01/06/27 02:04.net
この本はすばらしい。
冗談だと思うがレジストリ導入とはねている方々、まぁこの本を読みたまえ。
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
に詳しい紹介があるが、9この定理を引用させていただく。
定理1:スモール・イズ・ビューティフル
定理2:一つのプログラムには一つのことをうまくやらせる
定理3:できるだけ早く試作を作成する
定理4:効率より移植性
定理5:数値データはASCIIフラットファイルに保存する
定理6:ソフトウェアの梃子を有効に活用する
定理7:シェルスクリプトを使うことで梃子の効果と移植性を高める
定理8:過度の対話的インタフェースを避ける
定理9:すべてのプログラムをフィルタにする
この定理がちっとも当てはまらない場合、すでに unix ライクなOSではない。
それ以上のものを作るというならまったくもって結構である。
回し者ぢゃないよ。unix についてはほんとにいい本だとおもうから読んでみ。
くそすれたててごめんね。