15/07/28 18:50:56.54 D1nv8s/U.net
>>798-799 レンドルミンからいきなりヒルナミン!ちょっと飛躍しすぎです。
ヒルナミンは確かに不眠にも使うのですが、それは普通の睡眠薬の大半が
効かなくなってからの話です。
「もっと弱い睡眠薬を」と医師にねだってください。
ロラメットかフルニトラゼパム(ロヒプノール、サイレース)あたりが
出てくると思います。医師の態度によっては「サイレースという薬が
いいと効いたんですが」と遠回しにリクエストしてみてもいいでしょう。
「弱い薬はない」と万一言われたら、そんな医者は医学部4年生からやり直す
べきヤブなので、迷わず転院してください。紹介状は要りません。
ちなみに…
ヒルナミンで強熱に眠って、いざ朝眠いとなるとベタナミン、という
話になると、数年前にとんでもないことをしていた医者が思い出されます。
その人の場合、ヒルナミンよりらに猛烈に強いベゲタミンで眠らせて、
朝からはリタリンという薬を飲ませていました。
それで自殺者が出たんだったか、リタリンは麻薬以上に厳しい管理下に
置かれるようになって、本当にリタリンが必要な人が一時期、
大迷惑をこうむりました。