☆お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」157at UTU
☆お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」157 - 暇つぶし2ch657:優しい名無しさん
15/07/12 17:21:19.92 H8TRGbak.net
>>631
分かりました。本気でお答えして頂いているようなのでこちらも詳細を話すのが礼儀です。
 先ず、私は10代前半で激しい体調不良に見舞われ、lowt3症候群があり、それが理由だと医師Aに言われました。
うつ状態で食事量が不足しているからとの説明でしたが、3食残さず食べていました。部活もしていました。
 今では信憑性の薄いロールシャッハテストでもうつ状態と言われました。そして抗うつ剤は全く効かず一度辞めました。
甲状腺の値も数年かけて自然に治りましたが身体症状は一切楽になりませんでした。

ここで通院していて意味があったのかと少し医師に対して疑問を持ちました。

 そこで小児科の年齢が終わり総合内科でSPECTとPET、専門的な血液検査以外はやっていただけました。
所見が無いとの事なので、渋々通院は終わりました。
 それでもつらいので、入院病棟のない精神科へ行きました。経緯を説明したら取りあえずジェイゾロフトを出されて何年か経ちました。
効果が無いと訴えてもそのうち効果が出ると言うので、約2年近く飲んでも全く効果がなく新薬で、薬価も高いので不信感を抱きました。
なのでジェイゾロフトを飲む、つまりあなたを信頼するという代わりにマイナーを飲みたいと進言し、処方されましたが
効果は1割くらいでした。そこで既にに3年近く経っており、流石にこの医師はどうだろうかと思い、心理テストをこちらからお願いした所
何かあったらしく、その結果だけで一転してアスペルガー症候群と口頭で言われました。知能は並ですが偏りがあるとの事。
最近に育成歴も聴取してそうかもしれないと言う事になりました。通信簿を見せたら違うかもと言う反応を見せました。

 ではそれまでの経緯は何だったのか、苦痛は何だったのか。テストをお願いしなかったら
鬱病でもないのに抗うつ剤で廃人か総状態にされていたのかと強い疑問を持ちました。
 そこから謙虚な態度で先生が推奨する抗うつ剤に変えてください、代わりにマイナーは選ばせて欲しいと言う
半分交渉みたいな事をしていました。それが傲慢に映るのかも知れませんが、結局何万円も無駄にして
効かない薬を飲んで、たった一度のテストで10年間の診断を覆して発達障害と言われたら流石に信用も何も
出来ないのではないでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch