ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その58at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その58 - 暇つぶし2ch409:優しい名無しさん
15/06/05 21:24:46.67 eGE3m4fu.net
>>1
>既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
>より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
う~ん。そう言われても医者が薬を処方してくれないからな。今禁酒、断薬2日目で不眠、食欲不振、頻脈、
不整脈に襲われて怖い状態だ。去年心臓と脳の血管の精密検査を受けたて、全く異常無しだったが、やはりま
だ不安は拭い切れない。お酒も薬も両方止めて下さいとのことだった。
そうだ今までの経験から、5日禁酒すれば不整脈が出なくなり、高血圧も治ったのだが、今度は薬も出して貰
えず、途方に暮れている。
>>400
そうだなぁ。薬は飲まないに越したことはないからな。全く安全な薬なんてない。ベンゾジアゾピン系の薬に
発癌性は無いと製薬会社は言っていたが、アルコールを飲む場合には水には溶けない発癌物質が溶けてDNA
を傷つける可能性がある。親切な薬剤師は「飲み始めてから何十年も経たないと分からないね」と言っていた。
つまりタバコと同じようなものであり、潜伏期が非常に長いと言うことだ。これは恐ろしいことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch