☆お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158at UTU
☆お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158 - 暇つぶし2ch444:HDI ◆hbVYHgubO6hK
15/09/13 10:48:32.32 rjZNOiH2.net
「控室」での話題が片付くまで黙っていようと思ったのですが、
ここにまで反ベンゾジアゼピン原理主義者が出張してきてますな。
>>403 そういう話は聞きません。
まず最初に疑うべきなのは「寝違え」です。
素人判断ですが、起きてからストレッチ運動を入念にやってみてください。
>>407 >>409のとおり日中に痛みはないとのことですから、
常用量離脱症状の可能性はぼほゼロです。
そもそも、「常用量離脱症状」なる概念自体、今の医学界で広く認められた
発想ではないうえに、その存在を証明しようという動きも見当たりません。
さらに、「常用量離脱」と略記するという、日本語力の弱さを恥じてください。
これは「通勤電車」を「通勤」と略すのと同じレベルの誤りです。
>>408 個人輸入できる薬はデパスくらいしかありませんし、お勧めしません。
他人から借りても貯金をおろしても何でもいいので、1~2万円持参して
病院に持っていけますか?
今の内科の医師はあなたが眠れないことをじゅうじゅう理解しているはずですから、
ご両親あての「当職の手に余るので精神科へ通院すべき」という診断書、ついでに、
どこかご近所の精神科・心療内科への紹介状を書いてもらってください。
この手の書類は、通常の診察代とは別に1通3000~5000円と消費税がかかります。
>>413-416 >>418-419 巣に帰れ。
>>420-421 ん?ベンザリンは通常5mgか10mgのはずですが…。
薬の調整で解決できそうですので、>>2のフォームを使って再質問してください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch