【初診】初めての精神科・心療内科【Part51】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part51】 - 暇つぶし2ch100:優しい名無しさん
15/08/24 18:24:01.81 IFGDjUJL.net
>>95
友達居る?
考慮って書いてるけど、そんなふうに価値観歪んじゃってる本人が
自分一人だけでいくら熟慮したって、まっとうな結論出ないと思う。
大学の友人とか講師、バイト仲間とかに相談してみなよ。
客観的な意見くれるよ。

101:優しい名無しさん
15/08/24 20:13:41.75 JDDfMO6t.net
>>96
レスありがとうございます。
友人はいないです。強く勧められはするのですが、親ともう一度話そうと思います。

102:優しい名無しさん
15/08/25 13:53:18.14 FZGNRv/F.net
質問させてください。
電話予約の時点で症状や原因と考えられる事柄について根掘り葉掘り聞かれるのは普通なんですか?
他にも家族構成や学歴、職歴等、個人情報に関わる質問を含めると問診は30分ほど続きました。
まさかいきなりこんなに深い話を打ち明けるはめになるとは知らず、心の準備をしていないこちらはしどろもどろでした。
最後は「初診日が決まったら連絡する、二三ヶ月は待ってほしい」とのこと。
突然、看護師にデリケートな部分を知られた事、初診日が分からないまま数ヶ月過ごさないといけない事についてとても不安です。
こんなものなんでしょうか?

103:優しい名無しさん
15/08/25 17:11:56.06 21bZe0Dw.net
電話での問診ってのはあまり聞かないですね
軽いメンクリでも、初診で7枚くらいの質問用紙に延々書かされたことはありますよ
最後の方は、手が震えてきて大変でしたし、全部書き終わるのに30分以上かかりました
数ヵ月待ってほしい、と言われてもその間に状態がおかしくなることもあるので
別の病院へ行った方がいいと思いますけど(・ω・` )

104:優しい名無しさん
15/08/25 17:30:56.18 l4gTg4Yb.net
>>98
初診でそのくらい根ほり葉ほり聞かれるのは普通。
電話でってのは珍しいけど、そのぶん診察時間が節約できるからでは?
もしかすると、それくらいやらないと冷やかしや構ってチャン対応で大変なのかも。
看護師にデリケートな部分を知られたことについては、
どうせ受診したら同じ事を知られるわけだからタイミングの問題というだけ。
看護師も医者もプロだからちゃんと守秘義務は守ってくれるよ。
2~3カ月待つことについては、よそを検討してもかまわない。
その際にはちゃんと連絡するのが礼儀。
ただ精神科や心療内科はどこも混んでるから、よその方が早いとは限らないよ。
もし病状の中に内科で対策可能なものがあれば、(頭痛や不眠、下痢など)
先に内科受診して対症療法してもらうって手もある。
その際には内科の先生にも「精神科に受診する予定で」ってちゃんと言っておこう。

105:優しい名無しさん
15/08/25 19:34:39.89 FZGNRv/F.net
>>99
>>100
初診に時間が費されるのはどこも同じなんですね。
電話での問診についてかなり疑問でしたが、確かに何か考えあっての病院の方針なんでしょうね。
遅かれ早かれ聞かれる事だったと気にしないようにします。
予約日時を淡々と決めるだけのつもりで挑んだのが、予想外に問診?カウンセリング?が始まったことで相当戸惑ってしまいました。
レス読んで安心しました。ありがとうございます。
二三ヶ月待ちの期間についてもどうするか少し考えます。
精神科、心療内科は本当にどこも激混みですね…。
三軒電話してようやく初診に漕ぎ着けましたorz

106:優しい名無しさん
15/08/26 16:03:30.01 L8Yfher4.net
今日初めて行ってきた。
昨日、一昨日とあんなに体調悪かったのに、今日は午前中で切り上げられる事もあってか、
かなり快調で正直何しに行ったのか良く分からなくなってきた。

107:優しい名無しさん
15/08/26 21:45:18.25 cTInSIsS.net
>>102
メンタルの病気は、今日の体調だけで判断しないほうがいいよ。
体調が良かったり悪かったりを繰り返しながら回復するものだから、もう少し長い目で見よう。

108:優しい名無しさん
15/08/27 19:58:50.71 S07jKvey.net
初診で行ってきましたー
聞かれるであろう内容と幼少期のことも
見やすいように、まとめて先生に渡したら じっくり読んでくれて
それに沿って聞かれた事は答えられた。
病名も教えてほしいとお願いしたら
不安障害と強迫性障害があると
次回ロールシャッハ・テストすることになった
患者の気持ちを理解して、必要な検査も取り入れてくれるし
いい先生でよかった!

109:優しい名無しさん
15/08/27 20:27:02.38 lIE8A/7v.net
自分も不安障害っぽいのだが、「障害」があると認めたくない
不安障害と強迫性障害があると言われてどんな気持ちになった?

110:優しい名無しさん
15/08/27 22:00:45.11 S07jKvey.net
>>105
以前は気分変調性障害って別のとこで診断されてたけど
意外だなーって思った。でも実際該当してるところが多いし
今はこれなんだって聞いてよかったと思う。
それに人格も歪みがあるって言われたよw
自分は口頭で説明するのが苦手で
途中でイミフな日本語になってしまうから
やっぱ今困ってる事や、自分で気になる事
幼少期の家庭環境の情報も判断材料になるから
レポ用紙等に、まとめていくほうがいいかもね。

111:優しい名無しさん
15/08/28 23:59:46.33 wegCM6nM.net
ゲーム配信者で声はイケボで個人的にやりとりして
Skypeで顔と身体映したおっさんいたんだけど
この豚に顔も体型もそっくりで吐きそうになったwww
同じように「へ」の字口だったしな
そいつもしょっちゅう腰が痛いだの足が痛いだの
毎日のように聞かされてウザくなって
ブロックしたわ

112:優しい名無しさん
15/08/29 00:01:04.67 C+DlXFpb.net
>>107です すみませんスレ誤爆しました

113:優しい名無しさん
15/09/08 14:08:24.61 J/BBJt26.net
心療内科に最近初めて行ったわけだが、ここのテンプレよんでびっくりした…
生命保険入れなくなるんだね…気軽に行かなきゃよかった…
実際辛かったわけだが…。

114:優しい名無しさん
15/09/08 16:42:10.70 yblVaZ5Y.net
えっ、来週行こうとしているんだけどやめた方が良いのかな
でももう予約取ってしまっているし、一度ちゃんと病院行った方が良いのでは?という思いもある

115:優しい名無しさん
15/09/08 18:01:04.31 XZz0HDqv.net
>>110
切羽詰まってるんじゃなかったら、そのへんよく考えて、
いろいろ済ませてからにした方がいい。
生命保険だけじゃなく、ローンも組めなくなる。
勿論「心療内科にかかったらそれだけで全滅」というものではないけど
たとえば「鬱で投薬治療中」の人が加入できる医療保険はまずないし
(火災保険とか地震保険なんかは普通に入れる)
「不眠症で眠剤服薬中」の人が交通事故を起こした場合、保険がおりなかったりする。
車とか宝飾品、家電なんかは多少病気持っててもローン組めるけど
家を買う際のローンの審査で精神科疾患は引っかかる。
受診して「何もないです。病気じゃないです」ってなればいいけど、
「抑鬱状態ですね」とか「鬱病疑い」とか「統合失調症かも」なんて言われちゃったら
「なかったことにして」とは絶対できないし
そこにはもう行かない事にして、生命保険加入してから別の医療機関で
あらためて「初診」してもらったって、前の受診の記録がなくなるわけじゃないので
問い合わせ一発で即バレる。

116:優しい名無しさん
15/09/08 18:36:08.56 XZz0HDqv.net
>>109>>110
補足。
1度受診して病名がつけば、もう二度と生命保険に加入できないわけではない。
ほとんどの生命保険会社は、3年とか5年とか期間をさだめて
「過去〇年間、医療機関にかかってないこと」って加入に条件つけてるので
(職場の健診や人間ドックとかは別だよ)
通院しないで上記の期間が過ぎれば良いわけ。
まあそんな長い事通院しないで平気なら
最初っから医者になんてかからないよ!
って突っ込まれそうだけどね。

117:優しい名無しさん
15/09/09 21:12:32.45 bAVIahC5.net
生命保険は知らんけど
医療保険は多少掛け金が増えるだけで
入れるのあるみたいよ
保険の窓口で聞いた

118:優しい名無しさん
15/09/10 12:45:59.91 0ZCYAv+w.net
運転免許更新も危ないって聞いたんだけど、どうなんだろうか?

119:優しい名無しさん
15/09/10 19:05:17.89 ZpWmA1OW.net
危ないわけがない

120:優しい名無しさん
15/09/23 18:11:52.98 H+ocOFGN.net
患者の自動車運転に関する精神科医のためのガイドライン
URLリンク(www.jspn.or.jp)


121:e.pdf



122:優しい名無しさん
15/09/23 18:19:15.81 IYcJKSzF.net
何で精神科なのに血液検査必要なの?

123:優しい名無しさん
15/09/23 21:19:44.46 sE7HpVti.net
>>117
飲む薬によっては血中濃度を測らないといけないため

124:優しい名無しさん
15/09/23 23:21:09.83 IYcJKSzF.net
>>118
ありがとうございます

125:優しい名無しさん
15/10/03 01:36:42.70 LZUb1mG6.net
一ヶ月眠りが浅くて、仕事の嫌なことが頭に浮かんであまり眠れないから初めて心療内科受けるのだが、
どーしても仕事休めない場合はそう伝えればいいの?
うちの場合休職=緩やかに退職に近いんだよね、超中小だから

126:優しい名無しさん
15/10/03 04:52:46.87 aYiPEhs7.net
>>120
ありのまま話せばいいよ
ドクターがしばらく休養したほうがいいと判断して
会社が休ませてくれないけど、どうしたらいいかって聞けば
診断書出してくれるよ

127:優しい名無しさん
15/10/03 16:58:38.04 KEklGwO0.net
>>120
医者が休職要と診断したって、それに強制力はないよ。
診断書だって有料なんだし、必要無ければ書いてもらわなかったらいいだけ。
ただ、診断書を書いてもらって会社に提出したら、
もう会社はあなたを働かせられない。
それで退職になったって医者が何とかしてくれるわけじゃないよ。
守備範囲外だからね。そこは正しく認識しておこう。

128:優しい名無しさん
15/10/03 21:36:06.01 i5nwj9jh.net
病気による休養の診断書が出たのを理由とした解雇は、解雇権の濫用にあたる可能性がある。
退職勧奨をする場合もあるが、絶対に応じないこと。できれば専門家に相談すること。
とりあえず、一度就業規則にきちんと目を通したがいい。その上で休職の方向に持っていこう。

129:優しい名無しさん
15/10/03 22:46:55.03 KEklGwO0.net
>>120
>>123に補足。
「病気による解雇」は不当解雇だけど、
「病気で働けない事による解雇」は不当ではない。
つまり「働けるのに病気を理由に解雇された」なら労基に訴える事ができるけど
「働けない」なら労基は動いてくれない。
もちろん、就業規則に休職に関する規約があれば、
それを適用するよう労基から勧告してもらうことはできる。
でも休職の規約そのものが無いとか(企業の規模に関係なくたまにある)
休職は有休を使いきるまでとか、休職は1カ月までとかいう規則でも労基法違反ではないので、
そういう会社に「退職させないように」と労基から言ってもらうことはできない。
どっちにしろ就業規則を確認するのが先だね。
雇用主には労働者に閲覧させる義務があるから、それは要求すれば見せてもらえる。

130:優しい名無しさん
15/10/04 23:02:19.43 knKm9DBz.net
精神科を受診していいものか迷っています。
現在、大学1年生です。
中学、高校でのいじめやストレスなどで自傷行為(アームカット)に走った時期もありました。今はしていないのですが、もう3年ほど軽い憂鬱な気分が続いています。特に一人になった時。
酷い時は消えてしまいたいと塞ぎこんでしまいます。泣きたくても涙が出ません。
ただ、学校にはたまに休みつつもちゃんと行っているし、休日はバイトもしています。
知り合い、友人はいませんが、楽しいと思うことはありますし、食欲、物欲、性欲もちゃんとあります。
よく2週間以上症状が続く、日常生活に支障をきたしている際は受診したほうがいいとネットで見かけます。
行っても行かなくてもいいかなと思っているのですが、私の場合はどうなのでしょうか?

131:優しい名無しさん
15/10/05 01:41:53.21 oCQWHdbS.net
>>125
気になるなら、まず内科に行って相談してみましょう。
軽い抗不安薬ぐらいは出してもらえると思いますよ。

132:優しい名無しさん
15/10/05 09:47:43.61 e4MLkdsL.net
死にたいってお医者さんに言ったら構ってチャンのうざい患者って思われたりするだろうか
ロープ買って首�


133:ンりの練習しちゃってるけどこれ言ったら入院させられたりしないだろうか 自殺願望が消せればそれでいいんだけど



134:優しい名無しさん
15/10/05 22:30:22.24 m9U6OlQD.net
>>125
大学でカウンセリング室などがある所も多いから、まずはそこで話を聞いてもらっては?
>>127
自殺願望があるのにうざい患者とか思われないだろうし、練習程度じゃ入院させないだろうから、
つらいならとりあえず行っておいで。
入院が怖いなら、個人のクリニックから行ってみては。

135:124です
15/10/06 00:02:18.28 DXfwGQbU.net
>>126>>128
レスありがとうございます。
とりあえず大学のカウンセラーにでも話を聞いてもらおうと思います。

136:優しい名無しさん
15/10/12 21:22:51.78 mr4oKoAT.net
明日初めて行ってくる
DQNぽい見た目や服装してるから平気だとか思われたら嫌だなぁ

137:優しい名無しさん
15/10/13 09:54:08.99 OqfJR06g.net
いや実際格好を気にできるってことは軽症ってことだよ

138:優しい名無しさん
15/10/13 14:26:20.75 8nmWOU7Q.net
こう思われちゃうから初めての人って行きにくくなるんだよね

139:優しい名無しさん
15/10/13 16:17:23.28 Z3WUcsu2.net
「格好を気にできるから平気」だとか思われたら嫌だなぁ、とか
余計なこと考えちゃうから初めての人って行きにくくなるんだよね

140:優しい名無しさん
15/10/13 17:17:46.84 ulEbxj8k.net
格好を気にしすぎる神経質な人だって病みやすいだろうにな

141:優しい名無しさん
15/10/13 18:53:46.00 jCDhBt3c.net
だからって「いかに重症と思ってもらうか」を考えて受診するのは
おかしいと思うんですよ。
大事なのは、自分の目的をきちんと伝えることじゃないですかね?
身なりを整えるのがゴールじゃなくて
その先の何がしたいのか、それができなくてどう困ってるのか。

142:優しい名無しさん
15/10/13 22:04:23.47 qwnpZQKW.net
見た目や服装で判断するような医者はやめとけ。
どんな良いと有名な医者でも精神科医に限っては合う合わないで判断すべきだと思ってる。
この人いいなって医者に会うまで色々行ってみればいいよ。
もし良く行く内科の先生とか居たらその先生に紹介とかしてもらうのも良いと思う。あくまで個人的な意見だけど

143:優しい名無しさん
15/10/20 20:36:25.88 vZTs9ciw.net
行ってきたよー服装はニットにデニムという普通の格好
初診は時間をとりたいので要予約とのことで先週金曜日電話
今日の16時が一番早いあいてる時間といわれたので予約→15時55分頃到着
内科も並行している診療所だったのですでに人多い、さらに後からも人がくる
内科の症状の人を先にさばいてたみたいで後から来た人が先に診察されてた
16時35分頃診察開始
主訴のみでいいかと思っていたが、前職(職種、辞めた理由等)、現在の職(就いた理由、人間関係等)、家族構成、現在の同居家族、趣味等環境について色々きかれた
そして答え方が結構難しい。考え方の矯正が治療の方針であるからかもしれないけど自分がネガティブめに答える傾向にあるためか、人間関係についての悩み、個人的に感じたことなどは基本考え方を否定された
まあこれはカウンセリングでやれよて事だと思う
なので単語のみで主観は抜いて答えていった方が良いのかも
後はこんな薬出しますていうのと血液検査(結果はすぐにはわからないので多分次行ったときに聞くのだと思う。)→一週間分の薬処方とお支払の流れでした
二回目からは予約は不要とのことだった
とりあえず血液検査の結果がでる頃に行きたいとおもうがいつ頃結果はでるものなのだろうか…

144:優しい名無しさん
15/10/20 20:56:32.51 vZTs9ciw.net
書き忘れた。金額は3500位
5000~10000円持ってれば大丈夫と思います。

145:優しい名無しさん
15/10/21 23:37:59.19 O1BQfkU/v
武�


146:野病院のまことしやかに囁かれてるウワサは本当だったな。10年で10錠説。医療点数稼ぐの必死だろ?



147:優しい名無しさん
15/10/25 14:06:37.53 ZBbBoAZT.net
心療内科が近くにあるから行きたいんだけど、無職だから貯金が無くなるのが怖い。

148:優しい名無しさん
15/11/04 13:30:38.60 fBfMXGDc.net
良い病院の探し方ってありますか?

149:優しい名無しさん
15/11/04 19:47:42.34 FFW7NP8V.net
>>141
実際にかからないで判断する目安というのはほとんどないです。
口コミもアテにならないですし。
せいぜい「医者の人数より標榜している科が多いのはあやしい」くらいでしょうか。
ただ、現在は昔に比べて医者の能力が平均化しています。
突出した名医はそうそう居ない代わりに、とんでもないヤブもめったにいません。
ほとんどの医者が「普通」の医者です。
無理せず通院できる範囲で探せば良いと思いますよ。

150:優しい名無しさん
15/11/04 20:12:06.39 18eXpFpe.net
恋愛の悩みで受診するのは甘えでしょうか。
ここまで眠れず食べられず何もできなくなった事が過去になく、
一時的なものだと分かっているものの苦しいです。
一日中気を抜くと涙が溢れそうです。
疲れました。

151:優しい名無しさん
15/11/04 20:17:11.30 FFW7NP8V.net
>>143
恋愛の悩みで受診してもいいです。
ただ医者は恋愛の悩みを解消してくれたりはしませんし
その恋を何とかしてくれるわけでもないです。
眠れないなら眠剤を処方したり、便秘になるなら下剤を処方したりするだけです。
そういう目的意識はきちんと持って受診しましょう。
あと「話を聞いてくれるだけでいいんです」と言うのは甘えです。
医者の仕事として患者の情報収集があるので、
結果的に恋愛の話や悩みを聞く事もあるというだけで
「話を聞いてあげる」のは仕事ではないです。

152:優しい名無しさん
15/11/04 20:36:09.76 fBfMXGDc.net
>>142
口コミもあてにならないのですね
疲れて、お医者様にかかるのも怖かったときに、頑張ってかかったお医者さんが凄い怖い人で、トラウマでした……
二件連続ともそうだったので、何か目安があればと思い質問しました
仕方ありませんね、探してみます

153:優しい名無しさん
15/11/04 21:06:00.44 18eXpFpe.net
>>144
ありがとうございます。
目的意識を持って、ですね。よく分かりました。
今の状態だと聞いてほしいだけのような気がしましたので、
やはりもう少し時間をおいてみます。

154:優しい名無しさん
15/11/06 04:20:28.91 0xDfa/Bt.net
薬を処方されたら他の薬との飲み合わせが怖いというのと親に心療内科に連れて行って欲しいと言うと「行ったって何が変わるわけでもない」と嫌な顔をされるのでなかなか行けない

155:優しい名無しさん
15/11/10 08:58:15.15 R/bNW+cj.net
昨日はじめて行ってきた
患者ってもっと暗い感じかと思ったけどわいわいしてた
先生に話したけど、
「休みたいの?辞めたいの?何日休む?二週間?1ヶ月?病名なにがいい?希望で書くよ」
と半笑いで言われた
話も10分ぐらいで終わった
もっとじっくり聞いて欲しかった
失敗したなー

156:優しい名無しさん
15/11/11 12:55:12.86 ZXsp7SWe.net
>>148
最悪だなその医者
病院変えたほうがいいよ
初診で10分とかありえない

157:優しい名無しさん
15/11/16 14:25:13.13 sZMWE2x2.net
心療内科に予約の電話を入れた
職場に渡す書類は必要ですか?って言われたから咄嗟にはいって行ったけど職場に渡す書類ってなんだろう
診断書�


158:ゥと思ったけど、 診断書は経過をみながらおいおいお渡ししますと聞く前に言われた



159:優しい名無しさん
15/11/26 12:11:53.19 vjeUoGO0.net
親が生命保険に必ず入れというから行きたくても行けない…

160:優しい名無しさん
15/11/28 16:44:59.33 DsEw69h5.net
>>151
先に生命保険に入ってから受診すればいいじゃん。

161:優しい名無しさん
15/11/28 17:44:04.52 cYCVURoD.net
初診て普通60分くらいかかるよね

162:優しい名無しさん
15/11/28 19:48:38.90 DsEw69h5.net
>>153
それは医者の方針によって違うし、患者の容態によっても違う。
患者が取り乱しててちゃんと話せないとか
身体症状の方をまず落ちつかせないと、みたいな容態だったら
とりあえず薬を出して様子を見てから、話をしていく、
ってやり方もある。
「初診で時間をたっぷりとらないからヤブ」とかいうのは偏見。

163:優しい名無しさん
15/11/29 16:35:25.68 iCxTCf0G.net
高校で、自傷行為が見つかって心療内科受診を勧められました。
左腕、肩を小さい傷も数えると数十本。ハサミ、カッター、カミソリで切りました。
一か所だけ、3針縫いました。
中学校の頃から、頬や首をひっかいて傷をつくったり、足を殴る、頭をぶつける、顔をぶつ、等の行為はありました。
直後は、家にいると祖母とすれ違いが起こるのでそれが怖くて家は出ますが、学校に行かなかったりしました。
ですが、仕事中の母に迷惑がかかるので学校へは行ってます。
午前中は保健室で過ごすことがほとんどですが。
そんなことも相まって、今受診を強く勧められています。
切ると見つかるので最近は衝動をおさえています。
しかし、壁をなぐったり、自分に爪をたてたりはします。
深夜、一人で外を歩いていると、思わず叫んでしまったりもします。
物事に対して無気力になってしまったりしていて、以前のようになんでも楽しめないのが悲しくて、嫌です。
でも、自分が努力しないから、自傷行為に及んでしまったり教室に入れなかったりしているのではないか、とも思うのです。
こうして、相談していることも結局は甘えなのでは。と。
そう思うと受診を躊躇います。
皆さんの意見をお聞かせ願います。
長文、失礼いたしました。

164:優しい名無しさん
15/11/29 17:04:40.89 u7NpSsUA.net
>>155
自傷行為って、それ単独で存在はしないんだよね。
絶対に原因がある。たいてい何かからの逃避。
まずその原因をどうにかすることを考えよう。
これが「友達いない」「勉強できない」「受験とか考えるのイヤ」「失恋」
みたいなのだったら完璧に甘えなので自分でどうにかして。
「イジメにあってる」「セクハラを受けてる」「脅迫を受けてる」
みたいなのだったら教師なりしかるべき機関なりに相談を。
「母や祖母が毒」とかだったら受診した方がいい。
でも、その場合でも早く家を出ること、
つまり一人立ちできるスキルを身につけることは基本。
自立に向けての努力は必要。
その努力をするために医療機関の援助を受けることは甘えではないよ。

165:優しい名無しさん
15/12/03 10:10:32.03 PcCSVUtx.net
仕事に支障が出始めるくらい気分のおかしい毎日で精神科で診てもらおうと考えてるのですが、同居中の両親に精神病であることを知られたくありません。
診断書を貰えば任意保険にも申告しないといけないと解約させられると聞いて、黙っていても保険会社から両親に知らされてしまいそうです。
なんとか両親に知られることなく診察してもらうことは可能でしょうか。

166:優しい名無しさん
15/12/03 10:55:48.65 r3HIHVs3.net
心療内科とか一度でも受診すると生命保険に影響出るんだね…初めて知った。自分は加入して6年だから影響ないよね…?

167:優しい名無しさん
15/12/03 17:55:23.26 IxcZTp68.net
>>15


168:7 どうも認識がおかしいみたい。 精神科に受診する事で解約させられる、なんてことはないよ。 生命保険に影響するのは、契約前のこと。 つまり「既に病気にかかった状態で生命保険に加入はできない」のが普通なので 受診する前に加入しておけば何も問題はない。 (もっとも「自覚症状が出て来たので、駆け込みで加入してから受診」を防ぐため 「加入してから〇カ月以内に診断された疾患については保険料は出ない」 みたいな規約を設けている商品もある) 精神病の診断がおりたからって保険会社に申告しなければいけない、なんてこともない。 そもそも受診して診断がおりたからって診断書をもらう必要はない。 診断書は、休職などの必要性が出た場合に会社に提出する目的でもらうもの。 働き続けるならもらわなくてもかまわないもの。 ところであなたの医療保険(生命保険じゃないよ)は、親の扶養に入ってるの? だったらその保険利用通知で親にはバレる。 それを防ぐには保険をつかわない、つまり10割負担するしかないね。 ただその通知には、病名や薬の名前は載ってない。 医療機関名と金額と日付けが載ってるだけ。 だから精神科以外も扱ってる医療機関にかかって 別の病名をでっちあげて報告する、という手段もあるよ。 ただ医療機関にはちゃんと「家族に病名を隠してます」と言っておかないと 家族が問い合わせた場合しゃべっちゃうよ。



169:優しい名無しさん
15/12/06 19:44:55.48 hjsz5z2K.net
>>157
生命保険の見直しは難しくなるけど、継続は何ら問題ない。
年数も経っているから、もし入院しても保険料は出るはず。今後のもしもの傷病に備えて入るのが保険だからね。
働いているということは、本人として勤務先の社会保険に入ってる?
だったら自費にする必要はないし、保険利用通知も本人宛だから、親に知られることもない。
ただ、定期的に通院していると家族も心配するだろうから、そのあたりは考えておくといいかと。

170:優しい名無しさん
15/12/08 01:42:11.77 ZOgtMOea.net
今日、精神科の初診だったんだけど「ここに来る前にまずは内科に行け」と言われて追い返されてしまった。
不眠だし、無気力だし、死にたいし、記憶が飛んでるし、人前で号泣したりヒステリックになったりと十分おかしいのに。
うつや抑うつと診断されて病院に受け入れてもらえる人たちと何が違うんだろう?
前職の会社のカウンセリングに行った時にも、「ストレスですね。ストレス源(会社)から離れれば収まりますよ」と、
実際に会社を辞めたら直ったけど、病名をもらって休職ですんだ人もいるのに、私は病名をもらえなかった。
医者に嫌われる要素でもあるんだろうか。

171:優しい名無しさん
15/12/08 11:24:20.95 Z8ZtBOCN.net
精神科って、内科的疾患が無いのが前提だからね。

172:優しい名無しさん
15/12/08 23:01:17.64 lxVGeWOJ.net
身体的な異常も確認しないでうつや抑うつの精神疾患の診断をする医者こそやめた方がいいヤブ医者だよ

173:優しい名無しさん
15/12/09 10:15:32.00 qZ+Yo1pF.net
身体的な異常を確認するのは精神科の仕事じゃない
内科がまずやって、異常なしとなった後に精神科に紹介状書くもの

174:優しい名無しさん
15/12/09 17:28:37.06 ZXIbMhUk.net
本当に前触れもなく不安や無力感が襲ってきて、叫びたくなったり自傷したりしてしまう。
めちゃくちゃに明るい時もあるんだけど、そっから落ちるのも早くて、自分の感情の波についていけてない。
気分が落ちてるときは被害妄想が激しくなって、物をまともに考えられなくなってしまう。
自分ではまともだと思ってたんだけど、そうなった時のお前は明らかに異常な状態にあるから、精神科に行った方がいいと何人かに言われて診察に行くべきか悩んでる。

175:156
15/12/10 03:21:04.71 pVtT7yi3.net
>>159
>>160
ありがとうございます。
調べていて申告義務違反になるというのを勘違いして覚


176:えてたみたいです。 社会保険には入っておらず、保険証は親の扶養です。 全額負担は苦しくなりそうなので保険は利用するつもりです。 親にバレるのはもうしょうがないとして、 私が勝手に保険を利用することで親に何かしらの負担がかかることはありますか?



177:優しい名無しさん
15/12/10 16:32:54.71 /gkdEqCL.net
>>166
医者にかかって負担するその3割を自分で払うなら、親に金銭的な負担はないよ。
ただ、親の扶養に入ってるくらいの子なら、
今後、がっつりした生命保険へ加入させることを親が考えていたりはしないの?
あなたが自己判断で受診するってことは、その予定を台無しにする結果になるかも。
そのへんは大丈夫なのかな?
親にしてみれば、子が将来交通事故に遭って入院とか、癌で入院とかした場合に
保険金でどうにかしてくれれば自分達に負担はかかってこない。
と、思ってたのに勝手に精神科に受診なんてしちゃって!それができなくなるじゃない!
という事態になるかもよ?そっちの心配はないんだろうか?

178:優しい名無しさん
15/12/11 00:52:58.87 ZcHhF3la.net
半年に1回くらいか鬱っぽいのが2~3か月続くみたいなのがあって、今年に入ってその鬱っぽいのが悪化したので遂に鬱病かなあと思って1カ月前に精神科予約したんだけど、何かよくわからないけど昨日治った。今はめちゃくちゃ元気。
こんな1年に2、3回ペースで自殺計画立てて周辺整理して無一文になるようでは困るんだが、今度鬱になった時用の薬を貰うこととかできるのかな?キャンセルしてまた鬱っぽいときに行った方がいいのかな?
ちなみに今日がその予約日です

179:優しい名無しさん
15/12/11 00:54:21.80 ZcHhF3la.net
あとよくわからないのだが精神科行く前に内科で異常なしの書類?みたいなのが要るの?

180:優しい名無しさん
15/12/11 01:34:44.04 UV69NngW.net
自己視線、他者視線恐怖症だと思うんだけど精神科と心療内科どちらに受診したらいいかな
症状は外出すると周りの視線が気になって自分の目線の置き場所がわからなくなる。頭と足がガクガク震える。目もたまにピクピク痙攣
常に気が重くて他人が怖い。これって精神科かな?もうこの症状に6年くらい悩まされてて、でも親には話し辛いからずっと自分の中でうやむやにしてきた
どなたかレス頼む…

181:優しい名無しさん
15/12/11 01:47:01.42 ueQTC653.net
>>168
もしかするとうつ病ではなく、双極性障害II型かも知れません。
URLリンク(www.secretariat.ne.jp)
の軽躁状態あたりで思い当たる節がありませんか?もしも
双極性障害であれば、再発防止の薬を服用するのが一般的
です。
そうでなければ反復性うつ病の疑いがありそうなので、再発
防止の薬を出してもらえるかも知れません。

182:優しい名無しさん
15/12/11 02:07:48.26 ZcHhF3la.net
>>170
自分は実際に通院したことがないから分からないけれど、気持ちをどうにかしたいなら精神科、気持ちから起こる体の症状を治すのが心療内科、だそうで
心療内科とうたいながら実際には精神科ってところもあるみたいだし、そんなに気にしなくても自分の通いやすいところでいいんじゃないかな?厳密に言えば精神科の方が合ってるようには思います。
>>171
リンク先の挿絵、完全に自分でしたw
再発防止の薬を出してもらうためにもこのまま今日病院に行こうと思います。助言ありがとうございます!

183:優しい名無しさん
15/12/11 02:26:07.81 ueQTC653.net
>>172
もしも何かの病気だと診断された場合、先生に「自立支援医療」と
いう制度について教えて貰って来るとよいかも知れません。これを
受けるのと受けないのでは、治療費がかなり違って来ます。

184:優しい名無しさん
15/12/11 02:51:54.32 ZcHhF3la.net
>>173
ご丁寧にあ�


185:閧ェとうございます。知らないことが多いのでとても勉強になります ぜひ聞いてみようと思います。



186:優しい名無しさん
15/12/11 08:39:44.83 OhUUT0P8.net
今日、仕事休みました。
近くにメンタルクリニックがあるので受けてみようと思いましたが、一歩が踏み出せなかったため、ここにきました。
書いてるウチに人生相談板の方がいいのかとも思いましたが、病院に行くかどうかという点でここに書きます。
正直な話、自身の性格、特性、ただの怠け者、甘えだと思っているのですが、最近酷いため、病気で治せるというものならば治したいと思っています。
自分を人間のクズ、底辺の人間と自覚していますが、客観的に見て貰うため、生い立ちを含めて少し長くなります。
---
生まれは一般家庭で、裕福とは言えないまでも、何不自由なく暮らしてきました。
両親とも健在です。
生来、ある程度の事は要領よくこなせたため、中学まではさして苦労もせず過ごました。
授業は半分寝て過ごすが、テストは平均90後半が取れるレベル。
高専の受験もほぼ無勉強で挑み受かりました。
高専に入ってから最初のテストで躓きましたた。得意なはずの数学で18点でした。
課題提出と期末で巻き返して単位は落とさなかったがそれがいけなかった様です。
何にも努力せず、躓いてから何とかする癖が付いた。
進路も過去問がほぼ分からないから進学は止めて就職にした。
就職してからは、マニュアル作業が多かったため、知識や技術が多分に要求されるものではなく、特段問題もなく数年が経ちました。
2年ほど前、立て続けに3件クレームを起こしてしまい、一度前線から離されました。
その時に、問題解決の手法に乗っ取り、各クレームに対する対策を出す様に言われましたが、上司の納得の行く答えが出せず、叱責される日々でした。
人生2度目の壁は高く、乗り越える方法も見えなかったため、引き返す事にしました。辞表です。
ただ、上司もそこまで思い詰めていたとは知らなかった様で、引き留められました。
自分では一大決心をして出した辞表でしたが、上司の説得を振り切るのが面倒臭く思えてきて、そのまま留まりました。
その後は、形ばかりのクレーム対策を出し、前線に戻りましたが、生ける屍でした。
一度、辞める意志を持ってしまった以上、何かがあったら辞めればいいと言う思考がチラつくため、今まで以上に何事にも本気になれませんでした。

187:優しい名無しさん
15/12/11 08:41:37.42 OhUUT0P8.net
ここまでは長期的な話であるため、自身の性格に起因するところかと思います。
ここからは3ヶ月ほど前からの話です。
これまでの趣味に興味が湧かなくなり、休日は基本的に寝て過ごす様になりました。
また、食べるのが面倒臭いので、動かずに寝る様にもなりました。
食欲が無いわけではありません、食事の準備をしたり、着替えて外出に出るのが面倒なのです。
かろうじてトイレには行きますが、ベッドから数メートルの距離を歩いて終わりという日もかなりあります。
勤務先は昼勤夜勤が入り乱れるシフト業務なのですが、休み明けの昼勤前は決まって眠れなくなります。
眠れないと、会社を辞める算段を始めます。
会社を辞める際に上司に説明する理由を考えたり、貯金から働かずに暮らせる日数を計算したり、家族に迷惑を掛けずに死ぬ方法を考えたり。
出社時刻が近付いて来ると、そのまま出社するか休むか1時間以上葛藤します。
その際、睡眠不足のせいだと思いますが頭痛と嘔吐感に苛まれます。
会社に病欠連絡を入れると、安心するのか頭痛と嘔吐感は減り、睡魔が襲ってきます。
今も病欠連絡を入れた後に書いているので眠いです。
先にも少し書きましたが、会社を辞めた後は、貯金を食い潰したらひっそりと死にたいと思っています。
昔から死後の世界とか、死生観について考える事はありましたが、中二病みたいなもので、実際に死のうとは考えたことはありませんでした。
今も、能動的に死のうと考えてる訳ではないですが、具体的に自身の死を意識し始めたのは最近です。
あらゆるものへの興味が薄れ、自分の生への興味も薄れているのだと思います。
ほぼ惰性だけで生きている状態なので、お金がなくなったら特に執着もないので死ねばいいかなと、その程度に考えています。
逃げ続けた人生なので、最後で最大の逃げ場所として、死、があると。
本当に苦しくて今にも死にたい、と考えている訳では無いため、いざその時が迫ったら、後悔して引き返すかもしれません。
---

188:優しい名無しさん
15/12/11 08:42:36.06 OhUUT0P8.net
と、生い立ちから近況までつらつらと書きました。
自分では自分が怠惰なクズだとしか思えないため、病院に行っていいものなのか、「うつ」だと考えるのもおこがましいんではないか、と思ってしまいます。
特に自傷行為が有るわけでもなく、ただ単に全てに興味が薄れ、どうでもよくなった結果、こんな無価値な人生、捨てても構わない、と考えているだけなのです。
こんな程度で病院に行って、ふざけるな、と追い出されたりしないでしょうか。
誰にも相談したことがないので吐露し始めたら長くなってしまいました。
長文、連投失礼しました。

189:優しい名無しさん
15/12/11 08:47:13.20 OmiMZNgC.net
行ってこい、精神面だけでいいなら心療内科・精神科、体の異常もなんとかしたいなら心療内科・内科
と看板出してるとこいけ

190:優しい名無しさん
15/12/12 16:55:51.49 3KT+1c5t.net
>>167
ありがとうございます。
親に金銭的な負担がかからないようで安心しました。
生命保険は2年くらい前に死亡保険の加入と説明を受けたので大丈夫だと思います。

191:優しい名無しさん
15/12/13 11:54:38.37 ywNpVwaN.net
半年くらい前に精神症状のほかに動悸、微熱、嘔吐感が続く日があったのですが、今は出勤前や音に敏感で動悸がしたり、体が一日中だるいというか、すぐ疲れたり、疲れが取れない日が続きます。。精神症状は、半年前よりひどくなってる気がします。
病院は内科、心療内科と看板を掲げてるところに行こうと思ってるのですが、内科で先に診てもらったほうがいいですか?
それとも向こうが決めてくれますか?

192:優しい名無しさん
15/12/13 15:54:25.99 r5VotIeL.net
>>180
まず内科に受診するのが正解。
第一、その半年前の動悸その他にしたって、ただの体調不良だったかも知れないよ?
「健康な人だったら動悸や嘔吐感は年に1回も起きない」
「一日中体がだるくなることも疲れることもあり得ない」なんてことないでしょ。
精神科や心療内科では、基本的にメンタルへの対処しかしてくれない。
嘔吐感に対して吐き気止めの処方はしてくれるけど、
もしそれがピロリ菌による胃潰瘍立ったとしても、その検査はしてくれない。
「おかしいねえ、いつまでも治らないねえ」と言うだけ。
でも精神面はちゃんと診てるんだから医者に落ち度はない。
そういう事態を避けたかったら、まず内科受診して
身体面の病気である可能性を排除してから精神科に受診。
あと、今、すぐ疲れたり疲れがとれないということだけどちゃんと休養はとってる?
睡眠がとれてないとか休みは出かけちゃうとか食事が偏ってるとか肥満や痩せがあるとかなら
まず生活態度を矯正してから受診。

193:優しい名無しさん
15/12/13 23:46:58.25 q6pclgAl.net
>>181
内科って風邪引いたときぐらいしか診てもらったことないのですが、何を話したらいいですか?
精神面のことは話さないほうがいいですか?
休養は、人並みにとれてると思います。
週休2、3日、休みの日はほとんど家


194:で休んでます。 睡眠時間は6時間~7時間寝てますが、自分にとっては足りてないのかもしれないです。 残業が多いわけではないですが、遅番シフトが多いので、少し夜型です。 休みの日も朝はうるさいし無気力で起きれません。



195:優しい名無しさん
15/12/14 14:38:50.90 jG7uM8Cj.net
>>182
横レス失礼します。
>>180にある「音に敏感で動悸がしたり」「体が一日中だるいというか、すぐ疲れたり」
「疲れが取れない」「精神症状が以前よりひどい」ことで、どんな「支障」が起きてるのでしょう?
休日にひたすら休んでいる事はそのままでいいです。
無気力で起きられなくてもかまいません。
これからもずっとこのままでいいなら内科受診は必要無いです。
あなたはどうなさりたいんですか?何ができなくて困ってるんですか?
そこをハッキリさせて、内科の先生には
「これこれができないのでこの症状をなくしてできるようにしたいです」
って言えばいいです。

196:優しい名無しさん
15/12/14 22:32:44.83 /oV1nVAl.net
>>183
動悸は気になるけど、支障が出てるほどだとは思ってないです。
いつもだるくてちょっとしか動いてないのに疲れるので、やる気がない人に見られてるのではと思っちゃいます。
困ってることは、仕事をこなすのが遅くなったこと、頭がはたらかなくなったこと、物事を判断するのが遅くなったこと、人と話すときに言葉がまとまらないことなどがあります。
こういうことを話してもいいですか?
話がまとまらないので、箇条書きでメモを作ったのですが、持っていった方がいいですか?

197:優しい名無しさん
15/12/15 18:23:49.62 arZvfO5q.net
>>184
まず内科に行って、動悸や嘔気について調べてもらいましょう。
もし健康診断を受けてるならそれでもいいです。
とにかくその動悸の原因として、身体的なものはない事をハッキリさせてから
精神科や心療内科に受診しましょう。
仕事が遅くなったその他については、それでは曖昧すぎます。
単に加齢や、ストレスなどで集中力や仕事の能力が落ちただけ、と区別つきません。
医者にはできるだけ具体的に伝えてください。
たとえば「仕事が遅くなった→以前なら5分の仕事が1時間かかる」
「頭が働かない→放っとかれると数時間でも静止した状態で動かない」
「言葉がまとまらない→レストランで注文する事ができない」
など、「調子が悪いとかでなく、病気を疑う根拠」を整理していきましょう。
もちろん紙に箇条書きにしてもいいです。
あと、それらが「いつからか」も伝えましょう。

198:優しい名無しさん
15/12/17 02:11:05.15 yfrfGKAN.net
上で書かれてることに似ているが自分も大体一月に二週間ぐらい鬱っぽい症状が起こることがある。
今度こそ病院行こうと思っている頃に回復していって「あの頃あんなに気分が沈んでいたのはなんだったんだろう」と他人事になったように思う。これがかれこれ2年くらい続いてる。
仕事に自信が湧いてきてハイになるがギャンブルや買い物で散財したりすることはないから躁鬱ではないと思ってる。
これって誰にでもあること?今もまた普通の状態に戻りつつあるが病院行った方がいいのだろうか

199:優しい名無しさん
15/12/17 16:48:13.12 SWxWTUYF.net
>>186
誰にでもあることではないけど、病気と言うわけでもないと思う。
性格のレベル。多分あなたは草食系って感じじゃないかな。
「夏には海外へダイビングに行くんだ!それを楽しみにツライ仕事にも耐える!」
「娘と息子のためならとーちゃん何でも耐えてみせるぞ!」
みたいな、そう言う大きい感情のよりどころが無いんじゃ?
感情の基本線が最初から低い位置にあるから、ちょっとしたことで落ちこむ。
立ち直っても特別明るくやる気に満ち溢れた状態にはならない。
でも、鬱病や躁鬱病の治療って、今のあなたの状況がゴールなんだよ。
感情がアップしたりダウンしたりで辛い思いはするけど、
社会生活はなんとかやっていける、っていう状態。
その状態を保つために抗うつ剤とか眠剤とか頭痛薬なんかを使うこともある。
あなたは薬なしでその状態がキープできてるんだから、それ以上はどうしようもできないよ。
それに「それ以上」ってのはつまり「ずっと鬱っぽくならないで明るく楽しい人生を送れる」
って状態を求めてるんだよね?それは医者が手助けすることじゃないよ。

200:優しい名無しさん
15/12/24 11:06:37.85 ll3ogVT1.net
予約制の病院と、そうでない病院とでは何か差がありますか?
初めて行こうとしてた病院が予約制でなく、しかも通院患者優先って言われたのですが、ハズレでしょうか?

201:優しい名無しさん
15/12/24 15:54:22.31 N+aFkWjf.net
>>188
よくわかんないから想像だけど。
あなたがそこに通うようになれば、あなただって通院患者になるんだから
優先してもらえるんでしょ?最初だけ待ち時間長いけどゴメンねってことじゃないの?
小さいクリニックなのかな?
それで初診にさけるだけの人員がない、とかじゃない?
どっちにしろ当たり外れの目安にはならないと思うよ。

202:優しい名無しさん
15/12/25 00:37:42.53 L5YpIpHX.net
>>189
予約で時間を決めてない分、患者を数捌くために雑に診断されるかなーとか
通院患者はこれからもお金を落としてくれるから優先するのかなとか思っちゃいました。
大きそうには見えない病院でした。

203:優しい名無しさん
16/01/01 23:00:39.04 rGMBEdu1.net
初診で診断書はもらえますか?仕事も色々任されてる上人手が足りずただでは辞めさせてもらえないので使いたいのですが…
毎日気分がおかしくて何を考えたらいいかもわからなくなってから、いつも同じことで怒られてばかりいます。
このままだと身体が動かなくなって仕事が出来なくなるんじゃないかと思います。疲れて今すぐ消えたいです。仕事を辞めるのに躊躇いはないので辞めてから治療したいです。
こうやって書くとメンタル弱いだけの甘えだとか自分がたるんでいるだけだと思ってしまいます。診察しても同じことを言われるだけでしょうか

204:優しい名無しさん
16/01/02 15:35:47.17 6fBTHYkv.net
>>191
初診で診断がつけば診断書を書いてもらうことはできますが
診断書というのは、退職するために書いてもらうものではないですよ?
「仕事ができないのでこの人を退職させてやってください」なんて診断書は書けません。
「1月いっぱいは労務不能と診断します」という診断書なら書いてもらえるでしょうけど。
あと、あなたは既に診断書を書いてもらえる容態だと決め付けてますが
医者の診立てがそうでなかったら書いてもらえませんよ?
「怒られてばかりで仕事が嫌なだけ、というのは病気ではないです」と言われるかも。
そもそも退職に診断書は不要です。
「一身上の都合により退職します」とだけ書いて提出すればその日に退職できます。
「ただでは辞めさせてもらえない」とはどういう意味でしょう?
契約社員ですか?契約期間より前に退職すると賠償金が必要とか?
でしたら診断書があってもその金額は同じじゃないでしょうか?
一度規約を読みなおしてみてはいかがでしょうか?

205:優しい名無しさん
16/01/06 14:50:17.42 0U85t40y.net
行こうと思っている病院のサイトに役所や地域と連携していると書かれていました
連携とはどういうことを指すのですか
メリット、デメリットを教えてください

206:優しい名無しさん
16/01/06 20:15:02.36 5H+4HQ4m.net
>>193
連携してるというのは、公的なリワークやデイケア、就職訓練施設などに
すぐ繋がるということです。
メリットは、そういった施設を利用したいと思った時に、
自力で紹介状を持って探しに行かなくても
「ハイここへ行ってみて。駄目だった?じゃあここ」みたいに繋げてくれます。
さらに資格のある相談員やケアワーカーが、利用可能な施設や制度の案内をしてくれたりします。
デメリットとしては、そういった施設や役所が情報を共有してますので
たとえばあなたがクレーマー気質だったり、異性を口説く目的で施設を利用してたり
暴力行為におよぶおそれがある場合などは�


207:A受け入れの前に断られたりしますね。 ですから、あなたがまともな利用者である限りはメリットしかないと言ってもいいです。



208:優しい名無しさん
16/01/06 22:16:36.05 0U85t40y.net
>>194
ありがとうございました

209:優しい名無しさん
16/01/22 19:53:15.30 bTYpSE7h.net
初診では無いのですがコミュ難有りのアスペです
医師に性の悩みを話していいのでしょうか
話したところで、どうしようも無いのですが
キモいおばさんが可愛い男の子に下ネタで欲求不満を語るのはアウトでしょうか
冗談抜きに深刻に悩んでいるのですが
性欲が強すぎます
女の性欲って遅れて強くなるみたいですね

210:優しい名無しさん
16/01/22 20:41:44.93 kctj7MUr.net
ここのスレの人かなーと思ったり 違ったらごめんね
ASD自閉スペクトラムスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

211:優しい名無しさん
16/01/22 21:12:19.72 bTYpSE7h.net
>>197
そうだよ
ID同じ
今二回逝ったのでスッキリしてるけど
明日また悶々とする
結構長く続くんだよね

212:優しい名無しさん
16/01/26 10:35:42.88 hPVZgVvU.net
大したことないのは分かってたけど・・・

213:優しい名無しさん
16/01/26 10:36:31.64 hPVZgVvU.net
ageちゃったごめん

214:優しい名無しさん
16/01/26 15:13:40.63 92mVNY/n.net
抑うつ状態が続くため、来月から休職することになりました。
現時点では体を休めてから薬を処方するかどうかという話になっていて薬は貰っていないのですが、
不安を感じているのかわかりませんが、残り数日というのに動悸ともいえない胸の苦しさを抱えていて直に心臓を押さえつけたいほど辛いです。
市販薬を買おうか、先生に相談しようか迷っています。一度薬を貰ったら今後すがり付く所が病院一択になってしまうのではという心配もあります。
上に薬代込みで3000~4000円とありますが、大体何日分の処方になるのでしょうか?

215:優しい名無しさん
16/01/29 16:23:12.23 G15kEVv/.net
>>201
抗うつ剤が初めてならまずは1週間分の処方になるはず。人によって薬の合う合わないがあるからね
もう医者に通ってるようなので初診料はないだろうし、診察料+薬1週間(1種類)で2000円程度になると思うよ

216:優しい名無しさん
16/01/30 18:02:55.25 xi3o6kAW.net
>>202
ありがとうございます。
結局市販薬買ってしまって休職まではそれで乗り切ることにしました。

217:優しい名無しさん
16/02/01 15:39:11.79 cYf6tHBj.net
仕事休んでしまったから思い切って医者にかかってみようと思ったけど飛び込みだと中々入れないんですね
また不安な気持で一日を過ごすだけの不毛な休みになってしまった…

218:優しい名無しさん
16/02/01 15:45:16.72 hIAy7COr.net
予約しないと待合室で一日待たされるよ

219:優しい名無しさん
16/02/01 19:31:18.77 c9GBeauS.net
元気だしもっと辛い思いしてる人沢山いるだろうと思ってたが
今日予約入れた!

220:優しい名無しさん
16/02/01 23:03:58.68 CS4AeoE2.net
>>206
あなたが辛いと感じてることはあなたにしか分からない 辛さに基準なんてないよ
吐き出せることは吐き出して、自分を甘やかそうぜ

221:優しい名無しさん
16/02/02 07:49:48.47 Dcz0VsAg.net
ここの皆が人格障害達から身を守って幸せになれますように
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
おすすめ動画
結局全部サイコパスなのよね
危険人物に気を付けてね
身近に酷い人がいたら見てね解決するから

222:優しい名無しさん
16/02/02


223:01:10.06 ID:3L98Ey4z.net



224:優しい名無しさん
16/02/02 19:24:16.05 JrnpSQds.net
>>209
私も物心付いた時から頭の中に別世界や住人が居て、そういう事を医師や
カウンセラーに話したけど、特に服薬治療はしてません
昔は失神したり記憶飛んでたけど、あまり自覚が無いです
「ちょっと解離あるねー」で終わり
脳内の人が強いと自分で動けないので、ちょっと困ってるけど、治療法は無いみたいです
話して楽になるなら、病院に言ってみるのもアリです
よほど運が悪く無ければ「そんなわけねーだろwwww中二乙wwww」なんて言われません
ただ、治療法は無いので「申し訳無いけど、苦手です」くらいは言われるかもしれません

225:優しい名無しさん
16/02/02 19:39:03.94 3L98Ey4z.net
>>210
レスありがとうございます。
なるほど、あまり行っても意味がなさそうですね。
このスレでいろいろと勉強したのですが保険関係とか不安なので
行かずに何とか話し合いで解決できるよう頑張ってみます。
何だか少しほっとしました。
ありがとうございました。

226:優しい名無しさん
16/02/03 04:53:05.60 VYIqc/0s.net
>>204
数的にはかなり少ないけど予約制じゃないところも一応ある
けどやはりそれなりに混み合ってるのが普通
前に行ったところだと、予約制じゃないのでかなり待つことになるけど
受付済ませたら外で時間潰しててもOKで、
順番が近くなったら電話で呼び出してくれるようになってた
あと、初診時に限り予約制で受付も午前のみだけど
再診は予約なしで午後もOKってところもあった

227:優しい名無しさん
16/02/03 04:54:31.50 VYIqc/0s.net
気をつけたいのは、病院のWEBサイト見ると予約制ではないはずなのに
電話で確認せず直接行ったら「予約制です」って言われて、文字通りの
門前払いを食らい、交通費が無駄になるケースが実際にあったってこと(開業医)
病院によってはHPの更新がおざなりというところもあるので、書いてあることは鵜呑みにせず
どこでも必ず事前に電話で詳細を確認しておくことをお勧めします

228:優しい名無しさん
16/02/03 04:57:38.74 VYIqc/0s.net
>>210>>211
治療法も皆無というわけではないよ、薬以外の方法がいろいろある
主人格(支配者)が交代して困ってしまうようなら病院には行ったほうがいい
208の回答者の人は症状軽そうなので特に治療しなくても良いのかもしれないけど
209の人はあんまり放置しないほうがいいと思いますよ

229:優しい名無しさん
16/02/03 05:07:31.78 VYIqc/0s.net
すいません一応あげときます

230:優しい名無しさん
16/02/03 05:32:50.20 KDaeis72.net
先月心療内科の医療券を役所で貰ったのに行ってない。
また、医療券貰いに行くのが憂鬱だ。。。

231:優しい名無しさん
16/02/03 07:06:32.68 FluoPjWR.net
208だけど行った方がいいと思います
秘密にし過ぎるとどんどん他人に話せなくなるので

232:優しい名無しさん
16/02/03 15:31:39.37 VYIqc/0s.net
>>216
役所へ行くだけでも疲れると思いますが、貰ってそのまま帰ると
それで安心してしまって


233:、そこからまた動きにくくなりそうなので 役所へ行ってその場で発行してもらえるものなら、貰ったその足で 病院に行くくらいのつもりでいたほうが良さそうですよね そういうのが無理なものだったらごめんなさい



234:優しい名無しさん
16/02/04 14:33:21.80 lneKVHpJ.net
>>214 >>217
209です。
薬以外の方法もあるのですね。
病院に行く事もふまえてもう少し調べて考えてみたいと思います。
勇気を出して質問してみて良かったです。
ありがとうございました。

235:優しい名無しさん
16/02/12 00:16:28.01 isMEmOaC.net
生まれつき?自傷癖っぽいものがあり年々悪化しています
小学校までは指の皮や瘡蓋を剥くレベルだったんですが年々悪化して今ではODしたり腕を脂肪が見える位まで切るようになってしまいました
ただ鬱などのように気分が落ち込んで動けないとかはないです
癖?に近い感じなんですが薬などで変わる様なものでしょうか?

236:優しい名無しさん
16/02/13 01:08:18.71 +H3u0NZO.net
>>220
小さい頃からだと発達障害などが元にある可能性も考えられそうなので
どういう治療法がいいかも含めて、しっかり腰を据えて診てくれて
なおかつ薬以外の治療法(カウンセリングや)にも力を入れてるような
大きめの病院が良いんじゃないかと
どういう治療法が良いかはケースバイケースなので、
詳しく診ないと何とも言えないと思います
この薬だけで一発で治るというものは無いと思うけど
補助的には使えるかもしれないですね
自分で今の状態が辛いと思うなら、それが一番の治療のしどきだと思うので
時間はかかるかもしれないけど、じっくり診てくれて
なんでも話せるような良いお医者さんを是非探して下さい

237:優しい名無しさん
16/02/13 06:59:19.80 3jDvnF0A.net
>>211
内在性解離
私もありました。
最初にお世話になった病院ではあまり触れられませんでしたが、
転居してからかかった病院では統合するまでつきあってもらえました。
人によって治療に踏み切れるタイミングとかもあるようです。
参考まで。

238:優しい名無しさん
16/02/13 07:06:32.36 oc7jCWog.net
>>221
返信ありがとうございます
やっぱり長期戦覚悟になりますよね…
もし親に自傷癖打ち明ける勇気が出たら行ってみようと思います

239:優しい名無しさん
16/02/14 17:25:13.50 OLO1lwUV.net
親に自傷癖打ち明けて病院行かせてもらう勇気がない…

240:優しい名無しさん
16/02/14 17:30:54.96 uh6QNpQC.net
発達障害は他の障害併発しやすいから気づいたら行ったほうがいい
中学時代から燻らせて鬱と統失と社会不安障害になった

241:優しい名無しさん
16/02/14 19:02:14.21 Sx37pCNm.net
>>224
これからもずっと自傷続けていく辛さと、
今打ち明ける勇気を振り絞る辛さと、どっちが強い?
打ち明ける方が辛いなら、これからもずっと自傷してればいいんじゃないかな。
自傷のほうが辛いなら、打ち明ける辛さは受け入れなきゃ。
何も辛い事なしに解決する方法はないよ。
補足。
例外としては、このまま社会人になって家を出て、
それから医者にかかるって方法はある。
それなら親にはバレない。

242:優しい名無しさん
16/02/14 19:21:26.09 6X7FnCN1.net
>>224
親も薄々気づいてると思うんだけどなあ

243:優しい名無しさん
16/02/14 19:35:21.18 OLO1lwUV.net
>>225
やっぱり他のを併発させる前に行ったほうがいいですよね…
ありがとうございます
>>226
原因が親にあるので理由聞かれたりすると答えられないのと親や親戚が精神科とかの偏見強くてアレコレ言われると考えるとどうしても勇気が出なくて…
>>227
多分気づいてると思うんですけど家庭環境が少し複雑なのでお互い踏み入ったり踏み入れたり出来ないんですよね…

244:優しい名無しさん
16/02/14 19:45:29.00 Sx37pCNm.net
>>228
うん、だから、親や親せきの偏見にさらされるのと
自傷を続けるのと、どっちが辛い?
今のあなたは自傷を続ける方がマシなんでしょ?


245: だったらそのままでいればいいんじゃないの? ハードルを何一つ越えずに問題を解決することはできないよ。 自傷の理由は親には言わなくていい。 「なんでだかわからないけど辛くて切っちゃう。自分ではどうしようもないから医者にかかりたい」 みたいに言えばいいんだし。 でも医者は親をどうにかしてくれたりはしないので、そこは過剰な期待しないでね。



246:優しい名無しさん
16/02/14 20:05:20.91 OLO1lwUV.net
>>229
やっぱり直したいならその位覚悟しなきゃですよね…
ありがとうございます
理由言わずに自傷癖があることだけ打ち明けてみようと思います
医者にそこまでは期待してないので大丈夫です
自傷癖だけなんとかしてもらいたいだけなので…

247:優しい名無しさん
16/02/14 20:45:17.56 6X7FnCN1.net
>>230
何とかしてもらいたい=何とかしてもらえる(かも)っていう
ある意味すがるような、依存的な考え方だけだと厳しいかも
治せるかどうかは結局のところ本人次第だからね
医者は方法を提案するだけで、神様や魔法使いのように
綺麗に簡単に治してくれるわけじゃないから
「そこまで期待してない」と言いつつ、何とかしてもらいたいという
言い方はちょっと気になったな

248:優しい名無しさん
16/02/14 20:52:45.01 6X7FnCN1.net
たとえば発達障害等から来るストレス、パニックからの自傷だったら
自分の特性を自覚・理解してストレスと上手く付き合う方法を見つけたり
環境づくりといったことが重要になるだろうし
(おそらく原因としては一番多いと思われる)親子問題や過去のトラウマが
根っこにあるようなら、必要な愛情を受けられず育った自分や
辛い経験をした自分と向き合って、心に空いてる穴を埋めるなり、
空いたままでも上手く付き合っていく方法を見つける、といった作業が必要だろう
いずれにせよ、小さい頃からの自分を掘り返して向き合うことになるから
かなりしんどくて辛い作業になると思うよ
その時期を過ぎれば楽にはなるだろうけど、時間はかかるし根性も要る
他人にどうにかしてもらうという発想じゃなく
自分がどうして行きたいか、どうなりたいかが肝心だよ
自分で本心から治りたい、回復したいと思うのなら治る見込みはある
医者は手助けまではしてくれるけど、治す力はあくまでも自分の中にあるからね

249:優しい名無しさん
16/02/14 22:06:03.92 OLO1lwUV.net
そうですね
確かに自分で直すより直してもらえると期待してました
結局私が自分で直さなきゃいけないんですよね…
実は回復したいかよく分からないんです
最初に言った通りただの癖なんです
とりあえず癖以外は安定してるんです
すいません
皆さん返信ありがとうございました

250:優しい名無しさん
16/02/14 22:32:12.18 7ggXZ0/z.net
スレチかもしれませんが質問させてください。
最近心を病んでしまった友人についてです。
もともと心を病みやすい環境や性格だったと思うのですが
ふと気づくとその友人とのメールやラインのやりとりで
友人はいつも同じ顔文字をつかっていました。
顔文字をつけたいなと思って顔文字をつかう、
文章だけだと堅いから顔文字を、
という感じではなく、一定のリズムで全て同じ顔文字を入れている
というような……
気づいてからとても気になるようになってしまいまして
これももしかしたら精神的なものなのかな、と考えてしまいます。
気のせいだと言われればそうなのかと踏ん切りをつけられますし
何かしらの病気の症状の一つだと言われればそれを踏まえて友人をもっと理解
できるだろうと思います。
心当たりのある方がいましたら教えていただけると助かります。

251:優しい名無しさん
16/02/14 22:54:39.00 EvHN+ijP.net
>>234
それだけじゃ、俺のレベルだとなんの症状かは推測できん
ただ精神的になんかおかしくなったらメール以外の方で精神的変化があるから、そこもまずは観察してみては?

252:優しい名無しさん
16/02/15 02:01:09.82 B3X5+sRU.net
>>234
気になるんなら友人を傷つけないように、
サラっと聞いてみるしかないんじゃないかなあ
以前、鬱で思考ループもひど�


253:ゥった時期(自分自身は鬱の自覚薄かったと思う) 友人宛てのメールがクソ長い文章になってて、あとで読み返して自分でもドン引き 穴に入りたくなるようなことはあったけど 迷惑とかウザいようだったらサラっと言ってくれた方が良かったかも、と思ったよ やや他力本願になっちゃうけど、そうでもしないと中々止まらないから その友人さんの雰囲気次第ではあるけど、軽くモノが言えるような関係なら 最近同じ顔文字多いね~w 入れないと不安になっちゃう? くらいのことは触れてみてもいいかもしれない 他人から病気の推測とかは正直無理だと思う



254:優しい名無しさん
16/02/15 16:49:04.66 46XyNloU.net
232です。
レスありがとうございます。
友人は家庭環境からなのか、かなり複雑な性格のようでして
(鬱状態になった直後くらいにばばーっと一気に友人自身のの性格を説明されました)
様々なストレスを抱え続けた結果鬱になってしまったようです。
自分自身でも気づかずに句読点を打つ感覚で同じ顔文字を打っている
可能性もあるのかもしれませんね。
今度会う時にでもさらっと聞いてみようと思います。
案外さほど意味のない癖かもしれませんしね。
ありがとうございました

255:優しい名無しさん
16/02/16 15:20:14.23 +BnBrptm.net
>>222
209です。
内在性解離という言葉を初めて知りました。
タイミングもあるんですね、参考になりました。
ありがとうございました。

256:優しい名無しさん
16/02/19 05:57:16.23 hxNw1PLy.net
普段の生活の精神的な面で困っている点が多々あり(気質的な問題も含むかもしれません)、もちろんいずれもすぐに解消したいのですが、問診票にこれらの症状を全て書き連ねてしまって良いのでしょうか?
それから、「○○(病名)を疑って来院した」という旨は医師に伝えるべきでしょうか?

257:優しい名無しさん
16/02/19 16:21:39.68 5kqo2Eg6.net
>>239
医者が一番聞きたいのは前者=今一番困ってること(症状)
患者が疑ってる病名はその次ですな

258:優しい名無しさん
16/02/19 18:53:14.55 A5AB7Dgc.net
>>239
「〇〇病かも知れないと思って受診しました」はOK。
「〇〇病だと思うので受診しました」はNG。

259:優しい名無しさん
16/02/20 01:07:18.02 uKvtuqPb.net
>>240
ありがとうございます。

260:優しい名無しさん
16/02/20 01:37:40.02 uKvtuqPb.net
>>241
ありがとうございます。

261:優しい名無しさん
16/02/20 11:27:56.03 slGJ9MoG.net
同じような経験がある方も多いと思うので、教えて下さい。
昨年の暮から精神的と思われる痛みで神経科にかかっていたのですが、
実はそのドクターも心を病んでいて、おそらく症状や抱えていた事情も似ていて
「あなたを診たくない」的なことを言われました。
そんな状況で紹介状も書いてもらいにくく、市内の別の心療内科を全くの初診で
お願いしました。
これまでの経緯とか離さずに、しれっとモテもらったほうがいいですよね?
ちなみに、うつの症状が出ています。

262:242
16/02/20 11:29:22.69 slGJ9MoG.net
すみません、動揺が出てしまいました。
下2行、「しれっと診察してもらったほうがいいですよね?」
の間違いです。

263:優しい名無しさん
16/02/20 17:12:18.63 ptUs85w7.net
>>244
いや、それは間違い。
医者は今までの経過や投薬履歴を知りたい。
それなしで診療するのは、時間と医療費の無駄だし、誤診のもとにもなる。
それに医者は患者が嘘をついてることなんてすぐわかる。
でも、何が本当なのかまではわからない。
「この人隠し事してるな」と知りつつ指摘せずに診療する。
要するに双方が相手を信頼できない状態で診療をすることになる。
いい結果にはならないよ。
今かかってるのは神経科なのでしょ?
そしてそれが精神的なものによるというのはあなたの私見なのでしょ?
それで心療内科にかかろうというなら、
「今までは神経科で診てもらっていたが、原因が精神的なもののようなので
心療内科で診てもらおうとこっちに来た」と言えば�


264:マむ事、隠す必要なんかないよ。 おくすり手帳も見せて。 で、紹介状が必要と言われたらその神経科医に書いてもらえばいい。 言いにくい?「だってアンタ私の事診たくないんでしょ」なんて言わなくていいよ。 「家族の勧めで心療内科にかかることになったので紹介状お願いします」とでも言えばいいの。



265:242
16/02/20 20:18:01.12 slGJ9MoG.net
>246
ありがとう。
後日紹介状をもらってくるよ。
九州の地方だと、医療機関が少なくて結構厳しい・・・

266:優しい名無しさん
16/02/28 00:27:29.78 n0RokiZX.net
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
2回ほど心療内科に通院しましたが、領収書の内訳が診察料の他に「その他」という項目に診察料の3~4倍くらいのお金がかかってます。
診断書も薬の処方もないのに。領収書の発行代?
保険が効いてるので負担は少ないですが、内訳が気になります。
あと、2回目の診察を受けたときに日数調整?かなんかで初診料分くらいお金が返ってきたのですが、あれは何でしょうか?
判る方いましたら教えてほしいです。

267:優しい名無しさん
16/03/02 18:40:05.08 JCXrkAsV.net
突然の書き込み失礼します。
現在ローカルルール(URLリンク(echo.2ch.net))改正の議論しています。
(ア)
ローカルルールの文言で改正したい箇所があればご意見をお願いします。
削除や変更など具体的に。なお、「現状維持がよい」というご意見でもOKです。
(イ)
上記のご意見について、理由を具体的にお教え下さい。
ローカルルール作成議論スレ
スレリンク(utu板)

268:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
16/03/08 20:38:49.77 yBNLSh1w.net

俺の通院してる診療所は
「心療内科・内科」となっているから、
ということは単に風邪をひいた時にかかった場合でもかかっていいってこと?
(内科として診てもらい風邪薬を出してもらうということ。もちろん自立支援は使えないだろうが)。

「心療内科・内科」とあっても、
俺の通院先含めそうなっている診療所は
HPを見ると心療内科(≒精神科)の側面が強い。というか内科の側面が皆無といってもいい。
そういう診療所で、純粋に内科としてかかってる人ってそもそもいるの?あ、普通にいたわ→高井内科クリニック 内科,心療内科内科一般,一般内科 URLリンク(www.myclinic.ne.jp)

精神科・心療内科に通院すると医療保険に入れなくなる(あるいは入りにくくなる)というが、
これは、単にただ単に
「最近ちょっと調子悪く」
「単なる疲れですね、病気ではないです。継続通院は不要です」
となったとしても(診断がつかなかったとしても)、
「心療内科、精神科にかかった」
という事実があった時点(初診の事実が一度あった時点で)で
医療保険加入の敷居は高くなるの?
精神科や心療内科に診察に行くと、必ず「診断名」がついてしまうのでしょ... - Yahoo!知恵袋 URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

3の質問に関連するが、
「精神科」や「心療内科」ではなく、
「精神科・内科」とか「心療内科・内科」となっている診療所や、
いくつもの科がある総合病院なら、
たとえ「精神科」「心療内科」で通院していても、
内科として通院していたと言い張って
医療保険加入は容易?

269:優しい名無しさん
16/03/19 23:48:29.85 NokxDgmn.net
初めて心療内科・精神科 に通ったんだけど先生がチャラくて本当に大丈夫なんだろうか…と逆に不安になる
じっくり話し聞いてもらえるのかと思ったけど10分も掛からなかった�


270:オ、保険が効かない?心療2万ちょい 掛かる病院勧めてくるし…一応睡眠薬はもらったけど行かないほうがよかったのかな…。 ほかの人の出入り見てると入ってもすぐ診断終わって出てきてるっぽいし



271:優しい名無しさん
16/03/20 00:19:28.05 H+nKQimV.net
>>251
初診で10分以下の診察時間って少し冷たく感じる
症状にもよるんだろうけど、細かく問診した方が良いんじゃないかと思うけど・・・
症状が不眠だけなら眠剤だけ出そうって感じだったのかな・・・
保険適用外だったりはカウンセリングとかかな
高いとこだと確かに5千円~2万円とかとられるとこあるし
慎重になった方がいいかもね
あと、もう通院してる人が3分診察とかは精神科では、わりと普通

272:優しい名無しさん
16/03/20 11:04:33.52 uxtofiF/.net
再診ならともかく初診で10分はひどいな

273:優しい名無しさん
16/03/20 11:12:41.82 7AsfXZGL.net
>>252
カウンセリングですかね?何か鬱かどうか判断するーみたい新療法士?(ウル覚えですみません)
>>253
事前に書き込む用紙みたいなのは予め書いて持って行ったのでその分は短縮されたのかな?
後、喋りってか受け答えはしっかりできてたつもりだから楽に見られたのかな…。
自分自身長年ヒキってて社会復帰してから色々あってまたヒキになって前より暗いって言うか
ぼーっとする時間が増えてしまい、これは駄目だなって事で初めて心療内科に行ったんですけど
この先問題解決に到れるのかなと不安に。。

274:優しい名無しさん
16/03/20 12:01:51.08 uxtofiF/.net
>>254
> >>252
> カウンセリングですかね?何か鬱かどうか判断するーみたい新療法士?(ウル覚えですみません)
なんだそりゃ・・・
2万円もかなりひどいボッタクリだし、もうほか行ったほうがいいと思う
メンタルのことで困ってる患者からそのボッタクリようはちょっと有り得ないレベル
カウンセリングだってせいぜい5000~8000円くらいのはずだけど
それでも資格的には医者でも看護師ですらもない、はっきり言って玉石混交だから
値段に見合ってるか微妙なことも多い

275:優しい名無しさん
16/03/20 13:10:59.11 H+nKQimV.net
>>254
違ってたら悪いけどもしかして、鬱病か躁鬱病か統合失調症のどれか
判別して診断するって言われてる、光トポグラフィー検査の事かな?
これにしたってバラつきあるんだろうけど他の人から聞いた金額は
約6千円~1万3千円だったような・・・保険に関しても適用されなくてこの額
にしても、カウンセリングにしろ光トポにしろはっきり言って2万はボッタクリ・・・
仮に光トポだとして
光トポは2009年頃から日本でも検査法として行われるようになったみたいだけど
まだ歴史が浅いし結局、判別するのは人間で誤診もあるから
信憑性が疑わしいと思うんだよね、だから受けるメリットは個人的にあまり感じない
あと主治医との信頼関係だとか相性は精神科ではかなり重要になってくる
話を長々と聞いてくれる先生が必ずしも良医とは言わないけど
不信感あるなら通ったとしても精神衛生上よろしくないと思うから
他を行く事を薦めるが・・・長文すまない

276:優しい名無しさん
16/03/21 08:56:57.22 TVFfHFHx.net
>>255
やっぱり高いですよね。。長年なるべく避けてた心療内科を思い切って行ってみたのに
先生が高そうな時計だったり足組んで凄いチャラい感じで…あまり信用できないなぁと。
>>256
鬱かどうか判断する的な事を言ってましたから恐らくそれなのかもしれません。結構時間が掛かるとも言ってた
ような気がします。長文全然大丈夫です。むしろ有り難いです。
病院変えるとしてもまた己の過去とかを話すのを一から説明するのが辛いなぁ…。

277:優しい名無しさん
16/04/03 00:


278:50:15.63 ID:1BLYOl2f.net



279:優しい名無しさん
16/04/03 12:54:15.70 3OQxwkGH.net
>>258
そういうのって人間誰しもが持ってる感情だと思うよ?
全てが上手くいってそうに見える人でも心の中に後悔ややり直したいって気持ちは必ずある

280:優しい名無しさん
16/04/03 21:13:10.48 OUIJXBMf.net
>>258
257さんに同意
あなたのその感覚は別におかしくない
後悔する事がない人なんかいないし、
「あの時ああしておけば」と考え込んでしまうことも普通にあること
心療内科で対処するのは、それを考えないようにすることじゃなくて
考えても、すべきことをちゃんとできるように制御すること
たとえば吐き気をおさえる投薬とか、不眠の際の眠剤など
でもあなたは追われながらもやるべきことはちゃんとやってるわけで
医者にかかるほどではないと思うよ
対処方法としては、今やってるその育児を、
いつか後悔しないかどうかを考えながらやってはどうかな

281:優しい名無しさん
16/04/03 21:32:52.12 qhpAalgI.net
自分の症状を知る方法ってありますか?
性格診断みたいなアンケート方式でも構わないのですが

282:優しい名無しさん
16/04/03 21:41:53.76 OUIJXBMf.net
>>261
え?自分の症状なんて自分でわかるでしょ
分からないならそれは症状じゃないと思うけど?

283:優しい名無しさん
16/04/03 22:52:47.84 qhpAalgI.net
おかしいのはわかるけど具体的にどこがおかしいのかまではわからないです
例えば会話がうまくできないって自覚はありますがどういうふうにできないのかまではよく理解していません

284:優しい名無しさん
16/04/04 09:28:39.79 8Wfn0NXa.net
自分がアスペだと思うのですが医者にかかろうと思ったらまずは何をどうしたら良いでしょうか?

285:優しい名無しさん
16/04/04 12:31:30.22 oYd31Nt9.net
電話で予約

286:優しい名無しさん
16/04/04 19:04:49.26 5TUpmSg6.net
>>263
何それ
もしかして「自分はおかしいに違いないと言う思いこみ」ってだけじゃないの?
医者に「自分はおかしいと思うのでどこがおかしいか教えてください」なんて無茶だよ
周囲の人(友人とか家族とか)に、自分の会話のどこがおかしいか指摘してもらって
それを箇条書きにして医者に見せたら?医療でどうにかなるものかどうかはわからないけど
たとえば「何を言っても笑われる」とか「何を言いたいのかわからないと言われる」など

287:優しい名無しさん
16/04/06 03:52:35.06 MLczC9I3.net
>>261>>263
発達障害で特に自閉系だとそういう感じになりやすいと思うけど
自分の何がおかしいか、という観点で病院にかかるのは無理があるよ
それよりは「自分が最近どういうことで困っているか」を主軸に考えないとね
初診の問診票でも必ずそう聞かれるよ
ポイントは
・どういうことで(何(なに)で)困ってるか?
・それがいつごろから続いているのか?

288:優しい名無しさん
16/04/15 07:07:19.33 9q8+mdwn.net
怒られて逆ギレして泣いて謝るっていう流れがずっとあり、自分はおかしいと思って心療内科に1回行くと十中八九境界性だろうけど初見なので変わるかも、と言われました
境界性というのを認めたくないけど治すには認めなきゃというぐるぐるの中にいて、セカンドオピニオンに行けば違った答えが出るんじゃないか、でも確定したら・・・っていう不安があります
今回たまたま予約が取れたところがカウンセリングが毎週8000円ということで躊躇いもあります。セカンドオピニオン、行ったほうがいいんでしょうか

289:優しい名無しさん
16/04/15 1


290:4:16:57.45 ID:xxqvsGFj.net



291:優しい名無しさん
16/04/15 18:07:19.53 9q8+mdwn.net
認めたくないって思っちゃだめですね
やってみます、ありがとう

292:優しい名無しさん
16/04/15 18:11:28.56 bJQQ/Qc6.net
>>268
精神系の中では一番認めたくない部類の病気だろうから、
そうやって逡巡するのは仕方ないと思う。
しかしあまり診断名にはこだわりすぎなくてもいいんじゃないかと。
診断名や分類なんて時代によってどんどん変わっていくものだしね。
それより必要なのは何でこうなったかの分析と、これからどうしていったらいいかを
自分ひとりじゃなく、他の専門家と一緒に考えること。
自分でおかしい、何とかしたいと思って病院行っただけでも偉いことだよ。
パーソナリティ障害は、診断名を伝えてしまうと治療に差し支えるので
あえて患者にははっきり言わないということもある。
あなたが望むなら、あえて診断名は聞かずに治療をするという選択肢もある。

293:優しい名無しさん
16/04/15 18:15:22.44 bJQQ/Qc6.net
>>268
最初から素直に認めたほうが確かに治療はスムーズかもしれないけど
それが難しい、というのが病気のうちでもあるし。
人によってはこの手の病気を認めるのは猛毒に等しい(ショック)ということもある。
毒なら一気に飲んだほうがいいか、チビチビ少しずつの方がいいのか。
その許容範囲は人によっても違うから、一概にどっちがいいとは言えない。
でも別に認めるのに時間がかかったっていい、全然かまわない。
大事なのは自分で治りたい気持ちがあるかどうかと、治療を継続できるかどうかにかかってる。
もしどっかで挫折しても、いつかは治りたいという気持ちを持ち続けることが大事で
またその気になった時に再開すればいい。
治療にも浮き沈みは当然つきものだから、なるべく長い目で見ることだよ。
カウンセリング料の高さがネックなら、もう少し安いところを重点的に探してみては。
あとはカウンセリングだけにこだわらず、デイケア全般でトータルに治療できるところ、
通うのが苦にならなさそうなところを探したほうがいいかも。

294:優しい名無しさん
16/04/15 18:23:32.41 9q8+mdwn.net
なんかもう本当にぐるぐるしてしまってもうしんどくてたまらないです
離婚寸前で初めて自分の異常性に気づいてこわくてたまらなくて病院に行って、でもボダかもって言われてやっぱり離婚しか道がないって突きつけられた気がして悲しくてたまらない、治りたいけど認めたら離婚も認めないといけないんじゃないかって
でもやっぱりその猛毒を受け入れるしか私にはないんだと思います
ボダかもと言われて、母の死がきっかけで人がいなくなってしまうことがひどく怖いんじゃないかとは思うようになりました
母のトラウマとかとも全部に向き合わないといけないですよね、苦しいけど逃げちゃいけない
ありがとうございました。やっぱりがんばるしかない

295:優しい名無しさん
16/04/15 18:54:21.61 bJQQ/Qc6.net
>>273
「~しかない」っていう白黒思考、考え方の狭さなども典型的と言えるのかも。
そこの狭さのパターンに自分で気づいて、別に選択肢はこれだけじゃない、
こういう選択肢もあるぞとか、もう少しものごとを広く柔軟に捉えられるようになるといいですよね。
おそらく治療でそういったところも指摘されて、徐々に克服していくことになると思いますが。
あまり気負いすぎず、ときどき肩の力を抜くことを意識しながら、
時間かけて治すことのほうを頑張って行ってくださいね。
ダメな自分を処罰する一方ではなく、許すことができれば
それだけでも全然違ってると思うので。

296:優しい名無しさん
16/04/15 19:18:43.37 9q8+mdwn.net
ありがとう、しかないって考え方もボダなんですね。もう少し自分でボダを勉強して、自分に照らし合わせてかえりみてみます。
自分を許す・・・そこもなにを許せていないのかわからないので、やっぱりお医者さんとゆっくり良くなるようにしていきたいです。
少し教えてもらえて楽になりました、ありがとう

297:9
16/04/16 10:01:04.13 tWC2g4Xi.net
あれから一ヶ月隔週で通院してるのですが、現状例のカウンセリング?みたいなのを受けないと薬は貰えないっぽてか
正直今はなくても…って感じです。で、病院行っても5分も話さずに終了して1000円近く請求されて
正直意味が無いと思うしこのまま行かなくても問題無いですかね…。交通費も掛かるし本当無意味が気がしてきました。

298:優しい名無しさん
16/04/16 17:33:10.17 k+8m4t85.net
>>276
まだ行ってたんだ・・・そこだけはやめたほうがいいよー。

299:優しい名無しさん
16/04/16 19:59:04.94 K0+7sw4V.net
>>276
近場にもっと良さげな精神科ないの?
少なくともそこはやめた方が良いと思うんだけどね
なにか特別な疾患だったりする?
それにしたってそこに固執するより他に治療できるところを探した方が良いと思うが

300:優しい名無しさん
16/04/17 20:51:17.21 YgjhRGux.net
初診の先生と話してて、先生に飲み込まれる、こわいって思っちゃったんだけどこれは相性悪い?
なんか静かに一定のトーンで話して初診だからいろいろそれはどうしてでしょう?って質問もたくさんされてこわかった。

301:優しい名無しさん
16/04/17 23:51:04.10 SVrmYIna.net
>>279
単純に自分のペースでなく医者のペースで診察が進んだからそう思うだけでしょ
質問されたから怖いって・・・質問しないでどうやって容態を把握するの?
医者にそんなエスパーみたいな要求するもんじゃないよ
それに、次からはあなたからどんどん質問すればいい
怖いって思う事自体が症状かも知れないし
逆に、優しくしてくれさえすればいい医者か?相性いいのか?
って言ったらそんなことないでしょ

302:優しい名無しさん
16/04/18 00:07:37.19 zJJCo13V.net
うん、確かに医者のペースで進んだのはこわかった、それだね。ありがとう、通ってみる

303:優しい名無しさん
16/04/18 00:18:10.69 sBC81ub0.net
鬱だとか病名をつけないんだな?簡単な心理検査で相当疲れてるね、っていわれて、デパスワイバックス、薬どう?って話だけで合う薬を探すみたいなだけなんかな

304:優しい名無しさん
16/04/18 00:36:58.42 V577teHr.net
>>282
病名つけることにこだわってもあまり意味なかったりするから。

305:優しい名無しさん
16/04/18 01:17:01.67 TRkl4mnY.net
引っ越したり、病院の相談や、いろんな複雑な問題で合わないとこだったら、役所の保健所や保健センター障害支援課の担当者や精神保健福祉士に話すと、それとなく病院の情報提供してくれるよね?
あとそこで病院の変更の仕方とかわからないとその人がやり方教えてくれるよね?

306:優しい名無しさん
16/04/18 18:28:51.85 JBf/hahn.net
>>284
そんなことないですよ
「合わない」というのは個人的な事情ですから、
病院を変えるかどうか決めるのは本人ですし
それを「病院変わった方がいいですよ、ほらココなんかどうです?」
なんて、役所の人は絶対言いません。
「合わない」じゃなく、明らかなセクハラやモラハラ、暴利などといった
「苦情」だったら役所として受け付けてくれますが
別の病院を紹介してくれたりはしません
せいぜい「市内にある精神科・心療内科一覧」をくれるくらいです
特定の医療機関を推薦することは公務員としてやっちゃいけないことなので
「病院の変更の仕方」とは転院の仕方ということでしょうか?
普通はそんな常識的なことを知らないとはまさか思いませんから
役所の人から言いだしはしないと思います
ハッキリ質問すれば教えてくれるでしょう
でも、転院なんて、紹介状もらって次の所に持参して受診すればいいだけですよ?
あ、次の病院に初めて受診する際には通常予約が必要です
(予約不要の所もありますがすごく少ないです)

307:優しい名無しさん
16/04/18 19:16:42.93 V577teHr.net
やむを得ない状態であれば、紹介状


308:(診療情報提供書)なしでも 転院して全然構わないしね。



309:優しい名無しさん
16/04/21 14:19:22.90 zVmT3zuZ.net
紹介状ってそもそも必要なの?
どっちにしろ初診時に病歴やらの説明を時間かけて最初からしないといけないし、ほとんど役に立ってる気がしないな
紹介状書いてもらうの気を使うし料金もかかる

310:優しい名無しさん
16/04/21 16:30:53.80 Gw3QGf5M.net
>>287
法的には紹介状なしでも診てもらえるけど、
より正確で適切な医療を受けたかったら紹介状持参が基本
紹介状には、患者の知らない情報がいっぱい載ってる
客観的診断から、患者に言ってない「推測される病名」もあったり
投薬の意図、変更や中断の理由なんかも
紹介状を持参しない患者ってのは、そういう情報がないから
実質イチからの診断になるので時間と医療費が無駄
(病歴やら聞かれるのは、紹介状との整合性を見ている
犯罪の目撃者が何度も同じ事言わされるみたいなもの)
さらに紹介状なしで来る患者は、基本的に自分の落ち度を言わない
ODを叱責されたことを「頭ごなしに否定されたので」とか言う
ひどいのになると、初診ですと嘘を言ってかかったりする
でも大体医者にはわかるし、つまり信頼関係がないままの診療となる
そうなると誤診の確率が上がるし、ちゃんとした治療にたどりつくまで
すごく回り道しなきゃいけなかったりする
トータルでいけば、紹介状なしはデメリットの方が大きいよ

311:優しい名無しさん
16/04/27 23:57:28.65 3z2I7/Id.net
躁鬱、発達障害、パーソナリティ障害のけがあって、最近落ち込んだり寝込んだり、お風呂入るのがツライ
彼女がちょっとメンヘラ
心療内科とか精神科行ったことないが、薬飲みたくない 貰わないとか可能? 漢方薬なら飲んでみたい
母親との関係も微妙 カウンセリングやセラピーも受けたい

312:優しい名無しさん
16/04/28 02:33:46.15 k5bFuYHX.net
>>289
一応全部アリだけど、医者の方針次第でもある
やたら西洋薬出す医者、逆に漢方やサプリをやたら勧める医者まで千差万別
パーソナリティ障害入ってそうな系統ならカウンセリングとか
心理療法を重点的にやってるところを探していったほうがいいと思う
どこの病院でも受けられるというものでもないからね

313:優しい名無しさん
16/04/28 15:48:37.51 /4lR1aYY.net
>>289
一応全部精神科で相談はできるけど
それらの目的をハッキリさせてから受診しないと
時間とお金の無駄になっちゃうよ
「処方は基本ナシで、漢方薬なら可」は初めに言っておこう
断る医者もいるから
パーソナリティ障害や発達障害の確定診断を受けたいならそれは何故?
普通は「家族とうまくいかないし彼女とも微妙、仕事もしんどい、
これらが病気ではなく障害のせいならそれ専用の対処で改善できそうだから」
って感じだけど、あなたもそれでいいかな?
ただ落ち込んでるのを癒して欲しいとかなら医療機関じゃなく
ヒーリング専門でやってる所へ行った方が良い

314:優しい名無しさん
16/04/29 00:01:13.32 xjvx+xWa.net
考えすぎで神経症になった思春期の私。出された抗うつ薬。
運悪く精神病のようになっていく自分。
医師は統合失調症と思い増える薬。その薬でさらに壊れていく。
結局、閉鎖病棟にぶち込まれる。入院前にもいろいろやらかした。
本来必要のない薬剤。残った後遺症。もう自分は自分ではない。

精神科ってあぶないね さようなら人生。

315:優しい名無しさん
16/04/30 01:12:56.67 Y0z14O6a.net
>>277
>>278
返信遅くなりました。。
色々と考えた結果…一応来週行く予定だったのですが、やはり現状通院しても軽く話をして�


316:ィ金を取られるだけなので 通うのを辞めようと思います。ただ距離的にはいい気分転換できるほどの道のりだったのでよかったのですが。。 近場に病院はあるのですが、また一から説明するのが辛くて…。 後、特別な疾患等はありません。ヒキ無職なので何とも言えませんが…。



317:優しい名無しさん
16/05/02 23:06:19.56 eiGU7ffx.net
>>291
ヒーリングってどんなことやるの?
受けてみてよかった?

318:優しい名無しさん
16/05/02 23:31:08.75 eKnrmYia.net
ヒーリングとか危ない匂いしかしない・・・

319:優しい名無しさん
16/05/03 00:52:21.77 ceIm2KX4.net
ヒーリング系も所詮相性だから数撃ちゃ当たるのかもしれないけど、金かかりすぎるわな。
厄介なのにハマったりしたら取り返しつかないし。

320:優しい名無しさん
16/05/07 20:01:19.37 ywAaaz8Y.net
この前予約の電話したけど、どこも数ヶ月待ちとかで断念してしまった。こんなに予約とれないとは思わなかったなぁ…

321:優しい名無しさん
16/05/09 16:17:34.55 p0A4YRkf.net
はじめまして、こんにちは。精神科を受診しようかと思っているのですが、親がちゃんと納得してくれず…。未成年故に経済的に自立できていないので、親とはきちんと合意の上で行きたいと思うのです。
思っていることを上手く喋れないので、それも原因かもしれません。(実際より大袈裟に言っていると思われたりしています。)そこで、何を伝えたら納得してくれるか、相談させていただきたくて、かきこみしました。
あまりに丸投げな、自分に甘い質問をしているなとも思うので、不快な思いをさせてしまったら本当に申し訳ございません。

322:優しい名無しさん
16/05/09 16:46:16.94 VQvjJZGl.net
>>298
うん、確かに何のために受診したいのかさっぱりわからないね
具体的にどんな困った事が起きてるの?
そしてそれらは身体的な原因ではないとハッキリしてるの?
さらにあなたは今後どうしたいの?
(例:〇〇の資格を取りたい、とか、とにかく独り立ちがしたい、とか)
そういった事を整理して、「医療の手助けが必要な根拠」を明確にしよう
必要なら、かかった経費は後日返すとか、そういった意思表示もしよう

323:優しい名無しさん
16/05/09 17:26:05.26 Ou+2TkU5.net
今週の金曜日に初めて精神科に行きます。
わたしは曜日ごとに場所が違う仕事で、とある曜日の仕事への往復(往復4時間というので体力的に辛いのが原因でした。)が辛く、1年半前から仕事の上司には言ってるのですが対応してくれず、何度か胃を壊しているのですがとうとうおかしくなりました。
食欲不振、何もないのに泣いてしまう、その曜日のことや駅の名前を考えるだけで吐き気がする、毎回そこの会場でお腹を下す、乗り物酔いが酷くなっている、眠れているのに昼夜問わずぼーっとしてしまい集中するのが難しい(自分では制御できない)等です。
いつものかかりつけの内科に行って胃薬を貰ったのですが精神科を勧められたので行ってきます。
初めていくので不安なのですが、上のことをそこの医師に話せば良いでしょうか?

324:優しい名無しさん
16/05/09 17:32:46.01 hJHp9ZVG.net
>>300
問診票で、最近どういうことで困ってるかを書くようになってることが多いので
そこにすぐ書けるよう、あらかじめまとめておくといいよ
あとは医者が必要なことを聞いてくると思うけど
時間をしっかりとってくれるのは初診時の


325:みというところが多いので なるべく初診で伝え忘れのないように、メモにまとめていくのを推奨



326:優しい名無しさん
16/05/09 18:01:37.58 Ou+2TkU5.net
>>301
わかりました
ありがとうございます

327:優しい名無しさん
16/05/09 21:01:46.42 BQknZ3cJ.net
ぶっちゃけそこの仕事辞めることが一番のくすりなきがする

328:優しい名無しさん
16/05/09 21:28:38.72 Ou+2TkU5.net
>>303
それは分かってるんですが
1年半前くらいから相談しても相手にしてもらえない
もう少し頑張ってみよ?って言われて

329:優しい名無しさん
16/05/09 21:44:46.06 VQvjJZGl.net
>>304
経済的に困らないの?だったら一方的に退職届出して辞めればいい
「相手に」してもらえなくても、あなたが一方的に辞めることはできるよ

330:優しい名無しさん
16/05/09 22:00:55.31 OTJIk9FD.net
>>305
ID変わりますが301です
曜日ごとに場所が違って、ある曜日だけが体力的にきついんです。
経済的には実家暮らしですが他の曜日は働きたいんです

331:優しい名無しさん
16/05/10 05:37:17.64 6N/rb3K4.net
>>306
そこの曜日の現場を外してもらうしかないでしょそれは
素人目にもわかるが適応障害の状態なんだろうから、
そこに無理やり自分を適応させるんじゃなく、原因から離れるしかない
本当に体力的にきついのだけが問題と思ってるのかな?そうじゃないでしょ
体のほうがそこまで拒否反応出してるわけだから
薬や根性でねじ伏せて適応とかは無理だよ
薬で無理やり症状ごまかしても、根本解決ではないので
さらに無理が増えて最終的に崩壊するだけ
体のあげてる悲鳴、限界というサインを甘く見てはいけない
自分の行動は全部脳に支配されてるんだからね
脳はいざとなったら本体守るために何でもするよ
具体的にどうしようと思ってるのか知らないけど
精神科行けば何とかなる、薬飲めば何とかなるだろう(何とかしたい)と思ってて
自分の体の不調=体の本音を無視するクセがついてるようなら
それ自体が良くない思考パターンだから、まずそこの修正考えたほうがいい
精神科は機械の不具合をお手軽に直してくれる修理工場なんかではないよ
そこは勘違いしないで欲しいな

332:優しい名無しさん
16/05/10 07:57:35.50 LcwgcnmW.net
>>307
遅くなってすみません。
今日は研修があって上司と直接話せるのでもう一度交渉してきます。
それでもだめならどうしたらいいか自分でも分からないんです。結果が精神科でした・・
とりあえず今日、しっかり話し合いしてきます

333:優しい名無しさん
16/05/10 13:32:43.56 6N/rb3K4.net
>>304
> 1年半前くらいから相談しても相手にしてもらえない
> もう少し頑張ってみよ?って言われて
これはあなたが強硬手段に出ない、あるいは出られない事情&性格なのを
知ってて、都合よく使っちゃってるだけですよね
うまいこと言いくるめられてるだけ、貴方のほうが不当に、一方的に損害こうむってる
使ってる方は何も痛まず業績あげられてウマウマ
こんなの自分の心身を壊してまでやるべきことではないだろうし
部分的には続けたい仕事だとしても、正直こんなの馬鹿げてますよ
長期にわたって会社が配置替えの希望に応じず、精神科に行くほどの事態に
なったわけだから、これは会社の方に責任がある
あなたは全部自分で引っ被ろうとしてるかもしれないけど
労災を申請してもいいくらいの状況ですよ

334:優しい名無しさん
16/05/10 13:40:15.21 6N/rb3K4.net
>>308
自分の心身を守ることを何より第一に考えてね
仕事や会社に身を捧げる必要はまったく無いし、どっぷりは危険ですよ
身を捧げるのは自由だけど、会社とは自分の意思でどうにかなるものではない
どこもいつどうなってもおかしくない、今気に入ってる仕事が
この先も未来永劫あるとは限らない
ある日突然、この会社は買収されることになりました、
あるいは倒産や合併などで、今までの仕事はなくなります
上の方針で仕方ないんです、ごめんなさいお疲れ様でした、なんていうこともよくある
そんな時にどうするか?
ここで身も心もどっぷりなタイプは、心が折れて生きていけなくなる

335:優しい名無しさん
16/05/10 13:48:31.43 6N/rb3K4.net
>>308
社会人なら常にそういった可能性を頭に入れて、いつでも辞めたり
よそに移るということを考えて生活してなきゃいけない
勤めに出るなら覚悟と同時に、柔軟性も必要ってことです
会社が応じずに心身を壊した場合、じゃあ辞めますとか
このままだと労災を申請せざるを得ない・・・といったカードをチラつかせる
強気の交渉力、タフさも必要でしょう
人生の主役はあくまで自分自身であり、会社を選ぶ権利はあなたにもしっかりある
仕事が主役になってしまってはいけない
会社とは、自分の生涯を最後まで保障してくれるものではないし
会社のせいで心身を壊したことの責任だって、最後までとってくれるわけではない
いざとなったら保身に走る冷たい組織でもある
会社は一生モノじゃないけれど、あなたの心身は一生モノ
自分の心と体を守れるのも自分だけ、なんですよ
これ以上健康を害しないで生きていくにはどうしたらいいか、まずはそこだけを重視して下さい

336:優しい名無しさん
16/05/11 11:08:18.73 GpZneVT5.net
皆さん励ましの言葉ありがとう
今日は少し強気になったら後任をなるべく早く探してくれるということでした
講師という少し特殊な仕事なので恐らく労災はきかないとおもいます・・
ただ、十分体を壊しているのでいけなくなったり休むことが今後多くなると思うし、恐らく他の曜日にも影響するだろう、と伝えておきました
仕事場の受付にも言っておこうと思います

337:優しい名無しさん
16/06/05 12:09:31.59 bU4Y5p6a.net
1ヶ月ほど躊躇してたけど、昨日行ってきた
優しく丁寧に話を聞いてくれるおじいさん先生だった
否定されたり笑われたりしないか心配だったけど
誰にも言えずに溜め込んでばかりだった話ができただけでも気分が楽になった
とりあえず眠剤で睡眠障害を解決してから
その他の症状や問題となる事柄に目を向けましょうと
今もまだ気分が沈んでつらいけど、こんな自分でも話聞いてくれるんだ…と安心感は持てた
お金は初診で2200円くらいだった

338:優しい名無しさん
16/06/05 13:22:26.02 0GX6MK3P.net
>>313
診察時間は何分くらいでしたか?
医者の診察前の問診は別に何分くらいでしたか?
初診の2200円というのは薬別?だったら薬代はいくらでしたか?
質問ばかりでごめんなさい

339:優しい名無しさん
16/06/05 14:09:06.06 bU4Y5p6a.net
>>314
診察時間は覚えてないけど20分くらい
話したいこと全部話せたし短いとも長いとも思わなかった
先生は基本的に淡々と相槌打ってカルテにメモして時折質問するだけ
最後に「話足りないことはありませんか?」と聞いてくれたので
些細な事ですが…と遠慮しながら追加したら全然些細な事ではありませんよ、と言ってくれたのが心強かった
診察前の問診は特になく、待合室で問診票に記入するだけだった
薬は院外処方、眠剤6日分だけだったので580円くらい

340:優しい名無しさん
16/06/05 14:38:34.26 z1n+NVo+.net
病院に行ける勇気が凄い
怖くてしかたない

341:優しい名無しさん
16/06/05 15:32:43.73 fpgYi/Js.net
初診の予約を入れる電話をキチンとできればメンヘラじゃないっていうw
コミュ力がある程度ないと、予約できないよ

342:優しい名無しさん
16/06/05 18:59:03.43 wTnpJfcQ.net
おじいさん先生いいなぁ…自分が行った所は本当チャラい先生で行く気なくした。。。ってここにも前書き込んだけど

343:優しい名無しさん
16/06/05 20:16:21.


344:35 ID:MLey4mMa.net



345:優しい名無しさん
16/06/07 19:51:07.46 Lf+IFjRY.net
初診で「そんな事を言われたくらいで落ち込んでるんですか?」と嘲笑されてしまったことがある
薬漬けにされたから今はもう行ってないけど未だに精神科に恐怖心がある

346:優しい名無しさん
16/06/13 00:47:28.36 tczDU0Pv.net
大学の総合内科で見てもらって
初めて。心療内科行くことになったんだが
問診票てどんな事を書くんだい?今まで病院とかで書くように
今体の症状書けばいいのかな?

347:319
16/06/13 01:12:52.30 tczDU0Pv.net
ここの過去レス見たら載ってたわ
6月30日に初診の予約いれられたけど
初診予約待ってる人沢山いるんだね、いやな社会だ。
緊張するな。

348:優しい名無しさん
16/06/15 22:23:20.07 UKHUqv+F.net
はじめまして。
しばらくROMってましたが、本日、初めて心療内科へ行ってきましたのでご報告。
Q Lifeの口コミで評判も良く、HPも感じの良い、近所の心療内科。
電話で初診で行きたい旨伝えたら、時間の予約をしてくれた。
それで今日が初めての診察。
問診票に回答して待っていたら、臨床心理士みたいな人が現れ、まずお話を。
1時間程度かけて丁寧に話を聞いてくれた。
話の中では、中程度の効果の睡眠薬がいいのかな、とか、抗うつ剤も多分処方されるでしょう、みたいなことを言ってた。
それが終わって、いざドクターの診察。
臨床心理士の話を聞いているはずなのに、なぜか質問があさっての方向に。
10分程度で話が終わって、処方されたのは、割と弱めの睡眠導入剤と、軽めの安定剤。
こんなもの?って肩透かしをくらいつつ、初めての診療終了。
こんなので良くなるのかな?

349:優しい名無しさん
16/06/16 00:05:09.71 GRwBBHaW.net
>>323
抗うつ剤は長い間飲まなきゃだけど、睡眠導入剤と安定剤は1ヵ月でやめる(というかやめないと依存がある)薬だから
ドクターは早く治るとみたてたんじゃない?
この手の薬は長く飲まない方がいいからね

350:321
16/06/16 02:39:32.66 nBtSi8FY.net
>324
その視点はなかった。
レスサンクスです。
まあ1回薬飲んだらすぐにってものではないとわかっているので、おとなしく処方通りに服用してみます。

351:優しい名無しさん
16/06/16 02:58:37.63 pgCblPLl.net
心療内科に数回通ってるのですが、
初診以降違う症状が出た場合は先に一般内科に相談するべきですか?
胃腸の調子が悪かったり歩いたときの立ちくらみが最近気になってきました。

352:優しい名無しさん
16/06/16 12:42:41.84 1peA4BGB.net
日常生活に支障が出るくらい具合が悪いのなら、すぐ内科へ行った方がいいけど
気になるってくらいだったら、先に心療内科で相談した方がいいんじゃないだろうか
精神的なことが原因で体調が悪くなることもあるからね
ちな自分は精神科行ったら、総合病院の内科に紹介状書くからそっちも行くようにって
言われて2つの病院掛け持ちしてたことあるよ

353:優しい名無しさん
16/06/16 16:05:08.81 pgCblPLl.net
自分が過剰に心配してるだけかな?と思うこともあって内科に行くのをためらってました。
先に心療内科で相談します。ありがとうございました。

354:優しい名無しさん
16/06/16 16:32:41.89 UFNS5Mya.net
今日精神科行ってきた
行く前はいろいろ心配したけどいい先生で話を色々聞いてもらえた
ただ検査料が結構かかって結構痛い。血液検査で点数の半分近く行ってた
体の症状がでてたから仕方ないね。歳だし
来週はCTかMRIで頭部調べるとかで出費ががが

355:優しい名無しさん
16/06/16 22:18:42.37 i


356:yK67N+o.net



357:優しい名無しさん
16/06/17 02:15:22.64 3GrBU7u2.net
>>330
ただの総合病院
体重の減少とか強い頭痛とかあったからかもしれない
病名は聞いてないな
薬はサインバルタ一週間分


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch