【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活5【夫婦】at UTU
【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活5【夫婦】 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
15/04/13 21:35:08.71 BvY6LuMX.net
相手に迷惑をかけてるとか
自分の苦しみを相手に共有させてしまうという
罪悪感があった
というか、治る気配ないし
同しようもない感じだった

3:優しい名無しさん
15/04/13 22:35:25.04 uh6pHNit.net
嫁さんが健常者、おれがメンヘラ
なんとか自分が仕事できてるので生活が成り立っているものの、無職になったらどうなることやら。。

4:優しい名無しさん
15/04/14 04:03:36.65 5wjuHrQX.net
>>3
とっとと死ね糞男

5:優しい名無しさん
15/04/14 09:20:25.67 qde2kXh8.net
>>3
捨てられるだろうね。
働いてくれてるから、我慢してくれてる部分はあるだろうね。
メンヘラなんて血の繋がった身内でも嫌。

6:優しい名無しさん
15/04/14 10:35:56.86 HgzzKhVU.net
>>3
自殺しろwww

7:優しい名無しさん
15/04/14 17:52:03.68 kr07OkPn.net
 
10 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 22:39:55.44 ID:tghi0Tiq
   URLリンク(www.kango-roo.com)
   陰部洗浄
   これって医療行為ってレベル?
   ひわいな映像ジャン。常識的に異性がすべきでないでしょ。羞恥心と人権の暴挙
    男性の人権て
11 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 22:43:49.47 ID:tghi0Tiq
   URLリンク(www.kango-roo.com)
   病棟で看護師が日常行う尿道カテーテルです。
    全身麻酔をする手術のときは必ずします。看護師は毎日陰部を見ているといいますが、普通に日常です。
    剃毛とか陰部洗浄も直接触ります。勃起はなれっこ。
    看護系論文で男性患者勃起時の対応についても論文もある。
    外来時(陰部への出きもの、ED,包茎などなど)も立会いで見ます。特に泌尿器科

8:優しい名無しさん
15/04/14 21:58:48.33 vVgEIo2a.net
>>4
>>5
>>6
てめえらも同類だろうが。氏ね。氏ねじゃなくて死ね

9:優しい名無しさん
15/04/14 22:31:13.90 1KgMdXtk.net
本当の願望に向き合え

10:優しい名無しさん
15/04/14 23:52:17.08 I/AfsVZ8.net
>>8
死ねキチガイ

11:優しい名無しさん
15/04/15 02:55:23.53 3tETPpAC.net
>>8
死ねチキン野郎

12:優しい名無しさん
15/04/15 03:29:02.45 oOE1WIPh.net
ようわからんな…この流れ、最初から
【精神病の女と健常者男の恋愛、生活5】
がスレタイとして相応しかったのか? 前スレ知らんけど

13:優しい名無しさん
15/04/15 07:43:34.96 6obRleTO.net
奇形ドブス この目な時点で奇形確定
どうしようもない一重離れ目太眉
自称彼氏持ちの妄想癖ドブス こんなブスな時点で誰からも愛されない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

14:優しい名無しさん
15/04/15 08:02:32.87 +3pwLLBK.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
アイドル用ATMオス(笑)
その調子でどんどんアイドルの女の子たちに貢げよブサイクATM(笑)

15:優しい名無しさん
15/04/15 11:00:10.18 YSxu96GY.net
自分は小学生の時に社会不安障害を発症して20年以上苦しんでいます。
引きこもったり、ブラック企業で働いたりしていましたが、
うつを併発して現在は無職です。
世間は病気を理解していません。
ストーリーズというサイトに闘病記をのせました。
URLリンク(storys.jp)
このサイトに投稿したことがきっかけで「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」という本が出版されてベストセラーになり、
5月に映画公開される今影響力のあるサイトです。
ストーリー検索で社会不安障害と打ち込んでみて下さい。
「社会不安障害の引きこもり、自殺未遂の私が大学を卒業し、ブラック企業で営業として働いた体験談、そして精神科治療の問題点について1」
というタイトルで闘病記を途中まで書きました。これからもどんどん書いていきます。
ただ読まれないことには意味がありません。
2ちゃんねらーのみなさんの力で拡散してもらえませんか。
ご協力よろしくお願い致します。

16:優しい名無しさん
15/04/15 22:32:38.02 Z3zxrrY8.net
>>10
てめえが基地外だ死ね
>>11
失せろフライドチキン野郎

17:優しい名無しさん
15/04/15 23:17:29.82 NeVKC0HK.net
>>16
あ?!カーネルサンダースさんをディスってんのかてめえ!!道頓堀まで来いや!!

18:優しい名無しさん
15/04/16 22:29:17.59 1xx+Be8k.net
>>17
いってやるから日時と詳しい場所指定しろよ。
いったところでどうせ来ないチキン野郎だろ?
ネットでしかイキがれないんだろ?小心者が
あ、土日で頼むな

19:優しい名無しさん
15/04/16 22:32:57.45 1xx+Be8k.net
それと連絡してやるからメアド晒せ

20:優しい名無しさん
15/04/17 08:49:36.57 WLOrJSzb.net
>>18
( ´,_ゝ`)プッ

21:優しい名無しさん
15/04/17 08:50:18.49 WLOrJSzb.net
>>17
(⌒,_ゝ⌒)

22:優しい名無しさん
15/04/17 12:27:58.46 lLmKpWnq.net
>>20
>>21
プリプリ      ∧_∧  
         プリ    ( ・∧'`∧
     (  ( プリプリ / (・∀∧)__∧
    ) )   ),    : (__ /  ( ・∀・)
   ____ ,,●,●●) ::  (_(___/   つ
   /■\_●●●●)),,:  (_(__⌒)
 ⊂(´Д`;⊂、ヽ、●●,,●)::   (_)
  ワショ・・・クサァ

23:優しい名無しさん
15/04/24 00:19:06.52 MfxCP94y.net
健常者の人がキラキラして見えるけど、好きになっちゃだめだって思う。
軽い治りそうなうつ状態ならまだしも、薬付けラリラリメンヘラじゃな。

24:優しい名無しさん
15/05/07 22:55:40.02 cWhTFKw0.net
今日も雨模様と共に突然イライラからの無気力。
話題変えたり明るく話しかけてもダメ。運転は荒いしこっちも気持ち悪くなってイライラしたよ。
寝る前にすごく謝ってくるのももう、なんかね…
好きだけど、余裕がなくなってきてる自分がいる

25:優しい名無しさん
15/05/09 22:53:03.76 lFDiFTo/.net
あなたのことが好きなのに、あなたは双極性障害で
会いたいって言ってくれたのに、すぐに会えなくなっちゃうね。
半年早かったね、次の半年もよろしく

26:優しい名無しさん
15/05/12 08:49:18.36 xJGG+a5t.net
>>25
失恋板へどうぞ。

27:優しい名無しさん
15/05/16 13:57:46.98 UchN/jMj.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

28:優しい名無しさん
15/06/05 08:20:42.20 uM21VFTz.net
メンヘラ恋愛相談所 その2
スレリンク(mental板)
相談所もあります。

29:優しい名無しさん
15/06/05 18:51:44.01 4qQwBE3m.net
結婚生活続けるの難しいね
離婚切り出されちゃったよ

30:優しい名無しさん
15/06/05 20:38:07.11 VMU7SAaj.net
>>29
詳しく知りたいです。
お付き合いから結婚の期間は長かったんですか?
結婚してどのくらいで別れを切り出されたんでしょうか?

31:優しい名無しさん
15/06/05 22:38:37.31 fKvsdIDl.net
>>30
交際期間二年、結婚後二年目に双極性障害発症、更に二年後の今離婚切り出されたところ

32:優しい名無しさん
15/06/07 21:24:50.67 cA7kEuYk.net
離婚理由は、お決まりの「性格の不一致」か?
性格の不一致って、実は「性的趣向の不一致」を意味する言葉(これ豆知識な)

たとえば、旦那のSMやスカトロについていけないとか
カミさんの度重なる性行為の強要や野外露出癖に耐えられなくなくなったとか

33:優しい名無しさん
15/06/08 19:42:41.68 IYqOeuyX.net
みためでは判らないよ
精神病の定義がそれぞれ、自分も心身不調だけど今はなんとか生きている。
表面的にはほぼ健康に見えるといわれる方です。
半分くらいメンタル的な治療をしている、それは精神が云々ではなくて
しごとの上あくまで「普通」にストレスに対処するため。
1は弱い立場?それとも普通かな?強いって思うかな、
どのようなパターンかを知りたい。

34:優しい名無しさん
15/06/08 19:44:31.55 xC6VP2lW.net
仕事で疲れてるのに、性行為強要されたらキツイだろうな。
あと、25を過ぎ30を過ぎ、トシ取ってきて性欲無くなってきたのに
性行為強要されるのもツラいと思う。

35:優しい名無しさん
15/06/08 20:42:54.09 34HVF1pv.net
と、童貞が申しております。
いや女に性欲なんてないですよ本当に。
旦那、彼氏がしたいって言うからやってるだけです。殆どの女性は。私もそうだし私の友人もそう言ってますし。

36:優しい名無しさん
15/06/08 20:57:42.05 bRcgj43t.net
じゃあ私は極少数の内の一人だったのか
今はもう長らく賢者だけど
逸脱だったのかな

37:優しい名無しさん
15/06/09 09:32:27.30 At3SuBOh.net
>>35
それすごーくわかる。私も性欲全然ないや・・・
彼がやりたいっていうからやってる。
私だけじゃなかったんだ。

38:優しい名無しさん
15/06/09 18:17:47.43 9X39dqT0.net
>>35
>>37
女子中高大と進んできた私にはあなたたちがマイノリティだと思う

39:優しい名無しさん
15/06/09 18:50:11.95 9ipZbNTB.net
とネカマが申しております

40:優しい名無しさん
15/06/09 18:50:50.42 9ipZbNTB.net
あげちゃったんでさげますね

41:優しい名無しさん
15/06/09 18:59:18.93 9ipZbNTB.net
26年生きてきて女で一回もオナニーしたこと無いしイった事もないっておかしいの?

42:優しい名無しさん
15/06/09 19:17:54.44 ou7gbq0p.net
>>41
おかしくない。

43:優しい名無しさん
15/06/09 19:19:20.11 9ipZbNTB.net
>>42
よかったw
やっぱり私だけではないですよね

44:優しい名無しさん
15/06/09 20:27:25.83 5oy5dB4U.net
>女に性欲なんてないですよ本当に。
これは嘘
真実なら、性欲の一種である恋愛願望や結婚願望もわかないし
痴女やストーカー女も存在しないことになる

45:優しい名無しさん
15/06/09 20:30:42.43 k5ythJap.net
ムラムラだけが性欲じゃないからな。

46:優しい名無しさん
15/06/09 20:34:43.65 014rZUrV.net
純粋な聖なる性欲があるって事?

47:優しい名無しさん
15/06/09 20:36:07.02 uCz4mFP1.net
はぁ結局全部性欲じゃん

48:優しい名無しさん
15/06/09 20:43:32.79 2WujS3go.net
>>44
痴女なんているか?笑
まさかソースはAVやエロマンガだったりすんの?
まあ男にくらべたら女は圧倒的に性欲少ないと思うよ。
うつ病のせいかも知れないけど私も2、3ヶ月に一回ぐらいでいい
旦那は週3はしたいって言うからやってるけどさぁ

49:優しい名無しさん
15/06/09 21:02:36.20 eq8naxHi.net
>まさかソースはAVやエロマンガだったりすんの?
それはあんたのソースでしょ
実際いるよ、満員電車で異性のカラダに触ってきたり変なところにカラダの一部押し付けてきたり
ググっても出てくるけどね
ストーキング気質や露出気質ある女に遭遇したこともある
性暴力や人が怖いと思うことするキチガイいるのは性差ないよ
人間性の問題
男だって、出会い系や風俗しないのは普通
性行為にあまり興味ないのも普通にいる

50:優しい名無しさん
15/06/09 21:18:06.57 eq8naxHi.net
女性専用車両てあるけど、
もっと言えば混雑時は完全に男女別車両にすべきだと思うよ
多くの男は痴漢冤罪に神経をすり減らし、なおかつ自身も痴女から身を守らねばならない
満員電車は地獄だよ
痴漢にあったことある女性なら、その恐怖は理解できると思う

51:優しい名無しさん
15/06/09 21:20:01.48 t1XG4DZv.net
>>49
URLリンク(i.imgur.com)
強制わいせつ 女:0人
痴女なんかいないってはっきりわかんだね
まあ童貞君は男は女に痴漢されても訴えないからだ!とか屁理屈こねるんだろうがなwwww

52:優しい名無しさん
15/06/09 21:22:32.31 t1XG4DZv.net
>>50
痴女にされた女性こそ冤罪だろうよ

53:優しい名無しさん
15/06/09 21:29:32.63 eq8naxHi.net
>男は女に痴漢されても訴えないからだ!
これは真実
というか、世間体もあるし訴えずらい
お前みたいな「セカンドレイプ」まがいなことするのもいるし尚更

54:優しい名無しさん
15/06/09 21:31:44.59 lqFNYKG+.net
女の強姦犯が2件あるのがなかなか興味深い。それでも男女比で499:2だけど。
性欲による女の犯罪は日本では極めてまれ。ストーカーなどは、また別の心理だろうけど。

55:優しい名無しさん
15/06/09 21:32:48.44 lqFNYKG+.net
男の性犯罪被害者は、大部分は加害者も男だそうだけどね。

56:優しい名無しさん
15/06/09 21:34:51.57 eq8naxHi.net
あと昔シベリアてあったろ?
そのとき何が起きてたか知ってるか?
女がソ連兵に根こそぎ強姦されたのは有名な話だが
日本兵がソ連軍の女兵士に性行為強要され自殺した事例もある
男なら、女に触られたら喜ぶとでも思った?
異性からいきなり変なことされて怖いのは、男も女も一緒だよ

57:優しい名無しさん
15/06/09 21:35:19.58 t1XG4DZv.net
まあ女の強姦の被害者も女性だからね

58:優しい名無しさん
15/06/09 21:44:37.28 t1XG4DZv.net
結論 女→男への強姦はあ り ま せ ん
童貞君はよく覚えときなwwww

59:優しい名無しさん
15/06/09 21:46:43.19 eq8naxHi.net
とりあえず「痴漢被害 男性」あるいは「痴漢被害 男性 痴女」でググれや

60:優しい名無しさん
15/06/09 21:48:47.43 EEE7ipiY.net
>>58
女が加害者の 和歌山少年暴行事件 とかあるけどな

61:優しい名無しさん
15/06/09 21:48:48.26 t1XG4DZv.net
必死な童貞君おもろいわ~wwww

62:優しい名無しさん
15/06/09 21:55:47.93 IWqU84do.net
客観的に見て、ID:t1XG4DZvの方が無知というか情弱というか視野が狭いというか。
なんか偏っている。

63:優しい名無しさん
15/06/09 22:17:13.28 lqFNYKG+.net
>>60
Wikipediaで見てみたが、加害者が男だったら過去にたくさんあった(被害者が男女問わず)例だなと思った。
わざわざ「○○事件」とつけるほど、性犯罪における女の加害者が異例だということ。

64:優しい名無しさん
15/06/09 22:52:25.67 o05XufK+.net
メンヘラだから薬のんでて性欲がないとかかもしれないね。

65:優しい名無しさん
15/06/10 10:45:25.52 NoCxZOjC.net
不特定多数の男とやるのは嫌でも彼氏がやりたいと言えば消極的に許すんだろ。
それは性欲が許させてるんだよ。弱いだけで無い訳じゃないんだよ。
全然性欲が無い女は本当に病気だよ。レアだよ。

66:優しい名無しさん
15/06/10 11:06:44.85 EnuA0n8J.net
>>65
ない、って表現が悪かったね。
薬の副作用で性欲が減ってるor弱くなってる人はいると思う。
男女どちらにもね。
しかし男性はEDレベルになると後々大変そう。

67:優しい名無しさん
15/06/11 23:32:32.81 Xl5lGvxS.net
性欲には二種類あるから痴女もどこかにはいる
高知能の人間ほどフェチズムになりやすい
脳がそれを快楽とおもえばフェチズムは生まれる
デブが食べる食欲もじつはフェチズム。昔美味しかったという記憶をおかずにどんどん食べている

68:優しい名無しさん
15/06/11 23:34:11.00 Xl5lGvxS.net
人間はほんとうは現実と空想を区別できていない
だから小説やゲームにのめり込める
本当の世界→頭の中の世界の認識、となるので認識が下手な人間ほど現実がわかっていない

69:優しい名無しさん
15/06/11 23:34:37.78 Xl5lGvxS.net
なので、アニメや課金ゲーは売れる

70:優しい名無しさん
15/06/11 23:35:54.23 Xl5lGvxS.net
アニメや課金ゲー、小説は旅行とおなじようなものだ
架空か現実かだけのちがいで、体験させるサービスだからだ
その架空と現実も完全に区別できている人間は存在していない

71:優しい名無しさん
15/06/12 08:28:05.24 7i/VUYk8.net
レースゲームやるけど、ああいうのは流石に区別つくよ。
あとはガンアクションとかも区別つかないとヤバイと思う。

72:優しい名無しさん
15/06/12 13:36:59.50 Gp4YZC0E.net
これだから馬鹿男は…と思う瞬間 part1
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

73:優しい名無しさん
15/06/12 23:28:17.28 C+jlK2Ed.net
>>70
旅行に行ったことないのかな?
日常とは異なる空気、時間の流れ方の違い、バーチャルでは味わえない部分は確かにある。
特に、都会から離島や鄙びた場所に旅行すると、それを強く感じるよ。

74:優しい名無しさん
15/06/14 03:58:06.75 aVXf7A8p.net
LINEすることがもう面倒

75:優しい名無しさん
15/06/14 08:18:59.45 OHbHU9Ru.net
どちらかが完全に働けない夫婦いますか?
やっていけてますか?

76:優しい名無しさん
15/06/15 06:07:12.25 Gos2ad93.net
>>75
うちは夫の手取り21万で生活させてもらってる。
バイトもした事あるけど、私の調子が悪くなってやめた。
カツカツだけど、人並みの生活を送らせてもらってる。

77:優しい名無しさん
15/06/15 14:46:26.73 hRBO6YCI.net
>>76
ありがとうございます。
私が我慢したりするのはいいんですが、彼氏の趣味を潰しちゃったらどうしようと思って。
カツカツならやはり旦那さんは趣味とか我慢されてますよね…?

78:優しい名無しさん
15/06/15 15:59:21.42 Gos2ad93.net
>>77
うちはお金のかからない共通の趣味があるから、少なくとも私は我慢してないし夫の負担も少ないと思う。
自分の物はめったに買わない人だから、毎月くれる一万円のお小遣いで小さいプレゼントをしたり、似顔絵や手紙をプレゼントしたりしてるよ。
結構喜んでくれてる。
共通の趣味を持つのはオススメ。
ネトゲとか、うちの場合はギター(元々お互いに持ってた物だけど)とか。

79:優しい名無しさん
15/06/15 17:03:42.75 hRBO6YCI.net
>>78
うちもある意味共通なのですが、結構お金がかかりそうだなと思って。
私は彼のを見てるだけなんで、環境作り次第になりそうです。
あと、食費はどうしてますか?
質問ばかりですいません。
母がDVだったので、お恥ずかしながら料理の仕方があまり分からず…今独り暮らしで材料を余らせたりして無駄にしてしまうんです。

80:優しい名無しさん
15/06/15 17:13:46.75 Gos2ad93.net
>>79
うちは家計の管理・家事殆ど夫がしてくれてるからあまり参考にならないと思うけど…
うちは食費は月に3万って決めて、食費用の財布を作ってその中から出してるよ。
買い物は旦那だけど、タイムセールを活用したりしてくれてる。
お米は旦那実家から頂いてるからできるのかも。
それから料理、野菜が余った時はとりあえず味噌汁にぶち込んでる。
一玉15円とかでうどんが売ってるスーパーもあるから、しんどい時は適当な具の煮込みうどんだよw
コンビニ・スーパーのカット野菜も活用するといいかも。
切る手間省けて、ちょうどいい量だからオススメ。
シリコンスチーマーも便利でいいよ!
お母さんの事、大変だったんだね。
これから変わろうとしてるあなたは偉いよ。

81:優しい名無しさん
15/06/18 17:27:02.08 PabyIqIP.net
>>75
夫が病気で退職して無職だけど親と同居することで何とか成り立ってるよ
私も無職で通院中だったし、収入0!って焦りから保護とか申請しようと躍起になってた時期もあったけど、夫実家が受け入れてくれたから今食べていけてる。
私が職場復帰出来ても同居は続くだろうな~とぼんやり考えてるよ。夫はまだ自殺未遂するほど不安定だから。
同居になったことも引け目に感じてるみたいだけど、私はなるようになるさ、精神だからそんな気にしてないんだけどね。生まれ育った田舎でのびのび休んでほしいだけ。
貯金無くなるから来月からいよいよ実家におんぶに抱っこだな…

82:優しい名無しさん
15/06/18 18:27:05.54 pObMD2P6.net
>>80
遅くなりました。
シリコンスチーム持ってるんですが、メインじゃなくてちょこんとしたものしか作れなくて。
でも彼氏はうちのキッチン(一人暮らしなのでほぼ流し)を見て「こりゃ無理だな~」って言ってくれて、ゆっくりでいいって言ってくれてるので甘えですが料理はちょっとずつ頑張ります。
ほうほう、あまり分量を気にせずおもいきって余った食材を入れてみるのもありなんですね。
試行錯誤してみます!
お金についてはお財布を用意して、彼が理系大学卒だし彼メインで頼もうかなと。
自分が躁鬱で躁になった時が怖いのと、単純に中卒以下の学力なので。
>>81
旦那さん相当なストレスだったんですね、お疲れ様です。
お互い収入がゼロだとやはり生活保護も視野に入れますよね。
私は今保護を受けているので、この金額がまるっと彼の負担になるとするとやっていけるのかなぁと不安で。引け目も感じます。
ちなみに、旦那さんの実家は県内ですか?
うちは県内だけど家庭崩壊しているので親と同居は厳しく、彼の実家は県外で遠いんです。(話を聞いてる限り人柄自体はみなさんいい人そうなんですが。)
今後貯金が無くなって不安なこととかありますか?
主に金銭的に。

83:81
15/06/19 03:58:51.23 jLyZn/zB.net
>>82
シリコンスチーマー、お肉やお魚プラス野菜で蒸すだけでメインにしちゃってるよ。
そのまま出せば洗い物少なくて楽ちん。
洗い物があんまり出ない料理を覚えたら少しは楽になるかなぁ…
最近はカレー用とか豚汁用とかにカットされてる具がレトルトや冷凍で売ってたりする。
包丁使わなくていいからそういうのもオススメ。
料理しながらお片づけできるようになったら、後片付けの億劫な感じも減ると思う。
家事や炊事なんてしんどい思いしながらやるもんじゃないから、無理しないように楽できる方法を色々模索するといいよ。
応援してる。

84:優しい名無しさん
15/06/20 00:33:02.73 P5aqMf3H.net
相手の気持ちが落ちちゃうと何も言わないなる系の人と付き合ってると
基本的には自分が何か話すしかない訳だけど
自分の場合は話せば話すほどに相手が余計に沈んでいっちゃうばかりで
そうなるとどうしていいか分からなくて本当にしんどい
結局のところ、相手に時間をあげて気持ちが上がってくるのを待つしかない
問題が自分にあるような事ならまだ色々と話して解決できる部分もあるけど
そうじゃなくて完全に相手の問題だったりすると本当にどうにも出来ないんだよね・・・
あれが嫌これが嫌って激しく愚痴るようなタイプだったらまだ会話になるからいいんだけどさ

85:優しい名無しさん
15/06/20 00:50:35.36 P5aqMf3H.net
ちょっと精神的に疲れが溜まってるのか支離滅裂になってる部分があるね、ごめんよ

86:優しい名無しさん
15/06/24 21:38:03.28 /5LwIa+Y.net
彼女が浮気してるんじゃないかしてるんじゃないかって常に不安になってしまう。。。。

87:優しい名無しさん
15/07/01 10:39:10.31 IYvLq4DF.net
>>86
彼女学生?

88:優しい名無しさん
15/07/02 23:19:38.53 fz0Nwtmx.net
私 統合失調症、夫ばりばりの健常者で、
私は夫に迷惑をかけないように
苦しくなった時は頓服を多めに飲んで自力で耐えたり
階段のぼるのも辛いくらい体が重い時でも
気合いでスーパー行って家事してる
なのに、先日本当にコントロールが効かなくなって
夫に「もうだめ、限界・・・」と言うと
「しんどいのはお前だけじゃないんだぞ」と言われた
なんだかなぁ・・・

89:優しい名無しさん
15/07/03 00:03:18.72 FohKmWPu.net
>>88
専門主婦なんだよね?
そりゃ旦那さんも言いたくなると思うよ。
実際今時旦那しか働かないで食っていけるとか、かなり働いてるんじゃないの?
働けって言われないだけでもありがたいと思ったことないの?

90:優しい名無しさん
15/07/03 00:06:17.32 FohKmWPu.net
ばりばりの健常者だからって、鋼のボディとメンタル持ち合わせてるわけじゃないんだから。
病気辛いだろうけど、病気の事は私こんなに苦しいのに家事してるのに!薬も飲んでるのに!どうして健常者な旦那はそんなこと言えるの!?ムキーッ!て読み取れる。

91:優しい名無しさん
15/07/03 11:45:56.74 p3BUMW0W.net
確かに鋼のメンタルじゃないし普通に機嫌悪い日もありゃ、体調崩す日もある。
でもパートナーがきつい時、苦しい時、しかも病人ならそれを言葉にすることは悪いことじゃないしむしろ受け止められなきゃ二人の関係は成立しないよ。私の場合は夫婦だから尚更。受け止められないなら切り捨てないと共倒れするからね。
偉そうなこと書いてるけど私は2回程受け止められなくて(こっちも疲れてるんだよって言ってしまって)夫が鬱→暴走モード入って自殺未遂されたから身に沁みてるよ…
甘えないようにしなきゃって思ってくれるのは嬉しいけど、それをストレスにして悪化するようなことだけは勘弁かな。

92:優しい名無しさん
15/07/06 05:03:06.00 /lN0+Lol.net
彼氏が多忙で余裕がない。
受け入れなきゃと思えば思うほどに、私の余裕もなくなって、頑張ったけど結局調子を崩した。
こういうときにメンタルが強い人に憧れる。
精神病者はやっぱり健常者とは上手くいかないのかなと落ち込む。

93:優しい名無しさん
15/07/12 21:33:03.23 rb6JeZd3.net
きちんと治療すれば寛解する!!!あけない夜はない!

94:優しい名無しさん
15/07/12 23:24:20.66 J9EFZzVg.net
>>93
確かに明けるけど、すぐ暗くなるんだが
寛解してる時間は、本当短い

95:優しい名無しさん
15/07/13 05:03:02.99 5CBnXpb3.net
薬飲まなくても良いようになりたい。

96:優しい名無しさん
15/07/14 07:00:35.43 Y1cz85H/.net
家事を完璧にこなせるようになりたい。
今は軽躁だから掃除とかわーってやれるけど、うつになった時が心配。

97:優しい名無しさん
15/07/14 10:19:11.86 oDIeyEPF.net
>>94
節子それ寛解と違うで…

98:優しい名無しさん
15/07/16 20:15:51.63 oWi2Bpp6.net
私もアダルトチルドレンだし、旦那もどっかおかしい
旦那はスイッチ入ると(特に酒飲むと)否定型人間になって
今日も傘で刺されかけた(脂肪のおかげで刺さらなかったが・苦笑)

99:優しい名無しさん
15/07/16 20:16:46.10 oWi2Bpp6.net
なんだかんだの共依存
周囲からは仲良しに見られている

100:優しい名無しさん
15/07/16 20:20:08.84 oWi2Bpp6.net
ただ今まで、私は相手に暴力ふるうことか大嫌いで自分が暴力をふるったら相手が痛い思いをすると思うと
一切暴力(自己防衛すらをふるうことが)出来ないでいたが
今日は何故か体が動いてちょっと護身術じゃないけどちょっと応戦したら
旦那は大人しくなったw

101:優しい名無しさん
15/07/16 20:21:28.88 oWi2Bpp6.net
ごめん、異常者と健常者の恋愛スレだったな
うちは異常者と異常者だった
すまん

102:優しい名無しさん
15/07/16 22:01:43.36 oWi2Bpp6.net
でも思ったけど異常者と健常者の恋愛とか生活とかないよ
異常者とつき合うヤツは、健常者に見えてどこか異常なんだよ

103:優しい名無しさん
15/07/17 08:30:25.30 egoebLyB.net
誰が異常者やねんドアホ
めっちゃ健常者やっちゅうねん

104:優しい名無しさん
15/07/17 10:16:41.76 qOQZSpI/.net
>>102
そうなると異常者なんていないって感じもする

105:優しい名無しさん
15/07/17 10:46:11.77 iIueodoC.net
精神疾患者と健常者の恋じゃない?
薬飲まないと駄目、医者にかかってる、病名がついた、障害者手帳支給されてる、働けない、障害年金暮らし…とかは明らかに健常者ではない。

106:優しい名無しさん
15/07/28 11:04:41.16 pszxeB21.net
うつで生活保護で別れ話
やっぱり受け入れて貰えなかったか
悲しい辛い

107:優しい名無しさん
15/07/28 18:26:47.58 kI9IgIcW.net
まともに働けないうつ女性と結婚する事に決めました
こちら超低収入なんで共倒れするかもしれませんが

108:優しい名無しさん
15/07/29 05:01:55.08 0qTOhc8Z.net
朝早くからすみません。
統合失調症で退院したばかりの友達なんですけど
何か気を付けてあげられるかといろいろ質問していたら
「さぐってるの?」と会話を切られてしまいました。
(症状はまだ残ってるようです…
「症状出てるよ」とかは悪化させてしまいますか?
うす~く注意するのもまずいですか?
だまって話を聞いてあげるのが一番なのでしょうか。

109:優しい名無しさん
15/07/29 06:13:02.31 Hbb3v2Ml.net
彼氏に八つ当たりしまくって別れを告げられた。そりゃあもう、物投げるは殴るわで。その後病院行ったら躁鬱と言われたけど彼はもう戻ってこないわな…。着拒にブロック。当人にしてみたら病気で済むほど甘くないよね…。

110:優しい名無しさん
15/07/31 02:08:55.75 U7Yhmwll.net
久しぶりにできた彼氏が健常者。
ここしばらくメンヘラとばっかり付き合ってたから、勝手がわからないw
でも今までの彼氏と違って、病気に対して「俺が支えてやる!」みたいな感じでもないし、かといって無視するタイプでもない。
生活保護にも偏見がないし、例えば受給者がパチンコすることに対して「それぐらい楽しみがないとやってられんだろ」と寛容。(彼氏、元公務員)
私はパチンコしないけど。
だから一緒にいてすごい楽。
心配なのは遠距離なことと、私の症状がいつ荒ぶるかってことだな。今はかなり安定してるけど。

111:優しい名無しさん
15/08/01 19:23:18.00 wVooQSB3.net
彼女が何らかの精神病、鬱だと思ってたけどどうも違うっぽい。
眠れない、無気力、幻覚、幻聴、軽度の自傷etc
病院には少し前から一緒に行ってるんだけども劇的な改善の兆しはない。
ゆっくり焦らず適度な距離取りつつ側に居るしかないのかな
漠然としてて申し訳無い、何かアドバイス貰えないでしょうか?

112:優しい名無しさん
15/08/02 00:35:24.34 /Yxs8AXj.net
一緒に生活するのしんどい…
でも一人はさみしくてどうしようもない
ほんとにどうしようもない人間だ

113:優しい名無しさん
15/08/02 02:02:34.66 WV/CruBx.net
男には関係ない。女の健常者になんか相手にされないから。
このスレで、自分が充実してることを自慢でもしたいのか?

114:優しい名無しさん
15/08/03 20:46:16.70 +xtY2A19.net
嫁がメンヘラ
俺の嫁も>>111っぽい症状だ
病名は診断されているのでは双極性障害、強迫性障害、パニック障害
おそらくADHDもある
症状としては、
不眠(夜眠れない)、、無気力、幻聴、自傷、潔癖症(アルコールスプレーを使わずには居られない)
パニック症状(少し強めに言ったり、責められていると感じると過呼吸気味のパニックを起こす)
潔癖症な部分が最近特に酷い
何かあるとすぐアルコールスプレーを手に掛ける
床も、水浸しになるぐらいにアルコールスプレーを巻く
部屋の物とかも俺が触ると発狂するから手出しできず、片付かない
勿論そんな状態だから家事も全部自分でやっている
そして、俺に触れてほしくないという割に何もしない
普段は寝転がってゲームしているか携帯見てるかボーっとしているだけだが
片付けるように言うととたんに発狂する
どうしろっていうんだ

115:優しい名無しさん
15/08/03 22:01:56.80 YB1R3zoN.net
>>114
恋人がうつ病スレに書いて
フルボッコにされませんでしたか?

116:優しい名無しさん
15/08/03 22:15:08.55 +xtY2A19.net
>>115
恐らく人違いかと
ひどくなってきたのは最近だし、恋人じゃなく嫁だし

117:優しい名無しさん
15/08/04 01:46:31.45 ZzlT/VWk.net
旦那とセクロスしてる時としたすぐ後はすごく幸せなんだけど、
旦那が寝ちゃうと急に寂しくなる。
私は最近不眠気味だからなかなか寝付けないし。
明日が来るのが辛いな。

118:優しい名無しさん
15/08/04 19:52:48.11 I00itf6k.net
避妊はしてるか?
子供は作るなよ

119:優しい名無しさん
15/08/05 21:35:27.24 9yxuWjN6.net
夫が鬱です
でも私も参ってる
と言うのも、鬱を理由に浮気しやがって
そこから私もかなり病んでいるので
ため息ばかりだし、何かすれば重荷になるし
何もしなければそれはそれでグチグチ言うし
もう本音は何処かでひっそり死んでくれないかな…とすら思う
そう考えてる自分にも嫌気がさす
恋人が鬱の人は、自分が支えようなんて思わないで切り捨てて逃げるが勝ちだよ
1人で思い悩むならバレずにやれよ
周りを巻き込むな!

120:優しい名無しさん
15/08/06 02:46:22.96 H4kgOSi7.net
よし、そろそろ鬱彼女切り捨てるかー
結婚しなくて良かった

121:優しい名無しさん
15/08/06 05:23:49.28 Eycy/V6t.net
>>120
捨てる理由詳しく。

122:優しい名無しさん
15/08/06 08:10:02.13 v9Fr53uF.net
>>121
単に疲れただけ
付き合う前から病気なの告白されてたけど、なんとかなるか的な軽い気持ちで付き合った
けどやっぱしんどいわ
訳ありだから多少のわがままも大目に見てたけど、結婚となると正直これでいいのかという葛藤は常にあった

123:優しい名無しさん
15/08/06 08:47:35.49 hDytBc8q.net
>>122
別れて正解だよ
自分は何も悪い事してない、むしろ頑張っているのに、徐々に生活に翳りが出るんだから
別れる時に泣かれたりしても122は絶対悪く無いよ!

124:優しい名無しさん
15/08/07 12:02:11.37 O1eLEVGj.net
夫健常者でばりばり働いてる、私トウシツの組み合わせ
普段は私も健常者並に元気で気持ちも明るいのだけど
3週間に1度丸一日寝込んでしまって家事ができないうえに
仕事中の夫に「もう私はだめだ」など病んだメールをしてしまう
普段は多忙な夫の支えになりたいとそれだけ考えてるのに
寝込んだ時は人格も変わってるように自分で思う
以前はこれが週1だったから3週間に1度になったの
は良くなってるってことなんだろうけど、
その3週間の間に私も夫も私が病気ということを忘れかけてるから
私は物凄い罪悪感を感じるし夫も週1だった頃より疲れてるように感じる

125:優しい名無しさん
15/08/07 20:57:24.92 uT48jLX5.net
>>124
家事は出来てる?

126:優しい名無しさん
15/08/10 02:54:03.79 qPe0PcJB.net
>>125
3週間に1度寝込んだ時は家事一切できないです
夫にお弁当など買ってきてもらってます
それ以外の日は毎日スーパー行って夕飯作って掃除洗濯などできています
私は到底障害年金をもらえる程じゃないと思っているのですが、
夫にこんなに迷惑かけられて金ももらえないんじゃたまったもんじゃないと言われ
医師に大袈裟に診断書書いてもらい申請中です
もし通れば迷惑料として毎月お金を夫に渡す予定です

127:優しい名無しさん
15/08/10 03:35:05.59 YZxoTSFQ.net
>>126
なるほど、意見ありがとう。
ちなみに旦那さんは高級取りだったりするの?
自分でやれる家事は掃除と洗濯だけ?

128:優しい名無しさん
15/08/10 08:32:32.02 qPe0PcJB.net
>>127
平均年収より少し多いですが、夫は何かと節約節約うるさいです
私は寝込む日以外は買い物炊事洗濯掃除
他皿洗い、ゴミ出しなどの家事全部できてます

129:優しい名無しさん
15/08/10 21:18:40.15 +1Kbm4Lj.net
モラハラとは違うけど、冗談でも生きてる価値ないとかメンヘラとか死ねばいいとか言われると傷付く。

130:優しい名無しさん
15/08/10 22:21:16.09 h4ifsmaj.net
>>128
羨ましいです。
やはり家事は出来るんですね。
旦那さんが節約しろっていう気持ちも分かりますが…。

131:優しい名無しさん
15/08/11 10:32:45.54 68arPjwE.net
これで何回目かわからないくらいのオーバードーズ
旦那に迷惑かけたし、たぶん嫌われたと思う、すごく怒ってたから。
でも死にたい。

132:優しい名無しさん
15/08/11 22:38:10.22 nWidQF/p.net
鬱の夫、どっか消えてくれ
お前の顔を見るだけで胃がキリキリして動けなくなる

133:優しい名無しさん
15/08/12 00:36:44.68 11+i4D26.net
>>126
3週に1度しか調子崩さずその他の日は家事全部してるのに
迷惑料として障害年金家に入れろって・・・おかしくない?

134:優しい名無しさん
15/08/12 09:06:14.54 1+uOreYM.net
>>132
離婚したらいい

135:優しい名無しさん
15/08/12 09:31:21.41 4yPToLFp.net
>>133
横で伴侶が鬱ですが
常に爆弾抱えて生きているようなもんで
気が休まらないんだよね
月に数日でしょ?て言うけど、その数日がまた来るのかとビクビクしながら暮らし
来たら来たでこちらも気分が良いどころか相当悪くなる
とにかく家族も苦痛なんだよ
嫌なら縁切れば?とか離婚すれば?とか簡単に言うけど
そうじゃないんだよ
家族や恋人だから苦しんでるの
私はお金取ったりしないけど>>126の旦那さんの気持ちはよく分かるよ
どうにかして折り合いをつけたい気持ちがお金に行ってるだけだと思うの

136:優しい名無しさん
15/08/12 10:08:22.78 1+uOreYM.net
>>135
顔見るだけでキリキリして動けなくなる位なら相手の為に離婚しなよ

137:優しい名無しさん
15/08/12 18:02:01.77 0Y+jwP7u.net
>>126
専業主婦ってだけで旦那には負担だもんなぁ。
プラスして完璧に主婦できないと思うと、旦那さんもパート料みたいな感じで年金渡せって、オブラートに包めなかったんじゃないかな。

138:優しい名無しさん
15/08/13 23:40:40.92 4ZiE+hLtc
旦那がパワハラから鬱。
3ヶ月くらい前に旦那の娘に対する乱暴な言葉を軽くたしなめたら、パニックを起こして1か月の家庭内別居。

徐々に状態は落ち着き会社にも復職したが私には心を開かない。

先ほど娘が音楽を聞きながら夏休みの宿題を私に聞いてきたので、夕飯の準備の忙しさもあり、そんなものを聞きながら勉強になるのか?外しなさいときつめに言ってしまった。

隣にいた旦那はそれから明らかに様子がおかしい。
もしかして娘への私の口調がいけなかったのだろうか?
聞いてもハッキリとは答えない。
ただ怒っている。
心底疲れるよ…。

139:優しい名無しさん
15/08/15 14:27:32.14 9j/Mo+/q.net
じゃあ結婚するなよって話
トウシツの大半が思春期発症だし病気って知ってて結婚したんだろうに

140:優しい名無しさん
15/08/16 12:15:19.85 knY+SPwb.net
統合失調症の彼女に出来れば仕事してほしいといったらプレッシャーだといわれた

141:優しい名無しさん
15/08/16 21:45:26.78 tKUwGQkhP
URLリンク(www.youtube.com)

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

142:優しい名無しさん
15/08/18 23:43:46.61 I5kpczgG.net
別れた方がいいよ
共依存でもない限り健常者が障害者を支えるのは厳しいよ

143:優しい名無しさん
15/08/20 11:46:27.77 jrV3Huqh.net
>>140
気に入らないなら別れなさい。

144:優しい名無しさん
15/08/20 22:35:42.10 O1QzaAYd2
糖質といたって苦労するだけ、何にも良いことないよ。
子供なんか作ったら一生苦労させるだけだよ。
心の底から訴えたい

145:優しい名無しさん
15/08/21 21:29:20.94 puwyGQmk.net
付き合って五年の今更感

146:優しい名無しさん
15/08/30 23:25:02.27 WsaSM9Eu.net
彼女に振られる妄想と彼女が浮気してる妄想が常に頭にあってつらい

147:優しい名無しさん
15/08/30 23:33:16.19 GWikr5vi.net
連絡とれてるとかたまに会えて問題起こさず普通に仲良くしてるなら、
彼女の心はそう簡単には離れていかないのでは。
相手が鬱で音信不通で長期連絡とれない。
こちらも若くないし情緒不安定な生理前とか心が折れそうになる時がある…

148:優しい名無しさん
15/08/31 03:24:29.04 HcnZ9RbP.net
つきあって半年の元友人の彼に、まだ統合失調だと話してない。言うべきでしょうか?二人とも中年だし結婚の予定はありません。
ですが、同棲の話は出ており、どう転がるかもわかりません。
症状は極めて軽く、普通に働いています。意欲の減退はあるかもしれませんが。

149:優しい名無しさん
15/08/31 04:09:28.50 JcAObODG.net
毎日何度も中だししていたら死んでしまった
正常だとそんなにせっくすしないようだ

150:優しい名無しさん
15/08/31 04:23:07.58 DBSaCzkh.net
俺?
俺は1500回位だけど

151:優しい名無しさん
15/08/31 04:25:46.06 DBSaCzkh.net
毎週末に口とアソコで2発づつの計算

152:優しい名無しさん
15/09/01 12:24:51.54 2ym/duZw.net
片方が(病気患ってる)無職で同棲や結婚した人いますか?
できちゃった結婚以外で。

153:優しい名無しさん
15/09/02 15:13:29.65 cqtIw4pH.net
>>152 妻が躁鬱、PTSD、ボーダー、パーソナルで家事一切できませんが(毎日ネットみたりして過ごしてる)浮気の心配もないし自分的には安心ですwどちらかが無駄遣いしない、家事仕事の両立ができる、タイプならやっていけると思います。

154:優しい名無しさん
15/09/02 15:34:01.84 VUElrK35.net
>>146
簡単な試験にトライしてみれば。

文系資格比較
(倍率は、年度により変化あり。 以下は、平均を勘案し最大倍率、小数点以下切捨て)
司法試験予備試験   55倍
司法書士試験     45倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     34倍
社会保険労務士試験  18倍
文学部心理学科     1倍 から 3倍(大学によって異なる。)
臨床心理士試験     2倍 しかも民間試験。

155:優しい名無しさん
15/09/02 16:03:29.60 lR1qxAbu.net
>>153
よほど奥さんが好きなんですね。
家の家事なら出来るので、相談してみます。

156:優しい名無しさん
15/09/02 23:12:39.28 b6BRKS72.net
妄想w

157:優しい名無しさん
15/09/03 15:54:26.42 dMdaLvjP.net
健常者の彼女が欲しいどす

158:優しい名無しさん
15/09/05 09:28:40.55 xAxVFHWb.net
健常者の小学生の女の子がほ

159:優しい名無しさん
15/09/09 08:54:36.80 cOsTEto8.net
自分が鬱、無収入で一年中ほぼ寝たきり。
彼氏は健常者、サラリーマン。
貯蓄も尽きて彼氏にお金の無心を重ねる事数回。
まだ返せていないまま、再度の無心をして、とうとう突き放された。
断わるのは辛かったろうと思うと申し訳ない。
病気も辛いけど経済的困窮は希望の光を断つね。
これ以上迷惑かけないうちに別れて解放してあげた方がいいんだろうなぁ。
自分が情けない…。

160:優しい名無しさん
15/09/09 13:53:02.70 436wBikW.net
>>159
突き放された時点でそのうちむこうから別れてって言ってくるんじゃない?

161:優しい名無しさん
15/09/09 19:34:44.67 cOsTEto8.net
>>160
そうかも。
それにしても辛い思いをさせる事にかわりはないね。
病んでる人間が健常者と付き合う事自体間違いだったかも知れない。
共倒れするご夫婦とかも多いよね。

162:優しい名無しさん
15/09/09 22:54:49.10 SDJfkPiP.net
下世話な話だけど、ほぼ寝たきりという事は
エッチも出来ないよね?
何もしてもらえない、自分が辛い時にも支えにもならない、
鬱病相手に言動の配慮が必要、
でも度々金の無心はしてくる・・・
よほどの度量や愛情がないと普通は相手に出来ないよ。
健常者同士で恋愛していた方が楽しい事ばかりだし。

163:優しい名無しさん
15/09/10 06:32:19.70 ZADSKorl.net
最近、専業主婦が多いなぁと思うけど

164:優しい名無しさん
15/09/10 12:32:22.37 CtJVSjOW.net
病気の症状だから。は免罪符になりません。記憶にない。も、私からしたら卑怯にしか思えない。
半年経ったよ。まだ半年前と全く一緒なの?!少しも変化ないの?!
最近私もやたら眠たい、体が重い、イライラするし、悲しくなる。引っ張られている…。

165:優しい名無しさん
15/09/10 12:58:12.91 1raTI67I.net
自己愛性の人格障害はもちろん、
鬱でも無気力な死人状態の急性期から回復期に移ると
暴言吐く人いるよね・・・
性質の悪い事にその時の事を覚えてない・記憶が抜け落ちている
ケースもあるから、辛抱強く応対しているこちらは苦々しい
常に菩薩ではいられない。
恋人なら適度に距離とってストレス発散出来るかも知れないけど、
同棲や結婚だとそうもいかないよね。
子供がいたりしたら尚更。

166:優しい名無しさん
15/09/11 09:57:37.42 GOYRSPJnh
うつ病に対する私の知識の足りなさから夫を傷つけてしまった。
だいぶ回復してきたけど思わぬところに埋まっている地雷を2度ほど踏んでしまって、また夫を落ち込ませてしまい、その度に何がいけなかったのか想像力を思いきり掻き立てて、原因に思い当たって謝ってきた。

その間夫は何も話さないから余りの察してちゃんぶりにキレそうになることもあるけど、最近ようやく何もかも受け入れようという気になってきた。

夫も頑張って仕事に行っている。
私も本気で彼と自分の心に向き合おうと思う。

167:優しい名無しさん
15/09/17 15:43:54.54 mTLd9262.net
彼女がメンヘラ小悪魔。
短大時代にミスなんとかに選ばれたらしくルックスレベルがかなり高い。で、春に短大を卒業してウチの会社のグループ会社に入社。
すごく可愛いので何回か話かけてたりしてた折に、新人歓迎観桜会があってその夜に彼女の部屋へ送って行き勢いでセックス。それから会社の連中には内緒でちょくちょくLINEで連絡取り合ったりして今は週一くらいセックスする間柄。
会社では新人らしくしおらしくしてるし、電話の対応なんかも垢抜けてるから戦力になりそうなんだけど、そのうち変なとこが気になってきた。

168:優しい名無しさん
15/09/17 15:55:31.06 mTLd9262.net
そもそも初めて一緒に呑んだ同僚である俺と
その日のうちに関係しちゃうあたりからおかしいし、LINEで昨日、何してた?的な事を聞くとイヤ~な人にズッコンバッコンされてたとか、近所に住む歳下の男性にストーカーされているからすぐ来てほしいとか、
俺が気になるような事ばっかり言う。かと思えばありえない深夜に電話をよこして泣き出したり、電話を切ってから数秒後にまたすぐ電話してきたりとか。

169:優しい名無しさん
15/09/17 16:21:28.91 mTLd9262.net
毎週のようにセックスしてるのに、電話で『告白します、好きです』なんて言い始めたりわけわからない。
急に深夜に家の近くまで来たりして公園で話をしていたらなんだかさみしいらしくキスしたり泣き出したりした後でフェラだけして帰ったり。
んで、彼女の部屋の壁には元カレと一緒に写っている写真とかが普通に貼ってあって『○○(ラブホの名前)の帰り!』とか付箋付けてたり、
自分のブラジャーを頭に乗せて猫耳みたいにしてるあきらかに過去のセックス相手が撮影した写真とかも貼ってある。

170:優しい名無しさん
15/09/17 16:23:33.20 mTLd9262.net
医者から出してもらった薬とかも部屋にあって『過呼吸の薬』って言ってるけどたぶんメンヘラの重い障害かなにかだと思う。
仕事ぶりは歳とキャリアを考えればまあごく普通だし可愛いから男性受けは良いけど、情緒不安定な時はデタラメな印象なんで女子社員は彼女の異常に気づき始めてる。

171:優しい名無しさん
15/09/17 16:58:57.75 tRTTiEkW.net
どういった病気なのかはわかりませんが、いきなり気分が激変する事が多く、現在も薬を飲んでいる事。
話に整合性がなく(ウソが多い)自分を大きく見せようとする傾向がある事。男性関係やセックスが断ち切れると不安になる反面で、そういった性的な被害妄想も多いようです。
街で走っている車を見て『あれ乗った事ある、元カレが乗ってたの』って話す度に違う車種。
自分も車を持ってて、今は実家においてあるらしいけどなんだか高そうな外車らしい(たぶんウソ)。

172:優しい名無しさん
15/09/18 03:18:00.31 PSRW9XKn.net
統失?

173:優しい名無しさん
15/09/18 12:41:57.64 qetHcr9j.net
元カレが徳大寺だった

174:優しい名無しさん
15/09/22 19:21:28.89 xSf+XC5p.net
彼氏健常で私うつ
嫌いになった訳ではないしむしろ別れたくないけど、別れた方が相手は幸せになれるんだろな…と思う
どう切り出せばいいんだろう
嘘ついてでも好きじゃなくなったとか言った方が後腐れなくていいのかなぁ…

175:優しい名無しさん
15/09/23 11:06:12.67 p5XqqR6A.net
結婚も考えないで恋愛してても良くないと思います

176:優しい名無しさん
15/09/23 23:43:01.01 /wWo5nZ8.net
>>174
そういうのは面倒なだけで有り難くも何ともないのでやめて欲しい。音を上げるまで普通にしてろ。
俺はあんたの彼氏じゃないが。

177:優しい名無しさん
15/10/03 18:58:36.39 RGHR3TJp.net
性依存症とか双極性障害の性的逸脱がある人は微妙だな・・・
病気なんだから仕方がない
と頭で理解しようとしても、やはり浮気を繰り返されたら
心が折れそうになると思う
患者本人も後でやらかした事に凹んで辛いんだろうけどさ

178:優しい名無しさん
15/10/03 20:32:34.84 6ILSvArO.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

179:優しい名無しさん
15/10/04 23:53:04.04 zErpu+Of.net
普段は仲良いんだけど、ちょっと言い方がキツくなるとリビングで明らかに私と距離を取られるのが辛い。

180:優しい名無しさん
15/10/07 10:27:40.62 xjoWMPAO.net
>>86>>146
良くわかる

181:優しい名無しさん
15/10/07 16:40:53.23 mRcq09Qe.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

182:優しい名無しさん
15/10/07 17:24:55.82 BSenuUBp.net
卑屈で失礼な考えだけど、
ブスで若くもない自分に対して相手は
いわゆる高学歴で外見も普通以上で公務員の人なので、
「この人は、何の病気もなく順風満帆だったなら
私なんか歯牙にもかけないで付き合ってもらえなかったんだろうな…」
という思いに駆られる時がある。
病が寛解してACも克服して健常者に戻ったなら、
自分は用済みになるのかも知れない…とふと考えてしまう。
振られた時の予防線張ってるだけかな。

183:優しい名無しさん
15/10/07 17:44:46.82 7Ey/F2l2.net
彼氏一応健常者だったけど、一般人からしたらちょっと外れたタイプだった。
私精神病歴二桁、彼の判断で彼両親には病名知らせずアラフォー同士で結婚。
結婚して数年経ったら、彼は馬鹿な事始めて離婚する羽目に。
彼はそのために精神おかしくなって、自分の両親に精神病院に入れられたらしい。
彼は一か月で退院して、断薬して、通院も辞めて、今は非正規だが働いている。
私が常日頃言っていた、疲れやすいことや考えがまとまらないこと、
人と接するのが億劫なことも、自分が具合悪くなってすごくよく分かるようになったと言っていた。
結婚していたときに理解してあげられなくてごめん、とも言われた。
今は自分の分しか稼げないけど、収入増えて君を養えるようになったら迎えに行くよ、と言われた。
彼と再婚しなくても、一緒に暮らせなくても、今後も付き合えればそれで十分。
親や兄弟しか頼れない将来より、精神的には安定する。
彼が入院して初めて、私を理解することが出来たのはかえって良かった。
病気だからと入院を画策して厄介払いする兄弟と接するよりも
理解してくれる彼と過ごす人生のほうを選びたい。

184:優しい名無しさん
15/10/08 15:31:40.49 CbymvggJ.net
きっといつか限界がくるんだ
メンヘラ女の相手なんていつまでもつづけられないよね
ささえるからって言ってくれたのに、私が不安定になったらそんな状態の君は嫌いって言うんだもの
私だってこんな自分嫌い
不安定になったらなるべく距離置いて自分なりに落ち着くまで待とうと思うのに、彼はそれでも近寄ってくる
いつもみたいにできなくてごめんなさい
彼の望む元気で明るい私でいられなくてすごく申し訳ない

185:優しい名無しさん
15/10/08 15:38:29.61 Lo5uTQAl.net
メンヘラ女の身体は最高

186:優しい名無しさん
15/10/08 20:06:05.68 KsN3bMr6U
>>184
とてもよくわかります
距離を置いてと伝えても寄ってくるし、私の場合、なんなら甘えてくる
いつも不安でいっぱいです

187:優しい名無しさん
15/10/09 10:58:15.96 f2c5wyho.net
薬で20キロ近くデブっちゃったうちの嫁の前でもそれ言えるわけ?

188:優しい名無しさん
15/10/09 14:22:21.05 mnuT10M4.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

189:優しい名無しさん
15/10/20 14:00:50.54 pkOxO/yZ.net
妻がパート先でイジメにあって8月に退職、やめてから家庭でも口をきかない。
先日、子供の運動会には来てくれたが一切口をきかないしママ友等とも一切口をきかないし挨拶すらしない。
まさかうつ病なんですみませんとか言えないが、うつ病だと挨拶もできなくなるのかな?それとも俺や子供、幼稚園やママ友に不満あるのかな?

190:優しい名無しさん
15/10/20 18:49:20.99 B7lGKbNw.net
鬱病だと口数少なくなるし笑わなくなるし、人と関わるのが億劫になるけど・・・
一切口を聞かないというのもねえ
人間不信に陥って殻に閉じこもっているのだろうか
暫くはそっとしておきながら、本人が喋り出したら
否定や意見はせずに聞き役に徹するぐらいでいいのでは
あまりに続くようなら医者に相談したりカウンセリング他
何か手立てを考えた方がいいとは思うけど。

191:優しい名無しさん
15/11/04 15:52:26.62 2HI1x/Hv.net
闇社会 = 天皇と皇族
インチキで復活できないようにするために、まだ出生できているだけで、人類は再び滅んだ。
不妊と関係ある「日中韓の関係の本当の関係」を説明する。
安倍のいる地域の国(獄)というのは、韓国の刑務所「中国」の中の「精神病患者」だけが住むところ
という意味。
だから、
精神科医も含めて精神病院で働いているスタッフ(皇族)こそ、本物の精神病患者であるという証拠である
天皇や皇族と本当の天皇が「本物の精神病」である証拠に、そこに産まれることができて、未だに粘れるのだから、それが証拠。
だから、天皇や皇族全員と本当の天皇が、本物の精神病だから、自然淘汰で、不妊となり、少子化となって、人類は再び滅んだので、そちらの世界(神の世界)は再び滅んだことになり、もう終わり。
しかも、精神病鑑定で「精神病」だと、公に「精神科医こそ本当の精神病患者」だとさえ、していないしね。
だから、反日なのだよ! だけど、反日で、出口の韓国、中国も狂ってしまったので、そちらの世界(神の世界)の外国もまとめて、不妊で少子化し、再び滅んだ。韓国が先祖の国だから。
ちなみに、中国の失われるパラレル・ワールドが米国。米国と関わったら終わり。
こちらの世界には、関係無い。

192:優しい名無しさん
15/11/05 10:47:27.09 bAIwLn9Pi
彼氏は健常者に限る鬱はうつるし治らない

193:優しい名無しさん
15/11/05 20:21:43.56 eSD4+gVwT
未だに偏見が日本では強いのが憎たらしい

194:優しい名無しさん
15/11/09 22:08:34.18 9+eFC/i8.net
彼もモラハラだしボーダーっぽいところあるしはたまた自己愛性のようなところもあるし
方や私は思いっきりボーダー リスカ痕ざくざく
切るの止められてるから切れないかわりに引っ掻いたり焼いたり……いつ捨てられるのやら
これでも酒辞めたりがんばったつもりなんだけどなー
彼は付き合う前と何も生活変わってないから私ばっかり…って思ってしまうよ
喧嘩したらめちゃくちゃに責められるから発作的に切りたくなるのを我慢してるのだけでも褒めて欲しいくらいだわ
その代わり泣き喚いて叫んでるからいつか警察呼ばれそうで控える努力しなきゃ

195:優しい名無しさん
15/11/10 00:28:06.73 1QDhcIk1.net
頑張り屋さん

196:優しい名無しさん
15/11/11 02:23:50.63 i6PrIzNG.net
>>194
なんでそんなのと付き合ってるの?
共依存に陥ってない?
酒やめるまで頑張れた人なら、その彼とは距離を置いて
自分を立て直して他の人探しなよ。

197:187
15/11/12 14:57:09.85 RXBpxTRT.net
>>195
私のこと?だったらありがとう
頑張り屋さんなんて言われたことなかったから嬉しい
>>196
共依存気味なのは自覚してる
だけどこんな腕の汚いメンヘラを好きになってくれる人なんて他にいると思えなくて彼の言う通りにしてれば優しくしてくれるのだと思うと中々……
でも優しいことばありがとう
いつも私が悪いんだって思っちゃうから他の人に悪くないよって言われてるみたいでなんかちょっと安心した

198:優しい名無しさん
15/11/12 22:06:58.10 q6B4GJkb.net
好きな女の子いるけど休職中でリハビリの為作業所とか自分の素性言うのが怖い

199:優しい名無しさん
15/11/13 13:29:16.59 DwMKhnRP.net
>>198
健康になってから、か、支えてくれる女性なのか
後者ならかけに出るしかないね。

200:優しい名無しさん
15/11/13 18:34:39.75 CXQDMziy.net
>>197
自分が悪いんだ、いけないから・・・
と思っちゃうのは典型的なDV被害者の考えじゃないか。
貴方はなんも悪い事してないし、自分を卑下する事ないんだよ。
言葉や思いで自分を追い詰めて責めて心を傷付ける事も、
引っ掻いたり焼いたり切ったりして自分の体を傷付ける必要ない。
自分で自分を外から内から傷付けてどうする。

201:優しい名無しさん
15/11/13 22:17:50.32 XokTY2Wi.net
>>199
もう諦めたよ
せっかくアドバイスくれたのにスマン
よくよく考えると病気であろうがなかろうが脈が無い事に気付いた
さよならメッセ送って終了させました

202:187
15/11/16 01:11:50.79 mMI4rBI3.net
>>200
DV被害者と同じ考え方になっていたとは…手を挙げられたことはないからあんまり深く考えてなかった
彼が怒るのは私が悪いから、私が彼の望む通りにできていれば彼は怒らない、つまりは私のせいだ…と自分を追い詰めていたよ
彼は自分が悪かったと思うようなことはまずないし、絶対に謝ることもないから、私が悪かったんだと思うことでそのこじれを落ち着けてきたけど間違ってたかな
優しい言葉くれて言ってくれてありがとう
もうちょっと傲慢になるくらいが丁度いいのかな

203:優しい名無しさん
15/11/16 21:47:26.69 jhUbraKq.net
私精神病、夫健常者
精神病だからって夫に助けてもらおうとか思っちゃいけない
自分を助けるのは自分のみだとわかってる
それを心得て旦那の前ではなるべく明るく振舞ってる
でも本当に発狂しそうなほど調子が悪い時に
「今日調子悪いみたい」と一言言っただけで、
「ふーん、じゃあ俺ゲームするわ」と言って
自分の部屋にこもるのはあまりにも思いやりがないと思った

204:優しい名無しさん
15/11/17 11:25:38.65 jxK1Klow.net
双極性障害、22歳女です
相談です
1年半前に双極性障害と診断され、ラミクタールを飲んでいます
昨年の10月頃に鬱が回復しまして、それから寝込むような鬱はきていません
基本軽躁状態なので元気はいいです
鬱のときは対人恐怖症も発症しています
軽躁状態のときは活動的だったりテンションが高いくらいで、実害はないそうです
みんなを集めてイベントを企画したりもします
怖いのは鬱です。なにもできなくなるので
ここからが相談なのですが、3週間前に彼氏ができました
本当は付き合う前に言うべきだったのでしょうが、まだカミングアウトしていません
薬飲んでからは鬱になっていないし安定してるので、もしかしたら今後発症しないかもと思い話さないでいます
ですがこれは早々にカミングアウトした方がいいのでしょうか?
今後再発するかわからないのに、無駄に心配させる&引かれるだけな気がしてしまって…
みなさんはどのタイミングでカミングアウトしましたか?
この場合もやはり早めにカミングアウトした方がいいのでしょうか…
長文、乱文失礼しました

205:優しい名無しさん
15/11/17 11:26:49.79 jxK1Klow.net
197ですが、双極性障害ⅱ型です

206:優しい名無しさん
15/11/17 15:51:27.09 gAUTgZuV.net
しゃべって良い相手かどうか3週間ぐらいでは見極めつかんだろ

207:優しい名無しさん
15/11/18 00:27:46.15 KkjdAkct.net
>>204
まだ早いんじゃないかな
安定もしてるならこのまま様子みて、彼の性格なんかも見極めていったらいいと思う
どうしても辛くて鬱になってしまって彼との付き合いにも弊害が出るようなら言ってもいいと思うよ
薬も飲んで安定してて、もしかしたらこのまま治るかもしれないと思った、隠してたことはごめんなさい、と素直に言って彼の反応を見たらいいよ
受け入れてくれる人なら許してくれるし、だめだったらその程度と割り切るしかないね
ちなみに私は付き合うときに腕の傷を見せてそれでもいいか、と聞いていいよと言ってもらえたから、望みは捨てないで

208:優しい名無しさん
15/11/18 02:23:26.16 wvN4975y.net
自分鬱、嫁健常。
どうしても1人になれる時間が欲しい。へや真っ暗にして、生活音のしない環境に、閉じこもりたい時がある。
はあああぁこれ理解してもらえんかな…

209:優しい名無しさん
15/11/18 02:47:55.81 E9LcDXK6.net
自宅で一緒に居る以上、部屋数に余裕がなきゃ難しいのでは。
予めそういう事を元気な時から伝えておいて
そういう気になったら何日かホテルにでも籠れば。

210:優しい名無しさん
15/11/18 03:09:35.35 AdKthVmK.net
車を買え

211:優しい名無しさん
15/11/18 15:44:48.96 NT4LLC7s.net
うん、車いいよ
狭い家だから一人になりたい時に避難してる

212:優しい名無しさん
15/11/23 15:45:26.81 R/Lal2h4.net
>>204です
レスありがとうございました
結局別れてしまいました
病気とは全く関係ないのですが、約束を連絡無しでドタキャンされた挙げ句に2日放置され、
本気になれなかった、友達といる方が楽しい、1人の方が気楽でいいから別れよう
と突然別れを切り出されました
告白してきたのは向こうなのに、ただ自己満足に付き合わされただけでした
それまではとてもいい人だったので、あまりにも別人のような豹変ぶりに「この人も病気?」と疑うほど
性格を見極めてからカミングアウトしたほうがいいと言ってくれた方ありがとうございました
下手すればカミングアウトをしてしまった直後に振られ、もしかしたら言いふらされていたかもしれません
しばらく落ち込みましたが日が浅かったのもあって深刻なダメージ(鬱)になることはありませんでした
次はちゃんとわたしのことを愛してくれる信頼できる人を見つけたいと思います……
相談に乗ってくれた方、ありがとうございました

213:優しい名無しさん
15/11/25 18:59:34.14 2zYJNCpg.net
随分と変な人に引っかかっちゃったんだね…。
お疲れさまでした。前を向いて行きましょう。

214:優しい名無しさん
15/12/01 19:26:12.47 W3E3RIuo.net
フラれるかもって思いながら生活するの辛い
もういっそ全てから逃げたしたいけど
ODとかリスカみたいな中途半端なことして嫌われるより
別れてそのまま死にたいって思ってる人いる?
もう生きてるのに疲れた

215:優しい名無しさん
15/12/02 00:38:33.21 x0CdVs8i.net
誰かに好かれてるだけいいじゃないか
誰も自分なんて好きになってくれない

216:優しい名無しさん
15/12/02 02:08:43.50 4ZNGUcpF.net
>>215
なぜ恋愛スレを開いた…

217:優しい名無しさん
15/12/06 00:47:10.80 rwHz33Nn.net
自分は現在鬱、彼は健常者
夏には入籍から新居の話まで進んでいたのに私がマリッジブルーをこじらせた
不眠から心療内科に通い始めて今は立派な鬱
彼とは私がマリッジブルーになった辺りから会話が噛み合わなくなった
私は幼少期からあった消えたい願望が悪化して死なないようにするので精一杯
結婚なんて夢見たのが間違いだったのかな

218:優しい名無しさん
15/12/06 21:03:18.15 sl/JVx/D.net
幼少時なら遺伝的要素もあったんだろね

219:優しい名無しさん
15/12/14 22:44:00.30 w9DgwMfS.net
パニックになって、連絡を取りたいのだけど向こうはいつも忙しそう
圧倒的なコミュニケーション不足で頭おかしくなりそう
忙しい原因は分かってるのに過去の恋愛のせいで、そういえば浮気されて捨てられた時にはこんな風に連絡減ってたな、返事なくなってたな、って思い出して余計にパニックになってる
でも言えない。言ったら重いだけ
前の人にも重いって言われた
人と付き合うの向いてない
好きだから自分からは言わないけど振られるのを待ってる

220:優しい名無しさん
15/12/17 07:40:41.16 d2c/X4vC.net
彼女統合失調症。
おれ統合失調症寛解。投薬を受けているので健常者ではないのですが、適するスレッドがなかったのでこちらに書かせていただきました。
勝手ながら実はおれに他に好きな人ができました。
彼女と別れようと思っているのですが、彼女は妄想・幻聴などの病が重い状態です。
また精神的におれにかなり依存している感があり、別れを告げた後、彼女が心配です。
別れることに躊躇していますが、このままでいるのも良いとはいえないと思っております。
もうおれの気持ちは新しい好きなひとのところに行っています。
どのようにするとよいのか、ご意見お聞かせください。

221:優しい名無しさん
15/12/17 09:03:08.37 rrZhfdl5.net
依存されてようが何だろうが、別れると決めたなら今の彼女の事はどうなろうが気にしちゃダメだと私は思う。
新しい好きな人にも別れたい彼女にも良い顔するなんてのは一番汚い事だよ。
今の彼女と別れるんならキッパリとしなきゃ結局ズルズルごたごたするだけだと思うよ。

222:優しい名無しさん
15/12/17 15:47:53.23 wvIceeMJ.net
早くキッパリとさせた方が良いのは分かる。しかしやり方は選ばないと。
彼女の頭の中で将来までの計画がびっしりできてたりするとかなり厄介だぞ。

223:優しい名無しさん
15/12/17 19:55:26.02 nq3ruXu6.net
子供は駄目だな

224:213
15/12/19 02:08:05.42 Qd7J+014.net
>>221
そうなんですよね。
きっぱりと別れたい。
でも彼女が別れた後どうなるか心配なんですよね。
彼女がひとりで生きていけるか考えると私の感覚だと否と思っています。

225:213
15/12/19 02:11:26.45 Qd7J+014.net
>>222
確かにやり方を考えなければならないと思います。
彼女のアタマの中では、おれたちが死ぬまでのプランができているようです。

226:213
15/12/19 02:12:07.45 Qd7J+014.net
>>223
正直、おれは子供が欲しいです。

227:優しい名無しさん
15/12/19 11:44:28.50 +F9zppqM.net
>>224
中途半端な心配なんか、彼女にとっては一番の毒だぞ
一番に愛してもらえないのに半端に気持ちだけ向けられて、望みは捨てられないのに叶えてもらえず他の人を見てるって健常者でもそんなん病むわ。
生活できなくなったとしてもそれを支えるのは彼女の家族だったり、誰もいなくても病院や自治体がなんとかしてくれる。
彼女への心配が捨てきれないなら新しい好きな人を捨てろ。好きな人にまっすぐ向かいたいならしっかり彼女とケリつけて別れろ。
新しい好きな人の立場に立ってみろよ、病人とはいえ元カノの事うじうじ気にしてる人を好きになれるか?
心配でーとか言ってうだうだするのはどっちにも悲しく不快な思いさせるだけって気付け

228:優しい名無しさん
15/12/19 12:08:29.06 NvHTiVOg.net
>>227
彼女への心配だけじゃないぞ。自分自身への心配でもあるんだぞ。

229:213
15/12/19 13:37:54.45 Qd7J+014.net
とりあえず今はフタマタかけとくことにします(・ω・)

230:優しい名無しさん
15/12/19 13:43:21.16 tkjBtuWn.net
>>201
>>226
男性?女性?
健常者が女性ならともかく、メンヘラなら薬とか飲んでて奇形児産まれやすいらしい。

231:213
15/12/19 13:49:01.53 Qd7J+014.net
>>230
メンヘラ彼女と続けるなら子供はあきらめるつもりです。

232:優しい名無しさん
15/12/19 15:58:40.32 9O5W0C/i.net
>>229
今の彼女と別れたいんじゃないの?
二股とか一番やっちゃいけないパターンだよ。新しい彼女に飛び火する可能性もある。
昔知ってた男性がメンヘラ彼女と別れ話をしたらその場でジサツを図ろうとしたとかで、何年もズルズル振り回されてたけど、今の彼女もそういうことして気を引こうとするんじゃないの?
その時あなたはどうするの?新しい彼女に危害を加えられたらその時あなたはどうするの?
だからまずはキッパリと別れなきゃいけないよ。
二人だけでなく、別れたい彼女の親やあなたの親にもしっかり伝えて、絶対に振り返らない毅然とした態度を取らないと、新しい彼女も別れたい彼女も可哀想だよ。

233:優しい名無しさん
15/12/19 16:24:01.14 tkjBtuWn.net
>>231
ですね、自分もそうです。

234:優しい名無しさん
15/12/19 18:14:01.74 vCywqI9S.net
子供は遺伝あるからな

235:優しい名無しさん
15/12/19 19:32:47.84 tkjBtuWn.net
>>234
それ。
今の医学だとダウンは分かるってきいたけど、発達や精神疾患とか怖い。

236:優しい名無しさん
15/12/19 22:11:22.16 +F9zppqM.net
なんだ二股選ぶようなクズか
真面目に答えて損した気分だわ

237:優しい名無しさん
15/12/21 05:48:58.96 aQc8jRdw.net
>>236
かなりのフェミニストだな。
童貞だろ?

238:優しい名無しさん
15/12/21 23:07:26.08 vaaWGNyB.net
妻が精神病で入院中。
10年前にも入院履歴あり。
ほぼ快方しており結婚したが。
子供が障害者でまた発症。
とにかく何でも生真面目に考える。
自分で調べるとか勉強するとかムキになる。
たいした実力でもないのに中途半端に立派になろうとする。
政治、経済、教育、仕事、何でもムキになり禅問答しようとする。
(続)

239:続
15/12/21 23:21:39.68 vaaWGNyB.net
田嶋陽子とか勝間和代とかに傾倒。
医者の言うことを素直に聞かずに自己流を主張し揉める。
日常的には普通にみえる。
身なりもちゃんと今時風。こういう精神病患者も居るんだなと俺自身驚いてる。
あぁ疲れた。なぜこうなった。
ファッション、芸能界、カフェ、スイーツ、音楽、そんな事で頭一杯の世俗的な女性てないいのに。。。
何を必死になっている?
いっその事、ヘッドギアしてアーアーウーウー唸っているわかりやすい患者のほうが、すっきりあきらめもついたかもな。世間的にも理解してもらいやすい。

240:優しい名無しさん
15/12/22 01:19:50.56 EE3Gh6qC.net
 

241:優しい名無しさん
15/12/22 01:25:31.71 rCMoogn4.net
>>239
それ双極性とか?
著しく双の時って自分でも訳わからないくらい元気で
勉強とかなんでもやって中途半端になってた時期あるからわかる…
Ⅰ型ぽい知人は病院行くのすら嫌がって散々周りに迷惑かけてたけど
ブランド物大好きで流行追いかけなきゃって強迫観念すごかった

242:優しい名無しさん
15/12/22 08:55:16.85 wcqQlPme.net
世俗的な女性てないいのに。誤
世俗的な女性でいいのに。正
>>241
なるほどです。昔躁うつ病て言うてたあれですね。
躁も鬱も軽めではありますが近いかも。
何でも考えようとするのでヒヤヒヤします。

243:優しい名無しさん
15/12/23 17:22:28.57 STFtbDJP.net
下げ

244:優しい名無しさん
15/12/23 22:06:11.15 bZbiC4V8.net
暖かい

245:優しい名無しさん
16/01/06 16:22:46.07 SZVGrPDV.net
何か辛い事があったりいらっときたりすると
こっちが何を話しても黙り続けてその後は暫く音信不通になる彼女との付き合いが辛い
普段は凄く愛情表現豊かなのに1回ネガティブスイッチが入ると何を言ってもしても駄目
というか、連絡してもメッセージやメールを全く見なくなる
そういう時はこっちも自分のしたい事をしてればいいんだろうけど
そんなに単純に割り切れる訳もなく、ネガティブになるととことん1人で突き進んでいってしまうタイプだから
まさかこのまま終わりになるのか?っていう不安もあって
待ってる間は凄まじく心が痛い
こんな感じの経験をしてる人って他にもいるかなぁ・・・

246:優しい名無しさん
16/01/06 16:23:18.17 SZVGrPDV.net
あ、ネガティブになると~ってくだりは彼女の事ね

247:優しい名無しさん
16/01/10 09:52:45.51 30MSveAQ.net
B型利用している男だけど、
可愛い精神保健福祉士の資格持った職員居るのよね。
そういう人との恋愛は無理なのだろうか?
男は働いてないと無理だよね、やっぱり。
月12万の障害年金だけではな。

248:優しい名無しさん
16/01/10 12:36:55.84 MPL9WKEI.net
>>247
働いてる働いてないって問題じゃなくて、利用者と職員みたいな感じになるんじゃないの?
どちらが手を出した関係なく恋愛関係になれば職員が非難を受けることになるよ。
最悪解雇、最低なんらかのペナルティじゃない?

249:優しい名無しさん
16/01/10 13:31:59.86 Y3Nlf3ip.net
>>248
そうなってしまうのか。残念。
迷惑かけないようにしなきゃね。
どうもありがとう。

250:優しい名無しさん
16/01/11 01:51:57.14 aCQjNgN8.net
医者とか職員に惚れて揉め事起こす人多そうって思ったけど実際どうなんだろ
担当医が若いイケメンだったら普通に惚れてしまいそう

251:優しい名無しさん
16/01/13 19:17:43.07 nshQdpeQ.net
TEST

252:優しい名無しさん
16/01/14 04:04:22.05 OEtNnUKQ.net
彼を好きになるほど自分では幸せに出来ないことに悩んでしまう
自分は彼にどんなに幸せにしてもらっても自殺願望が消えない上性行為が苦痛、毒親育ち
なるべく早く別れて彼氏の時間を自分に割かせたくない、けど好きだからだらだら一緒に居てしまう
ごめんなさいという気持ちでいっぱいだ
メンヘラの愛情感覚と健常者の愛情感覚は大きく食い違っていることは確か

253:優しい名無しさん
16/01/14 04:49:10.81 x5uH2u/S.net
>>250
恋愛転移なんて用語があるくらいだから多いんではないかな?
自分はむしろ主治医からの個人的な誘いに困ってる。皆にしてるのか分からないけど。
医者としてはいい人だから病院変えたくはないけど厄介だよ。

254:優しい名無しさん
16/01/14 20:38:58.53 BlUF+Lt1.net
>>253
陽性転移のこと?

255:優しい名無しさん
16/01/14 21:18:38.35 x5uH2u/S.net
>>254
そうそれだ!
はっきり覚えてなくて「転移 医師」で検索したのに恥かいたw
申し訳ない。

256:優しい名無しさん
16/01/15 01:47:44.39 38FVeM49.net
個人的な誘いとかいいなぁ
よっぽど美人なのかな
美人ならメンヘラでも引く手あまただったんだろうなぁ

257:優しい名無しさん
16/01/17 23:49:43.28 GOhSgIdj.net
自分が入院していた病院職員の方と婚約中。
彼のお母様も親戚にも同じ病院の職員の方がいらっしゃるので、私の病歴やら経歴やら
全部解った上で受け入れてくれています。
本当に有難いです。依存する事なく末長く共に歩けるように、大切にしたい。

258:優しい名無しさん
16/01/18 16:30:46.64 Msy9xOu9C
彼氏と同棲してる、自分がうつで無職
相手は健常でバイト勤務

相手は金銭面で同棲解消を言い出せないだけ
無職なのに家事も満足にできない
料理が下手なのは分かってたけど、ここ二日ろくなもの食べてないって責任転嫁されてもう無理

259:優しい名無しさん
16/01/19 04:08:04.03 9FdiAK2q.net
女はメンヘラ無職でもチヤホヤされるのに男は…

260:優しい名無しさん
16/01/20 10:15:46.98 9/TSueNI.net
>>259
チヤホヤされるけどそれだけ。
いざ結婚となると遺伝のリスクがあるから、なかなか難しい。

261:優しい名無しさん
16/01/20 12:39:43.71 eq8lqLrm.net
遺伝はたいした確率でもない。
それより子供が欲しいなら妊娠中に断薬して持つのか、ちゃんと育てられるのかが心配。

262:優しい名無しさん
16/02/01 01:21:10.37 +99mTLLq.net
しょっちゅう結婚の話がするけど具体的になにをするでもない彼(健常者)
ACな私は彼の態度に不安になってしまう
怖かったけど将来をどう思ってるのか聞いたら俺は本気だけどお前が逃げていると言われた
彼の態度がわからなくて不安で決められないと爆発しちゃったら
俺はお前を安心させるための道具じゃないと返された
死にたい

263:優しい名無しさん
16/02/01 13:15:15.09 TDOSQl6p.net
病気になって2年くらい
ストレスでドカ買いしたり親にお金あげたり学費完済したりして貯金がすっからかん
病気になる前は同年代では貯めてる方だったから喪失感が辛い
恋人は結構貯めてるみたいでこれからは自分がいるから安心してって言われるけど
自分で稼いだお金じゃないのに自分のものとして扱えるわけもないし頼りたくない
気持ちはうれしいけど気持ちだけもらってもっとがんばらなきゃって追い込んでしまって辛い
愛されてると思うし幸せなんだけど自分が不甲斐なくて辛い
誰にも相談できないし自分でどうにかするしかないから辛い

264:優しい名無しさん
16/02/01 13:38:32.18 dP7C9z7x.net
>>263
性別は?

265:優しい名無しさん
16/02/01 14:22:54.77 NURbbrSH.net
学費完済したなら爆弾がひとつ減っただけ良かったじゃないの。
あとはその優しい恋人さんを思い切って信頼できるかどうかだけど、
 ...これができないのが病気なんだろね。
 

266:優しい名無しさん
16/02/01 17:00:20.88 TDOSQl6p.net
>>264
私は女
>>265
借金とかはなくて今は100万くらい貯まったけど前に比べると全然で一人で生きて行ける自信はない
彼氏は優しいけど絶対に捨てられないってことはないだろうし
私が頼ることで相手の負担になってそれで捨てられるのも怖い
病気は落ち着いてきてるのにな…

267:優しい名無しさん
16/02/01 22:22:30.95 c+AYsVYP.net
そこだよな。
諸々の不安を飲み込んで彼氏さんの言うことを信じて腹をくくるのに要るエネルギーがあんたにはまだ戻ってないのだ。
100万円サクッと貯められる仕事をしてるんだったら人生そこそこの関門はくぐって来たんだろ。
そのときの体調まで戻れればなんてことはないんだよ。
ただあれだぞ。人から頼られた人はそれで強くなったり頑張りが利くようになったりするんだぞ。
自分があんたの彼氏さんを知ってるわけでもないけどさ。

268:優しい名無しさん
16/02/03 01:46:46.23 FOHWzEnP.net
>>263 私も似たような状況。
その気持ちが嬉しいって事はまず伝えて、自分でも頑張ってみるけど辛い時は頼らせてって言ってみたら。
ゆるく頑張って少しずつ自信取り戻していけばいいんじゃないかな。

269:優しい名無しさん
16/02/03 01:47:20.05 FOHWzEnP.net
頼りたくないって思っちゃうのも苦しいよなぁ。

270:優しい名無しさん
16/02/03 02:11:45.27 5gOpqHKA.net
自信じゃないよ。お前ら相手を信じられないんだよ。

271:優しい名無しさん
16/02/04 08:28:21.17 xGBQTTDI.net
私病気
彼健常
付き合ってわりとはやくから結婚の話がでていた
あまりにも彼が結婚とか奥さんとか言うから不安になってしまった
じゃあ婚約する?と返したら病院に行かなくなってからねと言われた
そんな見通しはたっていないのに
彼に振り回されてるみたいで疲れてしまった

272:優しい名無しさん
16/02/04 13:05:06.67 jB3POOAY.net
>>263です
レスありがとう
>>270の言う通り信じられてなかったんだと思う
不安なこと一通り話して色々相談して
入籍とか出産とか具体的な時期とかちゃんと話せた
今は仕事量多くない分家事とかはそこそこやってるから彼氏はそれで満足してるみたい
彼氏は仕事がかなり忙しいから金銭面よりも生活のサポートがんばる

273:優しい名無しさん
16/02/04 13:52:45.58 3bMy2ept.net
>>271
治る見込み無いなら早々に別れた方が

274:優しい名無しさん
16/02/05 03:25:42.36 jSxjdA8r.net
両方精神病持ちもこのスレでいいですか?
自分はほぼ健常者みたいなものなので...
スレチだったらごめんなさい、流して下さい
遠距離恋愛で6歳差、一年と数カ月のカップルです。お互い実家ぐらしです
当方男で大学4年、卒業間近 付き合い始めてから自律神経失調症を発症しました "大学に行くのが辛く朝起きてから立ち上がれず腹痛を伴うこともある"という事をメンクリで伝えて自律神経失調症になっています
が実際はほとんど彼女の不調に呼応してしまい極端に落ち込んでしまい、無気力で何もできないのが本当のところです。具体的に言えば相手が辛そうにしているとわざわざ声をかけたり、辛そうにしてるのを文面で見るだけでも胸が苦しくなり何も手につかなくなってしまいます
このことを彼女に伝えると自分のせいだと思ってしまいかねないので、大学が辛くこういった症状になってしまったと伝えてあります
彼女はうつ、社会不安障害、AC、希死念慮持ちです 
幼い頃から希死念慮を持っているようで自殺未遂も何度かあるようです
ODや自傷はありません
また付き合ってからは自殺未遂はありません
よくあなたと付き合ってるからまだ生きてる、ありがとうといったことを言われます
月に何度か諸症状+生理の影響かとても気持ちが落ち込む時があります、大体自分も引きずられますが何日か後にはお互いケロッとしています
本題ですが彼女が最近正社員として復職しました
新しい環境が辛いのか、最近は希死念慮の症状がかなり頻繁に出てくるようで生きるのがつらい、死んでしまいたい、もう限界とよく口にします
ついには今年はもうもたないかもしれないとこぼしていました
自分としては勿論死んでほしくないのですが、その気持ちは独りよがりなもので、相手にとって自分は死ぬのをただ延期するだけのただの枷にしかなっていないのでは、死ぬまでの暇潰し相手なのでは?と考えてしまいます

275:優しい名無しさん
16/02/05 03:26:29.24 jSxjdA8r.net
また「死にたいと言われても生きようとしてるうちは話してくれれば一緒に相談したりして支えてあげれるけど死にたいと思ってそうしたのならそれは私がとれだけ嫌がってもどうにもできないので受け入れるしかない」
みたいな事を言ってしまい半ば肯定するような形になってしまいました
もうどう接していいかわからなくなってきてしまいました
自分の辛い気持ちは、ここに書いた事をそのまま主治医に伝えればいいとして、
彼女にどう接してあげればいいでしょうか?(死にたいと言われた時など)
正直生理前で気持ちが安定してないだけだからほっとけと言われてしまえばそれまでなのですがそれができずに毎回彼女が辛そうにしている時に苦しんでいます
超長文、チラ裏失礼しました。

276:優しい名無しさん
16/02/05 06:56:02.83 AQh52CIP.net
>>275
共依存?
あなたもダメになりそうだから別れた方がいい。
でもあえて別れないなら。
彼女は「病気」のせいで苦しんでる。
風邪だってそうだけど治れば症状はおさまる。
寛解するかは分からないけど、治れば何であんな事考えてたんだろ?ってなるよ。
寛解すれば、だけど。
で、だ。
病気を苦に自死するって、正常な判断時にすることかな?
治れば(何度も言うけど治るかは分からないけどさ)そんな必要ないわけ。
治る確率0でもないのにとめないの?
それっておかしくない?

277:優しい名無しさん
16/02/05 09:19:24.46 D2jHu5bb.net
>>272
良かったね。程々に頑張って楽にやってくれ。

278:優しい名無しさん
16/02/05 10:38:58.15 z6rDgsfv.net
相手が傷付かない程度にスルーしなさい、と言うしかない。だって病気だから。彼女さんは薬飲んでるのかな?
家は夫がうつ。未遂も何度かされた。自分が追い詰められる感覚、引き摺られる感覚わかる。でも引き摺られないように、支えると決めたなら支えるしかない。
毎晩死にたいと言われてもあなたが死んでしまったらとても悲しいと伝えるしかできない。
最近は怒らないで聞いて欲しいって言うようになったから、そんな時はガス抜きできるように協力する。元々いきなり爆発するタイプの人だから、話は聞くようにしてる。
死にたいって言われると、死なないでほしいってこっちも心配で気が気じゃなくなる。
でも信じて回復待つしかできないよ。健常側はね。少しでも明るい思い出作れるように振られても誘うしかない。

279:優しい名無しさん
16/02/05 11:58:13.94 jSxjdA8r.net
>>276
やっぱり共依存に見えますか?
別れてしまったら踏ん切りがついて死んでしまうような気がして、怖いです
死ぬときは確実に死ねるようにとODや自傷ではなく首吊りを選ぶ人なので(過去の未遂がそうだった)今も自殺企図しているみたいですし
しかも今から自殺する、とか言う人じゃないので逆に困ってます
何言っても通じないと好きでいる事自体も無意味に感じられてしまうのが本当に辛いです
自分本位で相手のことを考えてない自分にも嫌気がします
寛解すればこんなこと...って思えるようになるはずなのに、相手が病歴そろそろ10年になる人なのでもう終わりはないように感じてました
自殺するのがおかしいという事すら忘れてました
ちょっと前向きになれそうです、ありがとうございます
>>278
自分についてですかね...?
遠距離なので直接何かしてあげられず歯がゆいばかりです
感情的(悲観)にならずに話を聞けるように気をつけたいと思います、ありがとうございます

280:優しい名無しさん
16/02/05 12:58:53.56 BUOFwXpC.net
>>279
私は一番ヤバイ時期恋人にフラれたら死ぬつもりでいたわ
同じく首吊りで
構ってほしい、じゃなくて本当に生きてるのが苦しいし生き続けられる自信がなかった
捨てられたら何も言わないで立ち去ろうとしてたけど何だかんだその恋人のおかげで寛解手前まできてる
今ではその頃のSNSとかの鬱っぷりが恥ずかしくて笑えるくらいに元気になったよ
死にたいってこぼす時は逃げたいってことだからとにかく寝て休めとか、安心させること言ってあげて
家事とか何かできることが増えたら褒めてあげて
死にたいって言われても怒らないで悲しいってことだけ伝えてあげて
一生忘れられる訳がないって
私はそうやって支えてもらって一年くらいでかなり回復した

281:267
16/02/05 23:27:45.60 jSxjdA8r.net
>>280
俺の彼女も構ってちゃんではないから同じ様な感じだと思う
過去の自分を笑えるくらいまで寛解するって普通に凄いな...!
わかった、そのあたりちゃんと意識して会話していくようにする
でも一生忘れられないって重くないかな?今更か?
具体的に教えてくれてありがとう、参考になった

282:優しい名無しさん
16/02/06 01:51:29.50 GEtfqP6c.net
>>281
私はすぐに一緒に住み始めたから回復が早かったんだと思う
相手が一人で生きて行けるタイプだったから私が死んでも生きて行けるよねって聞いた
生きて行けるけど忘れることはできないって言われたからなんか救われた
私は母にも苦労かけてたからそれもストッパーになってたと思う
誰にも何も思われないで消えれるって確信してたら死んでたと思う

283:優しい名無しさん
16/02/07 03:17:13.62 o3V0EWOL.net
まだ付き合ってない段階もここでいいのかな?スレチだったらすみません
私 不安障害 休職中
彼 健常者
何回か会って告白されたんだけど、迷惑しかかけないだろうことと
恋愛経験ほぼないからか好きかもよくわからないし付き合うことにストレスを感じる
医者からは外に出ることを控えなさいと言われてる段階なのに人と付き合っていいのか迷ってる
また不安障害がひどくなるんじゃないかと不安も多くて、こういう時期は新しい人間関係を始めたりするのは控えたほうがいいんでしょうか
彼には不安障害持ちは伝えてます

284:優しい名無しさん
16/02/09 00:41:58.93 HSQR7bBa.net
健常の旦那がレス気味で、死にたいほど不安で苦しい

285:優しい名無しさん
16/02/11 00:52:16.19 ozLrhEsC.net
>>283
好きかどうかも分からず、付き合うのにストレスを感じるなら、とりあえず友達程度に留めておいたらどうかなぁ?
時々電話したり、体調の良い時だけ会えたら会うみたいな関係から始めてはどう?

286:優しい名無しさん
16/02/11 00:55:22.33 ozLrhEsC.net
>>284
セックスレスの事かな?
それについて旦那さんと話し合ってみるのはダメなの?

287:優しい名無しさん
16/02/11 17:00:23.98 P7HeYniQ.net
会いたいけど職場になんて行ったらストーカーだしなあ~このまま諦めてって思ったけどやっぱ大好きだから無理だ…

288:優しい名無しさん
16/02/11 21:59:08.75 zy8ZvY7w.net
>>285
レスありがとうございます
悩みましたがゆっくり友人同士からお願いすることにしました
彼も理解してくれたみたいでなんとか進んでいけそうです

289:優しい名無しさん
16/02/12 14:03:40.41 Z3HaTICF.net
健常の男性に片思いしてて、初めはいい感じだったんだけど親しくなると油断して甘えが出てきてしまったみたい。
ちかごろ避けられてるなと思ったので聞いてみると、なんか精神不安定なところが苦手かも、と言われてしまった。
それ言われるともうなんにも言えないよ~たしかに不安定だよ~さようなら

290:優しい名無しさん
16/02/12 21:52:46.64 hTqkw4Ek.net
>>245
一緒です。私の彼も調子の良くないときはしばらく音信不通になるので不安でいっぱいになる気持ち分かります。連絡のない時間に勝手な妄想してどんどん不安になってしまいますよね

291:優しい名無しさん
16/02/17 09:51:47.91 P2FDX8cl.net
>>245>>290
私の彼もそう。
調子悪いと、LINE既読にすらならない。
嫌われてんのかなぁって思うんだけど、そうでもないみたいだし、、、。

292:優しい名無しさん
16/02/17 10:44:53.62 GpIG6i84.net
調子が悪いときにどうしてほしいのかは元気なときにちゃんと聞いておけよ。

293:優しい名無しさん
16/02/18 09:24:08.49 DSSq2sMe.net
ヘルパーじゃないんだけど。

294:優しい名無しさん
16/02/18 09:42:29.35 StYmr4K+.net
だったら勝手に余計な心配してないで早々に見切れよ。

295:優しい名無しさん
16/02/19 17:46:16.24 AeoEYPQy.net
>>292
>>294
なんという正論www
メンヘラさんと付き合うなら、一生を背負うくらいの気持ちでなきゃ健常者側が疲れるだけだよね。

296:優しい名無しさん
16/02/19 18:56:42.53 V4fD997O.net
別に背負わなくったって良いんだけどさ、
調子が悪いときに話しかけて欲しいのか放っておいて欲しいのかだとか、連絡はどうすんのかだとか、
その程度のことを知りたいとも思わない相手の何が心配なんだよ? 上納金?

297:優しい名無しさん
16/02/19 20:18:17.03 AeoEYPQy.net
>>296
だって生半可な気持ちじゃ、メンヘラさんに巻き込まれて振り回されて疲れ切って終わりになっちゃうだけじゃん?
一生を背負うくらいの覚悟がないと上手くいかなくない?
うちんとこは結婚してないし、する気もないけど、何があってもパートナーって気持ちで20年以上付き合いが上手く行ってるよ。

298:優しい名無しさん
16/02/19 20:50:07.30 V4fD997O.net
>>297
自分自身は彼女を背負っていく気はあるし、20年には負けるけどもう10年一緒に住んでるよ。
10年やってみて、本人に聞かなきゃ分からないことを全部元気なときに聞いておく、決めておくことは大事だと感じてるんだよ。
彼女だか彼氏だかと付き合えてるってことは、ある程度元気な波も来てるんだろうから、そのときに手を打っておけよと。
背負い込むほどの付き合いでなくてもこれは変わらないと思う。

299:優しい名無しさん
16/02/20 08:30:09.50 IcTIEmhM.net
同棲もしてもらえず、生活にかかるすべての費用をぼくが負担してる
調子の悪い時は連絡ないしずっと会ってもらえない
好きかも分からないって
メンヘルと付き合うなら普通かもしれないが言わせてくれ。つらい

300:優しい名無しさん
16/02/20 09:11:55.22 44MM4JpH.net
>>299
それ普通じゃないから。ただのATMになってる。
一緒に住んでないなら生活費を出すのはやめて、あとは相手の様子に任せてみたらどうだろう?
好きかどうかも分からないのにお金だけ出して欲しいなんておかしいよ。

301:優しい名無しさん
16/02/20 09:40:01.71 VZ9bNC4D.net
どっちもありだろう。
間合いを離して生活費を出さないようにするか、間合いを詰めて自分の希望を強く出すか。
悩み処だな。我慢しすぎるなよ。

302:優しい名無しさん
16/02/20 19:28:10.68 IcTIEmhM.net
>>300
ただのatmだよねぇ
でも、生活費とか家賃支払わないと今は無職だから生きていけなくなっちゃうんだよね。
それをぼくが払うべきなのかはわからない

303:優しい名無しさん
16/02/20 19:30:02.80 IcTIEmhM.net
>>301
間合いを詰めたいと話したけど、ごめん無理って言われてる。結論は出てるんだよね。
好きでもないんだからぼくは支払いをやめなきゃいけない。でも、楽しかった記憶が残っててやめられない自分がいる。
もしかしたら、ぼくが病んでるのかもしれない

304:優しい名無しさん
16/02/20 20:06:07.73 44MM4JpH.net
>>302
払うのは間違ってると私は思うよ。
どうしても彼女の生活が心配なら、生活保護を受けられるように一緒に病院や役所などに行って、手続きしてあげたら良いんじゃないかな?

305:優しい名無しさん
16/02/20 21:26:42.85 IcTIEmhM.net
>>304
障害者1級で、仕事は解雇されてるし、すでに生活保護はもらえるはず。でも、本人が嫌がるんだ。家賃安いところに引っ越したくないとか、親にバレるからと…

306:優しい名無しさん
16/02/20 22:06:04.34 VZ9bNC4D.net
本人の希望を丸飲みするのが本人のためかどうかはわかんないし。
病気で事実誤認してたり緊急避難の敷居が妙に低くなってる頭で考えた希望なんだから。

307:優しい名無しさん
16/02/20 22:30:56.89 44MM4JpH.net
>>305
ご自分でも書いてる通り、結論は出ちゃってるよね。
いくら楽しかったとしても、過去は過去だよ。
思い出に引きずられて大金を渡し続けるのは、貴方にとっても彼女にとってもマイナスにしかならないと思うよ。
早く気持ちに踏ん切りをつけて、お互い独立して行けると良いね。

308:優しい名無しさん
16/02/20 22:44:51.44 44MM4JpH.net
↑お互いってのは、貴方と彼女のことね。

309:291
16/02/21 01:01:40.21 E0kXJWc1.net
みなさん、丁寧に答えてくれてありがとう
頭でわかっていても心がついてこないというか、ぼくがおかしくなってるんだと思ってる
まずは生活保護か実家に帰るか、ちゃんとさせたい。ぼくが払い続けるのは誰のためにもならないから。
ただ、実家に帰るなら死ぬ、生活保護受けるくらいなら死ぬって言うから、それにビビっちゃう

310:優しい名無しさん
16/02/24 11:41:47.46 fKLrwvM/.net
病んでる彼女がいるのですが病名とか直接聞いて良いのでしょうか。

311:優しい名無しさん
16/02/24 15:16:53.88 HTYqEMGf.net
>>310
訊いた方が良いと思うよ。
病気や症状によってこちらの対応も変わるしね。

312:優しい名無しさん
16/02/24 17:43:03.12 fKLrwvM/.net
>>311
ありがとうございます。聞いてみます。

313:優しい名無しさん
16/03/16 06:18:46.19 c+jUSkxv.net
男健常者とメンヘラ女の組み合わせはよくあるけど、その逆は中々ない
メンヘラ男は色々と不幸

314:優しい名無しさん
16/03/16 19:11:50.91 7mhXXOnI.net
>>313
糖質で暴れる旦那を押さえつけられるような奥さんなら良いけど、そうでなければぶっ殺されるよ。大変。
ラッセル・クロウの映画の件もあるし、無い訳じゃないんだろうけど。

315:優しい名無しさん
16/03/24 01:45:23.26 lpv4e9HJ.net
精神を病む人の特徴は、自己保存です。  高橋信二の悪霊を読んでもらえば、よくわかります。
自己保存は、自分を守ろうという気持ち。
損したくないキズつきたくない、いい気分でいたいというㇱ。
これが強いほど、そうさせてくれない相手に対する憎しみが強くなる。その波動が地獄界に通じて、地獄霊が体に入ってくる。
その結果、脳が狂う。   つまり原因は本人の心の悪さ、欲が深いという事。
それを直さないと直らない。   誰でも欲があるから、欲をあまり持たないようにする必要がある。
これはむずかしい事。   だから誰でも狂う危険があるわけ。

316:優しい名無しさん
16/03/25 12:56:06.21 OdW8z2Bx.net
回避型の自己愛の彼。
やっと本当の気持ちを話してくれて、安心したと言ってもらえたのに、
私の方が友達と揉めてグラグラしてしまい、おそらくそれが切っ掛けで拒絶されてしまった。
遠距離で、どうしても渡したい物があってポストに入れてこようと思ってるんだけど、
「グラグラしてごめん、強くなったらまた逢いたい」と手紙を付けたくて悩んでる。
ただ単に嫌われてるんなら何も言わず大人しく引き下がるけど、
彼の中に「やっぱりダメだった」という失敗経験を残したくない。
今までそういうことを繰り返しているようだし。
何十年もかかることだと思ってるから、今がその通過点だということなら良いんだけれど。

317:優しい名無しさん
16/04/07 23:20:07.67 SU66hE/V.net
私が鬱で彼女が健常者
まだ学生
将来は絶望的

318:優しい名無しさん
16/04/08 10:34:38.92 vO4ibKf4.net
>>317
学生ほど若いなら絶望する必要ないよ。
(^_^)

319:優しい名無しさん
16/04/09 20:06:53.81 VgmOA32x.net
男は経済的に女を支えられないと結婚は難しいよ
逆に女は外見が悪くても誰かが拾ってくれる
精神病の恋愛は圧倒的に女が有利

320:優しい名無しさん
16/05/03 01:04:24.40 raKhXeCr.net
ボーダーな私は見捨てられ不安が過ぎてどうしたらいいか分からない
彼はモラハラ気味と言うか自己愛っぽいところがあるような気もするけど男の人ってこんなものなのかな?ただプライドが高いだけ?
明らかに付き合ってからの方がわたしは精神乱してる
付き合う前は躁鬱っぽかったのが一気にボーダー予備軍
彼と空気悪くなっちゃった
私がずっと我慢しててだけどどうしても我慢できなくてなるべくフランクな感じでやめて欲しいことを伝えたけど
気に入らなかったのか私が責められた
そして負けず嫌いらしく拗ねて極端な行動
例えばその絵文字好きじゃないと言ったとしたらもう絵文字なにも使わないって言って語尾にぜんぶ。がつくようにしてくるとか
なんかもう私のボーダー彼が助長してる気がする
でも1人になると私は私を責める
私があんなこと言わずに我慢してたらこんなことにならなかったのに、そんなことも我慢できない私が悪いんだ
逆にこんなことで意固地に仕返しみたいなことしてくる彼も彼だと思ったり
わけわかんないけど好きで好きで捨てられることが怖くて怖くて
彼曰く私は怒っちゃダメで泣いてもダメで彼の意にそぐわないことはしちゃダメで言う通りにすると言ったら自分で考えろって言われるしもうどうしたらいいの
彼は健常者ですか?
本人では認めてないみたいです
私も病院行ったことあるけど病名とかは言われませんでした ボーダー自己チェックでは濃厚ですが
頭の中グチャグチャでこんな文章でごめんなさい
どんなことでもいいので私がメンヘラ治せるきっかけになるようなこととかアドバイス貰えませんか
私は彼にも理解してもらいたいんです 否定されてばかりなので メンヘラ嫌だって言われたので 私だって嫌なのに
だから治したいんです
病院に行くのも彼は嫌がります
何をどうしていいのかほんとにわかんなくて誰かに助けて欲しい…

321:優しい名無しさん
16/05/03 01:07:21.08 raKhXeCr.net
忘れてageちゃってるしごめんなさい…

322:優しい名無しさん
16/05/03 11:53:53.11 vASINplU.net
>>320
優しいアドバイスはあげられないような状況だね。
彼はあなたのことを何ひとつ考えようとも理解しようともしてないよ。
もしかしたら好きじゃないのかも知れない…。
普通だったら病んでる恋人には楽になって欲しいのに、彼は辛くなることばかり要求してる。
一旦距離を置いて、自分で自分を見つめる(治療する)期間を作らないと症状が悪化してしまうよ。

323:312
16/05/03 23:58:22.91 raKhXeCr.net
>>322
レスありがとうございます
あれから一晩少し落ち着きました
彼とは未だ微妙な空気ですが…
やはり理解を求めるのは難しいことでしょうか……
彼は彼なりに悪化させないようにしてるのだと思いたかったのですが…好かれていないというのも感じなくはないのです
付き合って1年経つので倦怠期のようなものかと思い込むのに必死です
捨てられるのが本当に怖くて縋り付いてしまいます
このままだといつ自分が衝動的にODや自傷におよぶかわかりません…そんなことしたら別れられるのは分かっているのでしたくないですが
距離を置いて内緒で通院などが手段でしょうか?しかしいくら精神的に苦しいからと言って恋愛のことで精神科にかかるなんてお医者さんや他の苦しんでいる患者さんに失礼なのでは…とも思ってしまいます
デモデモダッテになってしまう自分が情けないです
いちいち彼の発言に心動かされないようにすることを心がけるのは危険でしょうか?嫌なことを言われても軽く流すようにするなど…実際には傷付いているので逆効果でしょうか?
距離を置くのが一番最善でしょうか…

324:優しい名無しさん
16/05/04 04:57:38.64 0hLxCZ0i.net
>>323
「見捨てられ不安」で検索してごらん。あなたのような症状が出てくるよ。
病気の症状のひとつだから、安心して精神科に行ってみて。
今のあなたに必要なのは彼じゃなくて、お医者さんと治療だと思うよ。
決してひとりで無理はしないで、お医者さんに相談して少しでも楽になってね。
(^_^)

325:優しい名無しさん
16/05/05 20:57:43.34 uLDZgpnX.net
年下彼氏が薬反対派で困る
仕方なく薬を飲んでる事とか、病歴が長くて悩みも多くて私の過去が重すぎる事を理解できないみたいだ

326:優しい名無しさん
16/05/05 21:09:54.42 PyBMF8I+.net
別れれば

327:優しい名無しさん
16/05/05 21:12:38.33 JdT7aejf.net
>>325
理解の無いその彼氏と別れろ。
以上

328:優しい名無しさん
16/05/05 21:33:27.36 uLDZgpnX.net
理解してくれる人ってどこにいるんでしょうね、もうBBAなので見つかりそうにないです

329:優しい名無しさん
16/05/05 21:55:52.42 McmxEjgZ.net
精神保険センターや保健所で相談すれば母親の説得を手伝ってもらえる可能性ある。
患者本人にしろ家族にしろ他人の言うことの方が聞き入れる場合があるから。
自治体に依ると思うので外したらごめんなさい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch