15/09/15 03:16:49.51 7eE4ag7h.net
疲れた・・・ もうなんもしたくねえ・・・ 体いてーよー・・・ おやすみ
551:優しい名無しさん
15/09/15 06:53:41.43 dtOuGfSf.net
また頭痛と動悸ではじまる朝。
レスタミンコーワのせいか7時間連続して寝れた。
レスタミンコーワを飲むと、入眠がスムーズになるが、翌朝は動悸を強く感じることが多い気がする。
552:優しい名無しさん
15/09/15 08:30:34.06 +Te4PfC/.net
ヒベルナやピレチアでもベンゾ眠剤の代用になるだろう。
553:優しい名無しさん
15/09/15 08:43:28.97 EZR69R7a.net
>レスタミンコーワ
それって塗り薬じゃないの? かゆみ止めの・・・大丈夫か?
554:優しい名無しさん
15/09/15 08:50:02.55 qeG6pjIC.net
レキソタンって筋弛緩作用弱い方?
ほかに筋弛緩作用が弱いベンゾってある?
555:優しい名無しさん
15/09/15 08:51:51.65 +Te4PfC/.net
ランドセン
556:優しい名無しさん
15/09/15 08:52:26.13 qjyZCM2i.net
>539
>>26
557:優しい名無しさん
15/09/15 08:54:30.38 EZR69R7a.net
>>542
そうなんだ・・・試してみよう。ありがとう
558:優しい名無しさん
15/09/15 08:57:07.58 qjyZCM2i.net
>>540-541
ランドセン(リボトリール)は抜きにくいよ
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)
リボトリール(ランドセン)について
この薬も賛否両論渦巻くベンゾ系である。純とは言い難い部分もあり、てんかんにも
使えアカシジアにも使いやすいことは否めないが、すごくすごく抜きにくいこともま
た確かである。また筋症状が出やすい気がするのも確かである。短時間・高力価は抜
きにくいという点でデパスとともにその理屈を地で行っている感はある。
559:優しい名無しさん
15/09/15 09:01:20.79 oruE6vzA.net
>>537
それはもしかしてレスタミンの抗コリン作用かもしれない。
抗ヒスタミン薬には抗コリン作用がある。
560:優しい名無しさん
15/09/15 09:06:15.38 m0XJABXA.net
医師が離脱の事を理解してないから、強制離脱というパターンもある。
SSRIを投入してメイラックス2mgを1mgに変更された。
結果1週間後に3時間近い発作が起きた。
その後、SSRIを中止したんだけどその際メイラックスは一気に半分まで減らすことになってる。
3か月ほどたつけど午前中と昼間のだるさと食欲不振が抜けない
寝たきりになったおかげでデパスは抜けたし、悪いことばかりではなかったけど・・
そこで初めてベンゾ系の怖さを知ったわけです。
561:優しい名無しさん
15/09/15 09:29:12.87 5A89iAsI.net
>>545
そのようですね。Wikipediaにも記述があります。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
562:優しい名無しさん
15/09/15 10:29:12.50 yRT+SPl8.net
体動かすことするかなあ・・・
また寝れなくなってきたしどうしよう
睡眠薬増やす嫌だし
563:優しい名無しさん
15/09/15 10:53:13.14 Q/AfAxOf.net
前から思ってる事があるのですが
ステイで脳が慣れるのなら、なんで常用量離脱は脳が慣れないんだ?ステイで
治まるはずなんだが。
と言うよりなんで一定量で常用しているのに常用量離脱が出るんだ?一定量で
脳は慣れてくはずなのに!
これを説明できる人いますか?
564:優しい名無しさん
15/09/15 10:55:48.99 EZR69R7a.net
>>548
2トントラックの運転手なら毎日2~3回は大汗かけるぞ
565:優しい名無しさん
15/09/15 11:03:59.77 yRT+SPl8.net
>>550
なんでもいいから疲れたり、汗かくことが大事だよね。
入院してた時まったく寝れなかったし。
今も病人みたいな生活
566:優しい名無しさん
15/09/15 11:05:56.06 X6u1ZGY1.net
離脱症状出てる状態で車の運転とか怖くてできないわ
567:優しい名無しさん
15/09/15 11:10:04.55 wCnBD879.net
ベンゾ離脱緩和のためにサプリメントとか飲むようになってから下痢があるんだけど、毒素が出てると考えていいのかな?
568:優しい名無しさん
15/09/15 11:14:40.20 GPqErtmJ.net
>ステイで脳が慣れる
答え 慣れない
ステイで脳が慣れるなんて書き込みあったか?
569:優しい名無しさん
15/09/15 11:14:47.10 anqeR7bh.net
>>534
あいつは無責任だと思う。
人を治療する行為と自己顕示を履き違えてる。
タレントになりたかったんじゃないかな。
570:優しい名無しさん
15/09/15 11:46:10.02 qeG6pjIC.net
>>549
それ誰も答えないんだよね
ステイして離脱が悪化しないのを確認して減薬をすすめる、悪くなれば戻る
みたいな事よくかかれてるけど
571:優しい名無しさん
15/09/15 11:49:20.31 EZR69R7a.net
>>551
ぶっ倒れない限り極力入院はよしたほうがいい
572:優しい名無しさん
15/09/15 11:54:05.44 lz44eXGg.net
ベンゾ離脱て草加が騒いでない?
573:優しい名無しさん
15/09/15 12:07:16.85 SkpUlSTo.net
今日はとても天気がいいや
散歩に出かけてこよう
574:優しい名無しさん
15/09/15 12:15:46.44 fwQQX3UB.net
・今安定しているのは薬を飲んでるから安定してる。薬があるからこそ安定してる
・調子がいいんだから薬飲まなくても平気
どうかなみんなは
575:優しい名無しさん
15/09/15 12:22:44.54 O0xoPZOL.net
>>546
自分も主治医の無知でデパス、メイラックス2年を一気断薬されて大発作でで
とうとう廃人になったと自ら閉鎖病棟に入院希望して受診したけど帰してくれて助かった。転院してレキソタンMAX、パキシルなどに変更後に離脱症状を知り自分で断薬した。1年8ヶ月まだ最悪な日もあるけど良い日がグンと増えてきてる。
576:優しい名無しさん
15/09/15 12:22:44.79 47Y9nncH.net
>>556
wikipedia
離脱時にグルタミン酸系の興奮作用が増加することが、
キンドリング現象を起こすと考えられている
たぶん脳がオーバーに反応するんだろう。
脳は理学より疫学のほうが優先してるみたい。
577:優しい名無しさん
15/09/15 12:39:37.31 qeG6pjIC.net
>>562
ごめん、簡単に言うとどういうこと?
578:優しい名無しさん
15/09/15 12:43:45.08 FAzgymb4.net
>>549
減薬する→脳が過敏になって離脱症状発生→脳の自己回復で過敏が収まるのを待つ→減薬の繰り返しだと思ってるんだけど、
同じ量で長期ステイしすぎると脳が慣れて依存し出すのでそのうち常用量離脱が出るんだと思う。
579:優しい名無しさん
15/09/15 12:46:09.66 W1ssprYR.net
>>547
あまりに動悸が苦しいなら当帰芍薬散がいい。
580:優しい名無しさん
15/09/15 12:51:06.10 Lh37b5BM.net
>>554
じゃあ一生離脱症状は消えないな
581:優しい名無しさん
15/09/15 12:52:37.95 47Y9nncH.net
>>563
生きてる人間の脳の仕組みは解剖できないから簡単には説明できないんだよ
結果的に起きている事象から仮説を立てるしかない
個人的にはgaba受容体は他の受容体に比べて撃たれ弱い気がする
582:優しい名無しさん
15/09/15 12:54:13.72 47Y9nncH.net
常用離脱というのは短期型で血中濃度が下がっているときにおきやすいだろ
長期型だと起きにくい
583:優しい名無しさん
15/09/15 13:30:44.42 Q/AfAxOf.net
>>568
そういう考え方もあるな
でも本当?
584:優しい名無しさん
15/09/15 13:37:10.19 lz44eXGg.net
ならリボトリールだな
585:優しい名無しさん
15/09/15 13:39:26.93 EZR69R7a.net
ここ読んでるとせっかくいい睡眠導入剤ができてももう、麻薬扱いやな
・・・てか麻薬だげどなw
586:優しい名無しさん
15/09/15 13:45:31.14 LROt7N0b.net
>>569
>>567
587:優しい名無しさん
15/09/15 13:51:53.77 8KXs5NWH.net
日当たりの良い
588:外でアイス食ってると気分が楽
589:優しい名無しさん
15/09/15 14:20:26.26 GPqErtmJ.net
565
慣れるに対して書き込みしたまでだ。
離脱症状が、消えるのを慣れると言うのか?
ステイしても酷い離脱症状なら慣れは無い。
大体アシュトン位しかバイブルが無く手探り状態でみなやっているのに揚げ足とるな。
590:優しい名無しさん
15/09/15 14:21:22.35 yRT+SPl8.net
なんか調子悪い・・・
591:優しい名無しさん
15/09/15 14:32:20.95 EZR69R7a.net
もう亡くなったバーちゃんが不眠症だったが、あのころロヒプノールとかあったら
さぞ、バーちゃん孝行できたのになあとおもうよな
592:優しい名無しさん
15/09/15 14:37:50.18 yRT+SPl8.net
俺はこの病にかかってから人生狂った
みんなどうだい!?そうだろ!?
593:優しい名無しさん
15/09/15 14:39:04.41 EZR69R7a.net
>>577
不眠症にか? それともベンゾ依存症か?
594:優しい名無しさん
15/09/15 14:41:43.38 Q/AfAxOf.net
>>577
病気?
依存じゃねーの?
595:優しい名無しさん
15/09/15 14:43:34.67 EZR69R7a.net
こないだ、解剖学の養老猛先生の本読んでたら、ネコや犬、鳥なんかは
不眠症にならんらしいね
596:優しい名無しさん
15/09/15 14:45:27.36 yRT+SPl8.net
>>578
不眠症だな。あと薬飲むようになって
597:優しい名無しさん
15/09/15 14:46:33.53 EZR69R7a.net
>>581
でも眠れなきゃ、なんとかしなきゃしょうがないべ
598:優しい名無しさん
15/09/15 14:54:02.04 MABlevM0.net
>>582
関係分野の試験に合格して、自信をつけるのも一つの方法では?
臨床心理士 大学院
Ⅰ 大阪経済大学大学院人間科学研究科臨床心理学
2012年 3.0倍
2011年 2.1倍
2010年 2.7倍
2009年 3.2倍
2008年 2.2倍
2007年 1.8倍
2006年 2.1倍
Ⅱ 川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 臨床心理学専攻
2014年 1.4倍
2013年 1.4倍 第2期 1.4倍
2012年 1.7倍 1.2倍
2011年 1.5倍 1.7倍
Ⅲ 京都光華女子大学大学院人間関係学研究科 心理学専攻 臨床心理コース
2012年 2.3倍 1.2倍
2011年 2.5倍 1.0倍
2010年 1.6倍 1.4倍
2009年 4.5倍 1.0倍
599:優しい名無しさん
15/09/15 14:56:04.56 41PqlmAL.net
>>549
>ステイで脳が慣れるのなら、なんで常用量離脱は脳が慣れないんだ?ステイで
>治まるはずなんだが。
>と言うよりなんで一定量で常用しているのに常用量離脱が出るんだ?一定量で
>脳は慣れてくはずなのに!
>これを説明できる人いますか?
常用量離脱は、長い間ベンゾジアゼピンを服用して、耐性が形成されて
ベンゾジアゼピンの効果が(耐性により)無くなることにより、ベンゾ
ジアゼピンを常用量を飲んでいても離脱症状がおきてしまう症状。
耐性離脱ともいう。こうなると、ステイしても改善されない。
600:優しい名無しさん
15/09/15 14:57:13.15 EZR69R7a.net
どうでもいが、ステイってなんだ?
601:優しい名無しさん
15/09/15 14:58:13.28 yRT+SPl8.net
>>582
高校生の時に寝れなくなってあれから10年よ。
人生狂った
602:優しい名無しさん
15/09/15 15:01:35.80 41PqlmAL.net
>>585
ステイは、減薬中に、離脱症状がでてきたときに、そこから先の減薬を
いったんお休みにして、しばらく同じ量を維持すること。普通は、それで
落ち着いてきたら、また減薬を再開します。
603:優しい名無しさん
15/09/15 15:04:20.50 EZR69R7a.net
>>587
まさにSTAYだな
>>586
高校のときなんかつれえことでもあった。トラウマからか?
604:優しい名無しさん
15/09/15 15:06:20.85 yRT+SPl8.net
>>588
人間関係や大学進学で心身疲労してたな
605:優しい名無しさん
15/09/15 15:13:32.60 EZR69R7a.net
>>589
そうか、おらもさいきん妹が亡くなった・・・年下の妹がに先に逝かれると、マジへこんでるしかし、時が解決してくれるもの
と信じてて涙を堪えていきてる。ガンバレや、としかいいようがない。まあおらも不眠症だけどな
606:優しい名無しさん
15/09/15 15:13:40.95 /iTfOrkK.net
メイラックス断薬して2年半たったけど
ほとんど離脱症状消えたよ
時間が薬っていうのは間違いありません
大丈夫ですよ
607:優しい名無しさん
15/09/15 15:15:44.07 Qc/KWnws.net
詳しくお願いします
608:優しい名無しさん
15/09/15 15:16:10.32 yRT+SPl8.net
>>590
妹何歳?
609:優しい名無しさん
15/09/15 15:19:56.64 X6u1ZGY1.net
>>591
良いなぁ…
薬抜くの失敗したら自殺パターンしか考えられないわ
610:優しい名無しさん
15/09/15 15:19:58.29 EZR69R7a.net
たぶん、おまいらより若い・・・病名は筋萎縮症だべ。若いのに杖突いて
5~6年がんばってた。これ以上は、おらも涙がでるから書けん。
611:優しい名無しさん
15/09/15 15:21:24.75 X6u1ZGY1.net
>>595
一リットルの涙みたいだな
612:優しい名無しさん
15/09/15 15:38:00.39 +MhNlV8O.net
>>595
西日本のひと?
613:優しい名無しさん
15/09/15 15:51:24.38 1ibX1Xe8.net
>>591
よければ卒業スレに書き込んでいただけたせんか?
精神が参ってる時や今後共に参考させていただきます。
614:優しい名無しさん
15/09/15 15:59:15.61 /iTfOrkK.net
>>598
今そういうスレがあるんですね了解しました。
自分も苦しい時このスレのみなさんに助けられました。
615:優しい名無しさん
15/09/15 18:08:12.45 sQf5a5an.net
ユーロジン4ミリから2ミリに一気に減薬したら動悸が酷かった。
それでもしばらく頑張ったが、耐えられず3ミリにしてもう3週間経った。
616:優しい名無しさん
15/09/15 18:11:22.85 yJjL57XF.net
>>600
3週間たってどうなった?
そこを書かなきゃわかんねーよ
617:優しい名無しさん
15/09/15 18:45:25.94 5bWf3x/f.net
断薬してから、もう1年半くらい経つだろうか。
仕事のが急に忙しくなり、ストレスで頭痛がするようになったので、デパス0.5mgを試しに飲んでみた。
なんとなく落ち着く。
でも依存しないようにしなければ。
618:優しい名無しさん
15/09/15 18:55:25.22 sQf5a5an.net
>>601
ステイしてる
619:優しい名無しさん
15/09/15 19:05:15.20 sQf5a5an.net
>>601
動悸はなくなって眠れるし、いい状態なので、近々2.5ミリに減薬予定
620:優しい名無しさん
15/09/15 19:23:30.92 r0iLp2Ib.net
>>602
クソみたいな離脱書き込むな
621:優しい名無しさん
15/09/15 19:41:49.11 +Te4PfC/.net
>>605
なんでやねん
622:優しい名無しさん
15/09/15 19:51:46.02 emL6nXQJ.net
わざと嫌味なレス付けてるヤツがいるな。また何処かの回し者かw
623:優しい名無しさん
15/09/15 19:57:54.03 r0iLp2Ib.net
>>606
断薬してまたデパス飲む程度なら
離脱もクソもねーだろ ボケナスが
624:優しい名無しさん
15/09/15 20:34:53.12 5A89iAsI.net
>>602
断薬したあと、デパスを飲んではアウト。
断薬したら、どんなに辛いことがあっても、歯を食いしばって
すくなくても3年間は断薬を継続しなければ。
ベンゾ断薬後に再服用した人、おおすぎ。
625:優しい名無しさん
15/09/15 20:57:03.38 LROt7N0b.net
飲んでなかったときは営業マンでストレス性不眠だったな
生まれつき受容体が少ない人は仕事選ばないといけない
626:優しい名無しさん
15/09/15 21:49:33.74 vcC+A6iU.net
>>608
デパス飲んだ方がいいんじゃない?
627:優しい名無しさん
15/09/15 22:16:48.23 jYrFYG62.net
筋肉と神経のダメージは2年経ってこれから回復なんだろうが、加齢と回復とじゃあ加齢が勝ちそうで、そうなると今より良くなるとは思えん。
詰んだわ。
628:優しい名無しさん
15/09/15 22:55:58.56 +nSABVeS.net
>>612
男の健康寿命71歳過ぎてたら流石にそういう状況もあるだろうが、そんなジジイがここに居着いてるハズもなく。
629:優しい名無しさん
15/09/15 23:19:50.93 G3HbQIdT.net
>>612
ベンゾ離脱系のブログけっこう観てるんだけど
断薬後3年以上経っても更に酷くなったり症状再燃したりして苦しんでる人多いね
3年耐えたら治まってくるというのも正直疑わしくなってきた
自分の場合すでに常用量離脱なので減らすのも辛いし増やしたくもないし、もうどうしたらいいかわからない
630:優しい名無しさん
15/09/15 23:27:58.29 Q39d4Qab.net
デパスって微量の0.25を2錠を毎日飲んでも離脱症状くるのかな?
よろしくお願いします。
631:優しい名無しさん
15/09/16 00:01:17.09 Pdyzy3Qb.net
肩こりでミオナール処方されてる人いますか?
632:優しい名無しさん
15/09/16 01:27:29.77 Cxdc4Rgi.net
>>615
4割の可能性があるらしいよ
633:優しい名無しさん
15/09/16 01:30:16.99 xREbYHVu.net
>>614
アメリカのサイトだと3年で98%の人が回復しているよ。
日本のそういう人たちは残りの2%。
634:優しい名無しさん
15/09/16 01:36:29.45 Cxdc4Rgi.net
>>618
英語の論文なんだがカフェインの長期投与でマウスのgaba受容体が65%増量しているという
結果がでているんだが概要だけでも解説してくれないか?
俺、理系の英論文が苦手なんでお願いします。
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
635:優しい名無しさん
15/09/16 01:37:33.88 D5L8DuTF.net
>>618
飲みはじめて10年経つんだけど
残りの3%になるのだろうか
体質もあるだろうけど
636:優しい名無しさん
15/09/16 02:20:31.60 LWuamKSj.net
gabaをサプリで飲んでる人がいるけれどベンゾジアゼピンはgabaの代替成分
なのでgaba受容体の回復には意味が無いと思う
むしろ交感神経を活発にさせるアドレナリン、ドーパミンを増やしたほうが
ホメオパシー理論からすればgaba受容体の復活も早いと思う
上記のカフェインもマウスだけどホメオパシー効果が働いているんだろうと
考えられる
つまり運動やサウナと水風呂、なんでもわくわく興奮するようなことをすれば
いいんじゃないかなと思っている
あんまりドーパミン出し過ぎてセロトニン枯渇しないように気を付けないと
いけないけど
異論は歓迎する
637:優しい名無しさん
15/09/16 02:28:13.32 wjV9aNY1.net
汁津神経失調症でソラナックス、ドグチを11ヶ月服用して
減薬を3ヶ月からの断薬で、今月で9ヶ月経過したが相変わらず動悸が
消えない、特に就寝中や前後。
今、11ヶ月目だけど最近は日曜日とかたくさん寝た日の夜に不安感が酷く出易い。
特に一昨日の日曜日なんて断薬初期のような酷い離脱症状が出て全然寝れなかった。
症状の内容としてはものすごい動悸と不安を越えて恐怖感がフラッシュバックして
眠りに落ちる瞬間に目が覚めて寝させてくれないし、ドアの物音の過敏に反応して
ビクつくし、何とか寝れても悪夢で直ぐに目覚め寝汗が。。。。
明らかに離脱ですよね?
服用期間と飲んだ量も少ないはずなのに未だに続いてる
638:優しい名無しさん
15/09/16 02:38:05.11 wjV9aNY1.net
ソラナックス危険すぎる。
11ヶ月服用して減薬期間3ヶ月は短すぎたのか。
飲んでても離脱が酷いし増やしたくなかったから断薬に踏み切った。
半夏厚朴湯を飲んでいる欝っぽい離脱はない
因みに漢方も徐々に止めるべきでしょうか?
また半夏厚朴湯は長期服用しても平気かな?
離脱が収束するまでは飲みたい。
639:620
15/09/16 03:19:48.80 LWuamKSj.net
ホメオパシーってあの砂糖玉のことじゃないよ
自己治癒力とか耐性反応のこと
640:優しい名無しさん
15/09/16 06:10:39.97 Ue86c3eR.net
ホメオスタシスでは?
641:優しい名無しさん
15/09/16 06:17:08.35 EM47Lzh1.net
>>622
自分も全く同じ症状があって
機能性低血糖症だった。
数年寝込んで食事が米、麺、パン、菓子
果物に偏ってしまって
炭水化物依存症になっていたみたい。
よく寝た日とあるけどリラックスして
甘いものを沢山食べたとか無い?
私はグラニュー糖>ブドウ糖>白糖の順で
症状が出やすくなる。
先日グラニュー糖入りと知らず飲食して
不安感、動悸、意識の遠のきになった。
コーヒーや飲料はグラニュー糖が多いし
洋菓子とか。
原因は血糖値の乱降下によるアドレナリンやノルアドレナリンの悪さで
自律神経が乱れる=離脱症状悪化
に通じてしまいます。
642:優しい名無しさん
15/09/16 06:42:57.83 l0mvWKm8.net
>>622
俺も同じように、強い動悸や不安感で辛かった。物音に異常に過敏になり、寝ようとする時に時計の針のカチカチっていう音さえも気になり、耳栓をして寝ていたなあ。
俺の場合は1年2ヶ月を過ぎたあたりから、気にならなくなってきたかな。
643:優しい名無しさん
15/09/16 06:50:09.84 l0mvWKm8.net
>>622
今は断薬1年7ヶ月が経ったところ。
まだ頭痛が毎日あり、寝起きの動悸がたまに起こる。
お互いまだまだ辛い日が、負けずに頑張りましょう。
644:優しい名無しさん
15/09/16 08:24:54.45 /Gmc7aew.net
ここ読んでると、具合が悪くなるしばらく中退しますわ!
645:優しい名無しさん
15/09/16 09:42:44.52 uytCBPbA.net
>>629
いちいち言わなくても自分でそう感じたらそうすれば良いんじゃない?
646:優しい名無しさん
15/09/16 09:45:42.69 uytCBPbA.net
>>617
4割って言うのは短期にしか飲まなかった人も含まれる。
長期に長く飲んでいた場合にはそのパーセンテージはもっと多い考えられる。
647:優しい名無しさん
15/09/16 10:33:54.60 6kbDKZ0b.net
同じような経緯の方いらっしゃったら、教えてください。
デパス0.5ミリを1日に2錠、3年ほど飲み続けているのですが、この量でも徐々に減らした方が良いのでしょうか?
経験談を聞いてみたいです。
648:620
15/09/16 11:23:18.22 3EKPgZw5.net
>>625
そうです
ホメオタシスです
ありがとう
649:優しい名無しさん
15/09/16 11:33:11.73 bqY3tTOe.net
ベンゾにキチガイが多いのは抗鬱薬とか飲んだ事ない人が多いから。
650:優しい名無しさん
15/09/16 11:46:41.76 y32isNeR.net
三年で98%ねー。
酷い離脱症状が出てる人は信じられないかもね。
651:優しい名無しさん
15/09/16 12:20:10.05 Ghjf2LW7.net
>>635
それくらいだと思うけど
もっと多いならもっと問題になっていて、自分は運が悪かったとすごく実感してるわ
652:優しい名無しさん
15/09/16 12:26:16.38
653:y32isNeR.net
654:優しい名無しさん
15/09/16 12:36:52.02 l0mvWKm8.net
>>632
デパス0.5mgとリーゼ10mgを各1錠づつ1日3回で1年半服用して、一気に断薬した。
断薬直後から激しい離脱症状を経験した。
よく言われるように人それぞれ違うかもしれないけれど、念のためゆっくり減薬した方がいいと思うよ。
減薬時も苦しい思いはするかもしれないけど、一気よりは楽だと思うから。
655:優しい名無しさん
15/09/16 13:37:34.57 6kbDKZ0b.net
>>638
情報ありがとうございます。
徐々に減薬が良さそうですね。
一気に断薬して成功しましたか?離脱はどのくらい続いたのでしょうか
656:優しい名無しさん
15/09/16 14:02:57.78 EM47Lzh1.net
>>639
減薬にとりかかる前は断薬がゴールと
勘違いし易いけども
断薬後にも離脱症状は継続するケースは
多く報告されています。
時間をかけるかけない色々な方法で
なんとか断薬は成功しますが
断薬後は基本服用しない前提なので
また違う乗り越え方を模索しなければ
なりません。
657:優しい名無しさん
15/09/16 14:12:57.57 y32isNeR.net
召し使いロボット誰か作ってくれー!
658:優しい名無しさん
15/09/16 14:36:00.24 A21MO2dX.net
>>635
いろんな服用量と期間を含めた患者でその数値だから、
長期大量服用者だけに限定したら割合はもっと上がるかもね。
そもそもアメリカの調査だから日本みたいにベンゾを山盛り処方なんてしないのかも知れないし。
659:優しい名無しさん
15/09/16 14:42:27.01 TEwsztpM.net
先進国じゃベンゾに最も甘い国が日本だからね
アメリカじゃ規制だらけだろう
660:優しい名無しさん
15/09/16 14:54:16.56 VHpr6qhQ.net
就業率68%女が社会から完全に無視されている日本は治安が良いということか
661:優しい名無しさん
15/09/16 14:55:31.32 VHpr6qhQ.net
私は私として存在しているし、就業率68%で社会から無視
されているってのがよくわからないんだけど。
662:優しい名無しさん
15/09/16 15:21:05.07 bqY3tTOe.net
ベンゾでは銃を乱射するような副作用はないのさ。だから日本人には最適
663:優しい名無しさん
15/09/16 16:23:17.85 D5L8DuTF.net
離脱症状に苦しんでいる人の中で、
働いている人ってどのくらいいるんだろ
664:優しい名無しさん
15/09/16 16:23:38.51 +J/dueGs.net
アメリカはオピオイドと大麻に逃げたのさ
665:優しい名無しさん
15/09/16 16:28:03.42 y8tPTRCW.net
>>599
卒業宣言繰り返し居座り続ける自演厨コイツ本当に糞
666:優しい名無しさん
15/09/16 16:57:34.33 +J/dueGs.net
>>647
俺は無職だよ
復帰したら断薬は無理だと思う
667:優しい名無しさん
15/09/16 17:04:37.68 D5L8DuTF.net
>>650
同じく10年無職で、
働きたいんだけど、なかなか…。
だから聞いてみたんだ
668:優しい名無しさん
15/09/16 18:02:51.29 /KzeL0cY.net
>>651
失礼ながら10年無職なら断薬まで持ち込めたのでは?
原病があるのか?それなら仕方がないが
障害年金も考えたほうが良いと思う
669:優しい名無しさん
15/09/16 18:20:08.81 D5L8DuTF.net
>>652
障害年金は、厚生2級をいただいています。
とにかく効きすぎてしまっていて、薬剤師さんも首をかしげています。
すみません。
670:優しい名無しさん
15/09/16 18:24:02.05 Ghjf2LW7.net
一気断薬勧めてるバカと一気を検討してるバカは体験談みて考えなおせ
ベンゾジアゼピン断薬できませんでした 反省会場 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(utu板)
671:優しい名無しさん
15/09/16 19:04:05.93 uyfNNexW.net
遷延性離脱症状についての資料。最低9か月は必要とか
URLリンク(www.pref.mie.lg.jp)
断薬率(3ヵ月以上)
継続参加9ヵ月以上群 61.5% (8/13)
継続参加9ヵ月未満群 25.0% (8/32)
治療継続率
継続参加9ヵ月以上群 100.0% (13/13)
対象者全体 75.6% (34/45)自己中断2,逮捕4,ダルク入寮3,死亡2
672:優しい名無しさん
15/09/16 21:56:30.24 P9P/Gmzs.net
>>655
それさ、精神依存性(ドーパミン報酬系)についての資料だから
身体依存で苦しんでるこのスレの大半の人には関係ないかもしれない
ただし一気断薬で離脱症状が出て再服用した場合に辞めにくいのは
精神依存してしまっているからかもしれないね
脳科学は検証が難しくてgaba受容体とドーパミン受容体の関係性が
はっきりしてないから身体依存と精神依存を明確には分けられないけど
処方量以上服用していたり、舌下、スニッフしていたりすると精神依存らしい
>>653
それなら執筆家になってあなたの体験を世に出せばいい
それがあなたの天命かもしれないよ
俺からもお願いするわ
俺はgaba受容体の復活の方法を探し求めて再び腐海に入ることにする
673:優しい名無しさん
15/09/16 22:36:55.17 QnYeEgDE.net
>>614
三年、そんなブログあったかな?
674:優しい名無しさん
15/09/16 22:44:36.59 edQCckqL.net
黒い人形が来る
675:優しい名無しさん
15/09/16 22:49:28.51 yOtjY1pN.net
>>619
カフェインの依存と離脱症状の分子メカニズムを解析した論文のようだ。
その一部としてgaba受容体の変化の事もあげている。
マウスにカフェインを継続投与して依存状態にしたら大脳皮質のgaba受容体が65%増えていたんだと。
慢性的なカフェインの刺激によりgaba神経の機能が低下したのでそれを補うために増えたんじゃないかって言っている。
ベンゾの逆のパターンだな。
676:優しい名無しさん
15/09/16 22:52:51.63 DENa7sEn.net
鼻の頭の角栓ってなんでうんこみたいなニオイするんだろうな?
677:優しい名無しさん
15/09/16 23:01:17.68 P9P/Gmzs.net
>>659
ありがとう
gabaが減ってgaba受容体が増えたということか…
ベンゾ断薬後ならカフェイン依存症になるのも有効かもしれんな
678:優しい名無しさん
15/09/16 23:01:29.76 eliePn2X.net
URLリンク(ameblo.jp)
皆癌になっちゃいます
私のブログ参考にしてください
679:優しい名無しさん
15/09/16 23:11:04.67 HKA8kSZd.net
>>656
すばらしいスレですね。
感心しました。これからも追求して下さい。
以前、カフェインは良くないと言ってるスレありましたが、コーヒー飲んでました。ドリップで
香り、味わいでリラックスしますし、頭さえます。でも夜は不眠になります。
680:優しい名無しさん
15/09/17 00:09:30.95 YEHduwzb.net
>>663
別スレで丁度書き込んだ内容です。
571 名前:優しい名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 00:05:24.82 ID:YEHduwzb
確かに午前にコーヒー
午後にココアを飲んだんだけど不安感が増した1日だった。
気温差と気圧も重なったのかもしれないが。
URLリンク(www.shirogane-chiro.com)
681:優しい名無しさん
15/09/17 00:18:43.26 wns0HRiP.net
>>664
拝見しました。有り難うございます。
ノンカフェインかローズヒップティかどくだみ茶にします。
682:優しい名無しさん
15/09/17 00:31:21.42 LbEq6Bh/.net
離脱中にカフェインなんて飲めるやついるの
683:優しい名無しさん
15/09/17 00:36:46.15 CdR4yAA1.net
カフェインを取るのと離脱症状で苦しむのはアドレナリンやドーパミンの
嵐が吹き荒れるという点では同じなのかもしれないね
だから離脱症状で苦しんでいるときはgaba受容体が復活している証拠ともいえる
ただしマウスと違って賢い人間の脳は精神依存を形成する可能性も否定できないわけで
悩ましいところだ
一気断薬による離脱症状が危険な理由は下記の記述につきるかもしれない
ただし精神依存より身体依存のほうが回復しずらいのがベンゾジアゼピンの
特徴のようにも思われるが
内閣府
URLリンク(www8.cao.go.jp)
身体依存性を有する薬物を繰り返し使用すると,
薬物の効果が減弱,消失すると渇望が生じるのと同時に,
手のふるえや下痢等の離脱症状が発現する。
この苦痛及び不快な状態から逃れるために,
薬物摂取の渇望が増強されてしまう。
したがって,身体依存は,
薬物依存の本質である精神依存を強める効果があると考えられている。
684:優しい名無しさん
15/09/17 00:42:47.51 /PZeQnwN.net
>>666
コーヒーを、
全く受け付けなくなってしまいました。
自分だけかと思っていましたが。
685:優しい名無しさん
15/09/17 00:43:18.11 wns0HRiP.net
すばらしいスレが続きますね。
国会関連ニュースが気になって寝られない。スレチすいません。
686:優しい名無しさん
15/09/17 01:16:54.87 CdR4yAA1.net
アメリカは中東とロシアで手いっぱいだから
日本に東アジアは任せたいんだろうね
時期としては必然
世界大戦では日本は再びアングロサクソン側につくことになる
すばらしいスレはsageときます
論文説明してくれた人、本当にありがとう
687:優しい名無しさん
15/09/17 06:27:10.98 wwHZI9uO.net
なんとなくやる気がない、朝早く目が覚める程度で、簡単に病院に行ってしまったのか。
老人の医者に盛られたベンゾジアゼピンのせいで、人生が狂った。
断薬してもこれほど苦しむなんて。
今日も断続的にしか寝れない。
未来への希望も持てない。
しかし家族のためにも働いて稼いでこなければ。
688:優しい名無しさん
15/09/17 06:58:11.89 ZEVcWA0x.net
>>671
働き続けられるだけでも幸せ。年単位で依存したものは、依存が解けるのにも年単位かかる。
689:優しい名無しさん
15/09/17 07:28:30.03 wwHZI9uO.net
寝不足の方が、断薬してから毎日ある頭のしびれや手のしびれが緩和している。なんかの神経が関係しているのだろうな。
690:優しい名無しさん
15/09/17 07:35:22.96 wwHZI9uO.net
>>672
断薬直後の2ヶ月は、寝たきりだった。
外に出れない人たちに比べれば、ぜんぜん軽度。
そうだな。
まだやれるよな。
691:優しい名無しさん
15/09/17 08:15:06.24 J2WVhvHk.net
>>674
寝たきりになる前に再服薬しなかったのはナゼ?
692:優しい名無しさん
15/09/17 08:54:03.80 Hv62P3Zj.net
どのベンゾが脂溶性とか水溶性とか言われてるけど
ソースってあるの?
693:優しい名無しさん
15/09/17 09:02:39.59 Oxg8J+2u.net
>>674
家族のため、という気持ちがあるからこそ、頑張れることもあると思う。
自分は減薬中の主婦だけど、夜明けから深夜まで終わりなしの家事育児に奮闘してる。
頑張りましょう!
694:優しい名無しさん
15/09/17 12:26:55.98 ECgxAK7u.net
>>677
確かにそれはあると思う。
生き抜かなくては。
がんばりましょう。
695:優しい名無しさん
15/09/17 12:32:25.41 l+Jy45fq.net
すみません、何の疑問も持たずに、レキソタン2ミリ×2を1日、二回、また眠剤ロフピノール2ミリを15年飲んでます。
試しにレキソタンを1錠減らしたら、不安とかよりも動けなくなるぐらい、きついのですが、なんなんでしょう。抗不安剤でも気分が落ちるすぎるってありますか?
ベットの中できついです。主治医に言ったら今は減らす時期じゃないと言われました。もうベンゾなしじゃ生きられなの、私。
696:優しい名無しさん
15/09/17 13:11:23.86 Aw5tGcjj.net
すみません、何の疑問も持たずに、15年間男性の射精行為に絡んでいます。
試しに、男性が射精している絡むの部分を女性から取り除いてみたら通常通りに
就労できたのですが、男性を下に見るネタが無くなってしまいました。
大変困惑し主治医に相談をしたら、まだ籍を入れていないし、お子さんも
いらっしゃらないので”ハゲ”とかで楽しく騒ぐ時期ではないと言われました。
もう隣の家の旦那さんなしじゃ発達障害として生きられないの、私。
697:優しい名無しさん
15/09/17 13:23:12.20 hfh3Ed1P.net
>>679
>>680
こいつら二人で一人?
それとも
679の単独犯?
698:優しい名無しさん
15/09/17 13:55:13.36 l+Jy45fq.net
違いますよー。まじめに質問したのは私です。
とりあえず、飲んでみたら、落ち着いたので、また主治医に相談してみます。変なひとが多いみたいなので、失礼します\(__)
699:優しい名無しさん
15/09/17 14:27:52.80 79QnAlc0.net
>>661
カフェインの興奮効果がgabaの働きを弱めたので、
それを補うためにgaba受容体が増えたって事なんだろうね
ただこれを離脱症状の治療に応用するのはなかなか難しそうだ。
700:優しい名無しさん
15/09/17 14:36:40.77 pPa4Vmdv.net
単純な理屈で言えば一度カフェインの依存状態になった後で、
カフェインをやめるとgaba神経の働きが過剰になるからそこにベンゾの離脱をかぶせれば症状を軽くできるという事になるけど、
カフェイン自体にも一応離脱症状があるからね。
1週間かそこらだと思ったが。
カフェイン離脱症状は現代人なら結構経験してるんじゃないかな
701:優しい名無しさん
15/09/17 14:41:25.52 Aw5tGcjj.net
ダーリンはBOSSとワンダとジョージアどれがすき?
702:優しい名無しさん
15/09/17 15:14:55.37 /PZeQnwN.net
今日、
あたまの左側に激痛あるひといない?
703:優しい名無しさん
15/09/17 16:24:56.94 Aw5tGcjj.net
ブレンディがすき
704:優しい名無しさん
15/09/17 17:13:34.04 iWWy9v0r.net
gabaを減らすのがgaba受容体の回復のポイントなんだろうが
それがベンゾの減薬、断薬なわけで、その結果の離脱症状に
みんな苦しんでるんだよな
離脱症状を抑えるにはアドレナリン、ドーパミン、ノルアドレナリン、
セロトニンを抑えないといけない
だんだん訳が分からんようになってきた
705:優しい名無しさん
15/09/17 17:17:33.91 fvtqXWDU.net
>>686
今日は眠かったけど月曜日は激イタかった
706:優しい名無しさん
15/09/17 17:23:03.06 LbEq6Bh/.net
何にも代替薬使わずに断薬できたやつなんているのかよ。。
数年なら楽勝だろうけど
707:優しい名無しさん
15/09/17 18:13:39.97 408UQ9Ml.net
くっそただでさえベンゾ離脱で症状が続いてるのに、インフルエンザの診断を受けたよ。
とりあえずタミフルを出されたが、どうしよう俺死ぬのかな…orz
708:優しい名無しさん
15/09/17 18:19:02.54 iWWy9v0r.net
陽性反応でたのか?
インフルエンザ様相症は離脱症状だよ
709:優しい名無しさん
15/09/17 18:21:59.18 wC7vEZK8.net
カフェイン飲んでみたけど体調悪くなるね。
710:優しい名無しさん
15/09/17 18:24:48.60 408UQ9Ml.net
>>692
陽性反応出ました。内科で鼻に細い綿棒突っ込まれたよ。
医者からも今の時期珍しいなと言われたし、こんな事あるのかよと思ったよ。
711:優しい名無しさん
15/09/17 19:14:46.56 ABvX8mKE.net
>>693
ベンゾの血中濃度の離脱症状出現の閾値が下がるらしい
712:優しい名無しさん
15/09/17 19:35:17.77 408UQ9Ml.net
ああいかん、熱が上がってきた。
とりあえず薬飲んで寝ます。
皆さんもくれぐれもお身体病気等には気をつけたほうが良いぜ。それじゃノシ
713:優しい名無しさん
15/09/17 19:46:47.42 qQ+14GK2.net
俺は寝る前にしかベンゾ飲まなかったから、減薬多少楽なのかな?
714:優しい名無しさん
15/09/17 21:01:44.97 accgJ1bi.net
サインバルタを置換するってどうなの?
715:優しい名無しさん
15/09/17 21:27:39.33 XgjWtjHD.net
睡眠薬しか飲んでないなら断薬は楽かもしれんが
日常生活で一番支障が出るのが不眠なんだな
とはいえデパス2日切らしたら認知障害と冷や汗と動悸が出て
シャブ中みたいになってしまったから不眠どころではなかったが
メイラックスにしてからデパス減らしてます
716:優しい名無しさん
15/09/17 21:32:44.42 MBoPHYES.net
0.5mで寝れなくなったから1.0mに増やした。
薬増えてしまった
はー・・・
717:優しい名無しさん
15/09/17 21:37:50.59 wns0HRiP.net
タンパク質、ビタミン、食事に気をつけて多めに食事摂って
女だけど筋トレ始める。
718:優しい名無しさん
15/09/17 22:39:58.97 0ILaYutp.net
筋トレは意外といいらしいね
そんなスレを見たことがあるわ
アドレナリンが鬱をふっとばすんだそうだ
脳みそが筋肉になってる人はいつも明るいよね
719:優しい名無しさん
15/09/17 22:41:41.87 MBoPHYES.net
なんで最近眠れなくなったんだ・・・
調子も悪い
720:優しい名無しさん
15/09/17 22:45:42.45 0ILaYutp.net
これだわ
鬱持ちのやつは筋トレしろ
スレリンク(shapeup板)
721:優しい名無しさん
15/09/17 23:15:43.10 wns0HRiP.net
筋トレやったが急にやりすぎてめまいが‥
これなら家の中でもできるし無理なく少しずつやる。
美しい体形も期待いしつつ。ワクワク
722:優しい名無しさん
15/09/18 06:34:36.78 shUFOj1Q.net
タイトレーションに詳しい方いますか?
レキソタンやワイパックスを均等に溶かすやり方教えてください
水だけだと溶けないし、牛乳だけでも溶けてるかわからず飲んでみたら底に溶けずに沈殿していました
牛乳に入れてしばらく放置したりお湯をつかったらいいのでしょうか?
723:優しい名無しさん
15/09/18 07:42:12.71 obOKV8kp.net
断薬1年7ヶ月。
今朝も頭が痛いようなしびれるような、不快な感じ。
眠れなかった昨日の方が調子が良かったように感じる。
自律神経の切り替わりがうまくできないからなのだろうか?。
724:優しい名無しさん
15/09/18 11:06:56.15 y6RhO+Cw.net
>>706
底が丸い湯飲みにごく少量の水を入れて、そこに錠剤を入れて溶けるまでかき混ぜる。
薬が溶けた水溶液と牛乳を混ぜて目的の分量にする。
725:優しい名無しさん
15/09/18 11:09:13.36 iE7ifAEc.net
そら、脳を気持ちよくさせるクスリやまえたら、そら不快にもなりますがな
726:優しい名無しさん
15/09/18 11:16:54.87 8m05vYwF.net
>>680
↑ コイツがスレアラシ
727:優しい名無しさん
15/09/18 11:27:01.39 6iMnHF+0.net
定期的に入って来る物と、もう体が覚えてしまっているから、やめると体調崩すのは当たり前
後遺症は個人によって様々だけどね
728:優しい名無しさん
15/09/18 12:18:22.60 RH5I8/4x.net
思えばベンゾ飲む前は布団に入ってても朝まで起きてることが多く苦痛だったし
自律神経が失調してて動悸も酷く救心飲んだりしてたんだよな。
止めるって事はそれが戻ってくるって事で
どうするのか迷うわ。
救心高いんだよな。
729:優しい名無しさん
15/09/18 13:19:37.88 iE7ifAEc.net
ベンゾ呑んでも、食事に影響はないが、マイスリー2錠呑んだ翌朝の昼飯は
まづくってくえたもんじゃない。これってマイスリーの副作用か?
730:優しい名無しさん
15/09/18 15:05:52.67 XBB5ARDt.net
免疫あげる工夫したほうがいいのかな
にんにくぐらいしかわからん
731:優しい名無しさん
15/09/18 15:06:47.70 i7n9VivB.net
>>713
スレチ
732:優しい名無しさん
15/09/18 15:19:04.20 iE7ifAEc.net
>>714
あと、シジミと、低音の長風呂・・・またしばらく中退・・・ほんまここの
スレ、きついわ!
733:優しい名無しさん
15/09/18 16:44:40.70 bqj3Hobh.net
雨が上がったから、外に出て散歩してこよう…
リズム運動すれば脳の中のセロトニンの分泌が増えるという話は聞いたことがあるが
GABA受容体の数も増えてくれないかな
そうすれば散歩もジョギングももっと頑張れるのだけど…
734:優しい名無しさん
15/09/18 17:08:28.57 3B5Ls9vC.net
>>656
これアルコール依存の資料だから、ベンゾ以上に身体依存するがな
735:優しい名無しさん
15/09/18 17:52:05.64 tjL/QWFg.net
減薬期間1年。今日、断薬したけど離脱症状なし。
これからだって言う人もいるかもしれないけど。別に断薬しようとしたのではなく忘れてた。
辛かったらまた飲む。明日、また飲むかもしれない。断薬して酷い症状でてる人多かったので躊躇してたけど、慎重に減薬
していけば大丈夫なんじゃないかな。人によると思うし再熱もあると思う。
もちろん、少量飲み続ける事もいいと思ってる。食事、無理しない程度の体力作りもしていた。
736:優しい名無しさん
15/09/18 19:32:39.16 +8DfzM2c.net
>>719
それは良かった!とりあえずおめでとう
私は後遺症残った口だけど
このまま上手くフェイドアウトする
可能性はおおいにあるよ
もし症状がきたら頓服程度でしのぐほうが長い目でみて後遺症になりにくいと
思います。それこそ飲み忘れが自然と
断薬になるね
737:優しい名無しさん
15/09/18 19:40:12.68 26caG+W
738:J.net
739:優しい名無しさん
15/09/18 19:54:54.82 tjL/QWFg.net
散歩→ダンベルなしのyoutubeで10分筋トレこれ汗かいていいわ。
たんぱく質中心の食事、ささみ、豚肉、牛肉、卵、納豆、豆腐、チーズ、牛乳、きなこ、さば、さけ、まぐろ
炭水化物、ご飯1杯程度。パンも常食
野菜、セロリ生でがぶがぶ。ピーマンも生で2個、キャベツ3枚位、もやし 炒めて赤ピーマンも生でがぶがぶ
たまねぎ、にんじんも夏は生で大根おろし。とまと、りんご、あずき、
恐るべしベンゾ。
急にきたわ。今、飲んで少し回復。
740:優しい名無しさん
15/09/18 20:21:49.02 tjL/QWFg.net
手のしびれ めまい、まだすこしあり。
調子に乗ってた。
741:優しい名無しさん
15/09/18 20:44:39.42 tjL/QWFg.net
連投げすいません。
やはり、長期服用は数年単位の減薬が必要なのかも。
症状、落ち着きました。これって離脱症状ですよね。
742:優しい名無しさん
15/09/18 21:06:23.30 tjL/QWFg.net
>>720
上手くフェイドアウトできるといいですね。
せっかくおめでとうと言ってもらえたのにすいませんでした。
743:優しい名無しさん
15/09/18 21:32:12.66 OwfGbEH8.net
>>724
波という奴だよ
よくなったりぶり返したり
744:優しい名無しさん
15/09/18 21:54:28.53 +Rwj232g.net
体がグラグラ揺れたり震えたりする感覚、これ何とかならないかな
地震の初期微動と勘違いするときがあって困る
東京に住んでいるだけに、すわ直下か、とギョッとするんだよね、、、
745:優しい名無しさん
15/09/18 22:08:51.70 tjL/QWFg.net
>>726
有り難うございました。飲んでなくてもいけるって今日は思ってたんですが。
驚きました。暫く減薬した量で続けて様子見ます。体力、食欲、気力はついてきてると
思います。
746:優しい名無しさん
15/09/18 22:55:56.59 JFy3uggK.net
>>720です
まだまだ大丈夫ですよ
気長にいきましょう!
私は我慢出来る程度は進んでしまった
けどやはり少量の頓服は間にはさめば
良かったと後悔してます。
回復とぶり返しが天国と地獄に
感じますがそれも慣れて乗り越える
コツもわかってきます。
747:優しい名無しさん
15/09/18 23:04:18.32 V3ahWtQ9.net
>>720
断薬後どれくらい?
後遺症と自分で認めた理由も教えてくれませんか?
748:優しい名無しさん
15/09/18 23:16:18.41 Tcig3txe.net
整体行け。お前ら
749:優しい名無しさん
15/09/18 23:28:22.50 V3ahWtQ9.net
これが後遺症なら人生ツモだな。
750:優しい名無しさん
15/09/18 23:43:45.25 tjL/QWFg.net
719さんはスレ55くらいの時にいた方だと思います。
確か断薬1年半で筋繊維症の疑いまであった方だと思います。
慢性疼痛ですよね。でもだいぶ良くなられたようですね
751:優しい名無しさん
15/09/18 23:47:52.78 tjL/QWFg.net
線維筋痛症でした。筋繊維症 ×
752:優しい名無しさん
15/09/19 00:03:09.23 7hMQUJpT.net
円皮鍼試した人いる?
自分はぐっすり眠れて
コリが少しだけ軽くなった
…気がする
753:優しい名無しさん
15/09/19 00:13:02.67 kWtJmKzB.net
>>735
整体オススメ
754:優しい名無しさん
15/09/19 00:17:33.96 Lp0F/RFB.net
>>733
過度に○○○に敏感になってるので読むと不安で堪らなくなるときがある,,
ありがとう。
755:優しい名無しさん
15/09/19 00:20:47.32 xEGbJ4/B.net
キノロンじゃないけど抗生物質飲むと一時的に具合悪くなるね
断薬後に抗生物質飲んだ人いる?
756:優しい名無しさん
15/09/19 00:21:41.80 +AIxiPtZ.net
>>718
アルコール以上にベンゾは身体依存する
アルコールは1日3合を10年で依存すると厚生労働省は基準を設けている
ベンゾは数カ月だろう
アルコールの場合、ドーパミンの量が半端ないんだよ
みんなほろ酔いでも明るくなるだろ
内閣府の資料も読んでくれ
離脱症状は身体依存だが、それから逃れようとして再服用するときに
精神依存が形成されると考えられている
757:優しい名無しさん
15/09/19 00:41:28.01 Y2fCDRZa.net
>>737
勝手にスレしてすいませんでした。
良くなって下さいね。体調の良い時、報告して下さい。よかったら
私も、長い道のりになりそうですが、生き抜きます。
758:優しい名無しさん
15/09/19 01:21:33.30 3WeCMpP8.net
>>738
抗生物質を飲むとというより飲まないといけない時って、
もともと体調悪い時なんじゃないの。
759:優しい名無しさん
15/09/19 01:35:52.11 kMl8qW9T.net
減薬始めて8ヶ月以上筋肉の硬直が酷いままなのですが
何か和らげる良い方法は無いでしょうか?
硬直に加えて異常な重みで座ってるのも辛い…
760:優しい名無しさん
15/09/19 01:45:22.33 +AIxiPtZ.net
>>742
過去スレ読むと役に立つよ
761:優しい名無しさん
15/09/19 02:14:18.60 gWon3ntu.net
楽しいことがない
いや、正確に言えばベンゾを離脱症状出てる状態では何しても地獄か
面白きこともなき世をなんたらかんたら
762:優しい名無しさん
15/09/19 02:17:13.86 gWon3ntu.net
何書いてるかわからない
先週少しだけ楽しもうとベンゾ飲んでライブとか行ったら楽しかった
記憶はある
けど離脱症状が出てれば楽しむどころか先週と同じことすらできそうもない
地獄
763:優しい名無しさん
15/09/19 02:49:04.74 TKHO73TC.net
無気力・無感動・無関心も常用離脱の症状でしょうか?
1年前の自分と比較して明らかに違う
764:優しい名無しさん
15/09/19 03:07:29.10 +AIxiPtZ.net
離脱症状だとしても感情的なものなら
受け入れるしかないでしょう
身体的なものなら生命や生活に支障があるから
再服用も検討しないといけないけど
どうしても辛かったら抗うつ剤を飲むしかない
765:優しい名無しさん
15/09/19 04:01:27.21 NEm62bRQ.net
そう女性達は行為的にマニュキュア塗りながらラリってる。
原料はラッカー塗料と同等であり有機溶剤シンナーなどに着色を加えた物である。
最近薬品会社から発売された - ドクターネイルと言うCMが流れている、そのまんまである。
気合いが入るらしい。
不思議だよね→笑
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
766:優しい名無しさん
15/09/19 05:59:31.09 L1/CvvN3.net
>>730 >>733
びっくり、そうです線維筋痛症疑いになったものです。厳密には断薬1年8ヶ月で
後遺症としては24時間中、耳鳴りと両足の痺れがあります。その他は左半身の不調で鼠蹊部や臀部、背中や内臓のヒリヒリは随分後から出現しました。
ブドウ糖により悪化する事や円皮針で
副交感神経を高める事なども書いて来ました。こんな現状ですが確かに回復の階段は上がっています!
調子良い時は普通に遊ぶ事も出来ます。
回復とぶり返しを悲観せず何度も乗り越える事が大切な様です。
767:優しい名無しさん
15/09/19 06:18:03.09 L1/CvvN3.net
追伸で
怖がらす内容に見えたら申し訳ないですが朗報もあります。身体のあちこちの不調は治ったり再発を繰り返してます。繰り返す離脱症状は消える可能性があるらしいです!耳鳴りと痺れは長い付き合いでも仕方ないと覚悟しました。
胃カメラや大腸内視鏡検査も鎮静�
768:ワ拒否でいけたので参考になれば。
769:優しい名無しさん
15/09/19 06:46:04.13 2JgAOL4e.net
精子飲まないとおちつかない
770:優しい名無しさん
15/09/19 08:47:28.81 sjdWo9gW.net
一番は主治医と減薬の方向で、と相談して
主治医の元で徐々に減らして行くことだね
変に後遺症が残ったら怖いから
771:優しい名無しさん
15/09/19 08:48:52.31 8zm2JC3S.net
相談できる主治医なんていないだろ笑
772:優しい名無しさん
15/09/19 08:55:52.57 2JgAOL4e.net
結果にコミットする
773:優しい名無しさん
15/09/19 10:13:55.61 euY5WhW5.net
酸棗仁湯 の漢方はベンゾ系と併用して問題ないよね?
774:優しい名無しさん
15/09/19 10:32:52.64 wI4B6iwt.net
>>746
大丈夫それもいずれ回復する。
775:優しい名無しさん
15/09/19 10:36:30.76 2JgAOL4e.net
,,,,,, ll,,, ,,lllll
,,ll'',,,, ''l,,,,, ,,,,,,,,,,,llll,,,,,,llll,,,,,,llll ,,,,,l''llll'''''ll,,, ''lllll'''' ,,,,,ll'''''''''''lll,,
'lllll'lll'''''''' ''''''' ,llll,,,,,,llll ,,,, ,lll' ,ll''' ,,ll'' 'lll, llll' ,,lll'' llll,
,lll,,,,,,l'''''''lll, ,llll,,,,,,lll' lll' ,ll' ,ll'' ,lll'' lll' ,llll' lllll ,llll'
,,,,,llll''' , ,lll llll,,,,,,,lll' lll' lll' lll ,,,ll'' ,,,lll'' llll' llll ,,,lllll,,, ,lll''
l''ll,lll ''lll,,,,lll''' lll' ,lll' ll'' ,lll' '''''' ,,,,,,''''''' ,,,,lllll,, ''llll,,,,,,llllll'''',
'''' '''' ''''''' ''''''' '''''''''
,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,
,lll''' 'll'' ,l''''' ,ll''''
,,llll,,ll''llll,, ,,ll''
,llll''' ,llll ,,lll'
llll ,,,lll' ,,llll
''''''''''''' '''''
776:優しい名無しさん
15/09/19 10:43:43.73 Lp0F/RFB.net
>>756
やはりこの答えが一番皆求めてるもんだと思うわ
777:優しい名無しさん
15/09/19 11:19:10.57 mIb/0Gwi.net
10年もののデパス中毒です。
十代の頃は1日3mgまでなら大丈夫だよっと言われてホイホイ飲んでました。Maxのときは毎日1日4mg服用したりしてました。
5年以上経ったときには数時間おきに服用しないとての痺れ焦燥感全身のソワソワに襲われるようになって別のクリニックに相談したら「それはあなたがもともと持っている不安障害ではなくベンゾの中毒、依存症だよ」と言われました。
漢方薬と併用することで今は1日1.5mgまで減らせたのですが最近はサインバルタやセディールと併用したりして更に減らしていこうと試みています。
778:優しい名無しさん
15/09/19 11:20:50.99 BzWgv6KU.net
大丈夫いずれそれも回復する。
779:優しい名無しさん
15/09/19 11:26:18.34 euY5WhW5.net
>>759
漢方はなに?
780:優しい名無しさん
15/09/19 11:28:35.67 y4DbOtEN.net
違う
情報が欲しいんだ
781:優しい名無しさん
15/09/19 11:30:05.22 mIb/0Gwi.net
>>761
ハンゲコウボクトウ、ヨクカンサン
782:優しい名無しさん
15/09/19 11:44:06.44 mIb/0Gwi.net
でもサインバルタは服薬中止が決まりました。今日から飲まないです。
サインバルタは不安に効くので離脱症状に対する麻酔効果を狙ってのことだったようですが副作用が強く出てデパス服用はあまり減らなかったので一度辞めましょうという話になりました。
でも1日1mgで乗り切れる日もあったのでまったく意味無しだったわけではないんですが、、、、、。ここ数年1mgで乗り切れた日はなかった。
セディールを1日30mgと漢方薬で様子見です。
783:優しい名無しさん
15/09/19 12:01:00.09 Y2fCDRZa.net
IQ
なんて病気になったらなんの役にもたたない。
784:優しい名無しさん
15/09/19 12:33:13.88 hHBOjTis.net
元気になったら、ここにこなくなることを実感しました。
みなさん、頑張ってください。
785:優しい名無しさん
15/09/19 14:48:12.09 0rUyj8Qe.net
>>758
それは実体験に基づいているからね
786:優しい名無しさん
15/09/19 15:10:34.44 /o9xwpiy.net
自律神経が元々乱れていてそのせいで精神・身体症状が多々出ていた。
ベンゾでそれはたちどころに軒並み解消したのだが。
自律神経を薬無しでも正常化させることが出来れば、ベンゾも断薬できるだろうと思う。
とりあえず有酸素運動をしている。効果があるかはベンゾ飲んでるので未確認だが。
幼少期から運動はせずゲームなどに没頭し夜更かしが常時でそのせいで自律神経失調症になったのだと思う。
787:優しい名無しさん
15/09/19 15:12:57.07 euY5WhW5.net
グレープフルーツと相性悪い?
食べちゃいました。
788:優しい名無しさん
15/09/19 15:22:00.86 ou7OfWm8.net
回復して、一日をシャキーンと過ごせる日が来てほしいよ
さて、外に出て散歩して汗をかいてこよう
789:優しい名無しさん
15/09/19 15:23:18.91 JFEGJXRX.net
睡眠薬で睡眠障害は治らないよ
俺の場合は、
尿素回路系とメチオニン回路系の非必須アミノ酸
ミトコンドリア関連の有機酸
ω6必須脂肪酸で治った
790:優しい名無しさん
15/09/19 15:25:43.86 JFEGJXRX.net
その過程で見つけたことは
どうもω6必須脂肪酸のリノール酸には
尿素回路の酵素誘導調節作用があるっぽいということ
791:優しい名無しさん
15/09/19 15:27:00.00 JFEGJXRX.net
更に 親の症状から
俺の家族はω6必須脂肪酸不足なのは間違いなかったということ
792:優しい名無しさん
15/09/19 15:29:45.14 BzWgv6KU.net
ω6
ブームです。
793:優しい名無しさん
15/09/19 15:32:54.86 BzWgv6KU.net
亜麻仁油、エゴマ油、しそ油、ω6入ってます。
794:優しい名無しさん
15/09/19 16:11:05.40 F80CN49U.net
ベルソムラ昼眠すぎ
795:優しい名無しさん
15/09/19 16:15:29.77 MBlKvJd+.net
ナルコだからベルソムラ飲めない。
多分禁忌でしょ?
オレキシンの受容体を塞ぐんだから。
めっちゃ危険だ。
796:優しい名無しさん
15/09/19 16:37:50.61 IPRdMwkc.net
ベンゾ離脱期にインフルエンザ併発した者です。
昨日までこの世のものとは思えない地獄を見ました。
熱も40度近くまで上がり、激しい頭痛吐き気に苛まれました。
今は熱も微熱まで下がり、症状も少なくなってきたので安心です。
もうこんなのはこりごり…いや勘弁してくださいorz
797:優しい名無しさん
15/09/19 16:43:57.95 BzWgv6KU.net
ナルコ
リタリン飲んでる?
798:優しい名無しさん
15/09/19 17:04:28.64 ekBEKWap.net
繝。繧、繝ゥ繝�繧ッ繧ケ繧偵Α繝ォ繧ッ繧ソ繧、繝医Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ縺�
阮ャ螻縺ァ邊臥憾縺ォ縺励※繧ゅi縺�縺ョ閠�縺医※繧九�ョ縺ァ縺吶′縲�
縺ゅ�ョ骭蜑、縺」縺ヲ縺昴b縺昴b縲�髮「閼ア逞�迥カ縺ォ蠖ア髻ソ縺吶k謌仙���シ溘�ッ縲�
蝮�遲峨↓豺キ縺悶▲縺ヲ縺�繧九�ョ縺ァ縺励g縺�縺具シ�
縺昴l縺ィ繧らオ先ァ句¥繧翫�ッ縺ゅj縺セ縺呻シ�
799:優しい名無しさん
15/09/19 17:08:39.46 MBlKvJd+.net
>>779
飲んでる。
リタリン飲むと不安焦燥や神経過敏が出るので副作用止めとしてベンゾが欠かせない。
あとナルコは睡眠が大切なので眠剤としてももちろん。
無いと基地外になると思う。
800:優しい名無しさん
15/09/19 17:13:32.23 BzWgv6KU.net
ナルコなら薬辞めたらアカン。
801:優しい名無しさん
15/09/19 17:29:18.05 F80CN49U.net
ベルソムラ本当に後遺症ないんだろうか?
人為的にナルコって
10時間後に眠いってなんなんだよ
802:優しい名無しさん
15/09/19 17:52:38.43 KPDKU6gd.net
繝吶Ν繧ス繝繝ゥ縺ッ繝「繝ォ繝「繝�繝医↓縺ェ繧翫◆縺�螂エ縺縺代′鬟イ繧縺ケ縺阪�
蠑ア縺�縺怜叉蜉ケ諤ァ辟。縺�縺玲栢縺代b謔ェ縺�縲�
803:優しい名無しさん
15/09/19 18:09:54.94 y132OR37.net
>>784
激しく同意!
804:優しい名無しさん
15/09/19 18:33:57.41 xEGbJ4/B.net
>>741
炎症の痛みで通院して、処方されたセファム系の抗生物質飲んだら動悸や震えや不安感が出てきたよ
>>7読むとキノロン系以外でも離脱症状が悪化することがあるみたいだね
アシュトンマニュアル見たらこんな記述もあった
「一部の細菌感染症治療に用いられる、抗生物質 に対する有害反応を訴えることもよくあります。」
連休明けに薬かえてもらおうかな
誰か、飲んで大丈夫だった抗生物質を教えて頂けると助かります
805:優しい名無しさん
15/09/19 19:42:34.50 /Y9jY41E.net
長期服薬で離脱症状ひどくても代替薬も漢方も使わずに断薬した猛者はいるの?
806:優しい名無しさん
15/09/19 19:53:52.34 ZhBEjtGZ.net
>>786
今減薬中でセファム系の点滴受けてるけど、特に問題ないよ
ただセファム系の副作用の便が緩くなるのは出てる
807:優しい名無しさん
15/09/19 20:07:57.56 euY5WhW5.net
>>786
鼻炎でセファム系を5日飲んだけど問題なかった。
ただ、抗生剤なのでベンゾと相性
わるくて体調悪くなるかもって凄く不安感はあった。
808:優しい名無しさん
15/09/19 20:12:39.76 euY5WhW5.net
いま、色々検索してたら、漢方服用で減らせて行けますみたいな
希望が見えるブログを見つけた。これは減薬できるのでh?
809:優しい名無しさん
15/09/19 20:13:17.62 euY5WhW5.net
>>763
ありがとうございます。参考にします。
810:優しい名無しさん
15/09/19 20:27:46.69 +AIxiPtZ.net
漢方って機序が分かってないんだよね
肝臓に負担もあるから気を付けてね
811:優しい名無しさん
15/09/19 20:33:25.71 euY5WhW5.net
そんな煽りより、おれのグレープフルーツ大丈夫だったのかな
毎食食べたのを5日ぐらいやってしまった。
若干、不安な感じがしてる
812:優しい名無しさん
15/09/19 21:59:21.71 rPlD6uNg.net
グレープフルーツで気分悪いのスッキリさせる。妊娠中毒症の妊婦同様酸っぱいもの欲しくなる。離脱を乗り切るのにグレープフルーツは必要。コーヒーの本当はダメらしいけど、現実はコーヒーがないぼーっとして仕事出来ない。
813:優しい名無しさん
15/09/19 22:20:00.73 Y2fCDRZa.net
グレープフルーツの変わりなんていっぱいある。夏みかん、みかん、レモン
コーヒーは朝位はいいんではないかと。
昨日、断薬後に離脱症状おこした者だけど、コーヒーが原因みたいです。
コーヒーは1日5杯位のみます。これからはカフェインレスのコーヒーにします。
814:優しい名無しさん
15/09/19 22:30:01.93 3P4F9Y7U.net
肝臓の代謝が遅くなりますね
815:優しい名無しさん
15/09/19 22:40:04.02 Y2fCDRZa.net
>>796
漢方? コーヒー?
コーヒ飲むと頭がすっきりする。けど昨日、断薬してコーヒー飲んでたらいきなり口が苦くなり
吐き気、手のしびれが出た。
816:優しい名無しさん
15/09/19 22:46:20.70 xEGbJ4/B.net
>>788
>>789
副作用や、たまたま揺り戻しの時期と服薬が重なった可能性もありますので、もうすこし飲み続けて様子をみてみます
問題なく服用できてる方がいて少し安心しました
抗生剤を飲むことへの不安も強かったので
ありがとうございました
817:優しい名無しさん
15/09/19 22:50:10.40 3P4F9Y7U.net
グレープフルーツ
コーヒー
漢方
全部肝臓の代謝が遅くなる
818:優しい名無しさん
15/09/19 23:21:27.31 Y2fCDRZa.net
肝臓 沈黙の臓器
気をつけないと。
819:優しい名無しさん
15/09/20 00:58:02.36 bxtsbn1f.net
pc、スマホを極力やらないって生活すると多少変わるかな?
使っても正しい姿勢で離れて使うってやると
820:優しい名無しさん
15/09/20 07:38:03.15 OI/QOwa1.net
断薬してから寝ている時以外は常に頭痛がする。
もうこの後遺症は治らないのだろう。
このまま何十年も生きて行かなくてはいけないと思うと悲しくなる。
821:優しい名無しさん
15/09/20 08:03:30.33 zwrj8Ife.net
寝れるだけいいよ
頭痛はロキソニンでしょう?
3年たえればどう?
822:優しい名無しさん
15/09/20 11:23:44.34 AXQA8Ywy.net
三年で98%の回復だよ。
大丈夫、大丈夫。
なんて言われても治らんものは治らん。
823:優しい名無しさん
15/09/20 12:01:06.17 5X1k7Ymr.net
症状がでたら0.5を半分に割って飲むのを試したら半分でも同じ効果が得られてますね
824:優しい名無しさん
15/09/20 12:19:11.84 eJXn5Fyu.net
今後生きる事が悲しくなるよな
1年後、3年後の俺を見てみたいわ。
生きてるのかわかんね
825:優しい名無しさん
15/09/20 12:37:11.53 5X1k7Ymr.net
一割負担でも割にあわねーよ
毎月30万支給しろや
826:優しい名無しさん
15/09/20 13:10:37.32 H5dLL84l.net
>>806
これだけ情報があれば何とかなる
827:優しい名無しさん
15/09/20 13:28:24.83 /+ESbGia.net
>>808
そうか?結局満額払わされるというか、色々やっても数年かかってるが?
正直この1年で有益な情報ほどんどないわ
828:優しい名無しさん
15/09/20 13:28:35.02 TBORTCiP.net
3年でかなり回復して、普通に残業出来るようになった。で、3年半経った今、10時までバリバリ残業しても、気力体力十分で、ほとんど以前の自分を取りもした。
振り返れば、1年半がピークでそこから徐々に回復して行った。2年半で怖いTV番組も平気になったが体調にはまだかなり波があった。
ちなみに、ベンゾ常用MAX3年、錠剤単位で半年かけて最小単位まで減量した後、知識も必要性の理解もなく一気断薬。
奈落の底に突き落とされ1ヶ月後に再服薬。そこから3年半で現在に至る。
3年で98%は意外に正しいかも。
829:優しい名無しさん
15/09/20 13:36:35.14 c2eN1kZW.net
3年というのはアルコール依存症の人が禁酒した場合の
一応、回復したという場合の概ねの期間だから
離脱症状がひどい場合もそうじゃないかという仮説な
830:優しい名無しさん
15/09/20 13:46:18.34 FYzT9nV0.net
>>811
知ったか言うなよ。アメリカのペンゾ離脱自助グループのアンケート結果だぞ。
831:優しい名無しさん
15/09/20 13:49:14.76 c2eN1kZW.net
えっそうなのごめん
3年って前に書き込んだときはアル依を根拠にしたんだが
それは心強い
832:優しい名無しさん
15/09/20 13:53:03.30 AXQA8Ywy.net
>>810
このレスで奈落の底に突き落とされた。
服用年数三年で回復に三年…
833:優しい名無しさん
15/09/20 14:03:05.15
834:c2eN1kZW.net
835:優しい名無しさん
15/09/20 15:09:02.70 UTcEFFTq.net
ベンゾの離脱ごときで3年もかかるのは異常体質としか思えん。
元病再燃してるだけだろ。
俺は一週間くらい忘れて飲まないことが度々有るが何も起こらんからな。
アルコールなら分かるんだが。俺も数年かかって止めたし。
836:優しい名無しさん
15/09/20 15:13:29.03 /zS+MXcJ.net
そんなライト層いません
アルコール依存のほうが理解できない
837:優しい名無しさん
15/09/20 15:17:51.62 AXQA8Ywy.net
>>816
エチゾラ個人輸入してるヤツに言われたくねーわ。
838:優しい名無しさん
15/09/20 15:31:56.22 UTcEFFTq.net
>>818
国に医療費負担かけてないんだから立派だと思え。
穀潰しが。
839:優しい名無しさん
15/09/20 15:40:41.13 /+ESbGia.net
>>816
自分が見たものしか信じられないタイプですね
3年とかこのスレみてたらザラ
840:優しい名無しさん
15/09/20 15:41:49.82 /+ESbGia.net
>>816
つかお前このスレに用事ないのに通りすがりで思ったこと書きにくるな
どっかいけ低能
841:優しい名無しさん
15/09/20 16:09:31.88 nmaeavCi.net
輸入のエチゾラムって本当にその成分なの?
もっとやばい成分入ってそうですけど
842:優しい名無しさん
15/09/20 16:12:39.41 UTcEFFTq.net
>>820
この信憑性のない自演スレでザラだから何なんだ。頭大丈夫か?
>>821
どこに書こうが俺の勝手だボケ。お前は捏造した離脱症状で死んだ方がいいよ。ゴミだから。
843:優しい名無しさん
15/09/20 16:18:44.60 bzCiwkbk.net
うん3年は離脱まで自分もかかったよ。
ベンゾはほんとに酷い薬だって思う。
ベンゾごときで・・なんて言ってるヤカラは短期少量しか
飲んで無かったか?またはまだ他のベンゾ飲んでたんじゃないの?
またはアルコール漬けになってたか?そのどれかじゃない?
アルコール依存だと思ってたのがベンゾの離脱症状だったんじゃないの?
アルコール依存は1週間から10日で急性期は収まるって聞くよ。
ベンゾ依存トアルコール依存の両方を経験した人はベンゾの離脱は
アルコールと比べ者にならない位辛かったとブログに書いてるよ。
844:優しい名無しさん
15/09/20 16:33:14.77 bzCiwkbk.net
3年で98パーセントの症状が回復するって言うのは当ってると思う。
後の2パーセントが治るには超スローな感じだけど
それもゆっくりだけど回復はして行ってる気はする。
私の場合だけれど。
845:優しい名無しさん
15/09/20 16:54:14.26 l5InJ3dK.net
アルコールの場合は娯楽だけど
ベンゾは病状の緩和のために飲み始めたからね
そりゃつらいものがあるわ
846:優しい名無しさん
15/09/20 17:05:16.93 ILD6kVQP.net
>>823
離脱完了経験者で普段はROMだが、俺も2年半位だったよ
離脱初期症状は、水もない一面砂しかない灼熱の砂漠に1人取り残されたような不安感だった
急にストレスに弱くなり、身体の彼方此方に色々な症状が出始め一時休職した
テレビが見られるようになったって上の方に書いてる人がいるが、自分もそれが回復の兆しだったかな
離脱完了した個人的なアドバイスをまとめるから、興味ある人だけ読んでくれ
①サプリメントは飲まない(身体から薬を抜いてる最中にまた薬を飲むな)
②風呂に入る(新陳代謝活性化させるため)
③可能なら30分のウオーキング(有酸素運動)
④ウオーキングが無理なら1日2回外に出て深呼吸を数回する
⑤無理をしない 深く考えない 2年後にはきっと楽になると信じる
がんばってくれ
847:優しい名無しさん
15/09/20 17:13:57.48 bzCiwkbk.net
アルコール依存とベンゾ依存の両方を経験した人のブログより ↓
===
タバコ(ニコチン)、アルコール、ベンゾジアゼピン系の薬物の中で、どれが一番やめるのが難しいだろうか?もちろん、人によって答えは違うかもしれない。
が、私にとっての個人的な経験を書いてみることは、悪いことはないだろう。
私にとって、最もやめるのが難しいのは、ベンゾジアゼピン系の薬物だった。タバコ、アルコールの何十倍も難しい。
つまり私にとって、タバコやアルコールは自分独りでやめることができるが、ベンゾジアゼピン系の薬物に関しては独力では無理だと思う。
タバコやアルコールと、ベンゾジアゼピン系の薬物が決定的に違ったのは、その離脱・禁断症状だった。
タバコに関して言えば、離脱・禁断はほとんど精神的なものに過ぎない。タバコを止めたからといって、
感覚や神経がオカしくなって気が狂いそうになるとか、あまり聞かない。
848:優しい名無しさん
15/09/20 17:14:38.76 bzCiwkbk.net
つづき
===
アルコールの離脱・禁断で一番ヤバそうなのは、振戦譫妄だと思う。幻覚みたり、震えが止まらなかったり。しかし、それでも、根性で我慢すれば、そのうちに消える。
幻覚に何ヶ月も悩まされるなんてあんまり聞かない。
タバコやアルコールの禁断症状も、ベンゾジアゼピンのそれより大変じゃないと言うつもりはないのだが、もし大変じゃないとしたら、理由がある。それは、「予測可能」なのだ。
ベンゾジアゼピン系の薬物の断薬は、まさに暗闇の中を永遠と思えるような長いながいあいださまよい続けるようなものだ。ほとんどの者は、襲いか掛かってくる体の変調と、その変調がトリガーとなって
増幅された精神の崩壊に耐えきれず、万一のことを考えて、一応予備でストックしておいた、あの白い粒を溶かしながら舐めてしまう。
ベンゾジアゼピン系の薬物の離脱・禁断は教科書通りには起こってくれない。何が起こるかわからないから。予測不能!それが、この薬の一番恐ろしいところ。
849:優しい名無しさん
15/09/20 17:20:51.43 bzCiwkbk.net
つづき
====
アルコールの譫妄のように、何日か過ぎると酷い状態ではなくなる、ようなアマイものではない。ベンゾジアゼピンの離脱・禁断は、長い。手を替え品を替え、執拗な、ネチッこい攻撃は止むことがない。
普通、こんな状態が起こったら、独りで乗り切るのは、無理だから!!ほんーーーっとタチの悪い離脱禁断である。ベンゾジアゼピン系の薬物を止める場合、決して独りよがりの考えで、いきなり止めることのないようにして欲しい。真剣に、ジ・ゴ・クみますよ!!!!!
850:優しい名無しさん
15/09/20 17:27:27.44 jInRVTG7.net
ベンゾを完全に絶って6年が立ってわかったこと。
ベンゾやめても元病は治らない。
851:優しい名無しさん
15/09/20 17:29:50.65 z4h01fz3.net
>>827
あなたは一気断薬だったのですか?
他の離脱者にも伺いたい
減薬か一気断薬か
852:優しい名無しさん
15/09/20 17:35:42.09 bzCiwkbk.net
元病治らなくても離脱引きずって元病も益々酷くなって行って
いつも常用量離脱や薬が切れた時の恐怖を抱えて居た時よりはずっと良い。
絶対にあの時に戻りたいとは思えないもの。
853:優しい名無しさん
15/09/20 17:45:37.49 /zS+MXcJ.net
元の病気なんか無い
ただの不眠
それでも離脱症状が続いていくだけで元に無かった鬱状態になっていく
854:優しい名無しさん
15/09/20 18:02:10.08 ypEVIbId.net
タバコやめるなんて楽勝
ベンゾに比べたら
855:優しい名無しさん
15/09/20 18:05:33.56 ILD6kVQP.net
>>832
半年の減薬後の一気断薬
減薬中は仕事してたけど勤務中意味不明な振るえで嘔吐し休職の流れ
減薬に意味を見出せない状態だったから、医者と相談して休職中一気に断薬
この時点で8ヶ月経過してた
逆算すると完全断薬してからあらゆる離脱症状がなくなるまでが20ヶ月位だった、俺の場合ね
主婦とかで時間かけて断薬できるって人なら無理せ
856:ずに1年以上かけて減薬→断薬した方が 離脱症状的には和らぐと思うが、いづれ辞めなきればいけない 飲んでる限りまだ断薬に至ってないわけだから、そこの線引きが難しいと思う
857:優しい名無しさん
15/09/20 18:15:33.89 c2eN1kZW.net
男の場合(母子家庭や天涯孤独の女性も)文化的背景で仕事辞めて
ベンゾ離脱って難しいんだよな
だから一気断薬に走ってしまう
休職数カ月で離脱症状がなくなればいいけど
過去スレ見てると再服薬が多い
858:優しい名無しさん
15/09/20 18:29:20.33 TBORTCiP.net
元病は身体症状(自律神経失調症)のみ。精神症状は元々一切なし。診断名は身体表現性自律神経機能不全。
ベンゾ3年服用で依存(副作用)が出て、気だるさと日中の眠気を訴えたら、医師の指導の下、減薬・断薬になった。
3年半前のこと。容態の急変に医師自身驚いていた。50前後の専門医(駅前クリニック)でも当時、ベンゾ離脱症状とは理解出来なかった。
アシュトンマニュアル日本語版PDFが丁度出た頃の話し。今なら、最後1錠からの断薬はなかっただろうな。
初回断薬なので、半錠、隔日、2日置き程度でも数ヶ月で離脱出来た可能性は高い。と思っても後の祭り。
家族にも大変迷惑かけたけど、いろいろ貴重な人生経験させてもらって、嘘じゃなく感謝している部分もある。
人生、生きているだけでもうけもの
859:優しい名無しさん
15/09/20 18:43:52.47 jInRVTG7.net
元病がない奴らはいいよな。
ベンゾやめれば全てうまく行くんだから。
860:優しい名無しさん
15/09/20 21:22:22.28 FA4OVUhI.net
そんな事ないと思うよ。
本音が言えるツールがあるだけども救われる。
本音って言わないよね。
861:優しい名無しさん
15/09/20 21:28:26.30 dBL/bzK6.net
>>838
貴重な経験を卒業スレに貼り付けて頂けませんか?
862:優しい名無しさん
15/09/20 22:00:36.44 +/uE39J6.net
首の後ろに温湿布を貼ったら離脱症状が治まった。
蒸しタオルみたいなポンプ効果は無いけど、仕事しながらでも貼っておけるから便利かも。
863:優しい名無しさん
15/09/21 00:41:47.43 nmbseTDT.net
ベンゾの一気断薬はほんとジゴク見るね。
ベンゾの離脱乗り越えると人生観変わる。
死ぬ程の大病してそれを乗り越えた時の様な感覚?
確かに生きてるだけで儲けものだわな。
864:優しい名無しさん
15/09/21 01:02:03.55 phz/PFPd.net
減薬も症状も終わりが見えない
減薬に2年弱もかかってる
あと何年かかるんだろう
865:優しい名無しさん
15/09/21 01:12:08.45 lpCoiWbX.net
>>832
あなたの状態がわからない
人によって重症度合いが違うし、仕事ある人とない人とでも違う。
重症で仕事しながらなら一気断薬は有り得ない。なんで一気断薬しなきゃいけない?別に成功率が高まったりしないぞ。
866:優しい名無しさん
15/09/21 01:28:02.43 iXYKZVFF.net
>>844
2年も努力したのは尊敬する
人生を楽しみながら減薬できるのなら
何年かかってもいいんじゃないのか
と偉そうなことを言ってみる
867:優しい名無しさん
15/09/21 01:45:30.78 Wr+7UStx.net
アル依と併行して依存が進んで更にパキシルとセロクエルも飲んでたからなあ。。。7年-10年は掛かりそうだよ。休職してるが失職間違いなし。
どう生活していくか向き合わないと。
868:優しい名無しさん
15/09/21 01:52:23.76 iXYKZVFF.net
酒好きにはつらい話だな
869:優しい名無しさん
15/09/21 02:17:05.18 8jSP30j8.net
精神科医に水鉄砲でガソリンぶっかける夢見た
離脱できたけど心の傷が残ったね
870:優しい名無しさん
15/09/21 02:29:52.97 eXAuYYiY.net
昨日6回目のグルタチオン療法してきたので経過報告
初診で「2週間試して効果がないと感じたら打ち切りましょう」と言われました
評判通りかなり効果ありますが保険が効かず高いです
初診で24360円 2回目からは点滴だけで15800円
海外のセレブは老化防止に1回に2本打つらしいですが、私は1本(1000m)にしてます
食事の改善、筋肉痛の緩和、内臓の圧迫通の緩和、股関節痛の緩和、
目の痛みの緩和、排便の回数が増加、肌荒れ改善、偏頭痛の改善、睡眠時間の延長です
気になったのは点滴を始めてからの頻尿と尿が少し臭くなりました
ここまで効果があるとは思わなかったので正直狐につままれた感じです
もう少し早く知ってれば・・・来月まで様子を見て続けてまた報告します
871:優しい名無しさん
15/09/21 04:57:46.20 iXYKZVFF.net
グルタチオン脳に行くのかな
872:優しい名無しさん
15/09/21 10:40:29.09 3MTOKhlD.net
>>850
うちの近所では1万円以下みたいだけど何か違うのかな?
そこの病院?にはベンゾの断薬の為と伝えてるの?
断薬後どれくらいでしました?
873:優しい名無しさん
15/09/21 11:01:07.16 vN69E7sS.net
みんなどれくらいづつ
減らしているんだろ
アシュトンマニュアル通りかな?
874:優しい名無しさん
15/09/21 12:19:14.99 y5OYkd2M.net
おれ間違ってないよね?
0.4から0.35に減らす→離脱でる→収まったら0.3へ挑戦
これを繰り返せばいいんだよね??
>>853
自分は0.1錠ずつぐらい、つまり1/10ほど。
しかし0.4から0.3あたりで離脱が強くでて、
仕事も忙しく半年経過
875:優しい名無しさん
15/09/21 12:21:44.42 y5OYkd2M.net
>>844
俺なんて、服用半年、減薬一年が経過してるけど
半分ぐらいしか減らせてない
876:優しい名無しさん
15/09/21 12:34:20.16 TWj/mebL.net
人に話してもそれぞれ自身の物差しで計って好き勝手に弱いからだの飲んだのが悪いだの誹謗中傷を受けて気分を害するだけなのではじめから人に薬のことなど余計なこと話す必要はないんですよ。
ベンゾジアゼピンの中毒性をちゃんと勉強している医者に判断を仰いで自分でも情報を収集して対処するしかありません。
877:優しい名無しさん
15/09/21 13:01:37.82 3MTOKhlD.net
>>855
離脱が出るから進まないのですか?
878:優しい名無しさん
15/09/21 14:02:44.75 Du5piFs5.net
0.01ずつなのにステイしてる俺
879:優しい名無しさん
15/09/21 14:06:18.78 Wr+7UStx.net
高額な「治療」話はステマ。そんな美味い話は無い。
ご苦労様。
880:849
15/09/21 15:21:35.16 eXAuYYiY.net
>>852
ただのグルタチオンと高濃度グルタチオンがあって選べます
値段は高濃度の方が高いです
グルタチオン治療を受けに来て高濃度を試さない方はあまりいないと言う
説明だったので、私は高濃度を1本うっていますよ
私が治療してもらってる所は病院で、
「ベンゾの離脱に効くとネットで見てきた 助けてください」と伝えましたw
パーキンソンの治療として海外では認知されているらしく、患者は少なくないそうです
私は断薬後は4ヶ月たって、8月からの治療です
>>859
前の方も書かれてましたが、高すぎるので効果があると知っていても
なかなか試すまでもいかないと思います
ステマと決め付けず、色々調べてみてはどうでしょうか?
881:優しい名無しさん
15/09/21 15:23:58.20 eXAuYYiY.net
補足
パーキンソン病のある人は保険が効くらしいです
統合失調症の方はグルタチオン点滴はうけられないとのこと
気分がいいので外歩いてきます ノシ
882:優しい名無しさん
15/09/21 15:46:44.75 NphmoyHG.net
過去スレにあるよ
ダルタチオン点滴の書き込み
883:優しい名無しさん
15/09/21 15:48:26.95 y5OYkd2M.net
>>847
今は何のんでるか不明ですが、
休職してるのは同じですね。
884:優しい名無しさん
15/09/21 15:48:49.22 NphmoyHG.net
つかたけー!w
今更ですが。 ノシ
885:優しい名無しさん
15/09/21 16:00:24.23 nmbseTDT.net
グルタチオン療法か・・・正に藁をも掴む話だな。
しかし高いよな。まあ2,3年我慢していれば苦しいが離脱は出来る。
最初の減薬はかなり大胆に減らしても症状は今まで飲んでいた半量より
少し多い量までは症状が出難いので、そこまでは減らすのはそれ程
難しくは無い。
前は飲んでいた総量の半量までは一度に減らしても大丈夫と言う人も居た。
でも まあそこまでとは言わないが半量近くまでは離脱症状は出難い事が
多いので減らす速度は早くても良いと思う。
半量過ぎてからはゆっくりの減薬が必要。
減薬期間は余りに長いとそれだけで嫌になってしまうので
1年位の減薬期間にしてその後は断薬からまたゆっくり症状が収まるまで
1年半から2年で丁度良い感じなのではないだろうか?
余りに減薬期間を長く取っても断薬後もまた離脱症状が完全に消えるまでは
かなりの時間薬が必要なのだから、余り長すぎるのはお薦めしない。
経験より。
886:優しい名無しさん
15/09/21 16:08:32.22 nmbseTDT.net
つまり まとめ ↓
今まで飲んでた薬の総量の半分位までの減薬は早くて大丈夫。
半量を切ったらゆっくり慎重に。
しかし減薬期間は1年位で済ませた方が良い。
断薬後離脱が完全に収まるまでは1年半から2年位。
あくまでも様々なブログや過去ログやその他自分の経験よりなので
あしからず。
887:優しい名無しさん
15/09/21 16:22:39.87 nmbseTDT.net
>>844
余りに一気の減薬で起こる2次障害を恐れて
ゆっくり過ぎる減薬も(離脱が出ない様になどと)結局は
疲れて途中で駄目になるパターンが多いらしい。
一気は駄目だし脳にダメージを与えるが飲んでた総量の半量位までの
減薬ならダメージは起きないらしい。
なので総量の半量位までは少し早いテンポで減薬しても余り問題は無いようなので、
しかし残りの後半はゆっくりな減薬を心掛ける。
それでも減薬期間は最長1年から1年半が限度。
余りに長過ぎても完全断薬後にもまた離脱症状が続くので
気力体力が持たなくなる。
888:優しい名無しさん
15/09/21 16:42:54.16 Wr+7UStx.net
>>861
>気分がいいので外歩いてきます ノシ
この手の投稿は一言多いwのが特徴。最後の一行がすべてを台無しにしているよw
889:優しい名無しさん
15/09/21 16:47:36.04 NphmoyHG.net
過去スレ読み直してみた。
テンプレにのってるブログ主がダルタチオン点滴してる。>>860は
断薬四カ月でダルタチオン点滴って、
離脱症状がそんなに酷かったのかな?
ブログ主は車椅子までいってる。
890:優しい名無しさん
15/09/21 16:57:55.66 WCX38ZJO.net
ベンゾジアゼピンの中毒性をちゃんと勉強している医者に判断を仰いで自分でも情報を収集して対処するしかありません
↑これが一番欲しい情報なんだけど内海氏以外でもいますか?
891:優しい名無しさん
15/09/21 17:00:32.68 PuCSkCnv.net
有益な体験情報をカキコしてくれる人が現れても、
自分には手がでないとしるやいなや
他人の足も引っ張ろうとする輩がいて困るなぁ…
892:優しい名無しさん
15/09/21 17:12:32.47 phz/PFPd.net
>>867
常用量出て減薬なので
慎重になりすぎましたね。
確かに半分量までは順調でした。
ソラを15年近く飲んでたのですが
今はメイ1日0.25mg弱。
長い期間かけるのも怖いと分かってたのに
こうなってしまった。
ここからどうしたものか…
893:優しい名無しさん
15/09/21 17:15:02.61 CP63xD8j.net
有益な情報も何も、もう既出笑
過去スレ読め!
894:優しい名無しさん
15/09/21 17:18:45.21 3MTOKhlD.net
>>872
866が言うのもその通りかもしれないけどゆっくりでいいと思います。
焦らず今まで通りゆっくり進めてください。
895:優しい名無しさん
15/09/21 17:20:49.17 Wr+7UStx.net
>>869
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このブログだね。
この人あまり良くなってないんだよね。
自分の経験でしかないが、なんとか療法みたいな名前が付くようなものに頼ろうとする時点で回復は遅れちゃうよ、残念だけども。
外側のものに頼ろうとすると内側の力が出なくなるし、頼ろうとしたところでいろいろ変な輩が近寄ってくるだけ。
頼ろうとしなくなった時に初めて、本当に助けてくれるものが現れる。
そう解るまで、辛いことがずーっと続くんだ。
896:優しい名無しさん
15/09/21 17:24:03.76 3MTOKhlD.net
何年服用でも断薬後大体2年くらいかかるのかな?
20年以上服用の人で成功者聞いた事ないけど居ますか?
897:優しい名無しさん
15/09/21 17:26:37.24 88aLT+8C.net
汗だくになりながら、散歩から帰宅
毎日毎日歩いていて足が痛い
とほほ
898:優しい名無しさん
15/09/21 17:29:22.49 HYJF0NY7.net
毎日三十分ランニングしたりもしたけど汗かいてシャワー浴びたあとやっぱ平常通りピリピリ焦燥感が出たからデパス飲んで真のスッキリを感じました。
はひぃ~
899:優しい名無しさん
15/09/21 17:30:22.23 pj8XSRn/.net
有料相談(ジャストアンサー)だけど、猫山司医師はベンゾ離脱に詳しい(以下質問と回答例)
URLリンク(www.justanswer.jp)
URLリンク(www.justanswer.jp)
URLリンク(www.justanswer.jp)
900:nx-.html# http://www.justanswer.jp/mental-health/7v8hb-m.html# : ベンゾジアゼピン離脱情報館! JustAnswer使い倒し! ベンゾジアゼピン離脱に有用な情報を共有するためのブログ。JustAnswer・猫山司先生の勝手応援ブログでもあります。 http://blog.goo.ne.jp/benzo-withdrawal/e/f67dcab22541ae1d526001f076b575eb JustAnswer は一度登録すると、毎月自動更新になり、解約するのが面倒なので十分注意のこと。 http://blog.goo.ne.jp/benzo-withdrawal/e/12c7f388e6245402941dd9f9ec0e5f96
901:優しい名無しさん
15/09/21 17:32:29.85 pj8XSRn/.net
>>870
>>879
902:優しい名無しさん
15/09/21 17:46:18.84 WCX38ZJO.net
>>875
ブログ見たけど、壮絶だね。しかもあまり良くなっていない。
基本、減薬は慎重にが基本だね。半分から後は一気断薬したくなるけど怖いね。
>>867
が的ついてるのかもしれない。
903:優しい名無しさん
15/09/21 17:54:37.34 3VojplWR.net
>>879
猫山司のブログ(古いけど有益)
メンタルクリニック.net
URLリンク(www.mental-clinic.ne.jp)
上のブログで、ベンゾジアゼピンで検索
URLリンク(118.82.92.190)
猫山氏が昔書いたベンゾの止めかた(上の検索結果にある) 2007年の書き込み
(1)-(21)の通読をお勧め
睡眠薬と安定剤の正しい止め方 (1)
URLリンク(www.mental-clinic.ne.jp)
:
睡眠薬と安定剤の正しい止め方 (21)
URLリンク(118.82.92.190)
904:優しい名無しさん
15/09/21 17:59:11.54 HYJF0NY7.net
コピペしてください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
905:優しい名無しさん
15/09/21 18:23:10.23 NphmoyHG.net
>>882
六年経ても治ってない(ガクブルガクブル
906:優しい名無しさん
15/09/21 18:31:22.02 BC8Zb214.net
俺は精神科医は恨む気にはなれないわ
ストレス性不眠でおかしくなってたから
もっと強かに生きるべきだった
酒で寝てたら今ごろ死んでた
907:優しい名無しさん
15/09/21 18:40:37.71 WCX38ZJO.net
>>882
拝見しました。やっぱり精神科医って怖いわ。
不安障害や自立神経失調症などでパキシル処方されて双極性になる人もいるんだね。元々潜んでいたのかもしれないけど。
社会生活支障なく送っていければベンゾのみなら自分で減薬した方が良い。
体調の激変もないし。減薬していくと(半分以下になった)離脱症状らしきものがでるのは、ベンゾの副作用だね。
908:優しい名無しさん
15/09/21 18:59:26.58 tI+D6g6Y.net
自分はベンザリン(ニトラゼパム)依存。連休に入って今日で3日目、断薬
して2日目になる。昨日まではわりと平静だったけど今日になって様子が
おかしくなってきた。水曜日までどこの病院も休み。今はネットやれるだけ
まだ余裕があるということか。
909:優しい名無しさん
15/09/21 19:04:41.25 WCX38ZJO.net
猫山氏は精神科医として当たり前の事を言っている。
原病が治まっていない人は薬を飲み続けるべきだとも。勿論そう思う。
減薬方法も。離脱症状の緩和に関しては書かれていない。
離脱症状がでたら再熱と判断される可能性多いにあり。
910:優しい名無しさん
15/09/21 19:10:29.83 tI+D6g6Y.net
でもニトラゼパム依存は体重減るね。自分は79kgあったのに、ダイエットも
しないで半年で67.5kgまで落ちた。
911:優しい名無しさん
15/09/21 19:43:22.01 RZeON0g3.net
食欲がなくなるからね
依存症でデブはいない
912:優しい名無しさん
15/09/21 20:09:10.88 WCX38ZJO.net
パキシルを飲んで双極性になったのではなく、鬱病と診断されてパキシルを処方されていても
双極性の正しい治療にはならないと記載されてありました。
書き込み間違えでした。
913:優しい名無しさん
15/09/21 20:34:44.13 /qvNtVXU.net
皆さんが減薬・断薬に挑戦する頑張れるモチベーションって何ですか?
なにか強い動機がないと無理な気がしますが。
依存者より
914:優しい名無しさん
15/09/21 20:46:07.94 CK295v8k.net
連休でデパスを切らしたときに離脱症状が出た
冷や汗、幻聴、認知障害、自殺願望
それが切っ掛け
といっても長期型に変えただけだけどね
医者もビビってたよ
915:優しい名無しさん
15/09/21 20:48:35.21 tI+D6g6Y.net
>>892
依存でODしてたら薬が足りなくなり、「病院まわり」をするようになって
日常生活に支障が出始めたのが動機かな。
重症依存者より
916:優しい名無しさん
15/09/21 20:53:57.41 WCX38ZJO.net
>>892
長期処方で身体依存、精神依存になってしまったから?
依存者より
917:優しい名無しさん
15/09/21 21:05:17.80 nbFdZehQ.net
離脱にリリカがいいみたいだけど
危ない薬ですか?
918:優しい名無しさん
15/09/21 21:26:34.46 v+VlDo3+.net
>>85
リリカも依存しやすく、止めにくい!
このスレの最初から読んだら?
919:優しい名無しさん
15/09/21 21:47:49.08 zax0G7xl.net
ウィキ見ると世界の終わりのボーカル深瀬も
精神薬飲んでるみたいね
昔パニック障害になって薬飲んでその副作用に苦しんだらしい
今も飲んでるとか・・・
920:優しい名無しさん
15/09/21 22:10:29.48 QoAJ8qvf.net
神聖かまってちゃんの の子は精神医療の闇についてつべで語っている
このスレまんまのこと言っている
921:優しい名無しさん
15/09/21 23:08:32.23 nmbseTDT.net
>>881
>半分から後は一気断薬したくなるけど怖いね。
逆だよ。半分から後は慎重に減薬しないと。
922:優しい名無しさん
15/09/21 23:19:49.68 WCX38ZJO.net
>>900
あなたの言ってる事はかなり的を得てる。減薬疲れした。半分以下になると離脱症状が出始めて
もう諦めようかと思ってた。減薬1年、後半年頑張ってみる。救われた。
断薬後、飲まないで過ごせるか自信がない。仕事、イベントなどは飲んでないと不安なような気がする。
断薬後、後遺症残ってる人も多いしね。
923:優しい名無しさん
15/09/21 23:44:14.57 aDr5WivR.net
依存、耐性、離脱がないベンゾじゃない新しい抗不安薬出ないかなぁ…。
何十年後かには出てるかもしらんが、その頃はさすがに死んでるわ
924:優しい名無しさん
15/09/21 23:48:01.92 nmbseTDT.net
血中濃度の関係で飲んでた総量の半分近くまでは
離脱症状が出難い。
の
だからそこまではある程度早いテンポの減薬で良い。
しかし最初飲んでいた総量の半分近くになったら今度は慎重にやらないと血中濃度が薄くなるので
離脱症状が出易くなる。・・・なのでそこからは慎重に。
925:優しい名無しさん
15/09/21 23:51:47.59 ih7GItM4.net
メイラックス細粒は難しいから隔日法にするわ
二日に一回の服薬から三日に一回の服用が難関なわけね
どうせ不眠はなおらないからハルシオンは飲むけど
926:優しい名無しさん
15/09/21 23:56:29.19 WCX38ZJO.net
当たっている。半分の量までは離脱症状なし。そこからさらに減薬すると、不眠、疲れやすさ
断薬したら 10時間後 手のしびれ、めまい、吐き気、1錠飲むと1時間後に通常に戻った。
半分からの減薬は半年位掛けてもいいかな
927:優しい名無しさん
15/09/22 00:03:05.81 7b1jfM9G.net
何種類か飲んでいる人って、
それぞれの薬を少しづつ減らして様子を見ていますか?
それとも、一種類づつ、少しづつ減らしてなくして、
最終的には断薬を目指していますか?
928:優しい名無しさん
15/09/22 00:10:45.40 WhE7v1tj.net
ベンゾ依存患者がこれだけ多いんだからベンゾ離脱の専門施設あってもいいよなあ。
薬物依存じゃなくてベンゾ専門の施設
929:優しい名無しさん
15/09/22 00:18:51.60 3bwTkPUO.net
っていうか製薬会社に集団訴訟を起こそう。一割負担じゃ割に合わない一人に3000万は慰謝料払えよ
930:優しい名無しさん
15/09/22 00:22:23.23 7I6yT3Hy.net
>>908
俺も賠償して欲しい
931:優しい名無しさん
15/09/22 00:29:57.34 OSYMtAzx.net
>>908
それ無理。
子宮けい癌ワクチンで重篤な副作用あっても治療費ぐらいだし。今のところ。
>>907
多剤か他の薬飲んでるかの違いもあるから施設も無理だと思う。しかも医師不足の現状だよ。
932:優しい名無しさん
15/09/22 00:42:10.72 Yl3239vf.net
>>910
いや医師不足に問題じゃないよ
しょうもない精神科医は山ほど余っているんだから。
志のある医師不足と行政の問題
ベンゾだけじゃなくて他の処方薬でもいいけど、
要は違法薬物の患者と一緒にされたくないというだけだ。
933:優しい名無しさん
15/09/22 00:45:40.06 Yl3239vf.net
>>908
せめて仕事できない間の補償くらいするべきだと思う
934:優しい名無しさん
15/09/22 00:46:16.31 OSYMtAzx.net
>>911
確かに。
違法薬物の患者と一緒にはされたくない。
935:優しい名無しさん
15/09/22 01:16:52.20 rtJOoCBs.net
「精神科の薬は1度飲んだら止められない」
ほんとかな、怖いな、とか思ってたけど
あながち間違いじゃないかもしれないと思う今日この頃。
936:優しい名無しさん
15/09/22 01:31:46.96 P6Dhiu3m.net
減薬を手探りでしないといけないのが辛い。
検査でGABAA受容体の数や機能がどの程度なのか確認できたらいいのに。
937:優しい名無しさん
15/09/22 01:55:09.21 Ix+Txu1h.net
8ヵ月かけてジアゼパム1mgまで減薬できたが不眠と筋硬直が酷くなって
少し量を戻した。仕事しながらだと限界があるよ
いつまで続ければ良いんだろう。疲れた
938:優しい名無しさん
15/09/22 02:21:26.82 hsOpHX3Z.net
めっちゃ少ないじゃないか成功したようなもんじゃないか
939:優しい名無しさん
15/09/22 05:03:33.64 QnRl+ZTl.net
ニトラゼパムが切れて3日目。
♪悪夢は続く~よ ど~こまでも~
眠れない・・・。
940:優しい名無しさん
15/09/22 06:50:45.89 k2h5FYV3.net
>>816
アシュトンでも、ジアゼパム1mgは、断薬直前処方。ということは、8ヶ月で断薬したようなもの。少し早すぎたようだ。戻して落ち着いたら、これまでの半分以下のペースで進めるのがいいかも。
941:優しい名無しさん
15/09/22 07:03:50.73 k2h5FYV3.net
上、>>916ね。
942:優しい名無しさん
15/09/22 07:23:06.68 nOmLDT9T.net
>>892
以前の健康状態を取り戻したい、というのもあるけど
薬と完全におさらばして、生命保険に加入できる人間&住宅ローンを組める人間になりたいから
それで、1度で良いから結婚してみたいんだ
こんなアホくさい動機で頑張っている人間もそうそういないとは思うが
動機や目的全く無しで漫然と減薬断薬進めるよりは効果がある…と思う
943:優しい名無しさん
15/09/22 08:10:00.67 oQGQjspc.net
ベンゾはB層専用のお薬です
944:優しい名無しさん
15/09/22 08:34:18.16 gxqKnBcz.net
>>921
>生命保険に加入できる人間&住宅ローンを組める人間になりたい
これに関しては5年間個人輸入にして通院しなければいいんじゃない?
デパスとアモバンが使える。
>>907
多くないし、苦しまず離脱してる人がほとんど。
ここでは忍容性低い基地外の自作自演で多く見えるけど。
だから施設ができる見込みも需要も皆無。
945:優しい名無しさん
15/09/22 08:42:15.89 oQGQjspc.net
生命保険とか住宅ローンとか、一昔前の人ならいかがわしくて絶対に
手を出さなかったものが今じゃみんなの夢だもんな。
年金にしたって公の保険なんだが実際は支払われないケースがほとんど。
こんなんだからB層ジアゼピンに騙されちまうんだよな、きっと。
946:優しい名無しさん
15/09/22 09:05:26.90 oQGQjspc.net
ヘロインも咳止めのお薬だったのよん。
URLリンク(mobile.twitter.com)
ちなみに今でもコデインに名前を変えて風邪薬に入ってるよん。
抗がん剤なんてマスタードガスだったんだよ~ん。w
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
そりゃマスタードガスぶっかければ細胞なんてイチコロでしょ!w
B層ジアゼピンファンクラブのみんなでも笑っちゃうでしょ?www
947:優しい名無しさん
15/09/22 09:29:49.79 q5mnDhKu.net
雑談スレ 【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱
現行スレ
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その7
スレリンク(mental板)
過去スレ
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6
スレリンク(mental板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その5
スレリンク(mental板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その4
スレリンク(mental板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その3
スレリンク(mental板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その2
スレリンク(mental板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱
スレリンク(mental板)