日本の教会ではまだ少ないですが
1000軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。プロテスタント主流の聖霊派でよく起きる事で新興宗教と違います)

369:優しい名無しさん (アウアウ Sa9f-C/rS [106.161.116.208])
16/09/16 15:50:16.12 2RQVNZKTa.net
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日~金曜毎日放送!
URLリンク(www.youtube.com) (何があなたを邪魔しているのか?16/08/23)
URLリンク(www.youtube.com) (この世は偶像である!2015_02/24)
URLリンク(www.youtube.com) (為になる、あるスカイプ会議!)
URLリンク(www.youtube.com) 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。
URLリンク(japan.cgntv.net)  ~~世の終わりまで配信予定のキリスト教24時間放送局CGNTV~~~+

370:優しい名無しさん (ワッチョイ d338-GMKK [118.108.147.226])
16/09/16 16:48:36.01 LhSEKkJo0.net
>>352
返信が遅れてすみません。>>351です
まずセカンドオピニオンは病院を替えることではないんですね、勘違いしていました。
ADHDの診断には納得していますし、薬も飲んでます。なので友人が通院しているところを考えつつ、一応他にも調べてみようと思っています。
とりあえず手帳を貰うまでは行動起こさない方がいいんですね
また先延ばしにしてしまったと焦っていたので安心しました。ゆったりとやってみます。
回答ありがとうございました。

371:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/16 18:17:49.94 /qyPFfa30.net
>>363
お誘いはして良い
完璧に放置されるのも辛いものだからね
ただ本人が気がねなく断れる気づかいはしてあげよう
「0月0日0時に000で飲み会します、今出欠とってるところ
0日までに返事ください」みたいにね
他に出来る気づかいとしては、出席メンバーを教えてあげることとか
何時くらいにはおひらきになる予定、とか
返事がなければ「締切過ぎちゃったから、もう欠席ってことにしておくね?」
と確認メールをしてあげること
返事をしないで良いメールにしてあげると鬱患者ってとても気が楽

372:優しい名無しさん (アウアウ Sa5f-D0fg [36.12.59.25])
16/09/16 18:31:53.91 WtcwRREua.net
>>363
鬱で求職中の人をわざわざ誘う理由は何?
止めな、非常識だよ。
そんなの聞いた事がない。
連絡が来れば出席しなきゃいけないのかと気を使うでしょ。
出席しても薬を飲んでいるからお酒も弱くなっていたり飲めないかもしれないし。
出社するようになってから、暫くしてから誘えばいい。

373:優しい名無しさん (アウアウ Sa5f-D0fg [36.12.59.25])
16/09/16 18:35:27.32 WtcwRREua.net
>>363
あなたは「気分転換にたまにはお酒でも。」と言うつもりだろうけど、
会社の仕事で鬱になった人間(推測だけど)が会社の人間と一緒に酒を飲んでもちっとも楽しくないよ。
飲みたきゃ勝手に一人で飲んでいるよ。
それに休職中なのに酒だけ一人前に飲んでいたら、それはそれで問題だろう。
だから、お酒を飲めたとしてもみんなの前では飲まないと思う。

374:優しい名無しさん (ワッチョイ 47cd-LAzI [61.192.46.61])
16/09/16 19:00:08.37 CD2kthZZ0.net
>>372
回復してきているなら、アルコール無しでありのケースもあるだろうけど
ふつうはないわな

375:優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-wJFc [1.75.235.26])
16/09/16 19:16:36.67 KgMJBIjRd.net
遊びに恋
ガチ恋愛心理学テスト
URLリンク(t.co)

376:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-eNTy [182.250.243.49])
16/09/17 03:39:41.31 UzMBmP5Ra.net
総合病院とクリニックの違いを教えてください
取り敢えず、不眠と自殺願望、日常の動悸、
早急になんとかしたいです。
ほんとはカウンセリング受けたり、じっくりしっかり現状を
見つめなきゃなんだろうけど 、時間も金もメンタルも余裕がありません。
取り敢えずとして、あとは対処療法として、クリニックの選択は、アリですか?

377:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-W0cI [211.19.208.29])
16/09/17 05:23:50.23 n+27oU8T0.net
ここでしか聞けないので、もし良かったらアドバイスください。
成人済みで未成年の頃から心療内科に通って
デプロ25mg、マイスリー、ランドセン0.5などを主軸に頓服やいろいろ処方されてきましたが、
診断をされた事がなく、もう5年以上も通っているのに
診断はされないものですか?
先日、精神科と心療内科は分野が違うよ、という話をされて、私は心療内科に今まで通っていたけれど精神科に行った方が?と悩みだしました。
診断もされず、診察も調子が安定してる時は5分もかからず終わってしまっている状態です。
先生とは合うのですが、このままじゃいけないな。と思い、
みなさんはどう病院を選んだか気になりました。
よろしくお願いします…。

378:優しい名無しさん (ワッチョイ 17b4-/rdD [153.182.219.140])
16/09/17 10:14:44.40 uW3fIbPl0.net
>>322
リコー側は、僕がリコーの低賃金のバイトを不真面目に働いて辞め
その後僕が待遇のいい中小企業に就職し真面目に働いていることを問題視したらしい。
そして「あいつが真面目に働いているのはうちの会社(リコー)に対する”報復”」
と常軌を逸したことを言い出し中小企業を解雇された。
こんな文章書いて噂を広げてほしくなければ
>>59のように僕に口封じのためカネを出すことだな。

379:優しい名無しさん (ワッチョイ 333c-x9Y0 [126.125.112.183])
16/09/17 13:35:46.39 zQqw7uUC0.net
>>377
自分の体験ですが、大きな病院の精神科から町医者みたいな精神科医の心療クリニックへ転院しました。
この心療クリニックはなーんにも話を聞かないし、紹介状も見ていないのか詳しいテスト結果も見ないし、話を聞かないので勝手に人を判断してすぐ帰らせます。
患者をみていたら大半が薬を面談なしで貰い帰っています。
大きな病院の精神科医と神経科医が、普通に話を聞いてくれます。
またアドバイス(カウンセリング)とかは別として。
自分は電話も不安で出来ないし、精神的な悩みは誰も信用出来なくてできない、この心療クリニックの医師に思い切って相談してみたら酷い対応だったので医師も信用しなくなった。
それを考えたら精神科医で、感情無しに端的に自分の特徴をいい、それを普通に効いて対処と薬が必要なら薬・検査テストが必要なら検査テストを行う大病院の精神科と神経科が向いていました。
診断はしてくださいと言えばしてくれます。
大病院やクリニックでも、口頭で伝えるだけで「パニック症状ですね」「鬱ですね」を伝えてくれますし、きちんとしたテストが必要な物はテストを受けるか聞いてくれます。
この問題の心療クリニックはそれさえせず「出来ない」の一点張りで、他クリニックを探している時に色々なクリニックに問い合わせをしていたけど対応してくれた医師でさえ「強迫性があるから…」と説明をしてくれるほどです。
本当に駄目な医師にあたると、なーんにもせずに病状を悪化させます。
やっぱり、どんな医者に当たるかなのです。

380:優しい名無しさん (スッップ Sdbf-wJFc [49.98.134.1])
16/09/17 14:16:25.39 lceE4S4Ed.net
>>379
横だけど体験談は参考になります ありがとうございます。
私は外見や声の印象からか呑気でフワフワした阿呆と解釈をされがちで
医者も初対面ではそれなりの態度で済まされそうになります。
ニコニコされて帰そうとされるその度に失望します。
こういった科なのに話もろくに聞かず、生育歴の把握もしてない段階で何を処方しているというのでしょうか。
似たようなことを以前2chに書き込みましたが、
医師は薬を決めるだけ。あんたみたいのはカウンセリング受けりゃいいという回答のみだったので、
皆そんなもんなのかと思っていました。
病院と医者によっては取り組み方も違うんですね。

381:優しい名無しさん (ササクッテロ Sp1f-eXu6 [126.247.134.146])
16/09/17 14:33:02.93 WGTzKZ4Sp.net
自立支援の払い戻しが適用されなかった事についての質問です
以前使っていた自立支援が今年の6月に切れていた事を薬局にて知り
金銭面に不安があったためその場で「自立支援再申請の前の支払いも返金されるか」
と薬局に確認を取ったところ、「 今回の分の払い戻しもある」
との返事を頂いたので3割で支払いました。
数日後に保健局にて申請を行い、「1割負担は現在から有効です」と言われたので、その次の通院にて薬局にその旨を伝えたところ
「うちは申請が完全に通ってからなので、適用は受給証か届いてからです」
と言われたので、再度6月分の払い戻しはあるとの言質を取り、3割負担で払いました。
ところが受給証が届いた9月、受給証に有効なのは7月からと記載されているため、6月分の払い戻しは不可能だと言われました。
言質の事を追求してもまるで言い掛かりだと言わんばかりの態度で追い返されました。
これは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
金銭面で苦しい状況なので払い戻しが行われないのなら薬を購入をする事はしませんでした。
保健局現在は休みのため、そちらでの確認はまだなのですが、月曜日まで耐え切れそうもないので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

382:優しい名無しさん (ワッチョイ 8fe5-W0cI [211.19.208.29])
16/09/17 15:01:15.33 n+27oU8T0.net
>>379
>>380
参考になります。>>377です。ありがとうございます!
薬飲んでいる期間もだいぶ長く、カウンセリングを1度ほどしか受けたことがありません。
テスト?みたいなのもなく、自律神経の検査(機会でやるもの)を遥か昔にやったほどです。
この度、ものすごく具合が悪くなってしまい、希望して血液検査をやったのですが
よく考えたら血液検査も初めて。
あれ?と思い始めたのですが、同じような場所に通ってる方がいないので
本当に参考になります。
親に連れられて行った所で、他を選ぶ余力が今までありませんでしたが、
考えなきゃならんと痛感しました。
良くならないなんて駄目ですもんね。

383:優しい名無しさん (スッップ Sdbf-wJFc [49.98.134.1])
16/09/17 15:07:46.47 lceE4S4Ed.net
>>382
合う病院 合うお医者さんがみつかるといいね!

384:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/17 15:32:46.91 zkgJ2nsP0.net
>>376
病院とクリニックの違いは、入院施設が21ベッド以上あるかないかというだけ
医者のレベルが高いとか低いとかないし治療内容もまったく同じ
特殊な検査をする際に、クリニックはいちいち紹介状持ってよそへ行かないといけないとか
そんな程度かな(今はCTやMRIをそなえたクリニックも増えて来てるけどね)
だからそれらの症状をどうにかしたいなら、
「精神科」「心療内科」と標榜してさえいればどこでも同じ
ただ、通常1回の診察で終わらないので、通いやすいところを選ぶといいね
ちなみに病院が「総合病院」を名乗るためには
最低限内科、外科、耳鼻科、眼科、産婦人科がないといけなくて、さらに100ベッド以上必要
だから総合病院を名乗っていても精神科が無いってことは有り得る
また精神科があっても外来だけで、病棟はない所がほとんど

385:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/17 15:45:26.73 zkgJ2nsP0.net
>>377>>382
その「このままじゃいけない」というのは医者に伝えられているんだろうか?
って言うか、そもそもあなたが書いてないのでわからないんだけど
働くとか結婚するとかそういった目標のことだよね?
それが停滞してるから「このままじゃいけない」んだよね?
最初の質問に答えるなら、そのために病名を知ることはほとんど意味はない
むしろ有害になる可能性があるから、医者はあえて言ってない可能性もある
どっちにしろどうでもいいことなので、病名はおいといて
今の目標に向かうにあたって何が障害になってるのか、どこでつまづいてるのか
そこをピックアップして「ここを治したいのだけど」と医者に言ってみてはどう?
ところで血液検査の結果はどうだったのかな?
身体疾患の可能性は?

386:優しい名無しさん (ワッチョイ c776-chWY [221.12.201.188])
16/09/17 16:05:25.01 qLeSgcwz0.net
精神科で必ず別の日になってもいいからまた来てと言われて終わるんだけどどういう意図なんでしょう
カウンセリングを受けてるだけで状態も安定しています
定型文句なんでしょうか

387:優しい名無しさん (ワッチョイ 838d-tp8f [122.197.8.111])
16/09/17 16:20:23.26 zkgJ2nsP0.net
>>386
定型というか、精神科は中断すると後がそりゃあもう大変だから
通院が中断しないような声かけはなるべくするようにしてるんだよ
体調不良やメンタル不良で、予約日に受診できなかった場合に
「約束守れなかったごめんなさい、いやもう駄目だ見捨てられたかも
次に受診する時に冷たい目で見られたらどうしよう立ち直れないああどうしよう
『この人は約束一つ守れない駄目人間なんだ』と陰で笑われてるに違いない
ああぁぁもう無理二度とあの病院行けない」
とか思いこんじゃう患者は結構いて、あなたもその一人と思われてるのでは
それにあなただって今は安定してるけど、不安定になったら上記のような考えが浮かんでくるかもよ?

388:優しい名無しさん (アウアウ Sa1f-W0cI [182.250.241.104])
16/09/17 23:48:35.42 LkTm/lAqa.net
>>385
>>382です。
血液検査は、血が濃い、との事で他は大丈夫でした。
働くことですね。少しでいい週3でもいいから働きたく、
それを叶えられずにいるのがもどかしいのかと思います。
妊娠も望んでいるので、減薬もしたく…。
あちらを立てればこちらは立たない、というのはわかってはいても難しいですね。
ピックアップしてみます。
ありがとうございます!

389:優しい名無しさん (ワッチョイ ef17-chWY [27.136.56.167])
16/09/18 12:28:54.14 vZspkElZ0.net
うつ病を患って五ヶ月の28歳の男です。
そもそもうつ病になった切欠は、婚約者が同棲を一回解消して一回二ヶ月をめどにお互いに見つめなおそう
その結果、引越し一ヶ月で彼女が首を吊りました。
私はその第一発見者になり、この彼女の死の原因は根本的には彼女のご両親にあり、彼女を虐め双極性障害にさせた上
彼女が話しかけても延々無視してたり、両親の両方が無職になったのを隠すために誰とも連絡を取るなと押し付けてきたりしてた事なのですが
彼女の死、その一端は自分にあるので罪悪感がぬぐえません。
彼女は私が貸した36万の借用書も書かず、デートも2回も断られたので、金の切れ目が縁の切れ目なのかと思い、別の女性とお付き合いしようとしたこともありました
しかし、彼女は「別れているけど、誰とも付き合わないで」というので、その女性とはお別れをしました。
その後、いったん別れているので愛情表現を最低限にしてたのも彼女の死の一端になってたのかもしれません。
毎日彼女のことを思い、罪悪感と彼女に会いたいという気持ちが溢れ、常に自殺を考えています。
しかし、生きた屍のような自分を両親は良く助けてくれています。
こんな自分でも好きと言ってくれる女性も現れました。
自分は幸運だと思います。
しかし、自分が幸運である分、なぜ自分より優秀で優しい彼女が不運に見舞われ続けたのかを考えるとナイフで腹を掻っ捌きたい気分です。
こんな私は生きててられるでしょうか、出来ることなら今すぐにでも死んで彼女に会いに行きたいです。
五ヶ月もたつのに日々彼女を思い涙し、彼女の父親への復讐も考えられないくらい塞ぎ込んでいます。
私は死んでもいいんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch