ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その54at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その54 - 暇つぶし2ch550:優しい名無しさん
15/04/02 00:20:17.85 gCvh/KMS.net
ベンゾ離脱の基礎知識だよ。

551:優しい名無しさん
15/04/02 00:20:31.08 7WV4FPR6.net
まあ、ベンゾからの離脱時にうつ傾向になりやすいので
うつ対策も大切かも
(SSRI,SNRI,三環系などの抗うつ薬は飲みたくない!)

552:優しい名無しさん
15/04/02 00:32:02.67 gCvh/KMS.net
資本主義が原因

553:優しい名無しさん
15/04/02 01:00:47.80 rj9YQCXx.net
ベンゾからの離脱にあたって、新たに抗うつ薬は飲みたくないというのは分かる。
でも心療内科に掛った当時に戻れるならば、ベンゾではなくSSRIを飲みたかった。

554:優しい名無しさん
15/04/02 01:10:00.61 gCvh/KMS.net
SSRIは離脱はシャンピリだけだったが3環系は激うつになった。
太らないだけベンゾのほうがましだと思うが、ガンになるなら
ほとんどの精神薬はアウトだな。

555:優しい名無しさん
15/04/02 01:30:23.62 vMWzObUo.net
人それぞれだね
三環系(時期が短かったが)は大丈夫だったけどSSRI、SNRIはいろいろ試したけどどれもひどかった
飲んでる時もやめてからもろくなことなかった
やめてもいない常用の時点でかなりの離人症になってたし
バルビツールが危険と言われてベンゾが夢の薬と持てはやされ、ベンゾが危ないと明るみになると
SSRI等が主流になってきてるけど…これは結局同じことの繰り返しだと思う

556:優しい名無しさん
15/04/02 02:12:37.71 ksY8onQd.net
ベンゾで自己免疫不全になった人、行政事件訴訟か国家賠償訴訟起こしてください。
そうじゃなければ私は一生飲みたい。

557:優しい名無しさん
15/04/02 06:30:14.81 MSepbGA1.net
精神薬を飲んでいない人でもがんにもなるし、自己免疫不全になる。
因果関係は分からないが、その傾向性はあると思う。
昨日は、新しい仕事を研修で疲れた。離脱症状が酷くなり頭痛、手足のしびれ、吐き気、デパス0.5増量して
寝てしまった。こんな状態だから中々やめられない。

558:優しい名無しさん
15/04/02 07:56:41.53 oyfIcGPh.net
飲みたいのなら飲めばいい
>>556は板違い
今のところ訴訟は関係なく、自分自身の為にみんな辞めてる

559:優しい名無しさん
15/04/02 07:58:20.52 8acdCtJx.net
>>542-543 5mg→4.4mgで出るということは、きちんと均一に溶けていないのかも。
手で割って7/8~3/4錠を飲んでみたらどうなる?
それと、離脱症状なのか、湿気とかで偶然体調が悪くなったせいなのかの
切り分けができていないと思う。その意味では少しステイすべきだと思う。
>>544 離脱症状とみていいと思う。ペースダウンを。

560:優しい名無しさん
15/04/02 08:43:12.38 DPnEV/pd.net
横隔膜がガチガチに固まって苦しくて、息も苦しいし心臓も苦しくなる
ストレッチしかないのかな?

561:優しい名無しさん
15/04/02 09:50:29.00 LxHVuSeP.net
わかる
物理的に体が緩むことやるといいよね
ストレッチも息はきながら脱力~とか
足ツボとか
水入ったり土の上に立ったり芝生で寝転んだり
肋骨の下指で内側にぎゅーっと押してパッと離すといいと言う人もいたな

562:優しい名無しさん
15/04/02 09:54:21.97 LxHVuSeP.net
俺は歯医者免疫不全になったわ
立ち遅れた歯科医療(削ったら終わりみたいな)の現実が恐ろしくて毎回朝までまんじりともできない
おまけにアスペみたく思ったこと口から出ちゃうから医者から嫌われるしw

563:優しい名無しさん
15/04/02 10:46:18.79 aUm704z3.net
>>557
でもそれ繰り返してるとほんと身体壊れて来るよ。
これ実体験からだから。
今もう身体中 ガタガタorz・・・

564:優しい名無しさん
15/04/02 10:47:25.14 aUm704z3.net
止めるならシッカリ止めないと

565:優しい名無しさん
15/04/02 15:19:58.60 6ljZkV6J.net
デパケンでGABA濃度上げたら離脱楽になる?

566:優しい名無しさん
15/04/02 15:50:10.30 8acdCtJx.net
>>560 お風呂は?
39℃くらいに設定して、長時間浸かる。
44℃で5分、というのも気合が入って気持ちいいんだけどね。

567:優しい名無しさん
15/04/02 16:28:45.89 VqqZ3HR2.net
あぁ・・・
目が痛い

568:優しい名無しさん
15/04/02 16:46:06.20 YdNn8Y6H.net
メイラックス1錠から7/8錠に減薬中なんだけど、仕事のストレスが凄くてめげそう。後半年で退職できるんだが、それまで1錠に戻して退職してから減薬した方が良いのだろうか…。

569:優しい名無しさん
15/04/02 16:51:22.83 qJspsUfz.net
イノシトールがいいのかも

570:優しい名無しさん
15/04/02 18:05:52.89 wMa6fQ2F.net
天気悪くなるとうつと不安がひどい

571:優しい名無しさん
15/04/02 18:32:59.22 vMWzObUo.net
>>556
飲めば?
そういうの鬱陶しいしどのみち他人任せな時点でダメだろうから共に生きるスレに行けばいいと思う
ここは離脱スレだ
>>558
同意
訴訟のために離脱するんじゃなく、自分の人生取り戻すために離脱してるんだと思う
訴訟なんていう余裕はないだろう

572:優しい名無しさん
15/04/02 19:00:04.36 MSepbGA1.net
災害など万が一あった場合、ベンゾ依存は後回しになるから、日常生活送れるようだったら、慎重に
減薬した方が良さそうですね。

573:優しい名無しさん
15/04/02 19:10:49.00 4c8id86i.net
>>570
ここんとこ天気良かったから特にそう感じるね
結構調子よく来てたのに今日は辛い
がんばろうや

574:優しい名無しさん
15/04/02 19:35:18.90 64ANncDZ.net
>>572
災害の時に薬が手に入らないのは本当にヤバイと俺も思った。
一気と同じ状態になるし、その発狂するほど酷い離脱を集団生活の避難所なんかで
到底乗り越えられるとは思えないし。

575:優しい名無しさん
15/04/02 19:41:35.35 64ANncDZ.net
倒壊した建物に挟まって下敷きになってその上、薬切れて離脱が来たら地獄だと思ったし

576:優しい名無しさん
15/04/02 19:49:11.56 4ys+3ePV.net
メイラックスの減薬だけど。
間隔あける方法、
量を減らす方法

どっちが適切なんだ?
医者に聞くと、間隔あける方法しか指示されないんだが、薬量の波を減らした方がいいんだよね?
薬が切れかけた頃に服用するのはいかんのかな

577:優しい名無しさん
15/04/02 19:52:24.32 MSepbGA1.net
本当ですよね。避難所で離脱症状でたなんて最悪。
ところで、サプリメントのバレリアン欧州では医薬品だとか?
不眠などには良いと言われている。前、試したが、浅い眠りだが確かに少し良かったような気がする。
佐◎製◎の
ベンゾより高いけど。また、購入してみようと思う。

578:優しい名無しさん
15/04/02 20:13:50.45 4c8id86i.net
>>576
隔日はマズいぜ
飲むタイミングは同じにして服用量を減らして行こう
オススメは3週間づつの1/8づつ削り
うまくいけば24週で断薬
服用期間にもよるけど1/2あたりから慎重に減らすといい3週間のステイをもう少し伸ばす感じでね
最初は症状がキツくても気力があるから乗り越えれるんだが
後半慢性化して離脱疲れみたいなのに飲まれたら結構ハードだよ
短期型と違って不調になって飲んでも離脱症状が消えない事があるので
丁寧な減薬が成功のコツだと思う
あくまでも自分の場合だけど13年飲んで8ヶ月で断薬できたよ
今断薬2ヶ月目大きな改善は無いけど悪化もしてない
頑張ってください

579:530
15/04/02 20:32:34.31 BzabF3HV.net
>>543
一応”まだ”耐えられる範囲。具体的には疲労感、ドライアイ、ぼーっとした感じ、睡眠中の中途覚醒。
>>546
去年から定期的に書き込んでいるので知っている人がいるかもだけど、
約5年間服用のアルプラゾラム0.8mgを去年春に一気切り、失敗し2ヵ月後に等価換算のジアゼパム5mg服用。
今年の3月に割と良好といえるレベルまで離脱症状が回復した為、減薬開始。
厳密には去年発生した離脱は完全に無くなった訳ではないんだ。
>>559
2mg×2錠はそのまま服用、2mgの半分割を牛乳に投下、電子レンジで加熱して一応は残っていないんだけどね。
離脱症状は上にも書いた通り、去年の症状が軽快してたのがそのまま重くなった感じかな?
やっぱりステイですかね、やっぱり一筋縄ではいかないなー

580:優しい名無しさん
15/04/02 20:33:35.80 cGT7OP8D.net
>>565
>デパケンでGABA濃度上げたら離脱楽になる?
ベンゾからの離脱症状は、GABAの濃度が下がっているからではなく、
GAVAのベンゾジアゼピン受容体の数が減っているから起きているわけで
GABAの濃度を多少あげても変わらないと思う。
それよりもデパゲンの副作用のほうが怖い!
>>576
メイラックスの半減期は122時間(5日間)だから、減薬の最終段階で
それ以上割れなくなってきたら、それを2日に1度、3日に1度で
大丈夫。私は最終段階で、1mgの 1/4錠からそうやって、断薬にもっていった、

581:優しい名無しさん
15/04/02 20:38:38.93 /ys2vSjo.net
>>577
バレリアンは天然のベンゾジアゼピンなのでアカンよ
ばっちり交叉する
効いたってことは要するにキンドリング起こしてるってこと
おそらく日本のサプリ程度なら薬品のベンゾよりは緩やかなのだろうから1回くらいどうということもない
かもね
海外の高容量のバレリアンはけっこうやばいってことで副作用や依存性も報告されとったよ

582:優しい名無しさん
15/04/02 20:43:57.90 /ys2vSjo.net
>>578
君の考え方良いね!
>大きな改善はして無いけど悪化もしてない
そうだね、悪くなってはいないからってとこに注目してたよ自分も
良くならない、普通になれない…ていう意識に飲まれたらけっこうやっかい
気持ちを保つの難しいと思うけどその調子でがんばって

583:優しい名無しさん
15/04/02 20:49:34.22 fr+deD9C.net
睡眠薬一度でも飲み始めたら本来の睡眠取り戻すことかなり厳しい?

584:優しい名無しさん
15/04/02 20:56:07.71 MSepbGA1.net
ID:/ys2vSjo
そうなんですね。
含有量が少ないので、米国産が高含有量なので、判断しやすいかと思い購入
しようと思ってました。
とりあえず、日本産のサプリメント試してみます。

585:優しい名無しさん
15/04/02 20:56:55.14 4ys+3ePV.net
>>578
13年から断薬できたって励まされます。
断薬は失敗するものと考えてじわじわ頑張ります!

586:優しい名無しさん
15/04/02 21:00:52.09 4c8id86i.net
>>576
書き忘れてた>>580が言ってるように
割れないくらい1/8くらいまで小さくなったら1日おき2日おき3日おき
にしていく感じその頃の離脱症状にもよるけど
体調が大きく変わらないゾーンが出てくるのでそうなると飲んでも飲まなくても
不調と好調が変わらなくなってくるのでそうなると断薬のタイミングだと実感しました
3回程断薬失敗したけど失敗の度に飲む間隔が開いていって
大丈夫かな?大丈夫かな?って用心しながらやってたら何となく断薬できました

587:優しい名無しさん
15/04/02 21:10:16.35 pUTsEhCI.net
>>586
メイラックス単剤ですか?

588:優しい名無しさん
15/04/02 21:15:39.09 4c8id86i.net
>>582
ありがとうございます
最終的には体調をじっくり細かく記録するのが
モチベーションキープに良い気がしています
減薬中は減らす目標があったのですが断薬してからは明確な目標が無いので
1ヶ月2ヶ月前の自分と比較する事で乗り越えています

589:優しい名無しさん
15/04/02 21:19:36.39 4c8id86i.net
>>587
コンスタンが頓服で処方されてましたが
大きな離脱症状が来る事なく断薬できました
しかしメイラックスがなかなか辞めれずコンスタンを断薬してメイラックスの断薬まで5年掛かりました
耐性離脱が始まったので減薬スタートして8ヶ月で断薬まで持っていけました
他の方のブログ等を見る限りワリとスムーズな減薬だったと思いますが
後半はかなりしつこかったです

590:優しい名無しさん
15/04/02 21:23:39.45 5+X//l8i.net
(・o・) バレリアン DHC 1粒175㎎(半分) をメイラックス断薬4ヶ月目に副作用なしということで飲んでいた
目に見えた効果はないけど少しいいみたい?なんでお守りに飲んででた
飲み忘れても寝ていたが…早速 減量してみる

591:優しい名無しさん
15/04/02 21:46:06.32 MSepbGA1.net
ベンゾの減薬の仕方は上の上記で参考。
個々違うから、漢方で改善した人もいるし、サプリメントでも。
サプリメントは薬の飲み合わせもあるけど、食品の範疇ですよね。

592:優しい名無しさん
15/04/02 22:05:57.56 pUTsEhCI.net
>>589
そうですか、断薬おめでとうございます!
ありがとうございましたm(_ _)m

593:優しい名無しさん
15/04/02 22:28:49.17 b0mLzr03.net
離脱スレの風物詩
春はHDI 頭の中のお花畑が満開になること いとをかし
夏はmim ミンミンミンミン蝉の声 いとをかし

594:優しい名無しさん
15/04/02 22:38:05.95 a9Rkjd3f.net
日本くらいだからな何年も精神薬飲んでるの
海外ではすでに禁止になってる
日本の医者と製薬会社だけが儲かる仕組み
全く異常だわ

595:優しい名無しさん
15/04/02 22:39:42.17 T1cj6Mwa.net
★「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
★長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
★あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
★すべての不調は首が原因だった!
★その不調は遅延型フードアレルギーです!
★ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

スレリンク(shapeup板:73番)

596:優しい名無しさん
15/04/02 23:12:45.24 a6uYe+Vj.net
>>594
大麻が主流になりつつありますね。
錠剤かネブライザーですけど。
副作用と依存性はどれほどか。

597:優しい名無しさん
15/04/02 23:18:28.51 MSepbGA1.net
他国は別として日本はベンゾ使用2位ですよ。
1位 ベルギーなんでですか?

598:優しい名無しさん
15/04/02 23:22:08.95 HL5JzoZm.net
デパスと二人愛し合ってたけれど・・・
涙あふれて背を向ける
空ににじんだ デパスの星よ
辛いわかれ 離脱の道
僕があの星見てる間に
君は黙って消えてくれ
桜の花とともに

小さな白い君よありがとう

0.5㎎
1㎎

デパス☆

599:優しい名無しさん
15/04/02 23:36:15.63 MSepbGA1.net
上手い。
山田、座布団、一枚 持って来ておくれ。

600:優しい名無しさん
15/04/02 23:40:21.93 U9uVCMYe.net
中島みゆきの夜会vol11, 12のウインターガーデンみたいに、空からアスピリンじゃなくて、
空からベンゾジアゼピンが降ってくればいいのになぁ

601:優しい名無しさん
15/04/02 23:55:16.60 HL5JzoZm.net
星空のベンゾは優しいあいつ
いつも僕を癒してくれた
だけど だけど だけど
でもベンゾが降って来て
お互いに好きになったら
別れがつらい
アスピリンくらいがいいですよ? 微熱の恋くらいが
一番です

602:優しい名無しさん
15/04/03 00:15:04.99 TA5tEoDa.net
恋愛3年
長いおつきあいでした。ベンゾ 
そんなに嫌われたら、フェードアウトしてあげましょう。
では、さようなら。いざ、さらば。

603:優しい名無しさん
15/04/03 00:19:43.59 5MQVgav0.net
>>597
ベルギーはイスラムに乗っ取られてる(乗っ取ったも同じだが)
乗っ取る過程でその国の民を麻薬漬けにするのはイギリスによる清のアヘン漬けで
もわかるように効率が良いんだ
日本は皆保険制度で医療市場にしやすいから付け込まれてるんだと思うけど

604:優しい名無しさん
15/04/03 00:31:04.35 ZTfjsC+g.net
イスラム資本というよりオイルマネーか?
製薬会社が欧米系資本とすれば自業自得だな。
もっともベルギーの隣国では娯楽用大麻すら
認可されているのに変な話だ。
大麻のほうがイスラムの筋目だろう。

605:優しい名無しさん
15/04/03 01:08:15.72 G8eVw8SB.net
>>576
どっちでやってもそんな変わらないと思う。メイラックスみたいな超長時間型は。
血中濃度の変動がすごくゆっくりだから。
だから2日で一錠飲むのも1日1/2錠飲むのも薬効はほぼ同じ。
逆にデパスみたいな短時間型は全然意味が違ってくる。

606:優しい名無しさん
15/04/03 02:55:17.62 cUmT3R1O.net
テスト

607:優しい名無しさん
15/04/03 03:00:20.08 cUmT3R1O.net
関西で20の頃からエリミン、デパスを飲み続けて7年になります。
同じく飲んでいた友達回りは離脱症状なくすんなりやめて孤独感が強く精神状態もよくないため辞めにくい環境です。同じくベンゾジアセピンで悩んでる方がいましたらお互い話をし励みにしませんか?
自分は大阪の箕面市に住んでます。
よければ連絡下さい。

608:優しい名無しさん
15/04/03 03:08:24.79 ZTfjsC+g.net
特定されるから住所は書いちゃダメだよ。

609:優しい名無しさん
15/04/03 07:34:43.22 skwlrXb3.net
>>605
あくまで俺の体験だけれど、メイラックス0.5mgを連用していた後、
停止してみたところ (ちなみに自己判断じゃないよ)、
翌日には覚醒気味、翌々日には動悸や神経過敏などの症状出たから、
超長時間型だからといって舐めない方がいいと思う。

610:優しい名無しさん
15/04/03 07:49:21.98 skwlrXb3.net
キノロン系抗菌薬との併用注意などが添付文書に記載されているベンゾ系薬剤って何かある?
アシュトンマニュアルやWikipediaには記載あるが、危険という事の認知度がおそらく全然無いので、
現状じゃ薬剤師のチェックをスルーしてしまう。
自分がこっぴどい目にあった要因の一つだと思うので、改善されてほしいものだ。

611:優しい名無しさん
15/04/03 08:11:16.05 0E8eNfFv.net
> どっちでやってもそんな変わらないと思う。メイラックスみたいな超長時間型は。
> 血中濃度の変動がすごくゆっくりだから。
> だから2日で一錠飲むのも1日1/2錠飲むのも薬効はほぼ同じ。
適当なレスだな

612:優しい名無しさん
15/04/03 08:30:10.82 mHjkjg8y.net
どっちでやってもそんな変わらないと思う。メイラックスみたいな超長時間型は。
血中濃度の変動がすごくゆっくりだから。
だから2日で一錠飲むのも1日1/2錠飲むのも薬効はほぼ同じ。
逆にデパスみたいな短時間型は全然意味が違ってくる。

間違ってないように思われるが個人差があるかもしれないな

613:優しい名無しさん
15/04/03 10:17:13.52 G8eVw8SB.net
いや変わらんと思うよ。
メイラックスみたいに超長時間型は脂肪に蓄積しやすくて、定常状態だと一回服用の何倍もの量がすでに体の中にあってそれがじわじわ血中に溶け出して効果が出てるから。1日あけたからといってそんなに急に血中濃度が変動しない。

614:優しい名無しさん
15/04/03 10:26:53.07 ajRpm22i.net
>>573
来週まで天気悪いけど、何とかがんばりたいね

615:優しい名無しさん
15/04/03 10:40:51.69 skwlrXb3.net
半減期が長いのが、脂肪に蓄積しやすいからなのか、単に代謝の関係なのかは知らんが、
実際に俺には、たった一日で大きな変化があったんですよ。
離脱症状の事なんて殆ど知識も無く、変に意識などしていない状態で。
隔日って、いくら超長時間作用型であろうとも、
アシュトンマニュアルに倣った慎重な減薬ペースに比べたら
血中濃度の変化は激しいんだし、やはり普通に錠剤を削っていった方がいいと思うよ。
それとも、俺の発言を妄言とでも思うのかね?
ま、最終的には個体差や併用薬や環境の問題になるから、なんともいえないけれど。

616:優しい名無しさん
15/04/03 10:51:01.79 skwlrXb3.net
それにしても、当時の服用状況などのメモを振り返ると酷いペースだ。
このスレで相談していれば良かったのに。
書き込み規制でも喰らっていたか、
あるいはテンプレに目を通さずに質問するのに抵抗があり、
すごすご引き返してしまったか覚えていないけれど。
そんな経緯で、テンプレなんとかしたいとか、
「まずはアシュトンマニュアル読みましょう」みたいな
困難な回答の多い状況を改善したいとか思っているわけです。
俺自身はもう手遅れだけれど。

617:優しい名無しさん
15/04/03 11:10:35.03 19huyCWQ.net
ふぅ・・苦しい

618:優しい名無しさん
15/04/03 12:08:58.66 0E8eNfFv.net
血中濃度とか脂溶性とかそれっぽい事言ってるけど
結局飲んだ本人によって三者三様なんだから机上の何とかを並べてもだから?って話
ネットで吸い上げたような情報で語られるより
実際の経験談の方が数倍ためになる

619:優しい名無しさん
15/04/03 13:14:36.07 fIBIkF4a.net
>離脱疲れ
あるなー。長すぎると、どうしていいのか解らなくなるわな。
辛すぎる。。

620:優しい名無しさん
15/04/03 13:21:54.02 7hea9UjK.net
>>576
離脱のパイセンです 経験上みんなと同じ理由で間隔を空けるのはダメ、無理といいたい

621:優しい名無しさん
15/04/03 13:53:58.36 77ydDHOK.net
メイラックスとリーゼから一気にレキソタン単剤に変えて数か月で激しい動悸が来たよ
それでいったん元に戻したら収まった
その後メイラックスとリーゼから一気にセニラン単剤に変えたら今度は2年後ぐらいに激しい動悸が来た
で、元に戻したら収まるわけだ
今は変薬せずに確実にゆっくり削り落としてる
この手の薬は長期服用していた場合何が起こってもおかしくないと思う
ありえないはありえない

622:優しい名無しさん
15/04/03 13:59:13.51 G8eVw8SB.net
>>615
一応薬物動態学的に意見を述べたまでだよ。
2日に一回だったら実質半分だから、
アシュトンマニュアル並みに1割ずつ減らすなら、
例えば5日に一回半錠にするとかになるんだろうけど。

623:優しい名無しさん
15/04/03 14:04:28.07 fIBIkF4a.net
>>621
戻ればまだいい方。戻らないと地獄。
二進も三進も行かない状況。。

624:優しい名無しさん
15/04/03 14:54:43.94 77ydDHOK.net
ちなみにレキソタンに変えて動悸が出た時の医師の反応
「それはあなたの認知の歪みのせいで薬は関係ありませんよ」
別の医師は副作用を全て幻覚に過ぎないと言い放った事もあった
こんなド素人みたいのが個人クリニックまで建てて薬をばら撒いてるわけですよ
まさに精神科は地獄w

625:優しい名無しさん
15/04/03 15:22:08.96 IW0mEEbO.net
断薬10日目。
体調は日増しに良くなっている。
離脱症状が一番きつかったのは、断薬3日~4日目。
めまい、頭痛、吐き気、不眠、全身の筋肉硬直と痛み、耳鳴り
右下肢のしびれ、動悸、目の痛み、視力の低下、等が主に出た。
5日目から、ゆっくりではあるが症状が緩和してきた。
正直、仕事しながらの断薬は気が滅入るけど、良くなってると思えば
キツさも耐えられる。
因みに、減薬期間は5か月程。
半減期の短いエチゾラムを最後まで残して断薬へ。
また良くなったら書き込む。

626:優しい名無しさん
15/04/03 15:29:21.69 Ti1wPo0g.net
>>625 私も減薬中ですが、一度断薬に大失敗しました。その中でいろんなことが
あったのですが、みなさんがよくいう<全身の筋肉硬直と痛み>
とは、どのくらいの痛みなのでしょうか。布団から起きれないとかいろんな表現が
あるのですが、教えてくださると助かります。

627:優しい名無しさん
15/04/03 15:30:50.75 OGkT5UYT.net
デパス ソラナ飲んでる
もう飲むのやめたい!
昔はデパス ソラナ
ユーパン レキソ レンドルミン
ユーパン レキソ レンドルミンはなくてもいいとやめた、デパス ソラナ飲んでるがまじやめたい

628:優しい名無しさん
15/04/03 15:34:15.85 OGkT5UYT.net
レキソは短時間しか効果ないからな、ソラナもデパスもそう。それ以外の時間は薬抜いてるような状態だがきついな~て時に飲む
脈が早くなったりいろいろ考えてしまったり

629:優しい名無しさん
15/04/03 15:50:31.02 6XJtkd3r.net
乱用処方薬トップ5発表
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

630:優しい名無しさん
15/04/03 16:17:54.81 IW0mEEbO.net
>>626
<全身の筋肉硬直と痛み>について
私の場合は首と背中が特に痛み、まともに寝られませんでした。
背中からバキッと折れそうなほど硬直し、痛い、とでも言いましょうか。
息もしにくかったですね。
参考になれば幸いです。

631:優しい名無しさん
15/04/03 16:51:40.04 Ti1wPo0g.net
>>630 ありがとうございます。想像以上に強固な痛みのだろうと、イメージつきました。
私も片足のこわばりが、前回の断薬の失敗で固定しているような感じです。その他にも
諸々あり、正直八方塞がりな現状です。
断薬頑張ってくださいとは、言えないです。我慢が過ぎると却ってよくないことも
あるかもしれません。私みたいに
一番よい形になるように、ご武運を祈っております。

632:優しい名無しさん
15/04/03 18:13:34.75 skwlrXb3.net
>>630
ロキソニンテープとかで緩和するタイプですか?
それともお試しにはなっていないですか?

633:613,618
15/04/03 19:56:32.52 T8Re4Urv.net
>>631
ありがとうございます。励みになります。
619さんもご無理をなさらず、お身体 大事になさって下さい。

>>632
ロキソニンテープは使用した事が無いです。
湿布薬は他の物を使用してみましたが、あまり効果は感じられませんでした。
私には、お風呂に浸かり、体を温めリラックスする方が合っています。
(筋肉の張りがが楽になります)
私見で申し訳ないですが
通常の筋肉痛の様に筋肉が炎症を起こしている痛みとは違うと思うので、
張っている筋肉を意識し無理の無い範囲で伸ばしたり、血流を良くする事が、
効果があるように感じます。

634:優しい名無しさん
15/04/03 20:02:34.54 0SoUbAu9.net
減薬のせいなのか花粉症がひどい

635:優しい名無しさん
15/04/03 20:10:53.94 fIBIkF4a.net
>>631
本当に酷い離脱症状を経験すると
頑張って!とは言えないですね、同意です。
八方塞がりなのは自分も同じです。

636:優しい名無しさん
15/04/03 20:31:35.32 81Xy8iKk.net
減薬のせいなのか頻尿がひどい

637:優しい名無しさん
15/04/03 20:38:42.09 fUlZmuvF.net
頻尿 足の脱力感 だるさ 軟便~下痢 お腹の筋肉か左右縦2本が少し張っている。
ふくらはぎも少し張っている

638:優しい名無しさん
15/04/03 20:40:06.01 fUlZmuvF.net
オナラが多発する
困るよ

639:優しい名無しさん
15/04/03 20:46:00.78 S3/fWz6t.net
免疫系統が落ちて口の中がタダレテ首の付け根のリンパが腫れて痛い。

640:優しい名無しさん
15/04/03 20:48:13.52 5MQVgav0.net
>>610
キノロン系との併用注意と添付文書に記されているベンゾを探して選択するよりも、
抗生剤が必要になったときにキノロン系ではない抗生剤を出してもらうほうが早いと思うよ

641:優しい名無しさん
15/04/03 20:58:56.02 skwlrXb3.net
>>640
キノロン系とベンゾは、どれでも注意が必要と思っています。
ただ、その事を認識し、記載している薬 (というか製薬会社) は
果たして有るのだろうか? という疑問でした。
因みに自分は、メイラックス、クラビット(のジェネ)、ロキソニン(のジェネ)を
一時期併用してしまった。

642:優しい名無しさん
15/04/03 21:59:18.41 5MQVgav0.net
>>641
ないんじゃないかなー?国内向けの添付文書と欧米向けの添付文書では違うのだろうか??
キノロン系に注意を要するっていうのは離脱症状発現時みたいなニュアンスじゃなかったっけ?
なんにせよ日本では離脱症状そのものを認めていないかんじだしベンゾはどれと併用しても問題ないみたいな認識っぽく感じるよ
お薬手帳ちゃんと出しても、花粉症でも風邪でもインフルでもなんでもごっちゃにして飲んでたもんw
そういえばそういう薬が必要なほどいろんな病気になってたんだな…
今は花粉症すら感じないけど

643:優しい名無しさん
15/04/03 22:16:57.52 JYn4b8sd.net
片脚のこわばり、冷感、から片脚のしびれになり、症状固定して丸8年。
脚の筋肉の太さまで変わってきた。
いつも足裏までしびれがあるし、うまく歩行できない。
断薬してもう長いけれど、ヤバイと思ったら早目に引き返して減薬しなおす
のが良いと思うよ。
でも、ココで知った漢方薬の抑肝散が効いたよ。
しびれが消えるんだ。
死ぬまで飲まなきゃならないんだろうか、抑肝散。。。
もっと早くから知っていたら良かった。
あ、眼瞼痙攣もまだあるよ。時々片目が上手く開かない。
写真で自分の姿を見ると、いつも片目が小さいんだ。

644:優しい名無しさん
15/04/03 22:34:47.16 skwlrXb3.net
>>642
> 国内向けの添付文書と欧米向けの添付文書では違うのだろうか??
これ、気になってます。
> キノロン系に注意を要するっていうのは離脱症状発現時みたいなニュアンスじゃなかったっけ?
「ベンゾジアゼピンを使用中あるいは減薬中の人に、激しい離脱を引き起こす可
能性があります。」
なので、減薬開始していなくても問題です。
受容体の増減などに影響したりしているのかな?

645:優しい名無しさん
15/04/03 22:55:04.35 PgeuAGEV.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「イスラム国」戦士 “戦闘前に向精神薬服用”
「戦車が鳥に見えて剣で倒せる気になります」

これはヤバいわ

646:優しい名無しさん
15/04/03 23:02:40.04 2hf8WJKH.net
股関節症みたいに痛む
サイレース デパスで寝てから

647:優しい名無しさん
15/04/03 23:09:35.15 S3/fWz6t.net
>>646
股関節は俺も左側ダメだ。歩く度に痛む。

648:優しい名無しさん
15/04/03 23:36:55.56 mY3CJqDs.net
>>643
8年前当時となると全然情報なかったのでは?
自分でヤバイと思うものがあって断薬に踏み切ったのでしょうか…
当時は減薬という概念も世に出てなかったでしょう。大変でしたね
自分はじき4年ですが眉の筋肉の違和感とか心臓の苦しいのが出るときあります
あまり時間経ってたら、引き返すというのも??実際しばらくして再服薬してもちょっとふわーってなった程度で
全然元に戻らなかったし
引き返すなら出来るだけはやめに引き返したほうが良いのだと思うけど

649:優しい名無しさん
15/04/03 23:44:07.24 wxa8Wj5G.net
>>645
日本でも、戦中は神風特攻隊は「ヒロピポン」を飲んでたからね!
URLリンク(www.google.co.jp)

650:優しい名無しさん
15/04/03 23:45:03.61 wxa8Wj5G.net
日本でも、戦中は神風特攻隊は「ヒロポン」を飲んでたからね!
URLリンク(www.google.co.jp)

651:優しい名無しさん
15/04/03 23:52:29.60 2hf8WJKH.net
>>647
睡眠の質が悪くなってから、もう2年以上だんだん痛くなってきた
爪を切るのも痛む

652:優しい名無しさん
15/04/04 00:40:29.40 2h01VLq0.net
>>650
調べたが、疲労回復で薬局でも売っていたんだってね、
覚せい剤だが依存者は早死にだったんだろうか
後、何年かしたら、ベンゾもなくなるかもしれないね。
こんなに、離脱症状ある人いっぱいだし。
みんな、早く良くなるといいね。

653:優しい名無しさん
15/04/04 00:47:27.20 RQZ6ig1S.net
断薬した後の2年半~3年、周囲の人間が全て敵に見えた。
心に余裕がないんだよね。
睡眠が少しずつ戻ると共に敵意が減っていったよ。
ただ、薬を飲むことになった原因の人間だけはずっと許すことはないね。

654:優しい名無しさん
15/04/04 00:52:05.51 Up/Kw5ZE.net
筋肉系と精神系どっちがつらい?
筋肉系は減薬中に治まったけど、精神系はかれこれ1年間続いてるわ

655:優しい名無しさん
15/04/04 01:13:47.11 sBht+4yB.net
>>654
俺は体にばっかりキてる だから筋肉
筋トレとの相性も悪いし、何より楽器がちゃんと弾けないのがマジでヘコむ
またムカついてきたわ 早く事件起こせ 問題化して処方した医者共を追い込め

656:優しい名無しさん
15/04/04 03:02:59.94 MN8c2/O5.net
事件起こせはないだろ。
そいつの人生も終わるんだぞ。
事件がないと動かない日本の行政は問題だが。
処方薬依存はなんの補償もないからな

657:優しい名無しさん
15/04/04 06:35:32.92 GRjTuHEw.net
>>648
断薬4年ですか?お辛いですね
私もある一定ラインを超えると再服用の効果無い気がします
減薬前半とかだとワリとリニアに飲んだら症状が消えるという事が多かったですが
後半はそういう事もなくプラセボ的に飲んだから…という安心感でメンタルが落ち着く程度だったような

658:優しい名無しさん
15/04/04 06:44:00.82 vDeGme7P.net
>>639
このスレで書いたことがあるけど私も似たような症状が出て耳鼻咽喉科に行ったよ。急性咽頭炎だった。
抗生物質とステロイドの点滴を2日間した。抗生物質は服薬も。
あとは腟カンジダにもなったよ。
免疫力が落ちて粘膜弱るよね。
>>636
私も頻尿。これも離脱症状と関係してるのかな?
ただでさえ睡眠が浅いのに尿意で目が覚めるのが地味につらい。
ベッドで横になってるとトイレに行きたくなるんだけど、いざトイレに行くとそんなに量は出なかったり。
でも尿意があって、う~ってなる。

659:優しい名無しさん
15/04/04 06:57:08.79 GRjTuHEw.net
>>636>>658
頻尿で泌尿器科に行ったのですが尿検&エコー共に異常なしでした
何軒か泌尿器科を回った結果腹直筋の緊張による膀胱圧迫性頻尿みたいに言われ
デパスを処方されました 当然飲むわけもなく1ヶ月くらいおなか周りの簡単なストレッチを続け
除々に消えましたストレッチが良かったのか時間経過で症状が消えたのかは謎です
私の場合は耐性離脱の時に頻尿きましたので減薬でも同様に出る症状だと思います

660:優しい名無しさん
15/04/04 07:16:49.62 vDeGme7P.net
>>659
お腹周りのストレッチ、良いこと聞きました。
私もやってみようと思います。教えてくれてありがとう。
私の場合、膀胱のあたりがきゅうんとすることが多いのでもしかしたら膀胱炎気味なのかな…。
病院に行って調べるのが良いんだろうけど、なんだか億劫になってしまう。

661:優しい名無しさん
15/04/04 08:07:30.91 GRjTuHEw.net
>>660
離脱中は免疫力落ちるので細菌性の膀胱炎はなりやすい人多いと聞きます
割合も女性の方が多いので注意が必要ですね 悪化の傾向でなければ経過観察でもいいと思います
億劫でなければ診察をw
膀胱炎の場合はしっかり水分を摂って尿を出した方がいいので1週間くらいは修行のような日々ですね
この時期は体内が乾燥時期なのと寒暖の差が激しかったりしますから摂取する水分の
おすすめはぬるめのお湯です 腸内にも良いので色んな作用があると思います
あと私なりの対策ですがホットタオルをお腹に乗せて横になってみてください少し和らぐ時があります
女性であれば腹巻きとカイロでもいいです これも冷えや生理痛の軽減にも効果と言われてますからおすすめです
ちなみにこの頻尿は1ヶ月くらい続いて消えました
入眠前や深夜が辛かったです 読みにくい長文ですいません

662:優しい名無しさん
15/04/04 08:36:28.40 2h01VLq0.net
断薬後がむしろ、大変みたいですね、
離脱中ですが、耐えられない症状はあまりないです。
はたして、断薬後2~3年耐えられるか?
症状がでたらそのままステイ繰り返してたら、一生辞められなさそう。

663:優しい名無しさん
15/04/04 08:54:09.20 o3+HbtXe.net
ここにいるみんなは薬自体は年単位で服薬してるのかな?

664:優しい名無しさん
15/04/04 09:00:28.94 pItfIEQk.net
>>657
そうですね、断薬して4年格闘しているので慣れてる部分もあるんですが、たまに強い不調の波が来ると
参ります
一昨日と昨日は動悸したり皮膚の下がピリピリしていたけど今日はまあま調子が良いです
やはりある程度時間が経つと再服薬も意味がないのでしょうかねえ。意味がないくせにキンドリングは
ちゃんと引き起こしてしまったかんじでした

665:優しい名無しさん
15/04/04 09:10:02.42 pItfIEQk.net
>>662
怖がらせてしまったらごめんなさい
自分の場合一気切りだったのと常用段階でもものすごい離脱が出ていたので…
減薬という過程があれば大丈夫だと思います
いきなり切ったときに被るほどのダメージを回避出来ればそう長々と苦しむことはないはずです
耐えられる程度の離脱症状で、脳に気づかれないように減らしていってください

666:優しい名無しさん
15/04/04 09:15:47.95 LFK2tjsE.net
>>662
それ自分も思う
使用期間と量にもよるけどすぱっとやめちゃった方がいい場合もあるよね通院やめるとか
だいたい病院が予約制で診察終わると次の予約してって言われるから…もうループで嫌

667:優しい名無しさん
15/04/04 09:17:07.17 Kbo9/psX.net
ロヒプノールは強力だけど半減期が長いから離脱症状はそれほどでもない?

668:優しい名無しさん
15/04/04 09:26:12.09 2h01VLq0.net
>>665
ありがとう。安心しました。

669:優しい名無しさん
15/04/04 09:40:32.15 vD1ICT8G.net
>>656
VIPにスレ立ってまとめブログにでもなってツイッターで拡散されて欲しい

670:優しい名無しさん
15/04/04 09:45:42.26 2h01VLq0.net
>>665
自分の安心ばかり、心配してごめん。
少しでも、症状、良くなるようにね。

671:優しい名無しさん
15/04/04 10:28:31.58 DbXcOBgb.net
>>658
頻尿あるある。5分ごとにトイレ行ってた。
それはなったり治ったりするけど。
口の中の荒れや喉の痛みリンパの腫れは咽頭炎なのかな??シンシンと地味に痛くて
辛い。。

672:優しい名無しさん
15/04/04 10:32:31.31 kj9s9xIP.net
>>654
どっちも辛い。
身体症状が長引けばメンタルにもくるから。
個人的には身体症状がしつこくあるので(多分固定)身体症状が苦痛です。
元々うつ病で服薬していたので、精神的なものは覚悟していたし。

673:優しい名無しさん
15/04/04 10:36:16.13 kj9s9xIP.net
>頻尿
これ相当酷かった。
昼間なるべく我慢して膀胱に尿を貯めると夜間の頻尿も良くなる事もあるらしい。
頻尿のスレッドもありますから覗いてみては?

674:優しい名無しさん
15/04/04 10:52:30.60 KlcCoKas.net
みんな量はどれくらい服薬してたの?

675:優しい名無しさん
15/04/04 11:20:39.24 vAGO2UHK.net
>>667
俺自身全種類飲んだわけでは無いので実感としてはよく分かりません
ただ内海の本にベンゾの抜き易い、抜きにくいが書いてあるので抜粋しておきます
良ければ参考にしてみて下さい
非常に抜きにくい薬
デパス、サイレース(ロヒプノール)、ハルシオン、ソラナックス、リボリトール
抜きにくい薬
レキソタン、メイラックス、セパゾン、レンドルミン、ロラメット、ユーロジン、ダルメート
ドラール、ベンザリン
比較的抜き易い薬
セルシン、リーゼ、ワイパックス、コントール、リスミー
健闘を祈ります

676:優しい名無しさん
15/04/04 11:20:57.61 DoLISOLH.net
もはやどんな離脱症状が起きようと揺らぐことのない、断固たる決意が必要なんだ。

677:優しい名無しさん
15/04/04 11:29:07.74 kj9s9xIP.net
>>675
個人的には当たってないです。
短期型は抜きやすかったです。例 デパス余裕でした。
ハルシオンも非常に強い依存性があるとも言われてますが、難なく断薬、ロヒも同じく。

逆に抜きにくかったのがセルシンです。一概に言えないですね。

678:優しい名無しさん
15/04/04 11:34:00.61 mF3abvmH.net
>>677
自分はソラナックスは死ぬまで飲む覚悟をしさているわ
もう、20年飲んでる。調子が良くて、2回ほど中断があったけど、離脱はなかった

679:優しい名無しさん
15/04/04 11:45:59.13 7AWF2bu7F
>>643
抑肝散という漢方について。

老年医学会の「中止すべき薬」に精神薬全般と甘草含有製剤が入ってる。
jpn-geriat-soc.or.jp/info/topics/pdf/20150401_01_01

「スタート、推奨する薬」には抑肝散入ってる(甘草含有だから注意書きはある)。

つまり、精神科領域では基本悪化する薬ばかりであり、
「中止すべき薬」に該当する薬を推奨しないといけない=精神科領域では抑肝散以外全滅ということではないか?

それでも抑肝散は「中止すべき薬」入ってるわけだ。抗精神病薬、ベンゾ等々と並んで。

680:優しい名無しさん
15/04/04 11:50:00.55 7AWF2bu7F
抑肝散の甘草由来グリチルリチン酸含有量は1日摂取量制限内のようだが結構ギリみたい。

681:優しい名無しさん
15/04/04 11:36:18.58 vAGO2UHK.net
>>677
そうですね
俺はソラナックス楽勝で抜いて、今リーゼで苦戦してます
あくまで参考程度という事で

682:優しい名無しさん
15/04/04 11:41:38.31 VSMrW6IW.net
仕事のストレスが凄くて減薬が進みません。服用が長引けば減薬も難しくなりますよね。断薬の為に退職されたか方、如何でしたか。

683:優しい名無しさん
15/04/04 11:55:18.64 7AWF2bu7F
抑肝散推奨はアルツハイマー向けか。
それだとやっぱり相当ハイリスクなんだろうな抑肝散。
循環系(低カリウム、肝臓)に余裕がある場合は候補って感じかな?
それでも精神症状が悪化する場合があるって書いてあるし。

684:優しい名無しさん
15/04/04 11:59:57.57 7AWF2bu7F
>>677
セルシンが抜きにくいっていうのはあってるはずです。

インタビューフォーム見るとどのベンゾもジアゼパムと比較して同等かそれ以下って書いてあるから。
ジアゼパムより依存性が高いと書いてあるのは見つからなかった。
だから、多分セルシンが一番抜きにくいはず。

次いで、習慣性指定されているもの、それと第二種に入っているもの、
それ以外では気づかないで依存する可能性が高いメイラックス、このあたりだと思う。

685:優しい名無しさん
15/04/04 11:51:44.98 PPzQu/rn.net
>>677
服用期間や量にもよるんじゃないかな
デパスの減薬、断薬で苦労している人、多いと思う
メイラックスも長期間飲むと、結構大変だった。

686:優しい名無しさん
15/04/04 11:54:12.01 kj9s9xIP.net
>>685
デパス服用歴13年です。
ハルシオンも同じく。

687:優しい名無しさん
15/04/04 12:08:43.16 jN7DufVi.net
>>686
小麦を完全に断ち
小麦のグルテンを完全に断ちしてください
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
URLリンク(www.amazon.co.jp)

向精神薬は薬では無いですよ

688:優しい名無しさん
15/04/04 12:13:40.47 hz6t/oAS.net
>>675
内海などという奴の本にどの程度の信憑性があるかは怪しいと思っているけれど、
メイラックスが依存形成しにくいとかいう一般的な見解が、
結構あやしいらしい事はスレを見ていてなんとなく分かる。
>>674
自分はメイラックス1mgを二か月ちょい、その後0.5mgを2か月、
最後の一ヵ月だけ連用したけれど、依存形成してしまい身体症状酷いよ。
クラビット、ロキソニンと併用してしまった事、
減薬の適切なペースの情報に辿り着けなかった事もあり散々。

689:優しい名無しさん
15/04/04 12:28:52.19 7AWF2bu7F
デパス、レキソタン、ロヒプノールは精神依存もある。
ユーロジン、メイラックスは身体依存しかない。=気づかないで依存形成してる。
だから前者はやめようと思えばやめられる。
後者は簡単ではない。ユーロジンは実際に習慣性指定だし。
メイラックスがなぜ習慣性指定じゃないのか疑問。

690:優しい名無しさん
15/04/04 12:17:10.85 vAGO2UHK.net
>>685
長期で大量でもあっさり抜ける人もいるし、数か月で激しい離脱に苦しむ人もいるみたいですね
体質といえばそれまでなんでしょうけど抜けたらもう二度と関わりたくないですわ、こんなわけの分からん薬

691:優しい名無しさん
15/04/04 12:20:26.58 uSe/dTpV.net
>長期大量であっさり抜ける人もいるし

マジっすか?ブログとかでありますか?
信じられない。

692:優しい名無しさん
15/04/04 12:35:45.51 DoLISOLH.net
>>691
そもそもそういう人は離脱と言う言葉自体知らないと思う。
だからブログとかもやらないと思う。
大体の人が依存や離脱を減らして知るので

693:優しい名無しさん
15/04/04 12:39:17.67 4hDgk4aj.net
断薬してから熱もないのに風邪の初期症状みたいになる人いますか?

694:優しい名無しさん
15/04/04 12:51:00.49 vD1ICT8G.net
>>693
それが離脱症状だ・・・

695:優しい名無しさん
15/04/04 13:03:03.11 VSMrW6IW.net
デパス・リーゼ・ワイパックス・レンドルミンは、メイラックス1錠で簡単に一気切り出来た。でも、このメイラックスの減薬が地獄なんだろうな…。今からガクブル。

696:優しい名無しさん
15/04/04 13:11:13.77 PPzQu/rn.net
長期間ベンゾを服用しても、減薬・断薬の時に離脱症状の出ない人は
ほんとうにうらやましい、、でも、全体の半数ぐらいはそうなんだよね

697:優しい名無しさん
15/04/04 13:36:25.40 wHXZvmAH.net
アシュトンマニュアルなんかに感化されない方がいいと思うぞ
どこの馬の骨か分からん奴の事信用して実践したが痛い目にあったわ

698:優しい名無しさん
15/04/04 13:44:16.87 GRjTuHEw.net
結局減断薬は自分の症状をしっかり見つめて自分の身体を信じるしかない
内海聡氏の本やアシュトンマニュアルも1つの参考文献程度にしておかないと
ひどい目にあってから文句言ったって治る事は無い
ここでも色んなアドバイスが出てくるけど
結局自分に合った手法を試したり色々調べたりしていくうちに
時間が経過して良くなっていくというパターンだと思うけど
症状が長期固定化してる人は本当に同情する

699:優しい名無しさん
15/04/04 13:55:26.21 wHXZvmAH.net
>>698
内海やアシュトンマニュアルなんかが提唱する事なんか素人が管理出来るレベルの範囲ではないわ
本当に信頼出来る医者を探して二人三脚で斬減してく方が得策
薬剤師に知恵つけてもらうのも一つ
薬剤師の方が薬のメリット、デメリット知ってるからね
質問に何でも答えてくれる薬剤師をみつける事も重要

700:優しい名無しさん
15/04/04 14:07:45.84 EWlLGtTb.net
>>696
ソースありますか?
そもそも医師が離脱症状は長くても2~3週間と唱えてる。
それ以上長引けば違う疾患を疑われ別の薬を処方されているかもしれない。←この時点で何らかの薬を服用し、収まってしまえば離脱症状としてカウントされてないのでは?
又はベースに何らかの薬(抗てんかん薬、抗精神病薬)を服用していたら、離脱症状は出ない可能性もある。

701:優しい名無しさん
15/04/04 14:21:34.23 0d/lQkF1a
>>690,691
まずベンゾを長期大量飲む人は相当な不安症とかなわけだろ?
そんな人が離脱症状なしってわけにはならんと思うぞ。
もともとの不安症が出れば感覚的には離脱じゃないか?
ベンゾを長期大量飲んでやめた時には重度の不安症も治ってたってことか?

702:優しい名無しさん
15/04/04 15:02:36.25 Ri5+9g/9.net
>>694
風邪っぽくて倦怠感すごいんだけど、クシャミやたまに咳もでる
離脱なら短時間で治るよね?
離脱が長引いて疲れてたし普通に風邪なのかな‥

703:優しい名無しさん
15/04/04 15:09:29.76 MN8c2/O5.net
>>682
離脱で退職したわけではないけど、離脱症状のため就職に踏み切れないでいるよ。
結論から言うと離脱の為に退職するのはなるべくやめたほうがいい。やめたからと言って短期間で離脱が治るわけではないよ。
無職の期間が長いことも精神的に良くないし。
既に長く服用したのなら、減薬の速度が遅くなることで多少服用が伸びたとしても、其れ程影響はないと思う。

704:優しい名無しさん
15/04/04 15:12:38.00 DbXcOBgb.net
>>681
ベンゾは他のベンゾをまだ飲んでるうちには離脱は出難いみたいですよ。
最後残ったベンゾを絶つ時が一番苦しく難儀になるみたいです。
ベンゾの種類は余り関係なく。

705:優しい名無しさん
15/04/04 16:44:15.59 GRjTuHEw.net
>>699
仰るとおりですね
一度離脱症状が始まると情報や生活の管理なんて到底無理ですからね
多くの人が離脱症状が始まってネットであれこれ調べて泥沼という状態でしょうから
一部の断薬成功者のブログでは減断薬の為の生活のようになってますけど
仕事や家事をしながらの断薬なんて現実的では無いように思います
このスレの内容でもwiki等にまとめればすごく良いかもしれない
外部への露出も出来るしソーシャルでの拡散も期待できる
好まない人もいるでしょうし 誰がするんだ?って話にもなりますが、、、

706:優しい名無しさん
15/04/04 16:46:20.11 GRjTuHEw.net
>>704
私もそう思いました
ソラナックス、コンスタン、レスタス、メイラックスを断薬しましたが最初の2つは大きな離脱症状なく断薬できました
最後のメイラックスだけは本当にしつこかったです
ベンゾ成分量依存なんだなと自分の中では理解していました
置換法が有効なのも納得です

707:優しい名無しさん
15/04/04 16:59:23.65 qThzOpo2.net
薬剤師に相談?
www

708:優しい名無しさん
15/04/04 17:00:30.07 yzvv7qYR.net
>仕事や家事をしながらの断薬なんて現実的では無いように思います
やらなければ生活出来ない人も居るんですよ。
>置き換え方
振り出しに戻れるなら、やらないですね。
私は置き換えしましたが…。

709:優しい名無しさん
15/04/04 17:07:43.66 MN8c2/O5.net
>>705
でも仕事辞めてもすぐに離脱が治るわけではないし、無職期間が長くなると再就職が大変だよ。減薬速度を10%以下ずつとか超低速にしてでも仕事しながらの方がいいと思うけどなあ。せめて休職とか暇な部署に回してもらうとか。
一番ダメだと思うのは仕事辞めて短期で一気に断薬したいって無理して悲惨な目にあう事だと思う。逆に離脱が長引いてしまう。

710:優しい名無しさん
15/04/04 17:22:24.38 GRjTuHEw.net
>>708>>709
> >仕事や家事をしながらの断薬なんて現実的では無いように思います
>
> やらなければ生活出来ない人も居るんですよ。
ミスリードさせてしまったのでしたらすいません
仕事や家事をしながら減断薬が容易に出来るように書かれている書籍や文献が現実的で無いと書いたつもりでした
私は辞職して断薬後に独立しましたが可能であれば仕事を継続しながらの減断薬が可能であればそれに越したことは無いと思っています
減断薬ブログを見てると仕事や家事の継続が難しくなった人も多くいらっしゃるようですし
症状によっても個人差があるでしょうからその決断は個々によると思います
何年も離脱症状に苦しんでる方のレスを見て職の有無はとても気になります
仕事に行けるレベルで苦しいのか寝たきりで生活すら出来ないレベルなのか
どちらにしても先の読めない離脱症状を今までどおりの生活パターンで乗り越えるのは容易では無い事は実感しました
15年飲んで減薬2年断薬1年経ちましたがやっと人間らしい生活がチラホラ出来るようになりました

711:優しい名無しさん
15/04/04 17:31:33.18 pItfIEQk.net
>>670
いえいえ、わざわざお気遣いをありがとう
減薬段階で耐えられないほどの症状が出ていないならそれほど重いことにはならないかと思います
健闘を祈ります

712:優しい名無しさん
15/04/04 17:40:40.90 PPzQu/rn.net
>>700
福岡県薬剤師会
ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年刊行)
URLリンク(www.fpa.or.jp)
より
[BZ系藁の常用量依存の危険因子]
(用量)
高用量が問題とされていたが,用量による離脱症状の内容や強さに差はなく,用量から依存を予測する
ことは困難と考えられる。
(服周期間)
離脱症状の発現を決定する最も重要な因子である。服用3-4ヶ月前後が常用量依存を形成する分岐点
と考えられるが,離脱症状が8ヶ月以上服用患者の43% に、 8ヶ月未満服用患者の5% にみられ,服用期
間8ヶ月で有意な差がみられたとの報告や, 1年以上の服用で82% との報告もあり,実態は明らかでない。
(薬剤の特性)
血中半減期が短い超短時間塑~短時間型は,中間型~長時間型に比較して離脱症状が高頻度に発現し,
程度も強く,早期に発現する。また,受容体との親和性も関与している。

713:優しい名無しさん
15/04/04 17:47:45.28 kj9s9xIP.net
>>712
なるほど。
※一年以上の服薬者82%との報告もあり、実態は明らかでない。

714:優しい名無しさん
15/04/04 17:53:08.73 wHXZvmAH.net
>>707
出された薬飲むだけじゃ脳がないからな
親身になってくれる薬剤師は薬のリスクをしっかり説明してくれる
知恵をつけて貰って医者と相談して行く事がそんなにおかしな事か? ネットで転がってるような浅はかな説明はまともな薬剤師ならしないぞ

715:優しい名無しさん
15/04/04 17:56:41.22 9Wz+cOSM.net
薬剤師さんとの相談は良いと思う
顔見知りなら今までの事知ってるし医師が教えてくれない薬のぶっちゃけた話や、
同じ薬のんでる他の人はどんなとか教えてくれる事あるし

716:優しい名無しさん
15/04/04 18:05:19.90 pItfIEQk.net
>>699
アシュトンマニュアルには、マニュアルはあくまでも例であって完璧ではなく、離脱症状を完全に抑えて
離脱出来るような魔法のような方法はない、個々に合わせた計画が必要だというようなことを書いて
あったはずですよ
マニュアルは参考で、自分が主体になれということです(自分のことは自分にしかわからないから)
そのあたりを読み飛ばし・無視したのならあなたのミスでしょう
逆恨みも大概にしないといけないです
アシュトンなんか、と言いますが、彼女は離脱症状において世界でもっとも多くの長い臨床経験
を積んでおられ、経験則から纏められたマニュアルだからこそ先進諸国で公開されているのです
個人で勝手に公開してあるのではなく、その国の医師がきちんと監修を行ったうえでの公開です
上記の通り盲信しろとは言いませんが、大いに参考になる文献です
少なくとも日本で彼女を上回るほどの臨床データを持ち患者に寄り添っている医師等いない以上は
これを参考にするよりない人も多いと思います
それを否定して貶めるなら、理想論でなく、現実路線に沿った代替え案を提唱出来る者によって
こそでしょう
逆恨みで現行医療に夢を見ているような人が貶めてもただただ滑稽なだけです
>信頼出来る医者を探して二人三脚で
それは理想論で、この国ではほぼ幻想に近いですよ
服薬を続けていくことのデメリットと断薬のメリットということに理解を示してくれる医者は極まれに
いるようなので、探すことが無駄だとは言いませんが
あまり悠長に探していたらその間どんどん耐性がついていってらちがあきませんので、
やむを得ず個人で実践するよりないのが実情としてあります
というか、自作自演してるんですねこの人…

717:優しい名無しさん
15/04/04 18:17:31.05 a7q4L33b.net
>>712
もう余計な薬は入れたくないんだが、クロニジンは有効なのか…
だけどベンゾ中止の為に飲んで身体壊したら、これはもう完全に自己責任だよなぁ、悩む。

718:優しい名無しさん
15/04/04 18:18:02.37 wHXZvmAH.net
>>716
別に逆恨みなどしてないが?
個々にあわせた計画がアシュトンマニュアルを参考にした所で難儀だと言ってるんだが?
ダイエットするのと訳がちゃうねんぞ

719:優しい名無しさん
15/04/04 19:22:04.05 DbXcOBgb.net
>>712
> 1年以上の服用で82% との報告もあり
服用期間が短い人は出ない人もいるだろうけど
長く飲めば離脱症状が出るのはほぼ100パーセントなんじゃない?

720:優しい名無しさん
15/04/04 19:45:23.38 lX2xhUab.net
>>696
>>712
で上げてくれてるソース
発言と矛盾してるよね?
一年以上の服薬でも82%、実態は明かではない。
殆ど起こるって事ですよね?

721:優しい名無しさん
15/04/04 20:14:12.03 PPzQu/rn.net
>>720
メイラックスの添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
重大な副作用
1. 大量連用により、薬物依存(0.1%未満)を生じることがあるので、観察を十分に行い、
用量を超えないよう慎重に投与すること。また、大量投与又は連用中における投与量の急激な
減少ないし投与の中止により、痙攣発作(0.1%未満)、せん妄、振戦、不眠、不安、幻覚、
妄想等の離脱症状(0.1%未満)があらわれることがあるので、投与を中止する場合には徐々
に減量するなど慎重に行うこと。
離脱症状が出る頻度は0.1%未満。 これが公式文章。
ベンゾの薬害の裁判で、最高裁でも「添付文書」が証拠として採用された。

722:優しい名無しさん
15/04/04 20:20:02.48 HCEnq/PZ.net
>>714>>715
そんな薬剤師さんに会えていいね。他との飲み合わせも主治医が出したものは主治医に聞いて下さい。薬について不安で聞いても皆さん飲んでますしよくある処方ですよ。でした。

723:優しい名無しさん
15/04/04 20:42:52.68 wHXZvmAH.net
>>722
うん良かったと思うよ
血液検査も定期的にしてもらった方がいいよとかアドバイスくれるし
院外処方だよね?
他の薬局に替えるのも一つの手だと思うよ

724:優しい名無しさん
15/04/04 20:46:55.05 vki42TA1.net
>>721
だから、自信があるなら、自ら検証したらどうだ。メイラックス1錠半年飲んで、何があっても1ヶ月断薬してから、結果報告せよ。

725:683 702
15/04/04 20:55:55.45 kj9s9xIP.net
IDが変わってしまうので、とりまレスNo.入れた。

意味不明。
まぁ、突っ込んでも仕方がないので、これにて。
添付文書がソースなら先に添付文書を出せばいいのに…

726:優しい名無しさん
15/04/04 21:05:55.34 ZptXK4+R.net
>>716
そいつHDIだよ多分。相手にすんな。

727:優しい名無しさん
15/04/04 21:16:30.69 40WIr/IZ.net
何処へ行ったの?HDI
愛しのHDI
会わせてお願いマリア様
きっと会える
いつか会える
信じて僕なんだ
窓打つ雨 冷たい雨
こんな夜は君のこと
何処へ行ったのHDI
愛しのHDI
教えてお願いマリア様

728:優しい名無しさん
15/04/04 21:29:21.03 hz6t/oAS.net
添付文書の副作用発生確率などがデタラメなのが心底許しがたい

729:優しい名無しさん
15/04/04 21:45:27.10 Sn8AMleK.net
>>724
まあまあ~・ベンゾは安全な薬と吹いて自ら人体実験してくれている薬剤師もいるようだし
URLリンク(blog.livedoor.jp)
更新止まってるけど2012年からの服用ならジアゼパム換算2700mgはとっくにオーバーしてる上に
更にはSSRIとの併用だ
そのリフレックスも急にやめても大丈夫だと踏んでるようだがとても薬で治ってるふうではないぞ
直近でも頭が興奮するからデパス飲んだら猛烈な眠気が襲ってきて、それを薬が効いたと信じ込んじゃってるよ
こいつは俺にも覚えがある症状だ。脳の興奮が、薬剤によるものとは露ほども思いもよらないのだろうな
間違っても俺は離脱症状をすべての人が味わうべきだなんて思っちゃいないし、今ここで苦しんでいる人には
一刻も早く抜けて欲しいと願っている
ただ、離脱症状を過剰に否定し過剰に薬を過信してそれを世に広めるような医療従事者は迂闊すぎるし
罪が重いと考えているので、しっかり経験するべきだと思うね
医療側の出す臨床が絶対のソースと示されるなら、医療に従事る者が被害にでも合わんと解決をみないだろうな
この薬害は

730:優しい名無しさん
15/04/04 21:57:40.39 hz6t/oAS.net
良い調剤薬局/薬剤師探しってどうやったらいいんだ?
処方箋発行されたら、とりあえず手近な薬局に入って、相談などし、
気に食わなかったら処方箋を取り返して別の薬局に入りなおす、
みたいにやったら効率いいんか? ちょっと想像できないが。
他にも疑義照会をちゃんとやってくれる人、あまりしない人などいるだろうし、
自分の薬局で処方した分だけでも、薬物相互作用など見落としないシステムになっているところ、
お薬手帳の目視チェックだけのところなど、ピンキリすぎる。
薬剤情報提供書も、「飲み合わせに注意が必要な薬があります」程度しか記載が無いところ、
コンパクトながらも注意が必要な副作用など記載あるところ、
「お薬110番」や「gooヘルスケア」などと同等ぐらいの分量があるところまで様々。

731:優しい名無しさん
15/04/04 22:12:37.56 pnU738ag.net
>>727
よく見るんだな

732:優しい名無しさん
15/04/04 22:15:23.06 0VBDdYeV.net
被害妄想 大杉

733:優しい名無しさん
15/04/04 22:27:16.99 qThzOpo2.net
なりすましの自作自演ばかり、
バカですね。

734:優しい名無しさん
15/04/04 22:37:59.44 4rCbtAN5.net
ここは2ちゃんだよ理解して

735:優しい名無しさん
15/04/04 22:50:21.82 gEhd6I7I.net
>>703 691
ありがとうございます。
辛いですが、働きながら気長に減薬します。

736:HDI ◆hbVYHgubO6hK
15/04/04 23:03:15.21 dO+1xVjC.net
>>726 まだまだですな。( ̄ー ̄)
貴殿がやり玉に挙げているような書式では私は書きません。

737:HDI ◆hbVYHgubO6hK
15/04/04 23:03:51.37 dO+1xVjC.net
訂正。
貴殿がやり玉に挙げているレスのような書式では私は書きません。
それにしても、今夜は盛況なようで。

738:優しい名無しさん
15/04/05 00:00:21.71 ImKhtY6X.net
俺は半年でベンゾとSSRI飲むの辞めたから助かった
減薬は3か月かけたけどまあ色々症状は出た
今は全く飲んでないし大丈夫
ただ聴覚過敏だけは治らない
おしっこも少し近くなったか・・
1年以上飲んでる奴はマジでやばいよ
脳に影響出てくるよ 最悪後遺症が残る場合もある

739:優しい名無しさん
15/04/05 00:00:49.19 JL4pwl7B.net
道は時には曲がりもするが
曲げちゃならない薬の道
どこへ行くのかHDI
荒れたスレの下で
胸に思案の月をみる

でも今夜は皆既月食だけど

740:優しい名無しさん
15/04/05 00:04:21.91 FZDzyArf.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
数多くのギャンブルの中で、還元率に関していえば、カジノに勝るものはありません。
政府公認のオンラインカジノで投資をしませんか?
今なら限定オファーで100%のボーナスがもらえます。
URLリンク(www.jackpotcitycasino.com)

741:優しい名無しさん
15/04/05 00:43:17.95 sf0rky61.net
>>738
>1年以上飲んでる奴はマジでやばいよ
脳に影響出てくるよ 最悪後遺症が残る場合もある
ほんとに? なんかデータあるわけ? 
じぶんは、その手の薬の随分な量を7年以上飲んでるよ
途中で半年くらい飲まないでいたときも異常なしだったけど

742:優しい名無しさん
15/04/05 00:51:34.74 AcJw+lfX.net
>>741
自分も同じ

743:優しい名無しさん
15/04/05 01:05:37.01 DNcc2yBx.net
データも糞もこのスレの住人がソレだろが

744:優しい名無しさん
15/04/05 01:08:39.79 UGt8k4rX.net
kote kote kote が引っ掻き回してるだけ スルースルー

745:優しい名無しさん
15/04/05 01:28:51.46 L8jMQzqb.net
>>744
あの人だって、一人の部屋できっと寂しい夜があるでしょう?
※引っ掻き傷にはオロナインを塗っておきなさい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch