□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□避難所at UTU
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□避難所 - 暇つぶし2ch245:優しい名無しさん
15/08/04 09:28:20.64 giKCGhsc.net
>>232 盗用・剽窃は行わないで下さい。>>229にある通りです。
URLリンク(t.co) (http://抗うつ剤.jpn.com/category3/entry21.html)
> 抗うつ剤とアルコールの併用は厳禁です!
> 抗うつ薬・抗うつ剤とアルコールの併用は、薬の効き目を薄くしたり、逆に強め過ぎてしまったり、副作用を強めたりしますので弊害があります。
> 薬は抗うつ薬・抗うつ剤に限らず成分の血中濃度を一定に保つことで作用するように出来ていますので、
> 血中濃度を狂わせるアルコールの存在は薬を意味の無いものにしてしまいます。
> アルコールも薬も、分解されるのは肝臓です。
> 肝臓の酵素群が働くことで飲んだ薬は分解され、徐々に血中濃度を下げていきます。
> この働きによって薬は徐々に効き目を薄くしていくわけです。
> アルコールを飲むとこの酵素の働きが通常と違う動きになります。
> 代謝が活性化されれば薬の切れる速度が通常よりも早くなってしまいますし、
> アルコールのせいで酵素が不活性化してしまうと薬が分解されなくなり、血中から取り除かれなくなります。
> いつもと同じ量の薬を定期的に飲んでも薬の効き目がなくなってしまったり、いつもの量なのに作用が強くなり副作用が現れたりします。
> まだ血中濃度が高いのに次の薬の服用時間になって更に薬を飲んでしまったら血中濃度が上がりすぎて身体に悪影響を及ぼすことは目に見えていますよね。
> しかもアルコールに関しては酵素がどう働くか、症状の現れた方は一定ではなく不安定ですから、予測のしようもありません。
> せっかくの投薬治療の意味を根本から乱してしまうのがアルコールです。
> お金を労力を払って病院へ行って、高い薬剤を買って治療しようとしているわけですから、無駄にしないためにどうすべきかは、自分でわかりますよね。
 * * *
このスレッドは使われません。下記スレッドを代替利用して下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・誘導・・
全般的な相談 ★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★39
スレリンク(mental板)
お薬がわかる場合 ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158
スレリンク(utu板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch