□■メンヘル板の自治を考えるスレ part66■□at UTU
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part66■□ - 暇つぶし2ch190:HDI ◆hbVYHgubO6hK
16/01/13 16:21:14.77 OilAhq7O.net
> アドバイスに責任がとれるのだろうか。
> ごめんなさいでは済まない。
> 2ちゃんねるだからでは済まない。
> アドバイスをしたに過ぎないでは済まされないのだ。
> 妙な専門家は医者・薬剤師・カウンセラー・精神科医気取りはやめる時期かもしれない。
これは昔から何度となく出てくる批判ですが、少なくともモナー薬局では、既に昔から注記しています。テンプレ内での位置は変遷していますが、現行スレでは次の位置です。
スレリンク(utu板:2番)
| 【回答者は医師?】
| いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者がほとんどです。
| 回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医など専門家に相談を。
私個人の姿勢も基本的には同じで、たとえ基幹スレで危険なアドバイスが行われたとしても、医師・薬剤師・看護師・その他の専門職が適切に判断して訂正すべきである、それが国家資格でメシを喰っている人間の職責である、と考えます。
精神科の薬はほとんどが処方箋医薬品です。医師が処方箋を書いて、薬剤師が再度チェックしてはじめて処方される、というのが、少なくとも建前としては制度として確立しています。
(チェックがザルになっているケースもままみられますが。)
一部には一般薬もありまかすが(たとえば「ドリエル」は今は指定第2類医薬品で、薬剤師の介入を要しません)、大量に買おうとすれば薬局が抑止するはずです。
まだ続きます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch