のぞえ総合心療病院at UTU
のぞえ総合心療病院 - 暇つぶし2ch538:優しい名無しさん
15/02/09 08:11:33.42 OKguyo8F.net
精神医学にとって「科学的」ということはいかなるものか?
結局、薬物療法が科学的な方法とされてしまうし、それが
効かなければ、ECTが科学的と言われてしまうかもしれない。
だが、薬物療法に「病気を治す」という意味合いはない。
ただ、症状を抑えたり、軽減したりするだけで、根治ということは
目指していない。よくいって「寛解」というレベル。でも、
治療しなくても、「自然寛解」する事例があるということは
どう説明すべきか?寛解ということは、今は症状は薬によって
治まっているが、それは薬のおかげであり、断薬したら必ず再発するぞ、
ということが前提になっている。じゃ、精神疾患に治癒はないことになる。
それが、精神科医の前提だろう。だから、患者は一生精神科につなげられる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch