ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 - 暇つぶし2ch5:各国の処方規制ガイドライン
15/08/02 19:40:02.96 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピン薬物乱用 より
URLリンク(ja.wikipedia.org)
○各国の処方規制ガイドライン
イギリス
 医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。
 ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。
 国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。
カナダ
 カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。
ニュージーランド
 保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である


6:。 デンマーク  国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。 アイルランド  ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。 ノルウェー  国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。 スウェーデン  医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。  薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。



7:処方薬への依存 1/2
15/08/02 19:40:55.22 MrBMGqMi.net
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
URLリンク(megalodon.jp)
東京女子医大病院(新宿区)は昨年秋、患者向けパンフレット「睡眠薬や抗不安薬を飲んで
いる方にご注意いただきたいこと」を作成した。
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
 処方薬依存に注意を促し、減薬法などを示した内容で、診療科を問わず病院全体で配布を
始めた。
 パンフレットは五つの質問から始まる。各質問中の「薬」は抗不安薬と睡眠薬を指し、これ
らが複数あてはまる人は処方薬依存症に陥っている恐れがある、と指摘している。
 〈1〉薬を2種類以上飲んでいる。
 〈2〉薬を6か月以上継続して飲んでいる。
 〈3〉薬を飲み忘れた日にひどく眠れず不安であった。
 〈4〉薬を手元に持っていないと不安である。
 〈5〉薬を飲まないと眠れないのではと不安になる。
 これまでに約800冊配り、服薬量が多い約100人には、薬剤師らが減薬のアドバイスを
行った。薬剤部副師長の高橋結花さんは「他の医療機関から の紹介患者の中には、『不安に
なったら飲んで』と言われ、1日5回、6回と抗不安薬を飲む人もいる。依存症のリスクを知ら
されていない人が目立つ」と言う。

8:処方薬への依存 2/2
15/08/02 19:42:27.94 MrBMGqMi.net
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
 高橋さんらが減薬指導で重視しているのは「焦らないこと」。医師の指示のもと、数か月か
ら年単位で減らすことを勧めている。
 「減薬を急に進めて苦しい離脱症状が出ると、途中で挫折する恐れがあります。すると再度の
減薬時に不安が募り、ますますやめにくくなる。『リラックス法』や良い睡眠を取るコツを身に
つけながら、少しずつ減薬することが大切です」と高橋さんは指摘する。
同病院神経精神科医師の稲田健さんも「複数の薬を長く飲み続けてきた患者には『1年後に量を
半分にできたらよしとしましょう』とアドバイスしています。不安を感じやすい患者には、それ
くらい慎重に対応する必要がある」と話す。
 だが、同病院のような減薬支援を行う病院は少ない。国立精神・神経医療研究センター病院(東京
都小平市)、赤城高原ホスピタル(群馬県渋川市)、埼玉県立精神医療センター(伊奈町)、神奈川
県立精神医療センターせりがや病院(横浜市)、肥前精神医療センター(佐賀県吉野ヶ里町)などが
処方薬依存症の治療に対応するが、重症患者中心で、受け入れ可能数は限られる。
 厚生労働省研究班は今年6月、休薬を見据えた睡眠薬適正使用のための診療指針を公開した。しかし
既に依存状態にあり、主治医の理解を得られぬまま不調に苦しむ多くの患者は放置されたままだ。早急
な対策が求められる。(佐藤光展)



9:(2013年8月26日 読売新聞)



10:漸減後、断薬から回復までの時間
15/08/02 19:43:00.39 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピンを漸減後、断薬してから、回復するまでの時間
URLリンク(www.benzosupport.org)
全体で母数は346名によるデータで
回復したorほぼ回復したと回答した人が
1年で67%
2年で91%
3年で98%
2007年のデータです。
URLリンク(www.benzosupport.org)
The survey also supported the concept that the quicker
withdrawal methods might result in a longer recovery period.
調査では、急激な断薬は長い回復時間を要するという考えを裏付けた。
On average respondents felt that it took 16.9 months to
recover from a cold turkey 13.1 months to recover from
the valium crossover and taper and 5.1 months to recover
from a water titration.
回復まで、平均して、急な断薬では 16.9ヶ月、ジザゼパム置換と漸減では
13.1ヶ月、水溶液タイトレーションでは 5.1ヶ月 を要した。

11:水溶液タイトレーション
15/08/02 19:44:57.99 MrBMGqMi.net
水溶液タイトレーション(ミルクタイトレーション)の詳細はここに説明があります
URLリンク(www.benzosupport.org)
タイトレーションとは
タイトレーションは、薬を水に混ぜて正確に量を計ることができるようにすること。タイトレーション
することにより錠剤を2週間ごとにカットで減らす代わりに、毎日少しづつ薬を減らすことができます。
この方法では、あなたの体は非常に微妙で穏やかな方法で減薬に調整することができますし、あなたの
減薬の割合をより細かく制御することができます。
奈良の整体師さんのブログ
URLリンク(hospitalcity.jp)
牛乳減薬について(フリーライターかこさん)
URLリンク(ameblo.jp)
水溶液タイトレーション(ランドセン)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
牛乳減薬について(メイラックス)(sparkling water)
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
お湯タイトレーション(セルシン)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
YouTube動画(英語)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:18e3ad85d511352dc19ab55963b20571)


12:粉砕処方の例
15/08/02 19:45:58.51 MrBMGqMi.net
理解ある粉砕処方を書いてくれる医者と、この処方箋を快く引き受
けてくれる薬局に巡り会えることが条件とはなりますが、
粉砕処方は原理がわかれば難しくありません。制約事項は、全量が
0.5錠単位(半錠鋏利用可)であること。粉砕処方自動巻き取り機の
設定可能分割数の最大値が90分割(1分割単位)であること。
の2つのみです。
1例として、メイラックス0.05mg、60回分(60日分)の粉砕処方箋の
正規の記載内容を示すと、「メイラックス錠1mg(粉砕)
0.1錠 分ニ(朝、夕) 30日分」となります。
この処方内容の実際は、
「メイラックス全量3mgを60分割して、1包0.05mgを60包」
となります。
この処方内容の実際は、
「メイラックス全量3mgを60分割して、1包0.05mgを60包」
となります。
ここでポイントは、処方箋の上限日数が30日であることから、
便宜上、1日2回服用としていることです。これを可能とする、
専門用語が、「分ニ」です。必要に応じて、「分三(朝昼夕)」
「 分四(朝昼夕寝る前)」とすることで、実質の処方日数を、
最大120日分まで増やすことが出来ます。
ただし、巻き取り機の制約から、1回90包が上限なので、120包の
場合には、60包×2回の巻き取り作業が必要になるので、薬局の
手間が2倍になるということを念頭に置くこも必要です。
また、薬局の負担を軽減するためにも、出来れば、午前中処方箋を
薬局に持って行き、夕方取りに行くくらいの心遣いも必要です。

13:抗不安睡眠薬依存 1/2
15/08/02 19:47:27.18 MrBMGqMi.net
URLリンク(web.archive.org)
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた
日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。
―国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。
日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。
―日本の医師がベンゾジアゼピンを安易に処方する理由は多々考えられますが、副作用が本当に少ないと思い込ん
で処方する医師が目立ちます。このような不勉強な医師たちに向けて、一言お願いします。
 ベンゾジアゼピンは、単独で短期間(2~4週間)に限って使えば、相対的に安全な薬です。しかしその場合も、
例えば交通事故の原因となったり、認知障害(記憶力の低下など)を引き起こしたりします。また、他の抑制系の
薬剤との併用で中毒作用を引き起こしたり、高齢者では転倒や骨折の原因になったりします。服用が長期に及ぶと、
マニュアルで言及した多くの有害作用が引き起こされることがあります。例えば、過鎮静、薬剤相互作用、記憶障害、
抑うつ、感情鈍麻、耐性の形成、依存(つまり中毒)などです。
 ベンゾジアゼピンは通常、不安や不眠に対して処方されますが、長期間の常用により、当初の効果を失います。
そして不安症状は悪化し、服用前にはなかったパニック発作や広場恐怖、動悸などの身体症状、あるいは神経症状など
が出現することがあります。依存は数週間、あるいは数か月の常用で起こり得ます。いったん依存に陥ると、薬からの
離脱が非常に困難になる場合もあります。

14:抗不安睡眠薬依存 2/2
15/08/02 19:48:01.25 MrBMGqMi.net
―日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存患者を作り出し、通院を続けさせ
るケースがあります。このような使用法について、どう思われますか。
 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。
―日本の医師の中には「常用量依存になっても、薬を飲み続ければ離脱症状は起こらないので問題ない」と開き直る
人もいます。数年、あるいは10年以上の長期服用で表面化、深刻化する副作用があれば教えてください。
 ベンゾジアゼピンを長期間使用した場合、様々な問題が起こります。また、いったん耐性がついたら、例えまだ薬を
使用中であっても離脱症状が出現します。マニュアルに列挙したように、これらの症状は服用者だけでなく、服用者の
子どもや家族全体に、児童虐待や家庭崩壊などの形で深刻な影響を及ぼしかねません。
 他にも、失業や検査入院(循環器系、神経系、消化器系の症状や精神症状による検査)など、多くの社会経済コスト
がベンゾジアゼピンの影響で生じることがあります。
―多くの人が待望したアシュトンマニュアル日本語版が公開されました。しかし、このマニュアルを参考に減薬や
断薬を行いたくても、サポートしてくれる医師がほとんどいないのが日本の現状です。このような中で、減薬を進め
るにはどうしたらよいでしょうか。
 まずはマニュアルを読み通してください。そして減薬のプロセスを始める前に、医師に相談してあなたの考えを知ら
せて下さい。薬を処方するのは医師なので、医師の同意と協力が必要です。あなたが、既にマニュアルを読んでいる
ことを医師に伝え、マニュアルの中で特に知っておいて欲しいポイントをしっかり伝えると良いでしょう。多くの医師は、
ベンゾジアゼピンの離脱について、今もなお十分な情報を持ち合わせておらず、離脱の際に注意するべきことを認識して
いるとは限らないからです。 (2012年8月20日 読売新聞)
アシュトンマニュアル
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)
URLリンク(www.benzo.org.uk)

15:<今後、妊娠、出産予定の人へ>
15/08/02 19:49:33.33 MrBMGqMi.net
<今後、妊娠、出産予定の人へ>
ベンゾジアゼピンの添付文書では新生児の副作用が認知されており、以下の
警告文も明記されている。
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1)妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性
が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.〔動物実験により催奇
形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼ
パム)の投与を受けた患者の中に奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群
と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
2)妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合に
のみ投与すること.〔ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に哺乳困難,嘔吐,活動
低下,筋緊張低下,過緊張,嗜眠,傾眠,呼吸抑制・無呼吸,チアノーゼ,易刺
激性,神経過敏,振戦,低体温,頻脈等を起こすことが報告されている.なお,
これらの症状は,離脱症状あるいは新生児仮死として報告される場合もある.また,
ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に黄疸の増強を起こすことが報告されている.
なお,妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に血清CK(CPK)
上昇があらわれることがある.〕
3)分娩前に連用した場合,出産後新生児に離脱症状があらわれることが,ベン
ゾジアゼピン系薬剤で報告されている.
4)授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,授乳
を避けさせること.〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良があらわれるこ
とがある.また,他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼパム)で嗜眠,体重減少等
を起こすことが報告されており,また黄疸を増強する可能性がある.〕

16:等価換算表、副作用の報告
15/08/02 19:50:10.51 MrBMGqMi.net
■ベンゾジアゼピンの等価換算表
減薬時、離脱症状を抑えるため、短期型のベンゾジアゼピンを長期型に置き換え
ることが、アシュトンマニュアルで提唱され、実際しばしば行われていますが、
その置き換え時、ほぼ同等の効果のある別の薬物に置換する場合の目安として、
ベンゾジアゼピンの等価換算表が役に立ちます。(あくまでも目安ですが)
等価換算表(稲垣、稲田)
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
URLリンク(www.heisei-ph.com)
等価換算表(アシュトンマニュアル)
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)
ーーー
■副作用の報告等
患者の皆様からの副作用報告 (PMDA)
URLリンク(www.pmda.go.jp)
厚生労働省 「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

17:サプリメント
15/08/02 19:51:27.24 MrBMGqMi.net
サプリやるならここで検索して調べましょう。
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
「健康食品」の安全性・有効性情報
サプリの有用性には賛否両論があります。自分の信じる(高価・有害でない)サプリは、
プラセボ効果もあり、有効かもしれません。
アシュトン マニュアルの P23より
栄養補助剤(サプリメント) (2012 年4 月12 日追記)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養補助剤(サプリメント)がベンゾジアゼピン離脱
に有効というエビデンスはありません。中には、過剰に使用すると有毒なものや、ベンゾジ
アゼピンそのものと変わらない有害作用を持つ、ベンゾジアゼピン類似の物質を含むものさ
えあります。また、ベンゾジアゼピン離脱がビタミンやミネラルなどの欠乏をもたらすこと
を示唆するいかなるエビデンスも存在しません。何か特定の欠乏が存在するという明確な証
拠なしに、栄養補助剤を使用すべきではありません。複合型栄養補助剤(マルチサプリメン
ト)を推奨する人は、まず何らかの欠乏の証拠を示し、そして適切な比較対照試験を行うべ
きです。
特に、GABA の前駆物質の服用により、脳内のGABA 濃度が上昇することはありません。また、
ベンゾジアゼピンはGABA 濃度を低下させません。代わりに、GABA 受容体のGABA に対する
親和性を変化させます。これは栄養補助剤を必要とすることなく、ゆっくりと回復していきま
す。栄養補助剤がこの回復を早めるというエビデンスはありません。ベンゾジアゼピンを服用
中あるいは離脱中の人は、バランスのとれた普通の健康的な食事をとるべきです。結局のとこ
ろ、普通の健康的な食事とは“天然”の物質からなり、そこには、身体にとって必要な成分が
全て含まれているのです。これまでに人々が試してみたところ、精々が無益、最悪の場合有害
と分かった製品としては以下のものがあります。: ミネラル/ビタミンサプリメント、ヴァレ
リアン(西洋カノコ草)、セント・ジョーンズ・ワート(西洋オトギリ草)、カバカバ、メラ
トニン、レスキュー・レメディ(バッチフラワー)、BeCalm'd、コリン、ノニジュース、5HTP、
SAMe(サムイー)、GABA。最近では、Exhilarinと呼ばれる製品の有害作用を報告した人がいます
(Terri さんのストーリーを参照)

18:めの本、参考書
15/08/02 19:52:53.56 MrBMGqMi.net
(精神科の薬/減薬の方法)
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド)
URLリンク(www.benzo-case-japan.com) (html版)
URLリンク(www.benzo.org.uk) (pdf版)
精神科の薬がわかる本 第3版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
うつ・不安・不眠の薬の減らし方 原井 宏明 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
精神科薬物療法のプリンシプル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
抗不安薬による常用量依存―
恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版
URLリンク(p.booklog.jp)  戸田克広著
(精神薬の功罪)
ロバートウィタカー「心の病の流行と精神科治療薬の真実」 **推薦**
URLリンク(www.amazon.co.jp)
精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「精神医療ダークサイド」 佐藤 光展 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
2012年の読売新聞の特集をベースに加筆

19:参考リンク
15/08/02 19:54:21.93 MrBMGqMi.net
精神科医による断薬の手引き
▶もなかのさいちゅう:ベンゾジアゼピン系をやめるには?
URLリンク(m03a076d.blog.fc2.com)
精神医療被害当事者会・ハコブネ
URLリンク(www.facebook.com)
精神医療の真実  聞かせてください、あなたの体験
URLリンク(ameblo.jp)
断薬.COM(内容に注意:一気断薬は危険)
URLリンク(danyaku.com)
<離脱に成功例のブログ例>
精神薬、減薬、断薬のススメ  (くまじろうさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
抗うつ剤・睡眠薬・ベンゾジアゼピン類の離脱症状について( セヴンさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
断薬からの道のり(TAKAKOさん)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)
ジュティーのブログ (断薬2年経過)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
働きながら断薬
URLリンク(ameblo.jp)

20:ベンゾジアゼピンのリスク
15/08/02 19:57:18.40 MrBMGqMi.net
■ベンゾジアゼピン使用はアルツハイマー病リスク増加
URLリンク(www.m3.com)
■睡眠薬が死亡および癌(がん)のリスク増大と関係
URLリンク(news.e-expo.net)
■睡眠薬や抗不安薬で肺炎リスク上昇―英研究
今後、ベンゾジアゼピン系薬の免疫系に対する安全性をより詳細に検討すべき と指摘した。
URLリンク(kenko100.jp)
■睡眠薬や抗不安薬で高齢者の認知症リスク上昇ー仏研究
ベンゾジアゼピン系薬服用前の認知症の前段階症状などを除外しても、認知症発症に関連していたことなどから、
Pariente氏らは同薬が無差別に拡大処方されるべきでないとして注意を促した。
URLリンク(kenko100.jp)
■睡眠薬を飲むと通常より死亡率が5.3倍に!
URLリンク(www.tax-hoken.com)

21:1/2 睡眠薬・抗不安薬、処方量でも… 依存症にご注意
15/08/02 19:58:04.19 MrBMGqMi.net
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 編集委員・浅井文和 2014年7月22日05時05分
 医師から処方された睡眠薬・抗不安薬を飲んでいて、薬物依存になってしまう
患者がいる。薬をやめられなくなったり、やめた後に離脱症状が出たりして、
苦しんでいる。広く使われている薬だが、量を減らす試みも始まっている。
 長野県松本市に住むウェイン・ダグラスさん(47)はニュージーランドから
1992年に来日し、英語教


22:師や国際交流の仕事に携わっていた。日本語が堪能 で、仕事は順調だった。  2000年にめまいの症状が出て、耳鼻科にかかった。脳の病気と診断され、 ベンゾジアゼピン系抗不安薬を処方された。この薬は不安、不眠、抑うつと いった症状がある患者に、広く使われている薬だ。 飲み始めると、めまいは落ち着いたものの、2カ月たたないうちに体のふらつき が起きた。4カ月後からは強い不安に悩まされた。  仕事を続けられず、01年にニュージーランドに帰国。ベンゾジアゼピン依存症 と診断された。薬物中毒治療専門の医師を受診し、薬の量を少しずつ減らしてゼロ にした。しかし、断薬後も離脱症状に苦しんだ。 ひどい不安感や情緒の不安定。光を異常にまぶしく感じ、テレビを見られない。 体に力が入らず歩けない。断薬して1年間で多くの症状は消えたが、突 然の不安感 は10年ごろまで続いた。「依存症は生き地獄。希望を失う人もいる。離脱症状の適 切な治療を受けられる施設が必要です」  神戸市の40代男性も、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の離脱症状で苦しんできた。 社会不安障害と診断され、09年まで4年半、医師の指示通り飲み続 けた。やめた 2日後から、異様にまぶしい、目が痛いなどの症状が出た。医師に相談すると「離脱 症状の可能性がある」と言われた。今でもまぶしさや、まぶた のけいれん、筋肉が ぴくぴくする症状があるという。



23:2/2 睡眠薬・抗不安薬、処方量でも… 依存症にご注意
15/08/02 19:59:01.60 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピンの常用量依存とは、医師が治療のために処方する常用量でも長期
間使うことで薬の依存が起きる状態を指す。8カ月以上続けるとなりやすいという
報告もある。薬をやめると離脱症状として不安や、不眠、発汗、けいれん、知覚過敏
などが出ることがあるとされる。
■「自己判断で中止は危険」
 杏林大学の田島治教授(精神保健学)によると、欧米では1970年代以降、ベンゾ
ジアゼピン系薬による依存や乱用が問題になり、英国では処方日数が制限された。「日
本で長期に漫然と使われているのは問題。医師が依存をつくっている」と指摘する。
田島さんは薬をやめられない患者や、やめた後の症状に苦しむ患者から相談を受ける。
1年以上かけ少しずつ薬を減らしてやめた人もいる。「急にやめると離脱症状が出る。
患者の自己判断でやめてはいけない」
 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部の松本俊彦室長らは、
精神科がある全国の病院を対象に、薬物関連障害の調査を2年ごとに実施している。原因
の1位は覚醒剤、2位は有機溶剤が定位置だったが、2010年に、それまで3位だった
睡眠薬・抗不安薬が有機溶剤を上回って2位になった。全体の17・7%を占め、この薬
による依存は珍しい問題ではないという。
 薬の量をなるべく減らそうという動きもある。
 東京女子医科大学病院では、ベンゾジアゼピン系薬を処方されている患者数が一昨年の
8588人から昨年は7054人に約18%減った。医師と薬剤師が対策に取り組んだ結果だ。
 ベンゾジアゼピン系睡眠薬・抗不安薬の作用や副作用、薬以外の対処法を知ってもらおう
と、患者向けの冊子をつくって薬剤師が配った。医師や薬剤師が参加する勉強会も開いてきた。
 東京女子医大の稲田健講師(精神医学)は「患者は副作用に気付いていないこともあるので、
情報提供が大切だ。薬をやめるときは1年で半減するくらいゆっくりとです」と説明する。
 厚生労働省は薬の使い過ぎ対策に乗り出す。1回の処方で抗不安薬を3種類以上出した場合、
医療機関に払われる診療報酬を減らす改定を10月から実施する。(編集委員・浅井文和)

24:睡眠薬の適正な使用処方量でも… 依存症にご注意
15/08/02 19:59:44.65 MrBMGqMi.net
厚労省の研究班がまとめた睡眠薬の適切使用に向けたガイドライン
睡眠薬の適切使用に向けた初の指針 NHKニュース 2013.6.13
URLリンク(megalodon.jp)
「睡眠薬の適正な使用と薬のための診療ガイドライン」の策定と発出について
独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 平成25年6月13日
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
ー出口を見据えた不眠医療マニュアルー  初版2013.6.23 改訂2013.10.22
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
初版 の魚拓
URLリンク(megalodon.jp)

25:メラトニンの効用
15/08/02 20:00:54.44 MrBMGqMi.net
メラトニンはベンゾジアゼピンの中止を効果的に容易にするこができる可能性がある
ベンゾジアゼピン離脱症候群(Wikipedia)中の、
メラトニンによる増強は不眠症の患者において、統計的に投薬中止の成功率を
高めることが判明している[9]。他と異なり、メラトニンには離脱症状がなく、
増強した医薬品に対して新たに身体依存が形成されるリスクはない。
このの参考文献[9]の中の参考文献に以下があります。
Facilitation of benzodiazepine discontinuation by melatonin: a new clinical approach.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
CONCLUSION:
Controlled-release melatonin may effectively facilitate discontinuation of
benzodiazepine therapy while maintaining good sleep quality.
メラトニン(徐放剤)は、良い睡眠の質を維持しつつベンゾジアゼピン
の中止を効果的に容易にすることができる可能性があります。
Controlled-release melaton は、最近はメラトニン(タイムリリース)とも
呼ばれている、メラトニン徐放剤のこと:有効成分がゆっくりと溶けるよう
に製剤してあるメラトニン。

26:過去ログ 1/4
15/08/02 20:04:48.40 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その63 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その62 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その61 スレリンク(utu板)

27:過去ログ 2/4
15/08/02 20:07:02.86 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その60 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その59 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その58 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その57 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その56 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その55 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その54 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その53 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その52 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その51 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その50 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その49 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その48 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その47 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その46 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その45 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その44 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その43 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その42 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その41 スレリンク(utu板)

28:過去ログ 3/4
15/08/02 20:08:34.56 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その40 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その39 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その38 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その37 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その36 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その35 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その34 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その33 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その32 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その31 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その30 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その29 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その28 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その27 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その26 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その25 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その24 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その23 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その22 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その21 スレリンク(utu板)

29:過去ログ 4/4
15/08/02 20:10:51.43 MrBMGqMi.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その20 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その19 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その18 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その17 スレリンク(utu板)


30:45691372/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343346664/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その15 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341455597/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その14 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1336908264/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332445925/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1325174141/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1317486263/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312127440/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305728764/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297160701/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1287756685/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1281596759/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1276685400/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259827004/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228865658/ ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192746497/



31:減薬の方法 1/3
15/08/02 20:15:39.60 MrBMGqMi.net
アシュトンマニュアル P48-
(1) 用量の漸減 ベンゾジアゼピン長期服用から離脱する場合、誰でも用量をゆ
っくりと減らさなければいけないことに、疑いの余地は全くありません。突然
の断薬や速過ぎる離脱は、特に高用量からの場合、重篤な症状(痙攣発作、精
神病性反応、急性不安状態)を引き起こすことがあり、また遷延性の離脱症状
のリスクを増大させます(第Ⅲ章参照)。緩徐な離脱とは、徐々に用量を漸減し
ていくことであり、通常、数ヶ月の期間をかけて行ないます。その目的は、ベ
ンゾジアゼピンの血中濃度、組織内濃度を安定させてスムーズにゆっくりと低
下させることにあり、そうすることによって、脳内の機能が本来の正常な状態
を取り戻すことが可能となるのです。第Ⅰ章で説明したように、ベンゾジアゼ
ピンの長期服用は、神経伝達物質GABA が媒介する生体本来の鎮静機能の多くを
支配します。結果として脳内GABA 受容体は数を減らし、GABA 機能は低下します。
ベンゾジアゼピンから突然離脱すると、脳はGABA 活動性低下状態のままであり、
その結果、神経系統の過興奮が引き起こされます。この過興奮が次章で論じる
離脱症状のほとんどの根本原因となっています。しかしながら、身体が十分に
ゆっくりとスムーズにベンゾジアゼピンから離脱することにより、ベンゾジア
ゼピンの介在によって抑え込まれていた機能をコントロールする力を、本来の
システムが取り戻します。脳機能が元に回復するまで長期間を要することは科
学的に立証されています。ベンゾジアゼピン長期服用後の脳の回復は、大きな
外科的手術からの回復とよく似ています。体や心の回復はゆっくりとしたプロ
セスなのです。

32:減薬の方法 2/3
15/08/02 20:16:47.44 MrBMGqMi.net
最適の離脱(減薬)速度とは個人によって異なり、多くのファクターに左右
されます。それらは、使用されたベンゾジアゼピンの用量および種類、服用期
間、パーソナリティ、ライフスタイル、過去の経験、特異的な脆弱性、あなた
自身の回復システムの速度(これは、おそらく遺伝的に決まっている)などで
す。通常、最適な判断が出来るのは、あなた自身です。あなた自身が離脱を管
理し、あなたに無理のないペースで進めていかなければいけません。あなたは、
急速な離脱をさせようとする他者(クリニックや医師)からの説得に抵抗する
必要があるかもしれません。多くのクリニックや医師達がこれまで標準として
採用してきた6 週間という離脱(減薬)期間は、多くの長期服用者にとってか
なり急速過ぎます。実際は、十分にゆっくりとしたものである限り、離脱速度
(漸減期間)は決定的に重要なことではありません。もしあなたが、およそ数
年間ベンゾジアゼピンを服用しているなら、漸減に6 ヶ月かかろうが、12 ヶ月
あるいは18 ヶ月かかろうが、そういう期間の違いはほとんど意味のないことで
す。

33:減薬の方法 3/3
15/08/02 20:19:46.37 MrBMGqMi.net
時に、ベンゾジアゼピンからの離脱に非常にゆっくりと時間をかけるのは、
“単に苦痛を長引かせる”だけで可能な


34:限り早く終わらせた方が良い、という 主張があります。しかしながら、ほとんどの患者の経験によると、ゆっくりと した離脱が非常に好ましいのです。特に患者側が離脱(減薬)速度を決める場 合、彼らはそう言います。そうすることで実際に、多くの患者が、ほとんどあ るいは全く“苦痛”を伴わなかったことに気付くのです。それでもやはり、魔 法のような離脱速度がある訳ではなく、患者自身がそれぞれの最適なペースを 見出さなければいけません。低用量のベンゾジアゼピンを比較的短期間(1 年以 下)服用していた人は、通常かなり早く離脱することが可能です。アルプラゾ ラム(ソラナックス、コンスタン)やクロナゼパム(リボトリール、ランドセ ン)など高力価のベンゾジアゼピンを高用量服用していた人はより多くの時間 が必要となるでしょう。



35:テンプレ終了
15/08/02 20:21:59.59 MrBMGqMi.net
前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その62
スレリンク(utu板)
が埋まってから使ってください。
関連スレ
ベンゾジアゼピン断薬できませんでした 反省会場
スレリンク(utu板)
【回復】ベンゾジアセピン卒業式【達成】
スレリンク(utu板)
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6
スレリンク(mental板)
ベンゾジアゼピン系薬物と共に生きるスレ
スレリンク(utu板)
【精神安定剤】抗精神病薬の減量・断薬・離脱症状
スレリンク(utu板)
パキシル減薬・断薬情報交換スレ36
スレリンク(utu板)
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part9
スレリンク(utu板)
==================================
 荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。
 荒らし・煽りに対する非難、擁護、意見の書き込みも、荒らしです。 
 コテハンは荒れやすいので、読みたくない人は NGワード 設定奨励
==================================

36:優しい名無しさん
15/08/02 20:32:52.44 bCHvZGd0.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

37:優しい名無しさん
15/08/02 22:49:35.79 kJ08mWjb.net
146: 優しい名無しさん [sage] 2015/08/02(日) 22:16:29.68 ID:69ncFPoA
>>145
レス読んで煽られて病状悪化するような人間が
2ちゃんねるすんなよ、つってんの。
スレリンク(utu板:146番)
↑って言われたぜ

38:群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故
15/08/05 00:30:46.45 6tteGB7+v
                                                                .

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

39:優しい名無しさん
15/08/05 09:01:04.09 3FAvE9M4.net
無理だなー

40:優しい名無しさん
15/08/05 11:35:28.91 HJGphFjg.net
名前:
E-mail:
内容:
左脇腹、左背中のヒリヒリや内臓の痛みで腹部エコー、CT、胃カメラしたけど
異常なし、、、
結構辛い症状だけどやっぱり離脱症状なのかな。悪い病気ではないみたいで安心したけどやはり時間ぐすり?

41:優しい名無しさん
15/08/05 11:47:23.76 i46BUjFU.net
大阪で引きこもってる人、寂しい人いたら一緒にリハビリしない?
お互い全部吐き出して支えあえる仲になりたいと思ってます。
当方大阪の20代男

42:優しい名無しさん
15/08/05 11:48:50.77 i46BUjFU.net
ちなみに服用歴7年
今日で断薬41日目。

43:優しい名無しさん
15/08/05 12:12:59.29 K1CtXQQ7.net
なんかもう当たり前すぎてわからなくなってるけど、
やっばり本来は病院で治療をうけられておかしくないはずなんだよね

44:優しい名無しさん
15/08/05 12:31:40.60 s0cCrcR7.net
断薬後に後遺症みたいに離脱症状が残ってる人は慎重に減薬してソレなの?
自分は辛くなったらステイするような減薬法だから数年かかる
そんな減薬法でもずーっと残るのか?
辛い離脱症状に耐えてとりあえずベンゾの量をゼロにまでもっていったってのとはだいぶ違うと思うが
ゼロにするのが目標じゃないかならなあ 離脱症状を減らしつつ薬も減らすべきだと思うが

45:優しい名無しさん
15/08/05 12:58:17.52 RivnfeHY.net
>>39
服用年数と薬の種類じゃね?
長ければ長いほど
多ければ多いほど
違って当たり前。
抗うつ剤やらメジャー服用なら、もっと違うかもな。

46:優しい名無しさん
15/08/05 13:11:13.40 mek0JTjc.net
>>39
こればかりは結果論かな
医師によりメジャーが一気断薬になったのとベンゾ系はゆっくり減薬したけど
後遺症みたいに残ってる。
運が良ければ3年位で回復可能性あり
たしか、アメーバブログで慎重に減薬して全く離脱症状なしで進めたけど
断薬後に苦しんでるケースもあるし
なんともいえない。
慎重に減薬すればその時の離脱症は軽く済むことは事実。
全く身体にベンゾが入ってこない
断薬後はまた別ステージに感じています

47:優しい名無しさん
15/08/05 13:14:40.21 i46BUjFU.net
>>39
本当に人によると思うよ。
不安とストレスによって
脳が回復にまわれないんだよね。
減薬中も断薬中もいかに労って脳の回復を心がけるかが必要。
見えないもんだから難しくて怠けちゃいがちだけどこれはマジ大事
家にいる人は外に出て体を動かせ。
何かに集中して他の事を考えろ。って俺はいつも言う。

48:優しい名無しさん
15/08/05 13:25:02.28 i46BUjFU.net
断薬後数年苦しんでる人も含め少しずつでもいい。
ベンゾの事を忘れれる事ができればいい。
成功者がblogの更新をしないのは人間の防衛反応が自然と働いてるから更新しなくなる。
決してさぼってる訳じゃなく回復のメカニズムがそうさせるんだ。
人間の脳は奥が深いんだよ

49:優しい名無しさん
15/08/05 13:44:44.81 hIZ5gCuB.net
>>43
はいはい、ブログ放置してるよw
別に深い理由はないんだ
あえて忘れようとしているわけでもなく、大切な記録として残してるというわけでもなく…
回復するにつれてごく自然と日常に目がいくようになってそっちに追われて忙しいというだけで
自分は家族がベンゾ飲みだから時々はこういうとこ見て情報集めはするけど
深く思い出そうとか洗いざらいまた告白しようとかいう気分はあまりない
でも今頑張ってる人たちのことは、心のどこかで気にかかってはいるよ
乗り越えて欲しいと思う。必ず良くなるから

50:優しい名無しさん
15/08/05 13:54:40.18 unmA6IvL.net
>>42
体を動かせって具体的になにするの?

51:優しい名無しさん
15/08/05 14:47:22.69 c+vyKBuT.net
>>45
41じゃないけど、ストレッチとか
ウォーキングとか筋トレとか
外に出て体動かせばいいんじゃない?
無理しないようにしんどくなったら
終わる。なるべく続ける事が大事だと
思うよ。

52:脱ドラール
15/08/05 15:18:13.19 SxhxKmym.net
最初から無理な運動よりは継続できる負荷がいいですよ。
10分の散歩を毎日とか。
ただ今の季節日中は危険。

53:優しい名無しさん
15/08/05 15:38:15.26 7kRdhi0W.net
>>45
自分は竹踏みやってる(外は暑いんで)
竹踏みと言っても100円ショップで買ったプラスチックの奴

54:優しい名無しさん
15/08/05 15:42:08.73 9+/Li9mO.net
朝夕の6時くらいに20分程度ウォーキングしてるよ
暑さも控えめだし時間を考えればおすすめ

55:優しい名無しさん
15/08/05 15:49:45.33 unmA6IvL.net
>>36
LINEとかでいいなら情報交換しましょう

56:優しい名無しさん
15/08/05 15:50:38.88 unmA6IvL.net
眠気を作るにはどうしたらいいんだろうね
もうしばらくそんな感覚ないから分からないや

57:優しい名無しさん
15/08/05 15:52:56.21 9+/Li9mO.net
離脱仲間を作ることは場合によってはモチベーションが上がりそうですね
私も仲間がほしいです

58:優しい名無しさん
15/08/05 15:58:20.56 unmA6IvL.net
スマホやらPCやら神経使うのだとなんか疲れない気がする。
10時間やっても。むしろ神経冴える。
肉体的な疲れあるとたしかに眠気ある

59:優しい名無しさん
15/08/05 17:40:25.70 f3QXJEa6.net
前スレ>>987です。
>>989 >>993 アドバイスありがとうございます。
まだ足の痺れがありますが歩ける程にはなりました。寝る時が足のむくみが一番酷かったです。
減薬ペース早すぎたようですね。
妊娠希望の為焦りすぎていました。
これから仕事ですので、減らした1mmでステイして様子を見るかあまり耐えれないようでしたら0.125mm増やしてみようと思います。
お互い減薬頑張りましょうね!★

60:優しい名無しさん
15/08/05 17:43:00.00 0afJox2x.net
離脱仲間でLINEグループ作ったら良いかもね

61:優しい名無しさん
15/08/05 19:23:35.20 Rg3WTaYP.net
仲間がほしいですね

62:脱ドラール
15/08/05 20:33:09.52 SxhxKmym.net
今日は眠いけど寝れないってのが1日中続いた。
ドラール日曜から服用を止めて、月曜は寝れていたんですが、火曜の夜から入眠困難と中途覚醒からの再入眠不可能。
ドラール15mg 2週間毎1/4錠減薬から断薬は無理があったのか。
薬局に粉砕処方対応は出来ると電話でかくにんしたので通院日まで隔日投薬に切り替えてみます。
止めたいのに辞めれない。辛いですな。
回数斬減法で止めれるといいんですが。
URLリンク(s.ameblo.jp)

63:優しい名無しさん
15/08/05 21:21:30.09 Yw48nGYv.net
ほっとけば寝れるようになるんじゃね
寝れなくなったからって再服用してたら本末転倒な気が

64:優しい名無しさん
15/08/05 21:53:26.36 W6lE6fqU.net
以前ここで「ブルーライト」ってのが睡眠に影響してると聞いて今日試してみた。
PCやスマホの光が良くないって聞いたからいつも使う半分以下にした
スマホやPC暗いんだけど今まったく神経立たないし、冴えてない。
今スマホやPCの光を「5」以下にしてる
調べたら9や10でMAXあったわ。

65:優しい名無しさん
15/08/05 22:02:26.51 9FLE2gR0.net
自分は眠剤のレンドルミン止めた時は1か月くらい、まともに眠れなかった。入眠時ミオクローヌスと、寝ても2時間くらいで目覚めてしまって食事も摂れなくなっていた。
内科のかかり付け医に泣いて行って点滴してもらったこともあった。
1か月過ぎくらいから徐々に眠れるようになったよ。
今はデパスの減薬中


66:。



67:優しい名無しさん
15/08/05 22:07:47.55 W6lE6fqU.net
>>58
朝まで目覚めて寝れないと不安にならね?

68:優しい名無しさん
15/08/05 22:08:22.38 Rg3WTaYP.net
>>60
レンドルなどのくらい飲んでた?
5年飲んでた俺も今減らしちゅうです

69:優しい名無しさん
15/08/05 22:58:28.45 c+vyKBuT.net
夜になると調子上がるなぁ

70:優しい名無しさん
15/08/06 01:37:51.34 rEAetpHJ.net
ブルーライト減らしたらなんか眠くなってきた
スマホ、PCやっても緊張しない

71:優しい名無しさん
15/08/06 02:49:15.56 PaO5PiZE.net
>>50
ありがとう。ラインで連絡できるのは常に身近に感じれるからいいかも。
>>55の言ってる通りライングループあったらいいね。

72:優しい名無しさん
15/08/06 04:18:22.67 rbaUIz64.net
>>59
ブルーライトカットするメガネ
お勧めです!
見比べると薄っすら茶系ベージュになります。脳への刺激が全然違うよ
運動は踏み台昇降もお勧め
リズム運動はセロトニンを増やすし
神経内科で聞いたらセロトニン不足は
痛みを感じやすくなるらしい。
離脱でのストレスは想像以上だから
後、毎朝、朝陽を浴びよう

73:優しい名無しさん
15/08/06 06:50:07.90 83id54I6.net
>>62
レンドルミンは3、4年くらい。
元は月に10日以内の頓服で服用してたが
最後の1年くらいはほぼ毎日飲んでた。
晩酌もしてたから夜中にトイレ行くとき
ふらつく程、効いてたみたい。
イビキもかいてたし。
止めたらイビキかかなくなった。
一気で止めた時は不眠の他に不安と動悸も酷かったな。
ベンゾだからね。

74:脱ドラール
15/08/06 07:45:21.68 vn4BnaNj.net
昨晩結局ドラール飲まずに過ごしました。
中途覚醒1回。実質2~3時間睡眠。
一昨日よりは1時間多く寝れたってとこです。
今日はデイケア通所日ですが休みたい。
しかし一寸無理して行ってきます。

75:優しい名無しさん
15/08/06 08:58:17.22 tY81lYEH.net
自分もレンドルミン減薬中。弱い薬だとかゆわれてるが全然そんなことはない。
実際に離脱症状を経験して死ぬかと思った。麻薬や覚醒剤となんら変わりないことがよくわかった。内海聡氏に感謝します。

76:優しい名無しさん
15/08/06 09:04:21.18 XlS/RnCm.net
>>69
どのように減薬してますか?

77:優しい名無しさん
15/08/06 10:16:02.09 2tZuTFrK.net
ベルソムラは離脱中つかえる睡眠薬?

78:優しい名無しさん
15/08/06 11:42:57.14 2tZuTFrK.net
現状、離脱が出てないとはおもうが、
減薬中はキノロン系の抗生物質 って飲まないほうがいいんだよね?
薬剤師なども知らなくて困っている

79:優しい名無しさん
15/08/06 11:48:48.17 2tZuTFrK.net
あと鎮痛剤もダメなんか???
バファリンとかもだめなんか

80:優しい名無しさん
15/08/06 12:02:11.22 2tZuTFrK.net
>>36
九州でいいならラインしよう?
30代初期の男です
引きこもってます

81:38
15/08/06 12:43:18.21 8Ts9yOND.net
レスありがとう
また別ステージに突入かもしれないのかあ
うん、まあ、そんときゃ受け入れるしかない

82:優しい名無しさん
15/08/06 12:48:32.57 rbaUIz64.net
>>72
そういう事になってますね
自分もややこしい体質があり
緊急の時ようにすぐ伝えられる
メモを常に用意してあります。
医師も薬剤師も全ては知らないので
こちらか一々伝えて
自己防衛しないといけないですね、、
自分はバファリンは大丈夫だけど
麻酔がダメな場合がありました。

83:優しい名無しさん
15/08/06 13:39:27.93 rEAetpHJ.net
・頭がなんかクリアになってきた。昔に戻るような。脳が回復してる?
・深夜でも闇の思考、マイナス思考にならない

減薬して1ヶ月だがこんな感じ

84:優しい名無しさん
15/08/06 14:24:31.59 GyOxAFn6.net
>>74
ありがとう。今ラインの交換方法を考えてる。ここIDを張るとアボーンになるので。

85:優しい名無しさん
15/08/06 14:27:04.67 GyOxAFn6.net
プレガバリンやトラ ゾドン、クロニジン、プロプラノロール
飲んだことある人いる?
アメリカではクロニジンがベンゾジアセピン離脱症状やアルコール依存時に処方されてるらしいね。

86:優しい名無しさん
15/08/06 14:37:23.01 dEXNpNCa.net
あいだぶるじーぴー
Idかな文字で書けばいけるくない?

87:優しい名無しさん
15/08/06 14:46:36.38 GyOxAFn6.net
プロプラノロール=インデラルだわ
このスレで散々議論されてたね。

88:優しい名無しさん
15/08/06 15:00:49.46 GyOxAFn6.net
>>80
2chのマナーとしてどうなんだろ?
そこあまり詳しくないんだよな
ツィーターならたまに見るけど

89:優しい名無しさん
15/08/06 15:12:47.61 80AWtDaY.net
というか捨てアド晒して、そこでLINEのidやりとりしたら?

90:優しい名無しさん
15/08/06 15:31:00.36 rEAetpHJ.net
ブルーライト対策してる方いますか?
どんな対策してますか?
よくスマホやPC使う人に聞きたいです

91:優しい名無しさん
15/08/06 15:36:58.38 X/RBfR4S.net
離脱に特化したSNSあったと思うんだけど
前にぱっと見たときツイッターみたいな仕組みだったよ
広告とかなかったし営利目的ではなさそうだったから覚えてたんだけど
検索してみたけど見当たらないや、もう閉鎖してしまったのかな

92:優しい名無しさん
15/08/06 15:40:09.57 X/RBfR4S.net
違うブラウザのお気に入りに残ってた
自分は登録してないから具体的なことわからないけど、多分ツイッターみたいなかんじだと思う
孤独に陥りがちだから、同じ立場の人と話せる場所があるのは良いと思うよ
URLリンク(goodeast.org)

93:優しい名無しさん
15/08/06 15:40:23.76 dEXNpNCa.net
>>82
皆に晒すわけになるから
捨てアドの方が無難だね

94:優しい名無しさん
15/08/06 15:43:42.64 GyOxAFn6.net
ベンゾ外から離脱を軽減させる薬で効果を実感できたのはないのかな?
もなかさんのホームページに書いてある薬を試そうと思い、片っ端に電話してるけど、あまり置いてるところないな。
しかも出してくれるかもわからんし

95:優しい名無しさん
15/08/06 16:15:53.10 BbWJpX3t.net
全然治らないからベンゾ系抜いていく。
医者にかかってもなんも意味ない。
正直、金と時間の無駄だったよ。

96:優しい名無しさん
15/08/06 16:49:56.95 eZPaoB3X.net
減薬中のプロテイン摂取はNG
減薬中は胃腸の調子が悪いのにプロテイン飲むと便秘になるよ。
下痢すらも出なくなって、最悪の状態になるよ。
アシュトンにもサプリメントの所に書いてある。
プロテイン→アミノ酸だからね。
プロテイン・便秘で検索!

97:優しい名無しさん
15/08/06 16:55:42.92 qHj+3Fwh.net
プロテイン去年ココで良いと聞いて飲んでたw
ウィダーのやつ。
いつのまにかやめてた。

98:優しい名無しさん
15/08/06 17:16:47.85 qHj+3Fwh.net
連投ごめん
半月ぐらい毎日下痢が止まらない
1回目は普通なんだけど
2回目は下痢
ビオフェルミン飲んでも効かない
下痢止めは飲みたくない。
なんか対処出来ないのかな…
水分も体力も持っていかれてツライ

99:優しい名無しさん
15/08/06 17:26:10.90 w2iZSms+.net
下痢になるだけいいよ
体が対応してるわけだから
最悪なのは機能しなくなる事

100:優しい名無しさん
15/08/06 17:30:04.70 qHj+3Fwh.net
>>93
なるほど
確かにそうですよね
ありがとうございます

101:優しい名無しさん
15/08/06 17:38:46.31 eZPaoB3X.net
下痢�


102:ヘ副作用としてwikiにも書いてあるから問題ない。 正常な反応だよ。



103:優しい名無しさん
15/08/06 17:55:07.40 CG3XS6eU.net
何のwiki書いているのかな?

104:優しい名無しさん
15/08/06 18:15:15.13 /UXUmaxp.net
デパス断薬で頭痛がひどい。
イブ、ロキソニン、バファリンも効果無し。
何か良い情報ないかなあ。

105:優しい名無しさん
15/08/06 19:15:28.55 KIf9br3S.net
NHKで認知症に鬱の薬与えて副作用で苦しむ老人が増えてるってやってたわ。
なんの薬かしらないけど、うつ系の薬を認知症に与えたら余計悪化しそうだわ。
デパスとか飲んでた時に、頭がフワーッとして
記憶力がかなり落ちた時期あった。

106:脱ドラール
15/08/06 19:28:09.88 vn4BnaNj.net
前頭部、眉間奥の方から痛み。
突発の耳鳴り。急に鳴って急に収まるを数回。
後は眠いけど寝れない。
運動をしている最中は症状が収まるようで
デイケア中は体操などを行う。
帰宅後30分の散歩。暑いけど症状が収まる。
帰宅。PCモニターを見ていると頭痛。
不眠の合わせ技で情緒不安。
デイケアに行ってよかった。
家に居たらもっとドロドロになってた気がします。

107:優しい名無しさん
15/08/06 20:44:08.65 XwGAl6jb.net
>>98
逆だったような記憶があるが?

108:優しい名無しさん
15/08/06 21:17:32.56 FOWP7n0M.net
減薬もしくは断薬しながら正社員で働いてる人いますか?
いるなら忍耐力すごいですね。

109:優しい名無しさん
15/08/06 21:21:28.71 p87M/3zX.net
タイトレーションしてる人いますか?

110:優しい名無しさん
15/08/06 21:25:24.06 oLurRpkQ.net
夜道歩いてたら、汗だくだく。
しんどかったけど、汗流して爽快。

111:優しい名無しさん
15/08/06 21:42:03.89 QM5vkX8t.net
今日バルプロ酸処方してもらったんだけど副作用見たらこえー。。
ベンゾ離脱でバルプロ酸飲むってどーなんだろ?
皆やっぱり避けてる?

112:優しい名無しさん
15/08/06 21:52:44.74 QM5vkX8t.net
とりあえず実験として飲んで見るわ。
なんかこえー
離脱が収まるかやってみる。

113:優しい名無しさん
15/08/06 22:39:47.87 BwtshbUw.net
>>104
バルプロ酸興味あります
出来ればレポお願いします

114:優しい名無しさん
15/08/06 22:40:17.45 X/RBfR4S.net
>>104
やめときなさい
普通の状態でも危ないような薬を、ダウンレギュレション引き起こしてる脳みそに入れたら
どう作用するかわかったもんじゃないよ
そんなで離脱がおさまるならだれも苦労しない
抗鬱剤とか漢方の麻黄飲んだときひどいめに合いましたよ、本当にやばかった
たまたましなずにすんだだけってかんじで量があとすこし多かったり一歩間違えれば本当にやばかった

115:優しい名無しさん
15/08/06 22:59:18.75 oLurRpkQ.net
テンプレ減薬方法27。28。29。
追加されたんですね。→本当そう思う。
デパス0・75mg 順調です。酷い離脱なし。
ゆっくり減薬これ本当だ。→自分の場合は。

116:優しい名無しさん
15/08/06 23:08:04.06 p87M/3zX.net
神奈川で減薬してる方いますか?

117:優しい名無しさん
15/08/06 23:22:46.35 YBnYwMYd.net
ベルソムラの販促が鬱陶しいな。
ベルソムラのうちわ貰ってきたわ。
効かない新薬が出るたび効くベンゾがいちゃもんつけられて叩かれるのか。

118:優しい名無しさん
15/08/06 23:35:17.76 QM5vkX8t.net
>>106
飲み続けたら効果が分かるかもしれないけど不安は軽くなったかな?身体はなんら変わらない。
気のせいかもしれないけど
頭の回転が鈍った気がする。これ以上鈍るのは勘弁。
>>107
本当にそうだと思った。今の状態で薬を追加するのは危険すぎるよな。
今の状態だと耐性付くのも早いし依存もしやすい。
免疫力が下がってる分副作用も出やすい。
効果が実感できる頃には廃人になってると思うとこえーわ。

119:優しい名無しさん
15/08/06 23:45:51.78 oLurRpkQ.net
次のステージ0・5が1年続いたとしても1・5からの半分以下なので
上出来だと思っている。
自分のペースで年単位でも良いと思ってる。

120:優しい名無しさん
15/08/06 23:47:48.03 rEAetpHJ.net
左手に痺れあるんだけどなんだこれ・・・

121:優しい名無しさん
15/08/06 23:49:57.23 BwtshbUw.net
>>111
ありがとうございます
やっぱりリスクはありますよね
お大事になさってください

122:優しい名無しさん
15/08/07 00:15:51.98 kfCS4Rrc.net
>>106
デパケンとか原病と関係ないなら絶対飲まない方がいい
なんでもそうだけど最小限にするべき

123:優しい名無しさん
15/08/07 00:18:17.88 Ne7wo6mP.net
え、バルプロ酸って危ないの?

124:優しい名無しさん
15/08/07 00:19:29.55 w7UmiEVT.net
63スレになってから、すごくいい感じになってる。

125:優しい名無しさん
15/08/07 00:22:12.31 kfCS4Rrc.net
>>116
おう 大量に余ってるわ

126:優しい名無しさん
15/08/07 00:42:34.90 Ne7wo6mP.net
>>118
バルプロ酸ってベンゾなの?

127:優しい名無しさん
15/08/07 01:04:40.91 d/Wg34Oi.net
>>109
神奈川よりの東京です

128:優しい名無しさん
15/08/07 01:19:13.18 gN187Tty.net
>>109
神奈川です。

129:優しい名無しさん
15/08/07 01:21:39.32 kfCS4Rrc.net
>>119
違うよ

130:優しい名無しさん
15/08/07 01:31:35.38 Ne7wo6mP.net
>>122
危ないってどゆこと?

131:優しい名無しさん
15/08/07 01:55:25.70 kfCS4Rrc.net
>>123
ググれやカス
なんで飲みたがるのか全然わからん
デパケンスレ行って来い

132:優しい名無しさん
15/08/07 02:14:58.42 Y+PyQ3KA.net
デパケンはサインバルタとアモキサン、ワイパックス、グランダキシンと一緒に2年以上飲んでる…
一時手の震えが酷くてデパケンの量を減らして寝る前の二錠で落ち着いてた
ここ半年はうつの方も大分良くなってバリバリ働けるようになったから夏の高気圧の内に減薬して行こうって事で、ワイパックスとデパケンとグランダキシンが半量になって3日目。
飲む時間間違えるとシャンピリが来るよ

133:優しい名無しさん
15/08/07 04:28:27.62 kbN7fvW2.net
ふるにとらぜぱむでさえ飲みなれると効かなくなるから一時期一切弾薬して、久々にでパス一粒でもまあまあ効くくらいまでリセット出来た。
出来るなら弾薬リセットはした方が良い。

134:優しい名無しさん
15/08/07 04:58:36.98 SdLYEhpt.net
減薬後半ってすごい色々出てくる。
ビックリするぐらい細かくカットしてるのに
きっちり5日目にピークが来た。
もう疲れたよ

135:優しい名無しさん
15/08/07 07:18:57.86 TRKQ9Ya1.net
ベンゾやめてるときにデパケンとか飲めるなら楽勝じゃん
おれも盾にしようと抗鬱剤のんだら死にかけたよ

136:優しい名無しさん
15/08/07 07:50:03.74 Y9gQPNoo.net
>>120
>>121
レスありがとうございます
こちらにアドレスを載せるので連絡をいただくことは可能でしょうか?
離脱仲間ができれば嬉しいです
よろしくお願いしますm(__)m

137:優しい名無しさん
15/08/07 09:10:35.22 ps4Ptml6.net
ベンゾ減薬中に、デパゲン(バルプロ酸ナトリウム)なんてやめとけ!
デパケン錠100mg/デパケン錠200mg 添付文章
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
併用注意
(併用に注意すること)
 :
7. 薬剤名等
ベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼパム等)、ワルファリンカリウム
臨床症状・措置方法
上記薬剤の作用が増強することがある。
機序・危険因子
遊離型の上記薬剤の血中濃度を上昇させる。

138:優しい名無しさん
15/08/07 11:16:19.16 vGzek8tw.net
メイラックス、減薬終盤。
かなりキツイっす。
息苦しいのと貧血感ふらふらがダメーーー

139:優しい名無しさん
15/08/07 11:31:33.65 /voDcQo8.net
昨日バルプロ酸実験したものです。
昨日の夜から体に力が入らなくなり、今も体をしっかり動かせれません。
副作用だと思います。
個人的な結論はバルプロ酸はお勧めしません。
インデラルの方が良いです。

140:優しい名無しさん
15/08/07 11:45:25.58 Y+PyQ3KA.net
デパケンは飲み慣れてないと減薬時から追加だと辛いかもね
副作用治るまで2週間は通常様子みるし

141:優しい名無しさん
15/08/07 12:38:33.61 d26MxVeo.net
離脱中は聴覚過敏すぎて隣人の騒音で刺してしまいそう・・

142:優しい名無しさん
15/08/07 13:23:00.30 jNNsLYQc.net
怖い・・・

143:優しい名無しさん
15/08/07 13:42:19.79 kfCS4Rrc.net
なんでバルプロ酸を飲もうと思ったんだ?
離脱と関係あるとか聞いたことないけど

144:優しい名無しさん
15/08/07 14:04:41.22 YOnAt15c.net
サイレース減らしててほぼ毎日3~4時間で早朝覚醒してしまうんだけど、
最近は2~3日に1日は二度寝できるようになった。
二度寝できてトータルで6~7時間くらい寝れると日中楽にすごせる。
少しずつGABA受容体が回復していってるのかな。

145:優しい名無しさん
15/08/07 14:17:26.17 YOnAt15c.net
バルプロ酸ナトリウムで脳を活性化?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

146:優しい名無しさん
15/08/07 14:38:39.83 gN187Tty.net
>>129
分かりました。よろしくお願いします。

147:優しい名無しさん
15/08/07 14:54:27.78 Y9gQPNoo.net
>>139
ありがとうございます
メール欄に載せておきます
メールの本文に何かしらの合言葉?を記載していただき、送信後ココにその合言葉を記載してくだされば助かります

148:優しい名無しさん
15/08/07 15:03:16.13 Ne7wo6mP.net
>>137
GABA受容体とは?
GABA受容体が回復してるとは

149:優しい名無しさん
15/08/07 15:10:22.00 kfCS4Rrc.net
>>141
お前テンプレもログもアシュトンマニュアルさえ読んでないな?
白痴みたいに質問ばっか投げてないで勉強して

150:優しい名無しさん
15/08/07 15:25:54.04 Ne7wo6mP.net
>>137
二度寝できるってことは受容体が回復してるってことなの?

151:優しい名無しさん
15/08/07 15:46:56.13 /voDcQo8.net
>>136
インデラル:離脱症状の発生率を低下させた り、離脱の成功率を上げたりすることはない が、離脱症状を有意に低下させるとの報告があ ります。
バルプロ酸:離脱症状自体は 軽減しないものの離脱の成功率を高めたとの報 告があります。

152:優しい名無しさん
15/08/07 15:47:07.10 jDmZtp5T.net
>>143
まず、アシュトンマニュアルを精読してください。
アシュトンマニュアル
URLリンク(www.benzo.org.uk)
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)

153:優しい名無しさん
15/08/07 15:54:42.52 /voDcQo8.net
>>136
他の薬剤だと作用機序からバルプ
ロ酸(デパケン®/セ レニカ®)も
候補。2014年の後半あたりから少
し使って みてるんですが、血中濃
度を保つような量ではなく 200mg/dayや400mg/dayでもそわそわ感や
イライラ感が 軽減しました。
文献上は、ガバペンチン(ガバペ
ン®) やプレガバリン(リリカ®)
もベンゾにかぎらず依存症 の治療
に用いられて成功しています。ただ、この2つは 薬物依存の既往歴の
ある患者さんに用いるとそれ自体
が また依存になることもあります。
でも抜く時はガバペン チンやプレ
ガバリンの方が楽な印象。ちょっ
とプレガバ リンはお高いですが。
プレガバリンの副作用�


154:ノついては こちらの記事をお読みください。 引用 あくまで人それぞれという事を理解の上行った



155:優しい名無しさん
15/08/07 16:15:23.69 gN187Tty.net
>>140
離脱、という合言葉で送らせて頂きました。よろしくお願いします。

156:優しい名無しさん
15/08/07 16:59:52.89 Y9gQPNoo.net
>>147
届きました
よろしくお願いしますm(__)m

157:優しい名無しさん
15/08/07 17:24:15.71 exUfpCe4.net
断薬中に時々メジャートランキライザー飲んで不眠を和らげたりしてるんですが、
これはマズイでしょうか?

158:優しい名無しさん
15/08/07 17:39:11.30 x4rnRIIH.net
竹本りえは、教えるような言い方をしただけで、ひどいハラスメントをしてきた。

愛媛県伊予市 竹本清
(清の娘)

159:優しい名無しさん
15/08/07 17:57:57.52 /voDcQo8.net
脳の栄養素として
イチョウ葉、ポリフェチルジルコリン、DHA、ココナッツ、漢方
他お勧めある?
ダメージを受けてるのを実感した。
あるなら今の期間に飲んで起きたい。

160:優しい名無しさん
15/08/07 18:08:15.57 fnTMjJY2.net
>> ID:/voDcQo8
デパケンR処方されてるけど、ベンゾの離脱症状に何らかの効果があったとは言いにくいなあ。
それと。体に力が入らなくなるようなことも無い。
効き方は人それぞれなんだろうけど。

161:優しい名無しさん
15/08/07 18:17:33.08 ZwHuI/Xi.net
皆さん、不眠なり精神不安で最初に病院に行ったとき、
検査ってされましたか?
貧血が原因かも知れないとか、甲状腺疾患があるかもしれないとか、
血糖値が原因かも知れないとか、性ホルモンの変動のせいかもしれないとか。
薬を出す前に、体全体の事を診てくれるのが病院だと思ってたんですけど。
精神科心療内科って、違うのかな。

162:優しい名無しさん
15/08/07 18:20:42.11 /voDcQo8.net
>>152
やっぱ離脱を抑える薬は存在しなそうだな。
早く普通の人間としての日常をおくりたいもんだわ。

163:優しい名無しさん
15/08/07 18:23:24.25 /voDcQo8.net
>>153
それは精神科の範囲じゃないと。内科などを回って最後の門が精神科だからね。
精神科医に内科での検査を勧められることはあるけど

164:優しい名無しさん
15/08/07 18:45:35.84 ZwHuI/Xi.net
>>155
なるほど。
不眠に原因があるのか知りたいとき、
不眠症治療を看板にしてるメンタルクリニックに
いきなり行くのは間違いなんですね。ありがとうございます。

165:優しい名無しさん
15/08/07 18:57:27.64 w7UmiEVT.net
>>151
クルクミン

166:優しい名無しさん
15/08/07 19:00:08.44 zJa6CL0I.net
そもそも「○○に効く薬ありませんか?」という思考回路しているから、
だからこそベンゾ依存に辿り着いたような気がするなあ
薬物依存者って、薬の話しかしなくなるんだよね
この掲示板は、そういう人、いっぱいいるけど…

167:優しい名無しさん
15/08/07 19:08:26.15 l1IJgR+H.net
しょうがないんじゃね
そんな理屈言ってもどうしようもなくきついんだし
まあ、そんな薬はないと思うけど

168:優しい名無しさん
15/08/07 19:11:43.55 ZwHuI/Xi.net
>>158
同感です。
不眠で辛くて仕方なかったのは確かなんですが、
飲むことに抵抗なく慣れてきてしまうと
治療薬でありつつ、QOLを上げるためのものとか、
都合よく使えるものだと認識してしまって
治す努力をしなくなっていた時期がありました。
薬害を知らなければ
そのことにすら気づかないままだったと思います。

169:優しい名無しさん
15/08/07 19:27:31.73 yye/tqz/.net
もうダメ。痛い寝れない息苦しい。2年経っても酷くなる一方。
筋肉がただの粘土の塊のよう。

170:優しい名無しさん
15/08/07 19:31:43.88 l1IJgR+H.net
2年かよ・・
何年服薬してたんですか、、

171:脱ドラール
15/08/07 19:34:09.73 70lVK4m3.net
ドラール15mg 1/4錠断薬5日目。
日に日に頭痛が酷くなる。
痛む箇所も一旦おさまっては別の部位から痛むを繰り返す。こめかみ、眉間、耳の奥。
昨日は運動をしている最中はおさまってたんだけど
今日はやわらぐ程度。
あと鼻をほじったら即鼻血が出た。

一旦隔日服用で来週の通院日まで様子見た方がいいかな?
で来週1/10粉砕処方をお願いして再度減薬にもどそうかと考えてます。
夜は合計で3~4時間程の睡眠。
中途覚醒は毎日。中途覚醒後の再入眠は出来ず朝までベットで横になりデイケアに行く日々です。

172:脱ドラール
15/08/07 19:39:01.98 70lVK4m3.net
追記
現在体温36.9度
頭痛軽減の為風邪薬を飲むのは危険?

173:優しい名無しさん
15/08/07 19:45:37.66 yye/tqz/.net
>>162
7年

174:優しい名無しさん
15/08/07 19:48:44.53 w7UmiEVT.net
減薬量と減薬速度が鍵なんでは?

175:優しい名無しさん
15/08/07 20:08:58.58 zhqF+mn2.net
>>161
ストレッチとかしてる?風呂上がりとかいいよ。ストレッチでリンパの流れよくなるし筋肉もほぐれる

176:優しい名無しさん
15/08/07 20:26:45.95 w7UmiEVT.net
>>161
病院、通院してるんですか?

177:優しい名無しさん
15/08/07 21:06:10.58 w7UmiEVT.net
一時、気合いだとか根性論とか3年我慢すればのスレがあったけど我慢できる範囲は自分しか分からない。
今の体調維持できなければ、本末転倒だと思う。断薬した後、辛い症状でてしまったら
仕切り直しも視野にいれるは、無理なんでしょうかね。

178:優しい名無しさん
15/08/08 00:37:14.50 BjX3FZ1n.net
>>164
風邪クスリには咳止めのためにメチルエフェドリンが入っていてこれが交感神経を興奮させるので止めとくべき
とりあえず頭痛には普通の鎮痛薬で、あとは市販の睡眠導入剤のジフェンヒドラミンで睡眠を確保する事がいい。

179:優しい名無しさん
15/08/08 00:40:27.72 BjX3FZ1n.net
>>161
2年間全く改善なし?
何か治療のためにやったりした?

180:優しい名無しさん
15/08/08 00:43:33.63 SaetpqNg.net
>>158が言ってるように、薬で治るという誤った概念をこの際に正した方が良いよ
子供の頃から洗脳されてるとよほどのことがないとひっくり返せないが
離脱症状というのはよほどのことなので不可能ではないだろう

181:優しい名無しさん
15/08/08 00:51:11.33 4bQfo+ME.net
>>164
危険とまでは行かないが飲む意味がない

182:優しい名無しさん
15/08/08 01:05:33.52 FGQk0ODQ.net
人との会話がプレッシャーすぎる

183:優しい名無しさん
15/08/08 05:56:58.09 cJ5aR+Ss.net
レンドルミンを減らしてから
起きたときに足のムズムズ感と、モモが筋肉痛になったような感覚が酷いのですが
同じような症状が出てる方いますか?
いらっしゃいましたら何か対策としてしてることを教えてくだされば嬉しいです
+いつも4~5時間で目が覚めて二度寝もできない(>_<)

184:優しい名無しさん
15/08/08 06:57:55.28 xJGLl0Uy.net
2、3年も動けなかったら経済的にもどうしてるの?

185:優しい名無しさん
15/08/08 07:57:26.54 kCXS+fLC.net
>>176
貯蓄→尽きたら 生保 実家のどれか。
離脱は結構不安障害の診断書出る

186:優しい名無しさん
15/08/08 08:25:05.10 3pgMEeE1.net
断薬して約1ヶ月、寝つきは少し悪いものの自力で5~6時間寝れるようになった。

187:優しい名無しさん
15/08/08 08:33:07.83 vIUeCJIT.net
ゲイ

188:優しい名無しさん
15/08/08 09:36:01.29 xJGLl0Uy.net
クソ狭い部屋から出られなくて死にそう
一軒家とかで広々療養したい

189:優しい名無しさん
15/08/08 09:36:57.57 xJGLl0Uy.net
>>177
申請しないとたぶん死にますね

190:優しい名無しさん
15/08/08 10:09:47.67 mjAwMs5Ts
ts

191:優しい名無しさん
15/08/08 10:05:03.97 kCXS+fLC.net
>>181
まあ家に居場所もなく帰れなくて援助もなくて
どうしよ、死ぬしかないのか?って考えてる人は
プライドなんかこの際どうでもいいから
福祉に頼って、治しておくれって思う。

192:優しい名無しさん
15/08/08 11:32:58.00 FGQk0ODQ.net
>>178
いいじゃん。
調子はどう?
俺断薬45日目。

193:優しい名無しさん
15/08/08 11:55:35.26 Gi9bOvF0.net
>>175
それ薬を減らした事による離脱症状以外の何物でもないでしょう?

194:優しい名無しさん
15/08/08 12:10:49.41 cJ5aR+Ss.net
>>185
その通りですよね
根性で耐えます

195:優しい名無しさん
15/08/08 12:20:23.71 FGQk0ODQ.net
>>186
ムズムズに関してはサプリメント、ココナッツ、漢方で補って緩和させるか元量に戻すか、あまりに酷いと元量に戻してもう少し緩めに減薬。
このスレには微量単位で減薬してる人もいるし、長いスパンを見るのもありだよ。
断薬がゴールではなく回復がゴールという事を忘れないで頑張ってね。

196:優しい名無しさん
15/08/08 12:20:32.33 3pgMEeE1.net
>>184
調子いいですよ。断薬始めは2~3時間浅い睡眠しか取れなく吐き気もしてましたが、
今はそんなこともないし、普通に生活できてます。

197:優しい名無しさん
15/08/08 12:25:15.59 FGQk0ODQ.net
>>188
いいね
俺も好調ではないけど生活はできてる。
完全回復まではまだまだ道は長いけどね

198:優しい名無しさん
15/08/08 12:47:39.44 t9Ah6SS/.net
微量で減薬するのは良いけど
ゆっくりやってる間に常用量離脱になったらどうすんの?

199:優しい名無しさん
15/08/08 12:59:48.03 kFtDIJpI.net
毎夜、就寝前にデパス1ミリを飲んでいても離脱症状出ますか?
経験者、もしくは詳しい方よろしくお願いします。

200:優しい名無しさん
15/08/08 13:13:59.24 FGQk0ODQ.net
>>191
離脱症状は出る。
だがどこまでベンゾが体に染み付いてるかで離脱レベルは天と地ほど差がある
浅い人なら軽く不眠、やる気でないだが
深い人は想像の域を越える壮絶な身体症状が出る。
ほとんどの人は前者くらいで終わるけど
ここにいる人は後者が多いかな。
俺も後者

201:優しい名無しさん
15/08/08 13:21:57.47 j1KFqkg+.net
人によると思うが。
飲んでいて酷い離脱症状はなかった。
減薬してから、不眠気味になってる。
朝の目覚めは、減薬してからの方が良いよ。

202:優しい名無しさん
15/08/08 13:27:01.00 kFtDIJpI.net
経験者さん有難うございます。
腕と肩の神経がやられ酷い時はシャンプーも出来ずで他の鎮痛剤等は効かず自分にはデパスが合いました
半年前から夜に1ミリもしくは0.5です
ちょっと心配になってきました

203:優しい名無しさん
15/08/08 13:33:16.96 wihRU88z.net
結局ベンゾ離脱とSSRIって相性悪いんですか?
鬱すぎるんで何か処方してもらおうと思うんですが

204:優しい名無しさん
15/08/08 13:39:33.18 FGQk0ODQ.net
半年くらいなら離脱は緩い、出ないと思うよ。
疾患の問題もあるし難しいけど、ベンゾ以外の依存が低い薬を試すなど工夫するのもあり。
いつか辞めないといけないからね。(常用�


205:」脱、耐性は長年飲んでたら出ない方がおかしい) 参考程度に7年飲んでた俺は壮絶な離脱症状を味わった。今もまだ軽い離脱(初期に比べたら)と戦ってる



206:優しい名無しさん
15/08/08 13:44:42.59 FGQk0ODQ.net
>>195
脳がダウンレギュレション起こしてる状態での薬はなるべく避けた方がいい、これを踏まえて
極限状態ならそこに頼るのも否定しないし肯定するけどね。
逆にそれで治りが早くなる事もあるらしいから自分の体と相談してみて

207:優しい名無しさん
15/08/08 13:46:59.92 pHjvbLTe.net
半年くらいでも出るやつは重い副作用出るよ。
なにをもって出ないとか言ってんだろ。
薬の耐性の違いだって人それぞれなのに。

208:優しい名無しさん
15/08/08 14:15:11.21 FGQk0ODQ.net
>>198
キーワードを拾ってちゃんと読め。
元疾患の問題があるから骨の髄まで脅すのは危険。
俺らは医者じゃないんだからな

だがベンゾは早めに辞めとけ。
というのが俺の考え。

209:優しい名無しさん
15/08/08 14:26:04.99 Gi9bOvF0.net
>半年くらいなら離脱は緩い、出ないと思うよ。
半年飲んだなら出るでしょ?
出ないと慰め言っても何もならんと思うがね?

210:優しい名無しさん
15/08/08 14:58:41.04 3pgMEeE1.net
俺気休めにGABAチョコ食ってんだけど効果あるかな?

211:優しい名無しさん
15/08/08 15:05:11.38 CQEid6M5.net
塩酸リルマザホン1㎎2ヶ月寝る前に連用したのですが突然止めたら離脱症状出ますか?
短期間でも減薬して止めた方がいいのでしょうか

212:優しい名無しさん
15/08/08 15:06:13.74 lLytMVoB.net
断薬して約1カ月
もう しんどい…死にたい

213:優しい名無しさん
15/08/08 15:09:40.52 4Kw816ge.net
>>197
1年しても良くならないからギブアップして服薬を4ヶ月ぐらいしてまた断薬したらなぜか離脱が緩くなったよ
一直線にやめるだけがやり方じゃないと思った

214:優しい名無しさん
15/08/08 17:11:40.20 EKjpZ2VK.net
>>190
まさにこの状態だよ
増やすも地獄減らすも地獄
ならば減薬しか道はないと覚悟を決めて
突き進んでる
最近はベンゾ腹、
吐き気、耳鳴り、湿疹
中途覚醒、幻聴に苦しんでる

215:優しい名無しさん
15/08/08 17:34:02.11 /hOqMit2.net
休日なのに何とも言えない不安感が消えない…
こういうのはどうやって紛らわしたらいいの

216:優しい名無しさん
15/08/08 17:59:43.25 cHWludf5.net
こないだ20年ぶり位に夢を見た。
REM睡眠が戻って来たのかな?

217:優しい名無しさん
15/08/08 18:40:38.38 x5ocmuz8.net
>>205
増やすのも地獄なの?

218:優しい名無しさん
15/08/08 18:54:51.93 SaetpqNg.net
>>208
そりゃそうだよ
一時的にはよくても、ベンゾジアゼピン受容体に過剰供給することになる
脳みそがその量の味を覚えてしまうてことは、依存を深刻にさせ離脱を困難にするってことだ

219:優しい名無しさん
15/08/08 19:21:29.15 Gi9bOvF0.net
なにしろ ベンゾの依存の定義は ↓  らしいから
====
ではまずそもそも,常用量依存はどのように定義されるのでしょう?
ベンゾジアゼピンのどれくらいの量が「常用量」,で,どれくらいの期間服用すると依存が生じるのでしょうか。
実は常用量依存の確立した定義は存在しません。
目安として,よく知られた定義を紹介しておきます。
「ジアゼパム 30mg/日以下,あるいは同等量の他のベンゾジアゼピンを継続的に使用し,断薬時に明らかな離脱症状が生じること」(Hallstorm,1981)
「少なくとも3ヶ月間ベンゾジアゼピンを連日服用し,ベンゾジアゼピンの累積量がジアゼパム換算で2,700mgを超えるもの」(Busto,1986)

220:優しい名無しさん
15/08/08 19:25:42.10 x5ocmuz8.net
>>209
大袈裟だな
2.3回やり直してうまくいってる人なんてたくさんいるよ

221:優しい名無しさん
15/08/08 19:43:42.70 Gi9bOvF0.net
>>211
同意 何回かやり直したり仕切り直しても大丈夫。

222:優しい名無しさん
15/08/08 20:07:19.07 SaetpqNg.net
あ、絶対増やしちゃいけないというわけではないよ
ただ、大袈裟とかでなくリスクがあることもわかっておかないと危ないよ
増やして仕切り直せば大丈夫なんてそううまくいくものでもなかったし
少なくとも自分はキンドリングとかそのへん理解してないときどうにかならんかと試行錯誤して
結果的には離脱するの大変になったからちょっとシャレにならん時間を浪費してしまったんだよ

223:優しい名無しさん
15/08/08 20:43:29.62 IIi4IpbC.net
>>203
1ヶ月~2ヶ月はほんと辛かった。
アシュトンマニュアルに地獄の苦しみって書いてあるけど
本当にそれ以外に表現しようがない苦しさ。
3ヶ月くらいで確実に回復を実感できるようになった。

224:優しい名無しさん
15/08/08 20:43:58.75 BSdAzTMC.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

225:優しい名無しさん
15/08/08 20:48:19.83 FGQk0ODQ.net
>>203
俺も一ヶ月ちょいだ。
この症状が固定するんではないか?と恐怖心がある時期だよな
ふと離脱出るし、出たら言葉が出なくなるし出なくても頭はボケボケだしつらたん

226:優しい名無しさん
15/08/08 21:10:13.64 RtDSQe07.net
みんな詳し過ぎてビックリです!
でも身体が薬のせいでそうなるのだから体験談が参考になります
しかも個人差があるから耐性や離脱症状もまちまちですね涙

227:優しい名無しさん
15/08/08 21:24:27.91 +iu9nPKI.net
>>206
ウォーキングがいいです。
部屋の中で考え事していると悪化しますよ。

228:優しい名無しさん
15/08/08 21:35:40.14 7HLsrBdn.net
>>217
と同じ処方だと思う。
合ってるんですよね。
ゆっくり減薬すれば大丈夫だと思いますよ。
話は変わってベンゾ逆説論調べたくてググったけど、ベンゾで検索すると
ベンゾからの離脱2chばっか。

229:優しい名無しさん
15/08/08 22:24:51.30 IIi4IpbC.net
>>206
自分はドライブというか車を運転しているときが楽だった。
もしかしたらそういうテレビゲームでも大丈夫かも。

230:優しい名無しさん
15/08/08 22:45:25.52 Gi9bOvF0.net
てすてす

231:優しい名無しさん
15/08/08 22:45:49.31 EM/0zI0i.net
質問。
夕飯に緑茶飲むのって神経高める?
ここ1週間眠りにくいと思ったらちょうど
緑茶飲み始めた

232:優しい名無しさん
15/08/08 22:46:00.71 RtDSQe07.net
>>219
同じ症状とはどうゆう事ですか?涙
すいません。理解力が無くて

233:優しい名無しさん
15/08/08 22:51:32.99 /IV5+SnN.net
くっそ、脚がむずむずする…。
これがアカシジアっちゅーやつか??
不安緊張も強烈だ。
仕事は会議やらプレゼンばっかやし、ベンゾやめることなんてできないわ…。

234:優しい名無しさん
15/08/08 22:53:05.52 7HLsrBdn.net
車の運転とか集中するから、不安感から意識がそれるのかも。
外の空気吸いに行くとか、シャワー浴びるとかはどうなんだろう。
体調悪い時は目瞑ってじっとしてろしかないけど。
腹式呼吸とかヨガ、ピラティス、太極拳も良さそうですね。

235:優しい名無しさん
15/08/08 22:58:14.66 SaetpqNg.net
>>222
カフェインあるからね
でも緑茶に含まれるテアニンはリラックス成分でもあるからほどほどにとるのは良いかも知れない
夜間は飲まないようにするとか

236:優しい名無しさん
15/08/08 22:59:37.68 /IV5+SnN.net
メンヘル板で集めた離脱症状軽くする方法
・有酸素運動
・TM瞑想
・ヴィパッサナー瞑想
・自律訓練法
・TFT
・EFT
・インデラル
・他にも他にも
ベンゾからの離脱って大変

237:優しい名無しさん
15/08/08 23:09:23.33 EM/0zI0i.net
>>226
お茶1杯毎日8~9時に飲んでる。夜の

238:優しい名無しさん
15/08/08 23:09:40.20 IIi4IpbC.net
>>225
シャワーは効く。
打たせ湯のようにして首の後ろを暖めるとかなり楽になる。

239:優しい名無しさん
15/08/08 23:17:12.74 7HLsrBdn.net
ここは具体的に情報提供してもらえるからいいんだよね。
選択するのはそれぞれだから。

240:優しい名無しさん
15/08/08 23:42:17.73 I9WiiAGX.net
>>1のテンプレもそうだけど、薬マニアになって、どーすんの?と思う
減薬中なのに、暇さえあれば薬の情報を交換するって、薬物依存治ってないじゃん…

241:優しい名無しさん
15/08/09 00:39:08.40 mlB6SWja.net
いや、マニアかってくらいの知識をつけないと太刀打ちできないよ
薬理作用を把握することで危険も回避できるし怖さも認識できるしかなり大事
敵を知るというか。無知のままのときは無知ゆえに依存したわけだし離脱の仕方もわからなかったわけだ
ジャンキーっていうのは薬物から得られる快楽目的のことを指すんだろ
離脱スレで知識を求めるのはそれとは真逆だからいっしょくたにしたらいかんぜ

242:優しい名無しさん
15/08/09 00:42:07.47 mlB6SWja.net
あと、暇さえあればっていうけど、離脱中はとにかくその苦しさから逃れたいあまり、
薬のこととかを1日中調べてしまうものだよ
他に意識を向ける、っていうのはもちろんそう出来るならそうしたほうが良いけど
まあ症状がきつければきついほどなかなかそう簡単にはいかんものだよ
でも、苦し紛れに調べて、それで得た知識って結局有効だったし時間潰しにもなるし
結果としては悪くなかったよ

243:優しい名無しさん
15/08/09 02:46:05.67 xstx9z25.net
ほんこれ
情報交換して頑張って乗り切ろう、って気にもなるしね

244:優しい名無しさん
15/08/09 04:01:55.52 /mwGSp1Z.net
>>231
自分は長期間かけて減薬してるけど
症状が軽い時とかは
数ヵ月ここに来なかったよ
今は後半でキツイから来てしまう
なんか拠り所って感じかな
症状が消えれば
自然とここに来なくなるし
きっとベンゾ検索もしない

245:優しい名無しさん
15/08/09 04:43:25.73 Fbq3ING/.net
断薬1年半の後遺症で度々来てるけど
やっとぶり返しても回復する時間が早くなってきた。薬剤や食べ物でまだまだ反応するけど以前程ビクビクしない。
慣れただけかもしれんけど、、、

246:優しい名無しさん
15/08/09 04:59:02.45 sonszcua.net
>>183
プライドがどーたら言ってるが生活保護は別に恥ずかしい事じゃないぞ?
恥ずかしいと思ってるのはカッペだけw

247:優しい名無しさん
15/08/09 05:06:24.68 sonszcua.net
>>177
離脱で苦しんでるのに診断書?
意味不明だな。
診断書なんて貰う位ならさっさと主治医に薬を抜いてもらって健常者になってから申請するのが普通だが。離脱で苦しんだ経験あるのにキッパリ精神科と縁を切ろうって思考回路がないお前は頭足らんのやろなw

248:優しい名無しさん
15/08/09 06:54:52.00 JRPMumzF.net
>>236
薬剤や食べ物が自由にたべられる人羨ましい
漢方も飲めないし、油っこい肉を食べただけで一晩中苦しい

249:優しい名無しさん
15/08/09 07:21:37.92 6DsmUU0E.net
ID:sonszcua
バーカ
健常者なら働け
おまえが言ってるのは不正受給だ
くたばれ 偏差値35はこれだから困る
ただのかまってちゃんバカ

250:優しい名無しさん
15/08/09 08:48:24.64 V+jYBlCM.net
>>233
とにかくその苦しさから逃れたい、その結果として、ベンゾに手を出したんじゃん
そういう考えだと、もしベンゾが無かったらアルコールやシャブに手を出してるよ
テンプレからは、ベンゾ以外の情報は削ったほうがいいかも

251:優しい名無しさん
15/08/09 08:54:12.56 V+jYBlCM.net
というか、なんでこんな深夜時間帯に患者スレが伸びるんだ、、不眠の原因はそれだw
夜には薬の勉強も、ネットもやめて、早く寝ろww と思うわ

252:優しい名無しさん
15/08/09 08:54:44.19 ZPbWYwx7.net
俺がベンゾ離脱した時やってたこと。
筋トレ
ジョギング
トレイルラン
禁煙
ストレッチ
日光浴
心がけ
72時間くらい寝れなくても死なない。

253:優しい名無しさん
15/08/09 10:13:31.45 HpfJGCl2.net
>>223
同じ症状ではなく同じ処方
デパス処方で1mgってこと。

254:優しい名無しさん
15/08/09 10:24:32.36 6TkTpKbL.net
離脱症状で生活保護?
ベンゾ抜いて仕事出来なくて、離脱症状を緩和する為にビタミン剤やら漢方やら色々そこに金掛けて、生活保護?
不正受給だな。
みんな色んな薬飲むながら仕事してんだよ!甘えるな!ふざけるな!
世の中そんなに甘くない。

255:優しい名無しさん
15/08/09 10:34:14.88 HpfJGCl2.net
>>223
ベンゾ危険って言っても元症状の違いもあるし、一概に減薬しなくちゃと思うのも?
まず、病気の原因とベンゾ処方でない方法があるか診察してもらってそれからベンゾ
減薬しても良いか見極めるのが大切だと思う。

256:優しい名無しさん
15/08/09 10:43:23.79 HpfJGCl2.net
身体状況が危うい場合は生活保護申請してもどうなんだろういいんではないかと?
多分、元病によると思うけど。治まって生活レベル上がったら、無理だとおもうが。

257:優しい名無しさん
15/08/09 10:49:42.60 6TkTpKbL.net
「ベンゾジアゼピン離脱症候群」
と診断書を書いて貰うのか?

258:優しい名無しさん
15/08/09 12:08:57.66 54cyKsAN.net
もし知ってる人が居たら教えて欲しいんだけど
軽い蓄膿になり、以下の薬を3日ほどまえから飲んでます。
なんか悪影響ってありますかね?(他にロゼレム、ベルソムラを時々服用)
ベンゾの離脱は出てない状態なんですが減薬してるので心配です
メイアクト
ヘキサトロンカプセル
アクディームカプセル
タリオン錠

259:優しい名無しさん
15/08/09 12:19:56.23 54cyKsAN.net
離脱症状ってどういう定義だろう?
減薬中に異常なかったんだが、仕事のストレスで
不眠になり夜、寝付けなくなった。。
その他の、不安な症状などは一切ないから
これは離脱ではないよね。
不眠症じゃないかと思っている

260:優しい名無しさん
15/08/09 12:24:35.06 WB4rIq/e.net
>>250
それはあなたがラッキーなだけ
このスレもみれないような信じられないぐらいきつい離脱症状としか言えない状態の人はたくさんいる

261:優しい名無しさん
15/08/09 12:31:05.08 54cyKsAN.net
>>251
すいません。自分も大幅に減らした時に、結構ひどい離脱が出た事があります。
寝付けない、音に敏感、どうしようもない不安感、焦る感じ、テレビを楽しめない
まだ断薬まで行けてないですし、
ただ、今回、寝付けない症状が2週間ほど続いており
離脱なのかストレス性の不眠なのか不安になって、どうどう巡りしているの
です。原疾患が不安神経症なのですいません。。
スレみてると離脱症状=複数でてるみたいな感じだから
たぶん違うと思いたいだけなんです。

262:優しい名無しさん
15/08/09 12:46:46.08 VBjb3H+z.net
心臓が止まりそうなくらいバクバク、イライラして
目の前が真っ黒になってそのまま失神してた。
起きたら右側マヒが止まらない。
なんでこーなったんだ
愚痴ってみる。すまん、溜めると辛い。すまん

263:優しい名無しさん
15/08/09 12:47:43.09 v5E4PzOZ.net
>>252
そうだったんですね・・
大変失礼しました ごめんなさい
大幅に減らしてその量には慣れましたか?

264:優しい名無しさん
15/08/09 12:55:23.07 VBjb3H+z.net
自然の摂理なら分かる。
だが自ら飛び込んだ薬理でこんな体になってる。
完全に自分が悪い自業自得
くそ、くそ、くそ、これはもう治らん
のじゃねーか
初期に比べたらましだけどすげぇつらたんだな
今日も生きるし頑張る。自分に言い聞かせる。書き込めるだけマシだよ、俺は頑張ってる

265:優しい名無しさん
15/08/09 13:05:06.26 VBjb3H+z.net
>>252
寝る前に適度なウォーキング、半身浴
部屋をアロマ
寝る前に福交感神経を高める事をできる限り試してみ
体に相談しながら減薬な

266:優しい名無しさん
15/08/09 13:31:46.57 54cyKsAN.net
>>254
大幅に減らした時は、驚いてしまい。
すぐ元の量に戻しました。(泣)
それから少量ずつ減らしてます。
仕事のストレスなどもあり、
0.35錠から0.4錠あたりを行き来してましたが、
ストレスマックスで0.45にして緊張感などは落ち着きました。
つまり0.35-0.45を行ったり来たりです。メイラックスです。

267:優しい名無しさん
15/08/09 13:34:16.68 54cyKsAN.net
>>256
ありがとうございます。
二週間前に比べたら軽減してきてます。
非ベンゾの睡眠導入剤を時々飲んでしまってるので
自己嫌悪ですけどね。。 
体に相談しながら減薬してるのですが、
予定外の仕事ストレスが来ると一気に落ちたりしますね。
がんばろう

268:優しい名無しさん
15/08/09 13:51:41.96 7hHYBk7y.net
緑茶って交感神経高める?

269:優しい名無しさん
15/08/09 13:53:16.55 vWpNJdEL.net
>>259
そう。高めがち。
カフェインがテアニンの効果を上回る。

270:優しい名無しさん
15/08/09 13:59:21.75 vWpNJdEL.net
寝る4~5時間前までにウォーキングを終えたほうがいい。
寝る前ウォーキングで眠れる人はそれでいいが、眠れない人のほうが普通。
寝る前はゆったりした音楽を流しておくくらいでいいかな。
TV、PC、スマホは見ないほうが望ましい。
蛍光灯は眠る2時間前までには切ったほうがいい。
白熱灯を間接照明にした感じで寝る前を過ごして。
上記は一般的な不眠症に良いといわれている方法。
フラッシュバックがきつくて眠れないという、異常な心理状態で
困っている場合は、TVをラジオのようにつけっぱなしで寝る。
或いはラジオとか?高座ものなどを流す。
フラッシュバックに効くという漢方を試す。

271:優しい名無しさん
15/08/09 15:20:53.27 9+D3ZgTN.net
ベンゾジアゼピンって皆どこで処方されたの?
量が増える時に医者に止められなかったの?

272:優しい名無しさん
15/08/09 15:21:45.19 Fbq3ING/.net
>>239
肉同じです!ちなみに肉でどんな症状出ますか?自分は左脇背中や脇腹がヒリヒリしたりジュクジュク痛みます。
食後によくなるし、炭水化物か肉の時に決まって痛くなります。
耳鳴りも悪化する法則。

273:優しい名無しさん
15/08/09 15:24:51.94 A6v/f8VP.net
不眠に効く保険適用の漢方って何かあるのかな?
診察代含めていくら位必要だろう?

274:優しい名無しさん
15/08/09 15:55:34.82 KOPXS1w3.net
>>249
大丈夫だと思います。

275:優しい名無しさん
15/08/09 17:17:39.63 o8OyohRP.net
うつ病で断薬は無理だね

276:優しい名無しさん
15/08/09 18:24:18.27 j9Qxf0zw.net
白髪が増えるよね?

277:優しい名無しさん
15/08/09 18:36:47.59 VtWDSaAd.net
>>244
読み間違ってました汗
私は初めデパスのジェネリックを一日に0.5を3回処方でしたが1ミリと薬価が4円?程しか変わらない為1ミリに変えて貰いピルカッターで0.5にしてます
3ミリ処方されてますが昼0.5寝る前1ミリ以上は飲んだ事ありません
長文失礼しました

278:優しい名無しさん
15/08/09 19:08:11.86 GbIyvJ72.net
今日から、レキソタン断薬です。
どうなるか?!
それにしても、ここの書き込んでる方達、穏やかで、丁寧な口調ですね。
びっくりです、
某通信大学の書き込みは酷い。人をけなしてばかり。
ここへきて、おだやかな気分になってしまいました。やさしい方ばかり
なんでしょうね

279:優しい名無しさん
15/08/09 20:10:52.16 7hHYBk7y.net
カフェインって眠気遮るの?
緑茶に入ってるの?

280:優しい名無しさん
15/08/09 20:56:13.13 JRPMumzF.net
>>269
通称大学って何?

281:優しい名無しさん
15/08/09 21:13:10.36 9tnddr4C.net
電通大じゃね。

282:優しい名無しさん
15/08/09 21:43:47.00 HpfJGCl2.net
>>268
デパス1.5mg 0.5×3
7年服用です。鈍感なのか離脱症状も感じませんでした。元疾患と思ってました。今になってみれば離脱症状らしきものあり。
耐性もプラセボなのかあまり感じず。
離脱症状らしきものは、言ったらきりがありませんが生活は支障なくできてます。
長期処方のためゆっくり減薬。0.75までになりました。

283:優しい名無しさん
15/08/09 21:55:05.30 MbsUwIX5.net
>>267
白髪増えたのこれのせいか?

284:優しい名無しさん
15/08/09 22:24:52.56 VtWDSaAd.net
>>273
0.75まで落とせられ私も含め皆さんの励みにも繋がります!
今日は夕方に0.25で今は持病である神経の腕痺れがきています。
寝る前に1ミリを飲み私もゆっくり減量していきます
またよろしくお願いします。

285:優しい名無しさん
15/08/09 22:31:44.47 HpfJGCl2.net
持病が悪化しなければいいんだけど。
無理しないでね。持病を治すのが先では?

286:優しい名無しさん
15/08/09 22:36:46.11 LF2pmvNY.net
隔日法と慚減法だとどっちがいいんだろ。置換法とかもあるのか…。
みんなどの方法で減薬してる?

287:優しい名無しさん
15/08/09 22:57:05.60 VtWDSaAd.net
>>276
1ヶ月前から夕方0.25でも効く様になり有難いです
いま0.5とアモバン半錠飲みました
私は神経の痛み、確かに手は力が入らず辛いですがそれ以外はパニック等の持病は無いので他にもっと辛い方が居らっしゃいますよね涙
あまり減薬にナーバスになってもダメと自分と調整しながら頑張ります!

288:優しい名無しさん
15/08/09 22:58:40.18 VtWDSaAd.net
>>276
寝る前は眠剤等は飲まれていますか?
私は整形外科で痛くて眠れないときに処方して頂きました

289:優しい名無しさん
15/08/09 23:03:23.01 HpfJGCl2.net
慚減法
置き換えはメイラックスだと思うけど合わなかったし
苦戦してる人多い。
デパス減薬は終盤が辛そう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch