06/08/11 01:22:24 .net
>>299
LifeKeeperはRedhatに導入すること多いよ
Windowsもあるけど
GUIで設定だから、構築自体はわかりやすい
・・・けどやっぱりどのHAにも言えることだけど
ちょっとしたことで期待通りの動きをしなくなる。
LifeKepperのDataReplicationなんかも構築したさ
使い勝手はすっげえ悪かった。検証とテスト項目増えまくり
扱うOSでかなり違うと思うけど
どのHAを導入する場合が多い?
俺なんかだとIBMのハード扱ってるから
HACMP(AIX)
クラパー(Linux)
MSCS
LifeKeeper(Linux)
もうちょっとWindowsの仕事したい
扱ってる中ではやっぱHACMPが信頼性もカスタマイズも一番だなー
高いだけあります