クラスタリングだゴルァat UNIXクラスタリングだゴルァ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/27 16:42.net いいスレなのでage 20:不実な太陽 01/03/28 00:55.net 高可用型クラスターっていい思い出がありません。 仕様が要件からちょっとでも外れたらつらいことばかり増えますし。 皆さんはどうですか?思ったとおりに動いてます?? 21:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/28 06:12.net >>20さん LocalDirectorなんかの賢いLayer4 switchで済む部分は出来る 限りそうしたいですね。でも、DBMSを二重化しろ~なんていう 注文には、Cluster serverを使わざるをえない…。 22:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/28 06:44.net >>21 やっぱレプリケーションじゃ遅くて駄目なの? 23:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/28 11:35.net >>22 データの整合性はどう保持すんだ? 24:名無しさん@お腹いっぱい。 01/03/28 18:25.net >>22 レプリケーションは単にデータの同期を取るだけなので、 共有ディスクをつかわなくて済むというだけの話では? んで、当然共有ディスクに比べてはるかに遅い。 >>23 レプリケーションでデータの整合性は取れます。 トランザクションはレプリケーション先のcommitが完了するまでは commitされないので。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch