最強のWindow ManagerのWindow Makerを語れ。at UNIX
最強のWindow ManagerのWindow Makerを語れ。 - 暇つぶし2ch732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 08:29:48.43 .net
同じPCでも、使うウィンドウマネージャーによってPCの耐久寿命が変わるそうですね。
Window Makerは、電解コンデンサがライトアップしにくいって聞きましたけど、
やっぱりサーバー用だからですか?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 00:43:41.63 .net
サーバ用にウィンドウマネージャ入れてる奴なんていないだろ
Xの起動もしないんじゃないか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 01:30:23.01 .net
コピペ改変にかまうな。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 02:07:33.12 .net
Window Maker 0.95.3を使ってます
常時RootMenuを表示させて使っているのですが
誤操作でクローズボタンを押してしまうことが多々あるのでクローズボタンを非表示にしたいです
公式Documentationを読んでもそれらしき設定が見つからず困ってます
なにか方法はありませんでしょうか

ご教授お願いできたら嬉しいです

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 06:26:38.80 .net
ウィンドウメーカーでクローズボタンを非表示にしてる奴なんていないだろ
公式Documentationにもないんじゃないか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 06:49:36.42 .net
コピペ改変にかまうな。

738:735
13/06/20 07:29:08.04 .net
>>736
勿論ウィンドウにはクローズボタン表示してます

あくまでRootMenuのクローズボタンを消したいのですが・・・

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 20:28:08.46 .net
ウィンドウマネージャーを使わずにfirefoxを起動すると、
メニューが一切使えない(メニューが開かない)という状態になります。
げいいんは何でしょう?

ウィンドウマネージャーを使わずにfirefoxのメニューを使えるようにする方法を知っている人いませんか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 23:16:04.45 .net
F10

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/18 07:25:48.19 .net
0.95.5きてる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/28 10:24:31.05 .net
>>724
0.95.3で止められるようになってる。
多分知ってると思うけど一応。

>>724
アイコンをおっぱいにすればよかったんや!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 07:21:45.50 .net
アピコンがプルプルするのなんかふなっしーみたいで怖い、

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 08:15:33.43 .net
今どきWindow Maker使こてるプログラマーorシス管見つけたら
社史編纂室に異動させるわ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 18:01:30.78 .net
じゃあCDEなら問題ないな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 13:47:47.08 .net
許して だって使いやすいんだもん

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:28:22.21 .net
最強

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/16 01:10:12.66 .net
語れ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 17:57:46.27 .net
語りたいのは山々だけど、すでに完成されてるから語るべき話題が残っていない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 11:58:59.73 .net
ドキュメントも整備されてるし新入り的にもあまり訊くことないんだよな。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 08:08:10.50 .net
ぬるぽ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 21:00:04.10 .net
語れ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 11:22:32.63 .net
そういう過去のWMはいいです

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 14:14:15.96 .net
最終安定版が出て1年以内やねんから、過去と違うやろ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 17:25:40.51 .net
アプリケーションソフトと違ってWMは一旦安定期に入ったらそうそう更新するもんでもないしな
ころころ仕様を変えられたりしたらかえって困る

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 23:40:25.52 .net
Window Maker って,多分 Widow Maker (未亡人製造機) から撮ったと思うんだけど,
Widow Maker ってよく使う単語なのかな?
ボブ・ディズリーが昔いたバンドも Widow Maker って言うらしいし,
前に話題になったオスプレイも Widow Maker って呼ばれていたなんて話もあった.

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 07:44:25.07 .net
Windows の Services for Unix 3.5 で WindowMaker が動いた。NetBSDが移植したやつ。
だからなんなんだって言われるとなんでもない・・

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:32:30.32 .net
これ使ってる人いる?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:33:50.85 .net
いる。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:39:08.01 .net
どうせなら使い心地も語って

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:42:17.56 .net
ずっとこればっか使ってるからあんまり語るようなことはないな。
普通に使えてる。
他の使ったことないから比較とかはできない。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 13:53:55.29 .net
アイコン移動しようとしたら壊れるインターフェイス最悪

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 19:32:32.71 .net
軽くてライブラリ依存も少なく程よくリッチ
設定ファイルも書きやすいし読みやすい
久しく他WM使ってないから比べられないけど、作った環境から移行する気にもならない

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 00:51:53.89 .net
駄目なとこ
・Dockに登録しても複数起動出来ない(回避策はあるが)。
・appiconが出来たり出来なかったり。
・メニュー開いてもマウスでフォーカス当てないとカーソルキー移動出来ない(記憶違いかも)
・クリップに配置しているアイコンの三角印が消せない。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 14:30:32.18 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 03:22:30.96 .net
ちょっと見た目が古いのが不満と言えば不満。
テーマもそれなりにあるけど、どれもちょっと違う。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 07:01:28.49 .net
>>767
WindowMakerのテーマなんていくらでもネットに転がってると思うが
テーマの自作やアレンジなんかもWPrefsでちょこちょこっといじってメニューでstyleや壁紙張り替えて
保存するだけで、全部GUIでできるしWMの中でも一番簡単なのに

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 08:41:49.22 .net
転がってるのも見たけど、やっぱりセンスが古いんだよな。
作るのはやってみようと思ってる。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 10:05:50.50 .net
>>767
ちょっと違うだけならちょっと直せばいいんじゃね。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 11:11:44.07 .net
モダン(死語)って感じの見た目好き

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 12:33:06.26 .net
アプデ北な

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 23:27:29.34 .net
今更ながら0.95.6にしたので

774:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 05:18:29.38 .net
0.95.7が来た

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 13:01:08.34 .net
あけおめ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 17:21:11.05 .net
話題ないよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 21:12:07.81 .net
0.95.8が来てるじゃないか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 08:35:14.51 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
9GHZ08LT6Q

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 10:05:43.36 .net
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 05:26:49.23 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
D6QXY


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch