ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その62at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その62 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
15/07/18 19:05:34.08 2bcCSUsK.net
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。
既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。
<参考URL>
睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
※ <薬の減らし方の例>は必読! これより早いペースの減薬は危険です! (1/8づつ減らす事を推奨)
ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
URLリンク(www.fpa.or.jp)
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド、長いけど役に立ちます)
URLリンク(www.benzo.org.uk)
ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」(アーカイブ)
URLリンク(web.archive.org)
※前スレ  ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その61 スレリンク(utu板)

2:急なベンゾの断薬は危険
15/07/18 19:06:37.55 2bcCSUsK.net
急なベンゾの断薬は危険です。以下はリボリトール1年服用後、一気断薬をして
数年間以上にも亘る、長期離脱症状が残ってしまった例。安全のため、ゆっくりと
少しづつ減薬しましょう。
 
URLリンク(www.justanswer.jp)
> 数年間と申しましてもどのくらいなのでしょうか?
これは、前述したように、ベンゾジアゼピンの離脱症状には個人差が大きいため、一概には申し上げられないのです。
ですからアシュトン・マニュアルでも正確に「○年」とは記載せずに「数年」と記載しているわけです。
私の臨床経験で申し上げれば、急な断薬によって生じた離脱症状はやはり難治性で長引くように思います。恐らく、
断薬によって脳に何らかの2次障害が生じるのだと思いますが、2~3年ですっきり治る方はおられません(大半の
患者様はそれに耐えきれず元のお薬を再開します)。私が、急な断薬を行った患者様でもっ とも長くフォローして
いる患者様は、断薬後5年間を経てもまだ不定愁訴が続いています。めまいや耳鳴りを訴えられていますから
「身体のふらつき、揺れ」という相談者様の症状に近いかもしれません。
> その場合軽くなって行くのでしょうか?
一般的には軽くなっていきますが、軽くならない方もおられます。軽くならない方は半年も我慢できずに服薬を再開
しますから、そういった患者様がさらに年単位で耐えていたら症状が軽減していたのかどうかは知るすべがありません。
> ゆっくりな減薬なら離脱症状も軽かったのでしょうか? こんなに長引かなかったのでしょうか。
これはその可能性が高かったと思います。ベンゾジアゼピンの断薬に関して適切な技術と知識を有した医師のもとで
置換・漸減法で減量・中止していれば、離脱症 状はごくごく軽いもので済んだ可能性は高いと思います。前回の回答
でアシュトン・マニュアルから引用したように、「ゆっくりと減薬した人では、離脱症状が 遷延化する確率がはるか
に低いことは、ほぼ確かなことです」。つまり、置換・漸減法で減量・中止していれば、これほどには症状が長期化す
ることはなかった可能性が大です。

3:キノロン系の抗生物質/ NSAID に注意
15/07/18 19:07:46.86 2bcCSUsK.net
アシュトンマニュアル PDF版 P7
何らかの理由で抗生物質は、時に離脱症状を悪化させることがあるようです。
しかしながら、抗菌剤の一種であるキノロン剤は、実際にベンゾジアゼピンを
GABA 受容体の結合部位から外します。これらはベンゾジアゼピンを使用中ある
いは減薬中の人に、激しい離脱を引き起こす可能性があります。ベンゾジアゼ
ピン離脱中に抗生物質を摂取する必要があるかもしれませんが、可能なら
キノロン剤は避けるべきです(少なくとも6 種の異なるキノロン剤があります。
疑問がある時は主治医に問い合わせてください)。
 キノロン系の抗生剤の代表的なものは、Wikipediaによると
レボフロキサシン(LVFX、商品名クラビット)
オフロキサシン (OFLX、商品名タリビッド)
シプロフロキサシン(CPFX、商品名シプロキサン)
などがあります。
ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia) より
非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)にも弱いGABA拮抗の性質があり、動物実験で
ベンゾジアゼピンをその結合部位から外すことが示されている。しかしNSAIDが
キノロン剤と併用された場合、GABA拮抗作用、GABA毒性、発作や他の重篤な
副作用を著しく増加させることになる。

4:希死念慮がある場合は抗うつ剤を視野に
15/07/18 19:08:27.72 2bcCSUsK.net
ベンゾからの離脱で希死念慮が酷い場合は、早めに医療機関で医師に相談したほうが良い。
アシュトンマニュアルにもありますが、その場合は抗うつ剤を考えたほうがいい。
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)
抗うつ薬
抗うつ薬は、離脱において検討すべき最も重要な補助薬です。前述のように、離脱における抑うつは現実的問題
となることがあり、時には自殺の危険性をもたらすほど激しいものになる可能性があります。しかし、このよう
な激しい事例は、ゆっくりと漸減すれば滅多に起こりません。他の抑うつ症状と同じく、離脱における抑うつは
抗うつ薬に反応します。それはおそらく、脳内で同様の化学変化が起きることにより引き起こされるのでしょう。
“旧式な”三環系抗うつ薬(ドキセピン[Sinequan]、アミトリプチリン[トリプタノール])も、選択的セロトニ
ン再取り込み阻害薬(SSRI、フルオキセチン[Prozac]、パロキセチン [パキシル])も、どちらも効く可能性が
ありますから、抑うつが激しい場合には、適応となることがあるかもしれません。主にトランキライザー使用歴
のある人たちの中には、離脱中は他のいかなる薬剤の使用にも反対という考えがあります。しかし、ベンゾジア
ゼピン離脱に関する複数の臨床試験で自殺が起きたことが報告されています。他の全ての状況と同様に、もしベ
ンゾジアゼピン離脱中の抑うつが激しい場合には、何も治療を行わないことは無謀に思えます。

5:各国の処方規制ガイドライン
15/07/18 19:09:12.46 2bcCSUsK.net
○各国の処方規制ガイドライン
イギリス
 医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。
 ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。
 国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。
カナダ
 カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。
ニュージーランド
 保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である。
デンマーク
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。
アイルランド
 ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。
ノルウェー
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。
スウェーデン
 医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。
 薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。

6:処方薬への依存 1/2
15/07/18 19:12:43.16 2bcCSUsK.net
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
URLリンク(megalodon.jp)
東京女子医大病院(新宿区)は昨年秋、患者向けパンフレット「睡眠薬や抗不安薬を飲んで
いる方にご注意いただきたいこと」を作成した。
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
 処方薬依存に注意を促し、減薬法などを示した内容で、診療科を問わず病院全体で配布を
始めた。
 パンフレットは五つの質問から始まる。各質問中の「薬」は抗不安薬と睡眠薬を指し、これ
らが複数あてはまる人は処方薬依存症に陥っている恐れがある、と指摘している。
 〈1〉薬を2種類以上飲んでいる。
 〈2〉薬を6か月以上継続して飲んでいる。
 〈3〉薬を飲み忘れた日にひどく眠れず不安であった。
 〈4〉薬を手元に持っていないと不安である。
 〈5〉薬を飲まないと眠れないのではと不安になる。
 これまでに約800冊配り、服薬量が多い約100人には、薬剤師らが減薬のアドバイスを
行った。薬剤部副師長の高橋結花さんは「他の医療機関から の紹介患者の中には、『不安に
なったら飲んで』と言われ、1日5回、6回と抗不安薬を飲む人もいる。依存症のリスクを知ら
されていない人が目立つ」と言う。

7:処方薬への依存 2/2
15/07/18 19:13:14.47 2bcCSUsK.net
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
 高橋さんらが減薬指導で重視しているのは「焦らないこと」。医師の指示のもと、数か月か
ら年単位で減らすことを勧めている。
 「減薬を急に進めて苦しい離脱症状が出ると、途中で挫折する恐れがあります。すると再度の
減薬時に不安が募り、ますますやめにくくなる。『リラックス法』や良い睡眠を取るコツを身に
つけながら、少しずつ減薬することが大切です」と高橋さんは指摘する。
同病院神経精神科医師の稲田健さんも「複数の薬を長く飲み続けてきた患者には『1年後に量を
半分にできたらよしとしましょう』とアドバイスしています。不安を感じやすい患者には、それ
くらい慎重に対応する必要がある」と話す。
 だが、同病院のような減薬支援を行う病院は少ない。国立精神・神経医療研究センター病院(東京
都小平市)、赤城高原ホスピタル(群馬県渋川市)、埼玉県立精神医療センター(伊奈町)、神奈川
県立精神医療センターせりがや病院(横浜市)、肥前精神医療センター(佐賀県吉野ヶ里町)などが
処方薬依存症の治療に対応するが、重症患者中心で、受け入れ可能数は限られる。
 厚生労働省研究班は今年6月、休薬を見据えた睡眠薬適正使用のための診療指針を公開した。しかし
既に依存状態にあり、主治医の理解を得られぬまま不調に苦しむ多くの患者は放置されたままだ。早急
な対策が求められる。(佐藤光展)
(2013年8月26日 読売新聞)

8:漸減後、断薬から回復までの時間
15/07/18 19:15:21.40 2bcCSUsK.net
ベンゾジアゼピンを漸減後、断薬してから、回復するまでの時間
URLリンク(www.benzosupport.org)
全体で母数は346名によるデータで
回復したorほぼ回復したと回答した人が
1年で67%
2年で91%
3年で98%
2007年のデータです。
URLリンク(www.benzosupport.org)
The survey also supported the concept that the quicker
withdrawal methods might result in a longer recovery period.
調査では、急激な断薬は長い回復時間を要するという考えを裏付けた。
On average respondents felt that it took 16.9 months to
recover from a cold turkey 13.1 months to recover from
the valium crossover and taper and 5.1 months to recover
from a water titration.
回復まで、平均して、急な断薬では 16.9ヶ月、ジザゼパム置換と漸減では
13.1ヶ月、水溶液タイトレーションでは 5.1ヶ月 を要した。

9:水溶液タイトレーション
15/07/18 19:16:27.03 2bcCSUsK.net
水溶液タイトレーション(ミルクタイトレーション)の詳細はここに説明があります
URLリンク(www.benzosupport.org)
タイトレーションとは
タイトレーションは、薬を水に混ぜて正確に量を計ることができるようにすること。タイトレーション
することにより錠剤を2週間ごとにカットで減らす代わりに、毎日少しづつ薬を減らすことができます。
この方法では、あなたの体は非常に微妙で穏やかな方法で減薬に調整することができますし、あなたの
減薬の割合をより細かく制御することができます。
奈良の整体師さんのブログ
URLリンク(hospitalcity.jp)
牛乳減薬について(フリーライターかこさん)
URLリンク(ameblo.jp)
水溶液タイトレーション(ランドセン)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
牛乳減薬について(メイラックス)(sparkling water)
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
お湯タイトレーション(セルシン)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
YouTube動画(英語)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:18e3ad85d511352dc19ab55963b20571)


10:粉砕処方の例
15/07/18 19:17:57.60 2bcCSUsK.net
理解ある粉砕処方を書いてくれる医者と、この処方箋を快く引き受
けてくれる薬局に巡り会えることが条件とはなりますが、
粉砕処方は原理がわかれば難しくありません。制約事項は、全量が
0.5錠単位(半錠鋏利用可)であること。粉砕処方自動巻き取り機の
設定可能分割数の最大値が90分割(1分割単位)であること。
の2つのみです。
1例として、メイラックス0.05mg、60回分(60日分)の粉砕処方箋の
正規の記載内容を示すと、「メイラックス錠1mg(粉砕)
0.1錠 分ニ(朝、夕) 30日分」となります。
この処方内容の実際は、
「メイラックス全量3mgを60分割して、1包0.05mgを60包」
となります。
この処方内容の実際は、
「メイラックス全量3mgを60分割して、1包0.05mgを60包」
となります。
ここでポイントは、処方箋の上限日数が30日であることから、
便宜上、1日2回服用としていることです。これを可能とする、
専門用語が、「分ニ」です。必要に応じて、「分三(朝昼夕)」
「 分四(朝昼夕寝る前)」とすることで、実質の処方日数を、
最大120日分まで増やすことが出来ます。
ただし、巻き取り機の制約から、1回90包が上限なので、120包の
場合には、60包×2回の巻き取り作業が必要になるので、薬局の
手間が2倍になるということを念頭に置くこも必要です。
また、薬局の負担を軽減するためにも、出来れば、午前中処方箋を
薬局に持って行き、夕方取りに行くくらいの心遣いも必要です。

11:抗不安睡眠薬依存 1/2
15/07/18 19:19:07.25 2bcCSUsK.net
URLリンク(web.archive.org)
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた
日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。
―国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。
日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。
―日本の医師がベンゾジアゼピンを安易に処方する理由は多々考えられますが、副作用が本当に少ないと思い込ん
で処方する医師が目立ちます。このような不勉強な医師たちに向けて、一言お願いします。
 ベンゾジアゼピンは、単独で短期間(2~4週間)に限って使えば、相対的に安全な薬です。しかしその場合も、
例えば交通事故の原因となったり、認知障害(記憶力の低下など)を引き起こしたりします。また、他の抑制系の
薬剤との併用で中毒作用を引き起こしたり、高齢者では転倒や骨折の原因になったりします。服用が長期に及ぶと、
マニュアルで言及した多くの有害作用が引き起こされることがあります。例えば、過鎮静、薬剤相互作用、記憶障害、
抑うつ、感情鈍麻、耐性の形成、依存(つまり中毒)などです。
 ベンゾジアゼピンは通常、不安や不眠に対して処方されますが、長期間の常用により、当初の効果を失います。
そして不安症状は悪化し、服用前にはなかったパニック発作や広場恐怖、動悸などの身体症状、あるいは神経症状など
が出現することがあります。依存は数週間、あるいは数か月の常用で起こり得ます。いったん依存に陥ると、薬からの
離脱が非常に困難になる場合もあります。

12:抗不安睡眠薬依存 2/2
15/07/18 19:20:28.14 2bcCSUsK.net
―日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存患者を作り出し、通院を続けさせ
るケースがあります。このような使用法について、どう思われますか。
 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。
―日本の医師の中には「常用量依存になっても、薬を飲み続ければ離脱症状は起こらないので問題ない」と開き直る
人もいます。数年、あるいは10年以上の長期服用で表面化、深刻化する副作用があれば教えてください。
 ベンゾジアゼピンを長期間使用した場合、様々な問題が起こります。また、いったん耐性がついたら、例えまだ薬を
使用中であっても離脱症状が出現します。マニュアルに列挙したように、これらの症状は服用者だけでなく、服用者の
子どもや家族全体に、児童虐待や家庭崩壊などの形で深刻な影響を及ぼしかねません。
 他にも、失業や検査入院(循環器系、神経系、消化器系の症状や精神症状による検査)など、多くの社会経済コスト
がベンゾジアゼピンの影響で生じることがあります。
―多くの人が待望したアシュトンマニュアル日本語版が公開されました。しかし、このマニュアルを参考に減薬や
断薬を行いたくても、サポートしてくれる医師がほとんどいないのが日本の現状です。このような中で、減薬を進め
るにはどうしたらよいでしょうか。
 まずはマニュアルを読み通してください。そして減薬のプロセスを始める前に、医師に相談してあなたの考えを知ら
せて下さい。薬を処方するのは医師なので、医師の同意と協力が必要です。あなたが、既にマニュアルを読んでいる
ことを医師に伝え、マニュアルの中で特に知っておいて欲しいポイントをしっかり伝えると良いでしょう。多くの医師は、
ベンゾジアゼピンの離脱について、今もなお十分な情報を持ち合わせておらず、離脱の際に注意するべきことを認識して
いるとは限らないからです。 (2012年8月20日 読売新聞)
アシュトンマニュアル
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)
URLリンク(www.benzo.org.uk)

13:<今後、妊娠、出産予定の人へ>
15/07/18 19:21:30.68 2bcCSUsK.net
<今後、妊娠、出産予定の人へ>
ベンゾジアゼピンの添付文書では新生児の副作用が認知されており、以下の
警告文も明記されている。
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1)妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には,治療上の有益性
が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.〔動物実験により催奇
形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼ
パム)の投与を受けた患者の中に奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群
と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
2)妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合に
のみ投与すること.〔ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に哺乳困難,嘔吐,活動
低下,筋緊張低下,過緊張,嗜眠,傾眠,呼吸抑制・無呼吸,チアノーゼ,易刺
激性,神経過敏,振戦,低体温,頻脈等を起こすことが報告されている.なお,
これらの症状は,離脱症状あるいは新生児仮死として報告される場合もある.また,
ベンゾジアゼピン系薬剤で新生児に黄疸の増強を起こすことが報告されている.
なお,妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に血清CK(CPK)
上昇があらわれることがある.〕
3)分娩前に連用した場合,出産後新生児に離脱症状があらわれることが,ベン
ゾジアゼピン系薬剤で報告されている.
4)授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,授乳
を避けさせること.〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良があらわれるこ
とがある.また,他のベンゾジアゼピン系薬剤(ジアゼパム)で嗜眠,体重減少等
を起こすことが報告されており,また黄疸を増強する可能性がある.〕

14:等価換算表、副作用の報告
15/07/18 19:40:39.70 2bcCSUsK.net
■ベンゾジアゼピンの等価換算表
減薬時、離脱症状を抑えるため、短期型のベンゾジアゼピンを長期型に置き換え
ることが、アシュトンマニュアルで提唱され、実際しばしば行われていますが、
その置き換え時、ほぼ同等の効果のある別の薬物に置換する場合の目安として、
ベンゾジアゼピンの等価換算表が役に立ちます。(あくまでも目安ですが)
等価換算表(稲垣、稲田)
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
URLリンク(www.heisei-ph.com)
等価換算表(アシュトンマニュアル)
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)
ーーー
■副作用の報告等
患者の皆様からの副作用報告 (PMDA)
URLリンク(www.pmda.go.jp)
厚生労働省 「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

15:サプリメント
15/07/18 19:41:31.41 2bcCSUsK.net
サプリやるならここで検索して調べましょう。
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
「健康食品」の安全性・有効性情報
サプリの有用性には賛否両論があります。自分の信じる(高価・有害でない)サプリは、
プラセボ効果もあり、有効かもしれません。
アシュトン マニュアルの P23より
栄養補助剤(サプリメント) (2012 年4 月12 日追記)
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養補助剤(サプリメント)がベンゾジアゼピン離脱
に有効というエビデンスはありません。中には、過剰に使用すると有毒なものや、ベンゾジ
アゼピンそのものと変わらない有害作用を持つ、ベンゾジアゼピン類似の物質を含むものさ
えあります。また、ベンゾジアゼピン離脱がビタミンやミネラルなどの欠乏をもたらすこと
を示唆するいかなるエビデンスも存在しません。何か特定の欠乏が存在するという明確な証
拠なしに、栄養補助剤を使用すべきではありません。複合型栄養補助剤(マルチサプリメン
ト)を推奨する人は、まず何らかの欠乏の証拠を示し、そして適切な比較対照試験を行うべ
きです。
特に、GABA の前駆物質の服用により、脳内のGABA 濃度が上昇することはありません。また、
ベンゾジアゼピンはGABA 濃度を低下させません。代わりに、GABA 受容体のGABA に対する
親和性を変化させます。これは栄養補助剤を必要とすることなく、ゆっくりと回復していきま
す。栄養補助剤がこの回復を早めるというエビデンスはありません。ベンゾジアゼピンを服用
中あるいは離脱中の人は、バランスのとれた普通の健康的な食事をとるべきです。結局のとこ
ろ、普通の健康的な食事とは“天然”の物質からなり、そこには、身体にとって必要な成分が
全て含まれているのです。これまでに人々が試してみたところ、精々が無益、最悪の場合有害
と分かった製品としては以下のものがあります。: ミネラル/ビタミンサプリメント、ヴァレ
リアン(西洋カノコ草)、セント・ジョーンズ・ワート(西洋オトギリ草)、カバカバ、メラ
トニン、レスキュー・レメディ(バッチフラワー)、BeCalm'd、コリン、ノニジュース、5HTP、
SAMe(サムイー)、GABA。最近では、Exhilarinと呼ばれる製品の有害作用を報告した人がいます
(Terri さんのストーリーを参照)

16:薦めの本、参考書
15/07/18 19:42:14.65 2bcCSUsK.net
(精神科の薬/減薬の方法)
アシュトンマニュアル日本語版(ベンゾジアゼピンの減薬、断薬のガイド)
URLリンク(www.benzo-case-japan.com) (html版)
URLリンク(www.benzo.org.uk) (pdf版)
精神科の薬がわかる本 第3版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
うつ・不安・不眠の薬の減らし方 原井 宏明 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
精神科薬物療法のプリンシプル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
抗不安薬による常用量依存―
恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇― 第1版
URLリンク(p.booklog.jp)  戸田克広著
(精神薬の功罪)
ロバートウィタカー「心の病の流行と精神科治療薬の真実」 **推薦**
URLリンク(www.amazon.co.jp)
精神医療・診断の手引き―DSM-IIIはなぜ作られ、DSM-5はなぜ批判されたか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
〈正常〉を救え 精神医学を混乱させるDSM-5への警告
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「精神医療ダークサイド」 佐藤 光展 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
2012年の読売新聞の特集をベースに加筆

17:参考リンク
15/07/18 19:42:54.50 2bcCSUsK.net
精神科医による断薬の手引き
▶もなかのさいちゅう:ベンゾジアゼピン系をやめるには?
URLリンク(m03a076d.blog.fc2.com)
精神医療被害当事者会・ハコブネ
URLリンク(www.facebook.com)
精神医療の真実  聞かせてください、あなたの体験
URLリンク(ameblo.jp)
断薬.COM(内容に注意:一気断薬は危険)
URLリンク(danyaku.com)
<離脱に成功例のブログ例>
精神薬、減薬、断薬のススメ  (くまじろうさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
抗うつ剤・睡眠薬・ベンゾジアゼピン類の離脱症状について( セヴンさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
断薬からの道のり(TAKAKOさん)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)
ジュティーのブログ (断薬2年経過)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
働きながら断薬
URLリンク(ameblo.jp)

18:参考リンク
15/07/18 19:51:31.30 2bcCSUsK.net
精神科医による断薬の手引き
▶もなかのさいちゅう:ベンゾジアゼピン系をやめるには?
URLリンク(m03a076d.blog.fc2.com)
精神医療被害当事者会・ハコブネ
URLリンク(www.facebook.com)
精神医療の真実  聞かせてください、あなたの体験
URLリンク(ameblo.jp)
断薬.COM(内容に注意:一気断薬は危険)
URLリンク(danyaku.com)
<離脱に成功例のブログ例>
精神薬、減薬、断薬のススメ  (くまじろうさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
抗うつ剤・睡眠薬・ベンゾジアゼピン類の離脱症状について( セヴンさん)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
断薬からの道のり(TAKAKOさん)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
根無し草の断薬奮戦記
URLリンク(duckweed.no-blog.jp)
ジュティーのブログ (断薬2年経過)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
働きながら断薬
URLリンク(ameblo.jp)

19:ベンゾジアゼピンのリスク
15/07/18 19:52:11.55 2bcCSUsK.net
■ベンゾジアゼピン使用はアルツハイマー病リスク増加
URLリンク(www.m3.com)
■睡眠薬が死亡および癌(がん)のリスク増大と関係
URLリンク(news.e-expo.net)
■睡眠薬や抗不安薬で肺炎リスク上昇―英研究
今後、ベンゾジアゼピン系薬の免疫系に対する安全性をより詳細に検討すべき と指摘した。
URLリンク(kenko100.jp)
■睡眠薬や抗不安薬で高齢者の認知症リスク上昇ー仏研究
ベンゾジアゼピン系薬服用前の認知症の前段階症状などを除外しても、認知症発症に関連していたことなどから、
Pariente氏らは同薬が無差別に拡大処方されるべきでないとして注意を促した。
URLリンク(kenko100.jp)
■睡眠薬を飲むと通常より死亡率が5.3倍に!
URLリンク(www.tax-hoken.com)

20:1/2 睡眠薬・抗不安薬、処方量でも… 依存症にご注意
15/07/18 19:53:19.31 2bcCSUsK.net
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 編集委員・浅井文和 2014年7月22日05時05分
 医師から処方された睡眠薬・抗不安薬を飲んでいて、薬物依存になってしまう
患者がいる。薬をやめられなくなったり、やめた後に離脱症状が出たりして、
苦しんでいる。広く使われている薬だが、量を減らす試みも始まっている。
 長野県松本市に住むウェイン・ダグラスさん(47)はニュージーランドから
1992年に来日し、英語教師や国際交流の仕事に携わっていた。日本語が堪能
で、仕事は順調だった。
 2000年にめまいの症状が出て、耳鼻科にかかった。脳の病気と診断され、
ベンゾジアゼピン系抗不安薬を処方された。この薬は不安、不眠、抑うつと
いった症状がある患者に、広く使われている薬だ。
飲み始めると、めまいは落ち着いたものの、2カ月たたないうちに体のふらつき
が起きた。4カ月後からは強い不安に悩まされた。
 仕事を続けられず、01年にニュージーランドに帰国。ベンゾジアゼピン依存症
と診断された。薬物中毒治療専門の医師を受診し、薬の量を少しずつ減らしてゼロ
にした。しかし、断薬後も離脱症状に苦しんだ。
ひどい不安感や情緒の不安定。光を異常にまぶしく感じ、テレビを見られない。
体に力が入らず歩けない。断薬して1年間で多くの症状は消えたが、突 然の不安感
は10年ごろまで続いた。「依存症は生き地獄。希望を失う人もいる。離脱症状の適
切な治療を受けられる施設が必要です」
 神戸市の40代男性も、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の離脱症状で苦しんできた。
社会不安障害と診断され、09年まで4年半、医師の指示通り飲み続 けた。やめた
2日後から、異様にまぶしい、目が痛いなどの症状が出た。医師に相談すると「離脱
症状の可能性がある」と言われた。今でもまぶしさや、まぶた のけいれん、筋肉が
ぴくぴくする症状があるという。

21:2/2 睡眠薬・抗不安薬、処方量でも… 依存症にご注意
15/07/18 19:54:21.04 2bcCSUsK.net
 ベンゾジアゼピンの常用量依存とは、医師が治療のために処方する常用量でも長期
間使うことで薬の依存が起きる状態を指す。8カ月以上続けるとなりやすいという
報告もある。薬をやめると離脱症状として不安や、不眠、発汗、けいれん、知覚過敏
などが出ることがあるとされる。
■「自己判断で中止は危険」
 杏林大学の田島治教授(精神保健学)によると、欧米では1970年代以降、ベンゾ
ジアゼピン系薬による依存や乱用が問題になり、英国では処方日数が制限された。「日
本で長期に漫然と使われているのは問題。医師が依存をつくっている」と指摘する。
田島さんは薬をやめられない患者や、やめた後の症状に苦しむ患者から相談を受ける。
1年以上かけ少しずつ薬を減らしてやめた人もいる。「急にやめると離脱症状が出る。
患者の自己判断でやめてはいけない」
 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部の松本俊彦室長らは、
精神科がある全国の病院を対象に、薬物関連障害の調査を2年ごとに実施している。原因
の1位は覚醒剤、2位は有機溶剤が定位置だったが、2010年に、それまで3位だった
睡眠薬・抗不安薬が有機溶剤を上回って2位になった。全体の17・7%を占め、この薬
による依存は珍しい問題ではないという。
 薬の量をなるべく減らそうという動きもある。
 東京女子医科大学病院では、ベンゾジアゼピン系薬を処方されている患者数が一昨年の
8588人から昨年は7054人に約18%減った。医師と薬剤師が対策に取り組んだ結果だ。
 ベンゾジアゼピン系睡眠薬・抗不安薬の作用や副作用、薬以外の対処法を知ってもらおう
と、患者向けの冊子をつくって薬剤師が配った。医師や薬剤師が参加する勉強会も開いてきた。
 東京女子医大の稲田健講師(精神医学)は「患者は副作用に気付いていないこともあるので、
情報提供が大切だ。薬をやめるときは1年で半減するくらいゆっくりとです」と説明する。
 厚生労働省は薬の使い過ぎ対策に乗り出す。1回の処方で抗不安薬を3種類以上出した場合、
医療機関に払われる診療報酬を減らす改定を10月から実施する。(編集委員・浅井文和)

22:睡眠薬の適正な使用
15/07/18 20:01:08.20 2bcCSUsK.net
厚労省の研究班がまとめた睡眠薬の適切使用に向けたガイドライン
睡眠薬の適切使用に向けた初の指針 NHKニュース 2013.6.13
URLリンク(megalodon.jp)
「睡眠薬の適正な使用と薬のための診療ガイドライン」の策定と発出について
独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 平成25年6月13日
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
ー出口を見据えた不眠医療マニュアルー  初版2013.6.23 改訂2013.10.22
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
初版 の魚拓
URLリンク(megalodon.jp)

23:佐藤記者の「新・精神医療ルネサンス」
15/07/18 20:02:26.95 2bcCSUsK.net
佐藤記者の「新・精神医療ルネサンス」 新シリーズ
暴行ビデオあっても警察動かず (2015年6月16日 読売新聞)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
学会ボツ企画を救済する (2015年6月2日 読売新聞)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
ストレスチェックは成功するか(後編)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
ストレスチェックは成功するか(前編)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
放置された指定医の暴走 (2015年4月28日 読売新聞)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
ギャンブルと恋愛は似たもの同士? (2015年4月14日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
秘匿体質を変えよう(2015年3月31日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
乱用処方薬トップ5発表(2015年3月17日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
断薬後も消えない症状(2015年3月3日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
患者の4割が誤診・誤診疑い経験(2015年2月17日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
過剰な病気CMに業界団体が「待った!」(2015年2月3日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
「子供に向精神薬処方増」のなぜ?(2015年1月20日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
「悩める健康人」襲う過剰診断 (2015年1月6日)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

24:過去ログ 1/4
15/07/18 20:05:00.37 2bcCSUsK.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その62 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その61 スレリンク(utu板)

25:過去ログ 2/4
15/07/18 20:07:20.02 2bcCSUsK.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その60 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その59 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その58 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その57 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その56 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その55 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その54 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その53 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その52 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その51 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その50 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その49 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その48 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その47 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その46 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その45 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その44 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その43 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その42 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その41 スレリンク(utu板)

26:優しい名無しさん
15/07/18 20:13:09.84 6i1QeoI5.net
26ゲット

27:過去ログ 3/4
15/07/18 20:14:46.38 2bcCSUsK.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その40 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その39 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その38 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その37 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その36 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その35 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その34 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その33 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その32 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その31 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その30 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その29 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その28 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その27 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その26 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その25 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その24 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その23 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その22 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その21 スレリンク(utu板)

28:優しい名無しさん
15/07/18 20:15:02.06 25tyTK2W.net
テンプレ長いんだよ
せめて離脱方法に絞れ

29:過去ログ 4/4
15/07/18 20:15:25.20 2bcCSUsK.net
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その20 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その19 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その18 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その17 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その16 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その15 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その14 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その13 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その12 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その11 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その10 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その9 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その8 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その7 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その6 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その5 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その4 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その3 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その2 スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 スレリンク(utu板)

30:テンプレ終了
15/07/18 20:16:39.02 2bcCSUsK.net
前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その61
スレリンク(utu板)
が埋まってから使ってください。
関連スレ
【雑談】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その6
スレリンク(mental板)
ベンゾジアゼピン系薬物と共に生きるスレ
スレリンク(utu板)
【精神安定剤】抗精神病薬の減量・断薬・離脱症状
スレリンク(utu板)
パキシル減薬・断薬情報交換スレ36
スレリンク(utu板)
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part9
スレリンク(utu板)

==================================
 荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。
 荒らし・煽りに対する非難、擁護、意見の書き込みも、荒らしです。 
 コテハンは荒れやすいので、読みたくない人は NGワード 設定奨励
==================================

31:優しい名無しさん
15/07/18 20:40:12.32 7Ywi6HK+.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

32:メラトニンの効用
15/07/19 10:44:10.87 v5FFXVCT.net
メラトニンはベンゾジアゼピンの中止を効果的に容易にするこができる可能性がある
ベンゾジアゼピン離脱症候群(Wikipedia)中の、
メラトニンによる増強は不眠症の患者において、統計的に投薬中止の成功率を
高めることが判明している[9]。他と異なり、メラトニンには離脱症状がなく、
増強した医薬品に対して新たに身体依存が形成されるリスクはない。
このの参考文献[9]の中の参考文献に以下があります。
Facilitation of benzodiazepine discontinuation by melatonin: a new clinical approach.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
CONCLUSION:
Controlled-release melatonin may effectively facilitate discontinuation of
benzodiazepine therapy while maintaining good sleep quality.
メラトニン(徐放剤)は、良い睡眠の質を維持しつつベンゾジアゼピン
の中止を効果的に容易にすることができる可能性があります。
Controlled-release melaton は、最近はメラトニン(タイムリリース)とも
呼ばれている、メラトニン徐放剤のこと:有効成分がゆっくりと溶けるよう
に製剤してあるメラトニン。

33:優しい名無しさん
15/07/22 20:38:27.60 XauazStm.net
暑いんで、スイカを食べた。結果軽い離脱が。。。
糖質のせいですね。

34:優しい名無しさん
15/07/22 20:44:50.55 7AF6cdde.net
自分は糖質では体調変化しないけどな

35:優しい名無しさん
15/07/22 21:04:23.25 C5wUAiYt.net
糖質で症状は出ないけど、雨の日は離脱が強く出るみたい
息苦しい だるい

36:優しい名無しさん
15/07/22 21:51:08.04 5RDvFYR1.net
HDIさんって何で名前だすんですか?

37:優しい名無しさん
15/07/22 22:21:47.03 bWQN/GNN.net
>>36
自己顕示欲が高い、薬中の発達障害(病気だから)、、、
ベンゾの常用量依存者でもあるけど‥
15 :優しい名無しさん:2015/07/21(火) 08:10:25.23 ID:SWoHw8hI
これらの医学的文献や事実報道を認識できず、「厳格な匿名査読をパスした学術論文は
まずありません。」というインチキを流しているのが、
HDI、万年キチガイという知能上の問題がある回答者は、
もちろん>>10-14のような「医学的な文献や報道に照らしてインチキ回答者」です。
このようなインチキ回答者は、「自らの妄想症状に照らして>>10-14をインチキだと認識」しています。
重大な知能上の問題が見受けられるということです。
自らの妄想と医学文献が異なるので、医学文献のほうが間違っているとなっているのがインチキ回答者です。
正常な知能ではないというということです。
インチキ回答者HDI ◆hbVYHgubO6hK 本人談
発達障害、ADHD(注意欠如・多動性障害)、激鬱、36時間起きて12時間寝ている。今年、60歳。
H放送D大学I一年生、看護師向け薬学受講中。10年以上前に鬱病入門みたいな感じの本を読んだだけ。
update
スレリンク(utu板:587番)
587 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/12/16(火) 00:38:56.86 ID:zEwXy8P5
>半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。
こう書いても納得しないだろうから、仕方ないけど今の処方を書いておく。
・アモキサン 300mg
・パロキセチン 40mg…減量を検討中
・リボトリール 4mg
・リスパダール 頓服1回2mg
・タスモリン リスパ2mgごとに1mg
・ドンペリドン 頓服1回10mg
・コンサータ 18mg…増量を検討中
・ロラメット 1~2mg適宜増減
・フルニトラゼパム 1~2mg適宜増減

38:優しい名無しさん
15/07/22 22:38:23.49 5RDvFYR1.net
この板立ち上げたのはHDIさんなんですか?
趣旨は?

39:優しい名無しさん
15/07/22 22:38:53.54 ItZWqFAP.net
アシュトン先生万歳!

40:優しい名無しさん
15/07/22 22:51:26.35 5RDvFYR1.net
何かがおかしい。
離脱スレなのか。

41:優しい名無しさん
15/07/22 23:31:48.06 iUZkek/O.net
ベンゾ離脱否定者なんでしょう?

42:優しい名無しさん
15/07/22 23:39:40.34 7AF6cdde.net
テンプレもおかしいからね

43:優しい名無しさん
15/07/22 23:52:59.82 Hv2id1bE.net
サイレース飲むと過敏性腸炎みたくなる 毎晩トイレに何度も行く

44:優しい名無しさん
15/07/23 00:02:58.43 n8iw2kcQ.net
>>42
ていうか、最近このスレの住民の全員がおかしい!

45:優しい名無しさん
15/07/23 00:48:35.95 TTrrnzDP.net
断薬、六ヶ月経過してかなり離脱症状がひどく、不安感や対人緊張が続いてて
就寝昼や起床後に動悸がして目覚めたりしますが(ここずっと数週間)
これはよくあるんでしょうか?漢方飲んで多少和らいだ感はりますが・・・
仮に揺れ戻りなら、回復まであと少しですかね?

46:優しい名無しさん
15/07/23 02:30:53.95 ErKpYSHd.net
>>45
飲んでいた薬の種類や期間、体質で個人差があるけど6ヶ月目だと
大半の離脱経験者は『少しは楽になったけどまだまだ苦しい』という
感じだと思う。
もちろん揺り戻しもあるし気候も体調に大きく影響する。
そして苦しいのは決まって起床時・昼食後・就寝前などに眠気が
差すときが多い。
精神的に余裕が出てきて客観的に離脱症状を見られるようになって
分かったけど、殆どの症状は交感神経の暴走によるものだから
首の後ろに蒸しタオルやカイロをあてるとスッと症状が引く。
逆にこの時期はエアコンの冷気で体調を崩しやすい。
もう1つ確実に効くのは井穴(せいけつ)という指のツボを針で押す治療。
ネットで検索すれば爪楊枝や竹串を数本束ねて自分でやる方法が見つかる。
自分は断薬初期の急性症状が出てた頃はアシュトンマニュアルにも
書いてあるインデラル(プロプラノロール)を飲んだらかなり楽になった。
特にアカシジアはインデラルを飲んで翌日におさまった。
揺り戻しは1年を過ぎても出たけど、症状は軽いからそれほど気にならなくなった。
今は断薬1年半だけど、あと半年もすればほぼ全快するだろうと漠然と感じる。

47:優しい名無しさん
15/07/23 02:35:58.67 ErKpYSHd.net
ちなみに離脱症状に漢方が効いたという話は聞いたことがない。
飲んでる人は多いけど、ただの気休めだと思う。

48:優しい名無しさん
15/07/23 03:15:33.54 2m25oyXA.net
>>44
書く気も読む気も失せてる

49:優しい名無しさん
15/07/23 03:25:43.91 rFvID3DH.net
炭水化物(小麦、米)=砂糖
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。

50:優しい名無しさん
15/07/23 05:31:49.93 MAsM9SXk.net
>>46
プロプラノロールってどこで入手しました?
この薬は普通に飲んで大丈夫だったっけ。交感神経を抑えるってことなの?

51:優しい名無しさん
15/07/23 07:34:03.45 2tI6lC/z.net
今日は天気のせいか体調悪いなあ。
頭がしびれる。

52:優しい名無しさん
15/07/23 08:04:28.99 wvMLHID4.net
交感神経遮断薬にはαブロッカーとβブロッカーがあり、インデラルはβブロッカー。心拍数を強力に抑制する作用がある。
一時的な動悸を抑えるには不適、終日低心拍になり危険。また、中性脂肪が跳ね上がる(500UP)副作用もあり、離脱には頓服としては使えるかもしれないが、常用はオススメしない。
普通、内科または循環器内科での処方。診療内科で処方されたとしたら、かなりイレギュラーな処方かと。
インデラルより作用が穏やかな、α、βブロッカーのアーチストという薬があり、離脱中常用してた。減薬と同期して、こっちも減薬した。
いわゆる精神作用を伴わない自律神経調整剤。自律神経失調症で身体症状で辛いタイプの人は、内科で交感神経遮断薬の処方を受けるのが、第一選択と思われ。
であれば、このスレに来ることも無かったろうに、時遅し。

53:優しい名無しさん
15/07/23 08:11:26.04 sUM5dnxd.net
>>50
46ではないけど、処方箋薬なので、病院で医者に処方してもらったのでは?
プロプラノロール(インデラル)
URLリンク(www.interq.or.jp)
区分 : 不整脈用剤/β遮断剤/高血圧・狭心症・不整脈 治療剤

54:優しい名無しさん
15/07/23 10:05:00.26 GBRxIlPS.net
離脱かしらんが不眠だけ続く

他には不安感ないのに、離脱なんかな?

55:優しい名無しさん
15/07/23 10:23:08.83 oaD83nYK.net
>>37
IQでは勝てまいw
東大様ですぞ。

56:優しい名無しさん
15/07/23 10:57:37.39 4lOX72ay.net
>>52
α、βブロッカーのアーチストなら連続服用も大丈夫?

57:優しい名無しさん
15/07/23 11:01:37.45 4lOX72ay.net
>>53
そうだろうけど
なんて言って処方してもらうかってこと。

交感神経の暴走抑えるなら使えそうだね。

58:優しい名無しさん
15/07/23 11:43:21.25 j5erQwsk.net
全く離脱が出ない人っているの?

59:優しい名無しさん
15/07/23 11:53:03.14 s7y1AsDj.net
自分は始めにメインテートっていうのが処方されたけど
血圧が下がり過ぎてダメだった。
あの時、もう少し頑張ればベンゾにはいかなかったかも。

60:優しい名無しさん
15/07/23 13:19:05.23 iqGnbH+u.net
>>50
>>46ですが精神科で主治医に頼んで処方してもらいました。
プロプラノロール(インデラル)はあがり症の薬としても使われるので
精神科でもよく処方される薬だそうです。
今時はネットの通販(個人輸入)でも購入できますが合法なのかは分かりません。
自分は1ヶ月間服用してその間にアカシジアや急性症状は治りました。

61:優しい名無しさん
15/07/23 13:28:34.27 E3ssDnPE.net
インデラルが通販で買えるだと、

驚き。

62:優しい名無しさん
15/07/23 14:07:33.84 iqGnbH+u.net
正直なところベンゾは過去のものになりつつあり、もう関わりたくないんですが
被害者が増えているので経験的に分かったことを書きました。
>>46に書いたように抑制剤への依存が『交感神経の暴走』をさせていると
自分は勝手に結論づけました。
だからインデラルを飲んだわけではなく、アカシジアのため試しに飲んだら
すごく良く効いたのです。
自分が離脱症状に効くとわかっているのは以下です。
・インデラル(アカシジアなどの急性症状)
・首の後ろに蒸しタオルやカイロ(動悸などの自律神経症状)
・井穴(同じく自律神経症状)
・メラトニンタイムリリース(不眠)
首の後ろのツボの名前は忘れてしまいました。
情報は専門家がウェブで公開しているものを参考にしたので
検索すれば出てくるはずです。
もう1つ。
歯が抜ける人がいますが自律神経失調症は虫歯や歯周病の原因になるらしく
Googleで「自律神経 虫歯」と検索すると免疫機能への影響が詳しく
説明されたページが出てきます。
自分も歯周病になりましたがアジスロマイシンを飲んだら治りました。
これも通販でジスロマックやアジーが購入できます。
歯医者でも処方してもらえますが歯周病の治療は保険適用外のようです。
虫歯や歯周病の原因は菌なので抗生物質で治療するのは海外では常識のようです。
・ジスロマック(歯周病)

63:優しい名無しさん
15/07/23 14:21:53.60 GBRxIlPS.net
メイラックス0.35で離脱抜けず。不眠
0.4にして4日でも抜けないからデパスのむなら
メイラックス0.5ぐらいに戻したがいいかな

64:優しい名無しさん
15/07/23 14:55:32.72 4xmNrk3i.net
>>62
自分も殆ど同じ感想です!
井穴に円皮針を貼っておりました。
肩こりや頭痛には即効性がありました。
耳鳴りはその時は必死で刺激したので
よくなりかけたのですが
辞めたらまた耳鳴りは再発してます。
また挑戦してみます!
首の後ろと後、背中の肩甲骨と肩甲骨の間を温めるのも同じく効果がありました。皆で有効な情報を交換したいです!

65:優しい名無しさん
15/07/23 15:52:11.49 sHeUIggm.net
スーパーライザー治療とか効き目ないんかな?
のどの星状結節に遠赤外線んみたいなのを照射するやつ。

66:優しい名無しさん
15/07/23 16:04:51.04 WjoXBsOm.net
只今デパス減薬中のものです。
海外旅行についてですが、デパス禁止の国に持ち込むときは医師の診断書が必要でけっこう面倒と聞きました。
隠して持ち込むことは可能でしょうか?
愚問でスミマセン。

67:優しい名無しさん
15/07/23 16:53:06.77 pLLt05fh.net
>>66
禁止の国には診断書あっても無理なんじゃないかな
たとえば禁止の国ってどこ?
それと隠して持ち込んで可能かは見つかるかみつからないかの問題だから
愚問だね(笑)  禁止って麻薬扱いなら絶対やめた方がいいと思うばれたとき
やばすぎない?それと急に取り上げられてなくなっても困るよね
話は変わるけどベンゾが禁止の国があるのは何となく聞いたことあるけど
具体的にどこですか?
俺は知らずに20年もの間100回以上海外旅行に行ったけど荷物検査で薬が
ひかかった事は一度もない。ほとんどがアジアだけど
当時は依存のこと知らずにただ急に止めるとやばいからってんで2ケ所に分けて
持って行ってた

68:優しい名無しさん
15/07/23 16:54:41.27 pLLt05fh.net
>>66
減薬中に海外行って大丈夫なの?

69:優しい名無しさん
15/07/23 17:06:12.34 pLLt05fh.net
>>62
詳しくありがとう
もうすぐ離脱終了なんですね。
何年くらい飲んでました?それと不安には何が良いですか?


ここにたどり着いた人は依存や離脱のこと知ってるから幸せだと思う
俺は8年前に知らないで4ケ月かけて止めた時他の病気にかかったと思った
辞めて2ケ月後におかしくなり薬のせいだと思わなかった。
それから4年間離脱だと知らなかった。知らない人も大勢いると思う。
皆さんはなんで依存や離脱の事知りました?俺は医者を完全に信用しきっていた
ベンゾ以外でも医療被害に合い今はベンゾともう一つの事で人生積んだ感じ
これから立て直せるか分からない。
愚痴ってすみません。

70:優しい名無しさん
15/07/23 17:44:25.39 4QHYTnIc.net
自分もインデラルは離脱の出口のキカッケになった気はする。
だからインデラルそれ自体は余り効果が無い様に思うが自分も離脱出来た
のは頻拍で内科で処方されたインデラルを偶然に飲んでからその後
すーっと数か月ぐらいで離脱を気にしないで生活が出来るようになった
気がする。
なのでインデラルは最終的な離脱(離脱の最後の方)には効果は有ると思う。

71:優しい名無しさん
15/07/23 18:54:08.50 WjoXBsOm.net
>>67
ベンゾはアメリカ、カナダ、アイルランドなどでは使用禁止、オーストラリアでは麻薬扱いで所持が見つかれば拘束されるようです。
おっしゃる通り、見つからなければそれまでなので愚問でしたね。
それにしても海外に随分行ってるんですね。
羨ましいです。

72:優しい名無しさん
15/07/23 19:00:02.50 Z71PkMK6.net
インデラル今すぐ欲しい

73:優しい名無しさん
15/07/23 19:12:59.02 TCraehBn.net
>>56
インデラル離脱万能薬みたくかなり盛り上がってるけど、相性がある。
離脱直後の激しい動悸で胸が苦しい症状にはすごく効くと思う。
だけど一旦落ち着いてから服用すると、最少処方でも心拍数40台まで落ちてドクターストップかかった。で、アーチストに切り替えて常用してた。

74:優しい名無しさん
15/07/23 19:33:40.61 Z71PkMK6.net
インデラルそんな効果あるなら初めから飲んどいたらよかった?
さっき片っ端に精神科電話かけたが予約埋まってた。
頭のボケとか体のソワソワも治る?

75:優しい名無しさん
15/07/23 19:56:41.29 YTNIGrxT.net
離脱中ってマイスリー、ベンゾ系睡眠薬とか効果なし?

76:優しい名無しさん
15/07/23 20:01:14.25 pLLt05fh.net
>>71
オーストラリアはベンゾ持って入国しました
危ない所でした。
ところで減薬中に行って大丈夫?
海外は遊び9割仕事1割で取引先などと行くのが多かったもっぱらゴルフ
と女
ばちがあたったか今ではひきこもり状態です。

77:優しい名無しさん
15/07/23 20:03:42.72 pLLt05fh.net
>>73
胸の苦しみは俺の離脱の中でも一番つらいもののひとつです
いい情報ありがとうございます。つかるかも。

78:優しい名無しさん
15/07/23 20:08:38.60 5AgDfwHT.net
>>75
はい?

79:優しい名無しさん
15/07/23 20:12:38.74 GBRxIlPS.net
>>78
どうなんですか?
ちなみに、メイラックスです

80:優しい名無しさん
15/07/23 20:18:07.21 pLLt05fh.net
>>79
離脱中にマイスリー飲んだら減薬、断薬の意味ないじゃん
マイスリーもベンゾと同じだよ。

81:優しい名無しさん
15/07/23 20:19:56.97 GBRxIlPS.net
>>80
離脱がキツイから元に戻し中で、不眠の場合だけ使う予定なんですよね。

82:優しい名無しさん
15/07/23 20:23:13.17 pLLt05fh.net
>>81
元に戻すの?なら良いけど
それなりの量飲めば効くと思います。個人差だから分からないな
あまり激しい離脱長期の離脱やっちゃうと元の量では効かない
みたいだし。仕切り直しなら治まるまで増やしてみたら。

83:優しい名無しさん
15/07/23 20:28:35.13 5AgDfwHT.net
>>81
戻さないで現状維持しなよ。
あと頓服は離脱症状を悪化させるだけ。

84:優しい名無しさん
15/07/23 20:31:48.28 GBRxIlPS.net
>>82
助かります。
メイラックスの量も増やしてますがなかなか不眠が回復せず。
現状は不眠だけだからマイスリーかデパス使ってみます。ありがとうございます

85:優しい名無しさん
15/07/23 20:33:11.64 GdaJ4IUo.net
ぶっちゃけ不眠くらいで再服用してるやつは
断薬無理だと思うよ
気持ちは分かるけど考えが甘い
そういう精神的な依存が一番たち悪い
再服用のきっかけとしてはもっと酷い症状がいっぱんてきだと思うよ
発狂しそうなシャンピリとか
歩けないくらいの目眩とかね
不眠が辛いし長引くから尚更なのは分かるけどね

86:優しい名無しさん
15/07/23 20:33:36.84 pLLt05fh.net
デパスは止めた方がいいと思う

87:優しい名無しさん
15/07/23 20:35:50.52 GdaJ4IUo.net
ここに書き込みが出来てるくらいの体調で
再服用とか甘ちゃんもいいとこだよ

88:優しい名無しさん
15/07/23 20:37:21.34 5AgDfwHT.net
>>85
同意。
不眠程度でベンゾをズルズル飲み続けるようじゃなあ…
しかもメイラックスだから常に脳がベンゾ漬け。
そのうち気が狂うような離脱症状が出るようになるよ。その時どうするつもりだろうか。

89:優しい名無しさん
15/07/23 20:37:37.63 GBRxIlPS.net
デパスはマズイっすかね?マイスリーとレスリンにしようか。
ここ1日3時間睡眠、昨日は一睡もできず
クタクタです。

90:優しい名無しさん
15/07/23 20:38:47.73 layII8NH.net
仕事してないなら、不眠は我慢出来るんだろうな
昼間でもそのうち寝るようになるし

91:優しい名無しさん
15/07/23 20:38:57.88 GBRxIlPS.net
>>87
そうなんですか?
ギリギリで書き込みしてます。
一人暮らしで辛すぎー

92:優しい名無しさん
15/07/23 20:39:36.00 5AgDfwHT.net
>>89
デパスもマイスリーも全く同じなんだよ。
上に書いてあるだろ、頭大丈夫かよお前。

93:優しい名無しさん
15/07/23 20:42:27.51 GBRxIlPS.net
だめっす。デパスの方が強いからダメかなと

94:優しい名無しさん
15/07/23 20:51:36.80 jbA5uUSq.net
症状に合わせて薬を飲むのと
離脱症状を消す為にベンゾを服用するのは意味が違う
再服用とかって言ってる連中は浅はか過ぎる
実際の経験談で
不眠でレンデム再服用した知人は
他の身体的不調(めまいや頭の痺れや動悸)は消えたが
不眠どころか頭が冴え過ぎて2日間完徹だったそうな
3日目の夜に気を失うように眠りについたが30分程度で目が覚めて
また気を失うように寝てを20や30も繰り返したそうな
結局服用を中止して1ヶ月程度そんな状態が続いて
体重が15kgも落ちて死ぬ恐怖に包まれたって事でしたよ
信じる信じないは自由だけど
再服用で薬効が期待出来るとは思わんことだな

95:優しい名無しさん
15/07/23 20:53:31.76 pLLt05fh.net
>>91
仕事してるの?

96:優しい名無しさん
15/07/23 20:56:22.04 jbA5uUSq.net
>>87
> ここに書き込みが出来てるくらいの体調で
> 再服用とか甘ちゃんもいいとこだよ
ホントこれ
2ch出来るとか全然余裕な状態だよ
歯が痛いからロキソニン飲もうっと的な感じなんだろうね

97:優しい名無しさん
15/07/23 21:04:06.04 fXq1VJ42.net
意地の悪いやつだ。

98:優しい名無しさん
15/07/23 21:14:05.88 58od0jJB.net
>>94
> 再服用で薬効が期待出来るとは思わんことだな

同意
3年リーゼ、その後7年メイラックスを飲んでから断薬したものだけど
断薬して確か2ヶ月後に断薬を続ける自信がなくなったのでリーゼを飲んですぐに寝た
次の朝、目が覚めたあと体が全く動かない
寝ぼけている訳ではない
頭ははっきりとしているのに手足が全く動かせない
1時間ほどしたら手足が動くようになったので起き上がれたけど、あんな恐ろしい思いは二度としたくない
リーゼがやさしい薬とか嘘だなって思いました

99:優しい名無しさん
15/07/23 21:14:08.17 rlENQgpj.net
煽りに乗るんじゃねえ
別にコイツが2chできないような地獄から来たわけじゃねーし

100:優しい名無しさん
15/07/23 21:27:26.31 jbA5uUSq.net
>>98
> 断薬して確か2ヶ月後に断薬を続ける自信がなくなったのでリーゼを飲んですぐに寝た
> 次の朝、目が覚めたあと体が全く動かない
> 寝ぼけている訳ではない
> 頭ははっきりとしているのに手足が全く動かせない
これこれ俺もほぼ一緒だよ
コンスタンを2ヶ月っていう急ピッチで減薬→断薬
シャンピリとめまい嘔吐でトイレにも行けない状態だったから
我慢できずに再服用したらコテっと寝れた
数時間後目が覚めて頭だけ覚醒した状態で
身体が動かない頭だけ恐怖に包まれてこのまま死ぬって覚悟した
結局仕切りなおしてそこから半年かけて減薬して今断薬4ヶ月
結局再服用後まともに減薬に取り組めたのは1ヶ月半後くらいだったわ
それまで寝たきり

101:優しい名無しさん
15/07/23 21:31:02.01 pLLt05fh.net
何が言いていんだ
そんなに責めなくてもいいと思うけど
24時間辛いわけじゃないし
書き込めるだろ
それぞれ事象があるんだから
この人の体験もまた聞けばいいじゃん
断薬に正解はないよ

102:優しい名無しさん
15/07/23 21:37:48.45 hSPSiA9u.net
気合で乗り切れ!

103:優しい名無しさん
15/07/23 21:39:16.39 GBRxIlPS.net
>>95
休職中です。不安感が増してきて、眠れそうにないです。メイラックスが効かなくなったのか、
マイスリーなど挟んだのがだめなんな。
本気で恐怖すぎる

104:優しい名無しさん
15/07/23 21:43:32.01 GBRxIlPS.net
再服用ってなんさ?やめた後に服用ではないよ
でバスは

105:優しい名無しさん
15/07/23 21:46:05.57 GBRxIlPS.net
てか食欲ない

106:優しい名無しさん
15/07/23 21:51:14.09 GdaJ4IUo.net
飲むも地獄飲まぬも地獄なら飲まないのが一番
離脱症状に対して別ベンゾや別精神薬飲んでキンドリング起こさないようにね
安易に考えて地獄見るのは自分だからね
傷の舐め合いみたいなレスは救われるだろうけど
それが悪い結果を招く事もあるからね

107:優しい名無しさん
15/07/23 21:58:53.24 fXq1VJ42.net
不安が増長しないように。
食欲ない。ウィンダーゼリーでもなんでも口に入れて。

108:優しい名無しさん
15/07/23 21:59:40.54 5AgDfwHT.net
>>103
楽観主義で激甘なアシュトンマニュアルですら、ステイは苦痛を和らげるものではない。歯を食いしばって現状を耐えろ。
って断言してる。
あと、増量はNG。
キツくてもステイもしくは減薬しろと書いてある。
断薬するつもりがあるなら最低限これは守ろうよ。

109:優しい名無しさん
15/07/23 22:00:20.37 GBRxIlPS.net
徹夜2日目かよ。
パニックになってきたよ。
なんとなく離脱時にデパスは危険な気もするな
でも無理ああ

110:優しい名無しさん
15/07/23 22:03:29.23 5AgDfwHT.net
不安を抑えるにはウォーキング。
無心になって運動して時間をやりすごすしかない。

111:優しい名無しさん
15/07/23 22:04:10.23 fXq1VJ42.net
月並みだけど、明日、病院いきな。

112:優しい名無しさん
15/07/23 22:05:39.70 5AgDfwHT.net
>>111
確実にベンゾ処方されるぞw

113:優しい名無しさん
15/07/23 22:08:54.98 fXq1VJ42.net
あんた達、一気飲みと変わらないよ。
ウォーキングなんて無理だから。外に出て息を吸い直すとか。

114:優しい名無しさん
15/07/23 22:09:13.36 jbA5uUSq.net
>>109
デパスはやめとき
どうしても何か飲みたいなら御岳百草丸
自律神経にもいいし健胃薬だから副作用も無い
食欲も戻る事ある

115:優しい名無しさん
15/07/23 22:13:21.91 GBRxIlPS.net
>>111
担当医がいない、相談してみる。
デパスは飲まないがいいかな。
医師にきいたら飲んでもいいといわれた

116:優しい名無しさん
15/07/23 22:20:49.85 fXq1VJ42.net
相談しな。
減薬、断薬は症状落ち着いてから。

117:優しい名無しさん
15/07/23 22:27:51.53 5AgDfwHT.net
>>115
ベンゾと共に生きるスレへどうぞ

118:優しい名無しさん
15/07/23 22:33:14.87 GBRxIlPS.net
デパス飲んでいいとの回答、
本気か?

119:優しい名無しさん
15/07/23 22:34:33.99 GBRxIlPS.net
四分の1ぐらい飲むかも

120:優しい名無しさん
15/07/23 22:36:57.55 5AgDfwHT.net
ゴミ過ぎる

121:優しい名無しさん
15/07/23 22:37:54.90 pLLt05fh.net
>>119
どれくらいのペースで減薬したの?

122:優しい名無しさん
15/07/23 22:52:31.84 wvMLHID4.net
>>116
禿同
これ鉄則。このスレみてると、離脱で苦しみながら、何かに取り憑かれたように、意地で減薬してる人がかなりいて、理解に苦しむ。
大容量を長期服用していれば、ベンゾ中毒で、それ自体QOLを大幅に悪化させる原因になり得るが、常用量では10年単位で服用しながら普通に生活している人もいる。
極端な話、ベンゾ服用はそれ自体致命的ではない、ベンゾの急な断薬こそが致命的であることを再認識して欲しい。
急な断薬で、かつ、なんらかの理由で一定期間放置してしまい辛い離脱症状となってしまった場合には、症状が固定化される前であれば、なるべく早い時期に再服薬して離脱に進行を止めることが大事。
減薬、断薬は、離脱症状が収まってから、ゆっくり行えばいい。

123:優しい名無しさん
15/07/23 22:57:40.94 WjoXBsOm.net
>>76
海外旅行はまだ具体的な予定は無いのですが、子供も年頃になり、1度くらい連れていかねばと思っています。
自分は独身時代に数回行ったきり。
減薬は生活にあまり支障が無い程度に進めています。
今引きこもってるそうですが、何十回もの渡航経験は大きな思い出で宝物だと思います。
離脱成功してまた旅行に行けるといいですね。

124:優しい名無しさん
15/07/23 22:58:48.42 5AgDfwHT.net
>>122
早めに飲むのを止めないと後遺症が永久に残るか、あるいは断薬すら不可能になるからな。
だからみんな意地でベンゾを断薬してるんだよ。
飲み続けると危険なのを体験してるからな。

125:優しい名無しさん
15/07/23 23:13:53.70 j5erQwsk.net
絶対否定されるんだけど
dhcのリラックスのもとが効いたから
テアニン試すのもいいかも
メーカーはどこでもいいと思う

126:優しい名無しさん
15/07/23 23:17:56.81 5AgDfwHT.net
>>125
いや、テアニンは確かに効くよ。

127:優しい名無しさん
15/07/23 23:34:36.15 wvMLHID4.net
>>124
アルコールに例えれば、アル中になり易いタイプ。依存してやめられなくなって、飲まないと禁断症状が出るタイプ。
このベンゾ版も一定数いるものとして、その人たちは、1%でも減薬すると酷い離脱が出るということかも。
この場合は、急な断薬が原因の離脱じゃないので、そもそも再服薬という概念すらないわけだから、この取り扱いは通常とは全く別のものになる、ものとの素人判断。
減薬、断薬が必要なのは間違いないが、体調をみながら、その都度ステイしながらの少量づつの減薬では、確かにいつ迄も断薬出来そうもない、ことも容易に想像できる。
やはり、隔離病棟で、半強制的なベンゾ抜きしか方法は残されていないのかもしれん。怖がらせて、スマソ😓

128:優しい名無しさん
15/07/23 23:39:38.96 NEo8Xwf2.net
>>125
テアニン初めて知った

129:優しい名無しさん
15/07/24 00:59:04.52 G+yhxa5A.net
テアニンは緑茶成分なんだよな。
緑茶にもカフェインが入っているのにコーヒーに比べて覚醒作用が低く感じられるのはなんでなんだろうって
いつも不思議だったけど、テアニンがカフェインの効果をある程度打ち消しているらしい。

130:優しい名無しさん
15/07/24 01:15:19.68 Lwuf4tnb.net
>>69
断続的に飲んだのは減薬期間を含めて7年ほどです。
不安症状はどなたかも言っていますが何かに黙々と打ち込むことで
ある程度やわらぎました。インデラルも効きました。
『何か』では分かりにくいと思いますが、例えば
・ドライブ
車の運転中は集中するためか離脱症状が不思議と消えました。
・短時間の肉体労働
黙々と仕事をすることと体を動かすことが良かったようです。
時間帯は比較的体調が良い夕方にしました。
始めは苦しいですが、仕事中だけ体調が良いことに気がつき続けました。
・薪割りなどの単純作業
ホームセンターやネットで安い鉈(なた)を買って薪割りをしました。
自然と熱中するので不安が消えます。
片刄の鉈なら木工ができて童心に返れます。
但し、急性症状で刃物に恐怖を感じるような時期は厳禁です。
田舎なら畑を耕したりするのも良いと思います。
パソコンに向かっているときも不安症状は減ります。
それだけ集中しているのだと思います。
その反面、パソコンは不眠に直結するので気を付けた方が良いです。
人工の光は照明を含めてすべてが睡眠の敵になります。
インデラルを除き上記すべてに共通するかもしれませんが
ある意味『動物的な生活』が理想なのかもしれません。
ウォーキングにしても景色が前から後ろに流れることが精神にとって
とても重要なのだと専門家から聞いたことがあります。

131:優しい名無しさん
15/07/24 04:03:05.08 X92jp3PL.net
>>128
国産はやたらコスパ悪いから個人輸入がいいよ。
テアニン、ホスファチジルセリン、メラトニン。
ここらのサプリは試してみて損はないかと。

132:優しい名無しさん
15/07/24 07:54:28.34 q1vbSqVK.net
> 71
> ベンゾはアメリカ、カナダ、アイルランドなどでは使用禁止、オーストラリアでは麻薬扱いで所持が見つかれば拘束されるようです。
そんなことはない。上記はでたらめ。
ただ、日本国内で処方されるベンゾでも、例えばフルニトラゼパム(ロヒプノール、サイレース)は
アメリカでは禁止薬物で持ち込み禁止。

133:sage
15/07/24 08:05:19.87 3vp6p0AI.net
あーつらいわ
みんな本当に不眠連続とかでゲンヤクしてるのか?

134:優しい名無しさん
15/07/24 08:07:28.32 q1vbSqVK.net
>>66
医療用麻薬・向精神薬を携帯して海外へ渡航する際の手続きについて(近畿厚生局)
URLリンク(kouseikyoku.mhlw.go.jp)
2.医療用向精神薬の携帯輸出入手続きについて
携帯する向精神薬が注射剤である場合又は注射剤以外で向精神薬の総量が一定量を超える場合
→向精神薬を携帯して輸出(輸入)することが、自己の疾病の治療のために特に必要であること
を証明する書類を出入国の際に携帯することが必要です。
証明書類の例
処方せんの写し
医師の証明書(患者の氏名、住所、携帯を必要とする向精神薬の品名及び数量が記載されたもの)
海外で向精神薬を所持する場合、違法薬物所持の疑いをかけられるなどのトラブルを避けるために、
上記手続きにかかわらず、英文で記載された医師の証明書等を携帯することをお勧めします。英文の
証明書の作成については、かかりつけの医師にご相談ください。

135:sage
15/07/24 08:41:46.44 3vp6p0AI.net
>>125
不安感に効く感じ?

136:優しい名無しさん
15/07/24 10:07:07.86 nDCjPjTn.net
でもインデラルは酷い離脱症状が起こってる時期に飲んでも
効かないと思う。
強烈な離脱のある時期に飲んでもガッカリするだけだと思う。
断薬後2年とか経ってまだ残った症状が消えずに困ってる時にインデラルを
再服用したら効いた。
インデラルも中枢神経、自律神経、交感神経に作用する薬だから余り初期の離脱の段階から飲んでも
効き目が弱くなってしまう気がするし余り長期の服用はお薦めしない。

137:優しい名無しさん
15/07/24 10:30:59.93 3vp6p0AI.net
あー、ここずtっと
0.336-0.45を行き来している

138:優しい名無しさん
15/07/24 10:43:03.29 Li+oXR6G.net
ゴミレスを鵜呑みにするバカ増えたな
「これが効く」の書き込みに過剰に期待するよな

139:優しい名無しさん
15/07/24 10:50:30.73 nDCjPjTn.net
>>138
みんな藁をも掴みたい一心だから仕方無いよ。

140:優しい名無しさん
15/07/24 10:54:27.11 nDCjPjTn.net
ベンゾ離脱は我慢大会の様な物。
我慢が続いた者だけが離脱出来る。精神的、肉体的苦痛や先の見えない不安にどれ位
耐えられるか?・・それだけだと思う。
満身創痍になりながらでも 我慢し続けられた者だけが出口に出られる。

141:優しい名無しさん
15/07/24 10:57:17.42 Li+oXR6G.net
コレは効かなかった報告頼んだぞ
大体摂取系でマシになった報告なんか殆どなかった
飲んでるモンがずーっと変わってねえのにすげえ良かったり激悪だったりするじゃん
なんか飲んだから激悪がなくなるんか?おー?
そんな生易しいモンじゃねえからみんなこれだけの大惨事くらってんだろが
そんな1,2年ちょいの服用歴の奴の戯言が10年選手に適応されるとおもってんかよ
服用年数くらい併記しろや
あと愚痴とスレ違いレス多すぎだから雑談スレでも立てろ
去年はこんな糞スレじゃなかったぞボケ

142:優しい名無しさん
15/07/24 11:00:46.53 nDCjPjTn.net
自分は服用年数9年。
一気断薬から離脱完了まで2年半。

143:優しい名無しさん
15/07/24 11:00:57.56 Li+oXR6G.net
>>140
そもそも耐えることを強いられる薬だってのは今更書かなくてもいーんだよ
4行目のポエム必要だったか?酔ってんのか?自己陶酔か?
マジで恥ずかしいなオマエ

144:優しい名無しさん
15/07/24 11:01:42.65 nDCjPjTn.net
でも 一気は駄目だよ。

145:優しい名無しさん
15/07/24 11:02:51.06 nDCjPjTn.net
うるせーよ あほか!!

146:優しい名無しさん
15/07/24 11:04:49.43 Li+oXR6G.net
>>142
お前にきいてねえよ
「これ飲んで効いた」って書いてるヤツが服用期間半年だったらどうすんだよ
これが効いたと書く奴のデータが必要
そら一気断薬したらポエムになるような耐えるしかないよな
一気するから二年半を棒に振って「辛かった過去を耐えた俺」なポエム書くんだろwwwwwwwww

147:優しい名無しさん
15/07/24 11:05:51.05 nDCjPjTn.net
昔は ID:Li+oXR6Gの様な アホはこのスレには居なかったなw

148:優しい名無しさん
15/07/24 11:08:25.62 nDCjPjTn.net
俺がインデラル飲んでたんだよ!!(これ飲んでたのが俺)意味分かってる??
ID:Li+oXR6G 頭の中 カラカラじゃねーのか?ww

149:優しい名無しさん
15/07/24 11:28:59.37 koRZaiie.net
ID:Li+oXR6G
こんなとこで古株気取ってどーすんの?
口悪いし激しくスレチ
あなた0.01の方?

150:優しい名無しさん
15/07/24 11:38:04.86 Li+oXR6G.net
>>136 これは一気で無駄に辛い思いをした阿呆の意見なんで鵜呑みにしないように
>>148
お前が一気したケースってのは後出し情報だろ?
>>149
気取ってねえ、苦言だ

151:優しい名無しさん
15/07/24 11:38:46.28 Li+oXR6G.net
俺がアドバイス書かないと締まらねえよな
細かい単位で減らして脳を徐々に慣らすのがベストで最短の減薬方法だと思う
毎週、理想は毎日減らすタイトレーションが負担が少なくていい
経験を語ると、減薬最初期は0.25やら0.1、0.05とガッツリ減らしたせいでキツイ離脱症状に何ヶ月もステイするハメになった
今は0.01単位で減らしてるが、後半ほど辛くなる筈なのに今のほうが圧倒的に楽
前者と後者じゃ一ヶ月に減らせたmg数が全然違う上に地獄の離脱症状が軽度
それなりの辛さはあるけど地獄期に比べたら天国だわな
だからあんまりこのスレに来なくなった
>>8にある「回復まで、平均して、急な断薬では 16.9ヶ月、ジザゼパム置換と漸減では13.1ヶ月、水溶液タイトレーションでは 5.1ヶ月 を要した。」
は眉唾でもない
と「俺は」思う
まあ書いても一週間もすればログも読まない奴らにうんざりしてるんだろうが・・・
もう長文書くのに疲れたし服用歴も書くの疲れたわ
コテハンを極度に拒絶する馬鹿さえいなきゃなあ・・・
コテハンにしてりゃあ減薬過程が成功失敗含めてまとめてログ検索で読めるのにな
大体コテハンにしたほうがあぼんできるからイイんじゃねーか?
まあいいや 何ヶ月もスレ見た感じでは一気系は地獄、タイトレーション勢は死にそうとか言わず地味な離脱症状にとどまってる感じするぞ
一気>>>>>>>中略>>>>>割る>>>>>>>>>>>>>粉砕処方>>>>>>>細粒>>>>>>>タイトレーション
これくらい違うと「俺は」思ってる 長大なログ+経験則な
問題なのは初めからタイトレーションする場合、目標と量の設定目安がわからん事だよな
辛い終盤になったらタイトレーションすると思う そうなったらまた書き込みにくるかもな
糞スレ化しててもうこのスレ見るのもウザくなってきてんだよボケ

152:優しい名無しさん
15/07/24 11:47:00.84 Li+oXR6G.net
つらいのは短い方がいい派のやつがたまにいてハイペースの減薬を薦めてたりする
これがもう厄介で、毎回誰かが制するんだけどいい加減そういう流れに疲れて俺はたまにしか書かなくなったよね
つかもうキーボード打ちたくないからまたいつか
>>149
0.01mgで減らしても辛いやつは他にも何回か見たことあるが?同じ人かはわからないが

153:優しい名無しさん
15/07/24 11:59:29.44 Ox3mqk6W.net
メイラックスはどんなに期間短くてもタイトレショーン1択だと思う。

154:優しい名無しさん
15/07/24 12:05:29.83 l7agNooR.net
離脱に耐える気合いはあるのにタイトレーションを面倒くさがってるのか試さない謎の風潮。
確かに短期間しか飲んでないのに酷い目に遭った書き込みあるよね。
あっさりと止められた人は離脱症状があるのさえ知らぬままここに来ないからね。

155:優しい名無しさん
15/07/24 12:06:43.13 LdI59Xu0.net
あのー、インデラルってベンゾ離脱緩和に効果あるんですか?自分持ってるんで効果あるなら飲もうと思うんですけど。

156:優しい名無しさん
15/07/24 12:14:24.53 Ox3mqk6W.net
自分は医者の言うとおりに断薬して地獄を見た
半年から立て直してタイトレショーンでいけるかな

157:優しい名無しさん
15/07/24 12:21:40.62 Jd9EVt6Z.net
ジザゼパム置換と漸減では13.1ヶ月、水溶液タイトレーションでは 5.1ヶ月 を要した
これの違いって何?どちらも徐々に減らすという意味では同じだと思うのだが
何が違うのかな?

158:優しい名無しさん
15/07/24 12:26:31.34 koRZaiie.net
タバコ吸ってる人います?
当たり前だけど自律神経を行進させるから禁煙した方がいいと思った。
今一日禁煙してて吸ったらヤニクラと同時に離脱症状。
一日我慢して吸うとどれだけ離脱に影響してるのかがわかった

159:優しい名無しさん
15/07/24 12:26:55.16 Ox3mqk6W.net
脳がビックリしないんだろう

160:優しい名無しさん
15/07/24 12:36:14.76 koRZaiie.net
>>159
何ヵ月断薬?元疾患は?

161:優しい名無しさん
15/07/24 12:37:50.57 JSeyb5S+.net
ミルクタイトレーションとか、なんだかすごいね。
嫌味とかじゃなく。
そこまで慎重に出来るってすごいと思う。

162:優しい名無しさん
15/07/24 12:40:37.84 koRZaiie.net
自分の場合日々の変動が強くタイトレーションは上手くいかなかった。
二ヶ月かけて減らしたのを一日で戻ったり。タイトレーションが絶対的減薬方法ではない。あくまで人それぞれ

163:優しい名無しさん
15/07/24 12:41:51.40 Jd9EVt6Z.net
>>159
受容体が戻るまで離脱が出るんじゃないの?
ジアゼバムでもできるの?

164:優しい名無しさん
15/07/24 12:42:37.38 948mATWQ.net
>>158
40日ぐらい前から禁煙してるけど、それ以来ガクッときてね・・・
再喫煙したほうがいいんじゃないかと思案中

165:優しい名無しさん
15/07/24 13:07:51.29 nDCjPjTn.net
インデラル ↓
インデラルとは


→ 高血圧や狭心症、頻脈性不整脈の薬。効果として、心拍を抑える働きがあり、
高血圧の改善に繋がる働きがある。心拍を正常に保つ事により、
あがり症の典型的な症状である動悸を抑えるのに有効で、
パニックに陥るのを防いでくれるようです。
結果として、極度の緊張状態を未然に防ぐ事が出来るようになる。
また、インデラルは、離脱症状の発生率を低下させたり、離脱の成功率を上げ
たりすることはないが、離脱症状を有意に低下させるとの報告がある。
(下線部は、「ベンゾジアゼピン系薬剤による離脱症状より」引用)薬事法によると、
個人での使用に限り医師の処方箋が無くても購入し使用する事が許可されているので、
購入して本人が使用する分には法に触れる事はありません。
(なぜか、あのベンゾジアゼピン系で断薬が難しいとされる「デパス」も、
法律で言う「麻薬及び向精神薬」に入っていないため(肩こりや腰痛に処方される
ことあり)個人輸入可)

166:優しい名無しさん
15/07/24 13:24:39.60 LdI59Xu0.net
離脱めちゃくちゃ苦しいのでインデラル一度飲んでみます。

167:優しい名無しさん
15/07/24 13:26:32.31 /umv9zNe.net
キチガイ度Aとキチガイ度Bがあるとするじゃん

168:優しい名無しさん
15/07/24 13:34:09.39 D8NO2fIK.net
メイラックスは酷い症状出ている人多いようだね。

169:優しい名無しさん
15/07/24 13:41:06.59 Ox3mqk6W.net
160
断薬して半年、原疾患はヒステリー球です。

170:優しい名無しさん
15/07/24 13:41:45.25 nDCjPjTn.net
インデラルも依存が有るようなので長く飲んだり
止める時には一気に止めないでこれもゆっくり少しずつ
止めた方が良いと思うよ。
自分の場合は6か月位飲んだが、直ぐにインデラルは止める事は出来た
が心臓などに関係するので慎重に、あとは自己責任で。

171:優しい名無しさん
15/07/24 13:44:29.50 l7agNooR.net
>>162
続けなきゃいけないでしょ。
少なくより多めに減らした方が楽だったてレアだな。

172:125
15/07/24 13:55:45.39 IScrz1ID.net
>>135
プラセボかもだけどそんな感じ

173:優しい名無しさん
15/07/24 14:00:32.44 LdI59Xu0.net
常用はベンゾで懲りてるのでインデラルは離脱のひどい時に頓服として使用してみようと思います。解答ありがとうございます。

174:優しい名無しさん
15/07/24 15:57:56.12 uL9lAplm.net
ジアゼバムでもタイトレーションできますか?

175:優しい名無しさん
15/07/24 17:34:56.98 JkIFrLC2.net
メイラックス0.4から0.37の減薬に失敗して、0.4に戻して2日で
回復しないため0.5まで増量したら安定しました。
少し後戻りしちゃったので0.4に戻したいのですが、
どういうペースで0.4まで戻せばベストですか?
一日おきに0.01減薬だと離脱出たときに何処まで
戻せばいいか不明慮だし、困っている
ちなみに0.4までは0.06単位で落としてきたが、
0.4以下の壁が厚い

176:優しい名無しさん
15/07/24 18:26:43.36 6zM6u0lL.net
>>175
個人的な意見だけど
ある一定ラインからは
どうやっても離脱が強まると思うよ
さらに細かい減薬が出来ないなら
乗り越える壁だね
ステイを長く取ってみるのも手だけど
こればっかりは未知の世界だし
完全に個人差の話

177:優しい名無しさん
15/07/24 19:16:00.46 iqPdFcZp.net
断薬失敗して立て直すのに再服薬って、
離脱症状消える気配ないけどこのままダラダラ飲み続けていいの?
ある程度したらまた断薬しないとまた依存が深まる気がしてきた

178:優しい名無しさん
15/07/24 19:19:14.88 JkIFrLC2.net
>>176
そうですね、自分の壁は0.37辺りだと思うんですよね。
一旦、上げたのをどういうペースで戻せばいいだろうという相談です
20日間は0.37だったから、0.4との不足トータル0.6不足
0.5まであげて2日だから一気に0.2リカバリ、あと4日は0.5維持で
20日分を元に戻せるかな

179:優しい名無しさん
15/07/24 19:22:04.75 JkIFrLC2.net
てか、0.4から0.5あたりを言ったりきたりしてて
バカみたい。コレより先は気合で落とすしかないのかな

180:優しい名無しさん
15/07/24 19:26:12.20 L1+gZV/t.net
>>164
体質によるから楽になる時期に個人差はあると思うけど、自分は禁煙して1ヶ月~半年くらいまでは禁煙鬱っぽくてしんどかったけど、それ以降はかなり楽になって10ヶ月を過ぎたあたりからは喫煙していた頃よりはるかに精神が穏やかになったよ。
ニコチンは脳に到達するのも早いけど、消えるのも早いから、喫煙者は常にニコチンの離脱症状が出ている状態。
多かれ少なかれ煙草は精神を不安定にする作用があると思う。
せっかく一ヶ月禁煙できたなら、このまま禁煙を続けた方がいいような。
ただ禁煙と減薬の同時進行はキツいから、禁煙がある程度おちつくまでは減薬ペースをかなり下げなければいけなくなるかもしれないが。

181:優しい名無しさん
15/07/24 19:34:05.00 Li+oXR6G.net
>>179
2日しか待たなかったのか・・・ 様子を見てみるという事を急ぎすぎてないか?
何年飲んでて何日で0.37まで来たのか書いてないからなんとも
0.06を何日ごとに減らすかもわからないからなんとも
後半は同じペースで落とせないよ
>0.4との不足トータル0.6不足 0.5まであげて2日だから一気に0.2リカバリ、あと4日は0.5維持で20日分
神経質すぎるというか焦りすぎ感すごい
単純計算で成り立つもんじゃないから様子を見ながら見極めていくしかない

182:優しい名無しさん
15/07/24 19:42:40.31 nnOLBzfF.net
CSVに減薬中の1年半をまとめましたけど見ますか?
みなさん

183:優しい名無しさん
15/07/24 19:49:53.61 zmOUq9uZ.net
>>179
0.4が壁だということがはっきりしたのだから、これまでの経験は無駄になっていない。
後は、この壁を慎重に突き破るだけ。次は、0.39で1ヶ月様子をみてはどうか。
一度壁を突き破ってしまえば、精神的にも楽になって、その後の減薬もうまくいくものと思われ。
迷わず前へ進め、されば扉は開かれん。

184:優しい名無しさん
15/07/24 20:05:42.15 1tgETHBp.net
>>179
ってか毎日減らしてるの?
メイなら1段階減らしたら1週間程度はステイだろ
血中の半減期も迎えずに次の段階とかハイペースで減薬してるのと同じだぞ

185:優しい名無しさん
15/07/24 20:18:13.90 X92jp3PL.net
>>152
短い方が耐えきれるタイプは多いだろう。
ヘロイン中毒も、長期型メサドンに置き換えると逆に断薬が出来なくなるからな。

186:優しい名無しさん
15/07/24 20:20:29.53 zmOUq9uZ.net
>>182
csvって、カンマ区切りのテキストデータ(文字の羅列)のことだよ。
そんなめんどくさいフォーマットじゃなく、単純にエクセルでまとめた方が親切じゃないか?
っていうか、CSVってほかの意味?

187:優しい名無しさん
15/07/24 20:20:48.21 X92jp3PL.net
>>163
アシュトンマニュアルによると、ギャバレセプターの回復は非常に遅いか、あるいは回復しない。
って書いてある。

188:優しい名無しさん
15/07/24 20:26:05.42 YkuVaQdh.net
回復しないとどうなるのだろう
不可能になるのかな

189:優しい名無しさん
15/07/24 20:32:56.68 JkIFrLC2.net
>>181
いや、それまで3週間、散々不安感やら不眠やらで限界に来てた訳よ。
3週間も耐えたのは今回が初めてでして、
今までは一週間で離脱がでたらすぐ戻して次の日からは
快調でした、なので2日で回復せず相当パニックになり多めに戻しました。
メイラックスを4ヶ月のんで、8ヶ月で0.37まで来ました、正確には
6ヶ月ぐらいで0.4まで落としてましたが、0.3落としとかして2ヶ月ぐらいはステイしてました。
了解です。体調を見極めながら早速明日から落とせそうなら0.4目指して落とします。
>>184
いえいえ、今までは一週間以上はステイしてましたよ。
今回、離脱が回復せず
今までのステイしてた0.4から0.5まで増量したのです。
0.4までは離脱ないはずなので、はやく0.4戻しをしたいのです。
そこで2日ごとに0.01落としていち早く0.4まで持っていきたいのです。

190:優しい名無しさん
15/07/24 20:33:56.04 JkIFrLC2.net
>>183
たしかに0.4が壁って分かったので、慎重に対策する
0.39から挑戦しますよ。

191:182
15/07/24 20:36:41.90 nnOLBzfF.net
そのCSVです。
ファイルをアップするのは抵抗があったので
この下をコピーしてCSV形式で見るといい感じかもしれません。
12月1日,12月2日,,,
0.5錠,0.5錠,,,
"0:30-2 3?-8:30睡眠
18:20-頭痛
17:30-軽いめまい
","1:30-8:30睡眠
朝下痢
10-12足が冷える
時々軽いめまい",,,

192:182
15/07/24 20:38:20.30 nnOLBzfF.net
これが600日分です。
実際はもっとたくさん症状がでていますが

193:182
15/07/24 20:41:44.70 nnOLBzfF.net
URLリンク(hopehopeguam.blog.fc2.com)
これの続きです。書くのが面倒になってしまって
URLリンク(hopehopeguam.blog.fc2.com)
このグラフが好評だったようなので。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


194:優しい名無しさん
15/07/24 20:43:31.51 1tgETHBp.net
>>189
0.39とかが出来るならいいね
後半はステイを長く取らないと減らせない感じだから
最低でも3週間くらいは辛抱したい
頑張ってくださいね

195:182
15/07/24 20:50:36.48 nnOLBzfF.net
191はずれていました。
ごめんなさい。

196:優しい名無しさん
15/07/24 20:57:29.14 nhkZ8sX9.net
>>180
喫煙と鬱で調べた結果
禁煙が多少なりとも有効と判断し根性禁煙2ヶ月目です。
減薬はドラール15mgを1/4錠づつ2週間ペースです。
おっしゃるとおり減薬と禁煙同時は辛いものがありました。
禁煙1ヶ月目頃が特に不眠と焦燥感。
現在は禁煙禁断症状は落ち着いてきました。

197:優しい名無しさん
15/07/24 21:04:35.78 X92jp3PL.net
>>188
ギャバレセプターの残量が、あるラインを切ったらベンゾを飲み続けるしか無いだろうね…

198:優しい名無しさん
15/07/24 21:43:16.52 AcJhO+qf.net
自分もメイラックス0.375mg(本日で20日目)から減らせない。ステイすら辛くなって来た。

199:優しい名無しさん
15/07/24 21:44:02.86 YKCr6acq.net
>>197
それはどうだろう
20年飲んでひどい離脱だったけど、だいぶ良くなってきたよ

200:優しい名無しさん
15/07/24 21:47:42.72 zmOUq9uZ.net
>>195
元病とベンゾ服用のきっかけ
レスタス2mg-2錠の常用量の服用期間
この服用期間中にベンゾ中毒症状の有無
急な減薬/断薬による酷い離脱経験の有無
離脱による異常な身体症状のために、 病院巡りした経験の有無
アシュトンマニュアルに沿った減薬開始のきっかけ
0.1錠単位減薬の具体的手段
減薬日記とグラフまで公表されているので、このグラフの付帯条件として、上記前提条件も併せて教えて戴ければ、このスレのみんな大変参考になります。

201:優しい名無しさん
15/07/24 22:34:38.73 ZVW1f29k.net
>>199
励みになります。
20年も服用していたんですね。

202:優しい名無しさん
15/07/24 22:49:05.64 H83bTTAh.net
お前らは毒薬を飲まされてるんだ
それに気付け

203:優しい名無しさん
15/07/24 23:10:35.48 IScrz1ID.net
でも20年持つってすごいよね
自分は確実に生きやすくなったし
結婚も子供も出来たよ

204:優しい名無しさん
15/07/24 23:27:09.67 TpvT6w76.net
右側ばかりに症状が出る
なんでだろ

205:優しい名無しさん
15/07/24 23:36:44.14 KHyGChpG.net
後30分で断薬一ヶ月だが身体症状が中々治まらないな。
過呼吸はなくなったが体のゾワゾワ感がこの三日毎日くる。
さすがに二ヶ月目を迎える頃には気にならない程度になってほしい。

206:優しい名無しさん
15/07/25 00:05:10.10 ghcRz8L0.net
なんとか離脱症状抑える
解決策 見つかるといいんだけど。

207:優しい名無しさん
15/07/25 00:10:40.73 DhIEbalV.net
>>204
左脳がおかしいんじゃないの

208:優しい名無しさん
15/07/25 00:17:38.47 BL/+lM8h.net
>>203
自分も7年飲んで断薬しましたが今は結婚して子供がいます。
それぐらいQOLが違います。
逆に服薬していた期間は人生を棒に振ったと感じます。
服薬中は脳が酔っぱらったような状態なので、自分がそういう
状態だということが自覚できないのだと思います。
少なくとも自分はそうでした。
マイケル・ジャクソンのことをちゃんと知っていれば
こんな薬害に巻き込まれなかったと思うと悔しいです。
URLリンク(youtu.be)

209:優しい名無しさん
15/07/25 00:22:20.67 LBGSm/Rp.net
179
だけど今日は眠れない。
ステイ前より量を増やすとダメなんかな?

210:優しい名無しさん
15/07/25 00:24:55.02 j5vxn7Hj.net
ロラゼパム…ベンゾ系飲んでたんだ

211:優しい名無しさん
15/07/25 00:27:03.84 ghcRz8L0.net
>>208
プロポフォールでしょ。

212:優しい名無しさん
15/07/25 00:39:37.42 BL/+lM8h.net
>>210
ロラゼパムやジアゼパムなどの複数のベンゾジアゼピンを飲んでいて
法律上ODになるので主治医がプロポフォールを投与したところ
死亡したそうです。作用機序が同じ薬なので当然かもしれません。
勝手な推測ですが、常用量離脱で服用量が徐々に増えていったのでは
と勘ぐっています。

213:優しい名無しさん
15/07/25 00:43:55.30 BL/+lM8h.net
>>211
日本ではそのように報道されましたね。
海外の報道はご覧の通りです。

214:優しい名無しさん
15/07/25 00:44:08.03 j5vxn7Hj.net
>>212 ありえるね。
昏睡状態になって
吐いたものが喉に詰まって…
っていうのミュージシャンに
多いもんなぁ。闇は深そうだ

215:優しい名無しさん
15/07/25 00:48:43.32 j5vxn7Hj.net
今アメリカやヨーロッパで
合法化が進んでいる
ものの波が日本にもくれば
このスレにいるような人達が
沢山救われる可能性もある。
最悪のパターンを想定するくらいなら
みなさん海外に脱出して、試してみて
ください。僕もどうしようも
なくなったら、行って試してみます

216:優しい名無しさん
15/07/25 00:48:45.33 uoJ9nzfc.net
>>207
えー怖いな…
一応脳のMRIは異常無しだった

217:優しい名無しさん
15/07/25 00:56:34.62 BL/+lM8h.net
>>214
報道によればマイケル・ジャクソンから検出されたベンゾジアゼピンは
ロラゼパム、ミダゾラム、ジアゼパムの3種だそうです。
それぞれを上限まで飲んでいたのでしょうから、既に断薬された方なら
彼がどのような状態だったかは想像がつくと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch