板勢調査@UNIX板at UNIX
板勢調査@UNIX板 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:25.net
30代=30~39歳。代と書く場合は大抵後半。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:29.net
kermitでしょ。おれ、31で、PDP-11を制御に使ってたから使っただけだから。
やっぱり、後半だよな。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 00:39.net
>>394
H-Window+Officeシリーズアプリで徹底的にGUIで使えたし、Office
無しでサーバにも使えた。
当時Officeシリーズ開発の現場ではRS232Cカードをバカスカ挿して
1台を5-6人で使ったりしてた。
初期のやつはTCPプロトコルスタック外注したらサブネットマスクが
使えないものになったりしたが、ご愛嬌。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 01:21.net
>>395 あり?俺が見たのは 286 の 2050 だった。

404:名無しさん@XEmacs
02/02/19 02:15.net
1.41
2.会社員(何でも屋)
3.NEWS
4.(Omoikane=~)Debian GNU/Linux,MacOS X,AIX
5.bash,ksh

405:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 03:19.net
1. 19
2. 文学部学生
3. Solaris
4. Turbo, MacOS X
5. tcsh

406:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 05:34.net
1. 31
2. ぽすどく
3. Minix
4. FreeBSD
5. emacsのshell-modeでcsh

407:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 06:42.net
1.23
2.大学院生
3.NEWS(強制的に使用をせまられた)
4.RedhatLinux 7.2
5.csh

408:396(一応元技術系の主婦)
02/02/19 06:56.net
>>400 バレバレ
>>401 受信したメールをフロッピーに保存するのに、
kermit で転送する必要があったのよ。
今みたいに POP はありませんでしたから。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 08:14.net
猫な表紙の本を書かれている方ですか?
いや,なんとなく.


410:いひひ
02/02/19 09:56.net
kermit・・・懐かしい言葉を聞いたな。ガクセー時代を思い出す・・・。


411:名無しさん@Emacs
02/02/19 13:25.net
1. 24
2. プログラマー
3. Linux
4. Linux
5. Bash

くそ、なんでWindowsしか仕事がねえんだ?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 02:14.net
1.16
2.攻防@現実逃避厨+UNIX厨
3.VineLinux2.0(ftpver)
4.NetBSD/i386>移植性高し,日本語ハードル高し
OmoikaneGNU/LinuxFree2.0>日本語対応性良し、Debian初心者歓迎
5.tcsh,bash

413:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 04:20.net
1.33
2.SE
3.SunOS
4.FreeBSD
5.tcsh

414:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 04:25.net
1.23
2.陰性
3.SunOS
4.FreeBSD
5.tcsh



415:414
02/02/20 04:28.net
いっしょだー

416:名無しさん@XEmacs
02/02/20 23:59.net
1. 37
2. 言語学者
3. VAX 7850 (4.2BSD)
4. FreeBSD(PC; Stable) と NetBSD(Sparc; 1.5ZA) が main OpenBSD(Sparc; 3.0) も評価中
5. tcsh

417:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 02:44.net
1. 39
2. プログラマー
3. TNIX テクトロのV6 (?) だ。
4. FreeBSD
5. tcsh


418:417
02/02/21 02:47.net
> 3. TNIX テクトロのV6 (?) だ。

間違い。もっと昔(1983ごろ)に安藤電気のマシンでよく分らんのをつこたことあり。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 04:26.net
1. 20
2. 学生(理学部)
3. Linux
4. FreeBSD / HP-UX / Cygwin
5. csh

420: ◆maiDoWhY
02/02/21 11:08.net
1. 24
2. 今はフリーなエンヂニア
3. FreeBSD 2.1.0(98)
4. FreeBSD / TurboLinux
5. tcsh / bash

ええ、ヘタレです。
大学1年の時にFreeBSDに出会い、おかげで1年で大学を卒業しました。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 11:27.net
1. 24
2. 求職中 (大学中退)
3. SonyのNEWSだったかな?その当時は何も知らなかったので。
4. FreeBSD 4.4R
5. Bash

ええ、技術はありませんよ。
その代わり誰にも負けないやる気なさがあります。
仕事くださーい。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 11:50.net
1. 25
2. 院生
3. NEXTSTEP
4. Kondara
5. bash

Mac欲しい。

423:421
02/02/21 11:51.net
>>422
家まで取り来たらあげるよ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 12:01.net
>>416
かっこいー!


425:360
02/02/21 13:35.net
1. 23
2. 院生
3. SUN OS
4. Linux (Vine2.1.5)
5. bash


426:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 20:36.net
1. 27
2. フリーのなんでも屋
3. Sun OS
4. Linux (Debian GNU/Linux)
5. bash


427:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 22:03.net
1. 30
2. 会社員・ぷろぐらま
3. 意識して使ったのは多分 HP-UX 9。
4. FreeBSD 4.5-STABLE & cygwin
5. tcsh(FreeBSD) & bash(cygwin)



428:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 20:48.net
age

429:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/12 00:58.net
1. 26
2. PG,のはずなんだけど、最近はWinの環境屋さん
3. Solaris
4. AIX, HP-UX, Linux, Cygwin, ってこりゃ失礼
5. bash
Win2Kサーバのお守りにはもううんざりです。たくさんです。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 12:41.net
1. 23
2. 求職中
3. linux
4. linux
5. bash


431:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 13:07.net
1. 14
2. 厨房
3. NetBSD/mac68k
4. NetBSD/i386
5. zsh
tar玉大好き。

432:名無しさん@Emacs
02/03/13 14:05.net
1.33
2.鯖屋の使いっぱしり
3.昔すぎて今は詳細不明。機械は日立だったと思うが…。
4.Linux(Slackware/Plamo)、Solaris2.6/2.7
5.zsh,bash





433:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 16:25.net
1.15
2.学生
3.TurboLinux
4.Slackware,Turbo(入ってるだけ),赤帽(友人宅)
5.bash
最近はネット上も物騒だな・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 16:46.net
1. 27
2. CE
3. FreeBSD 2.2.?
4. HP-UX ,Solaris, FreeBSD4.x
5. csh, ksh, bash

435:棄教者 ◆witdLTi2
02/03/13 16:58.net
1. 26
2. 社内サポセン兼社内で使うアプリケーション開発
3. Debian GNU/Linux
4. Cygwin
5. bash

4.の答えはもろにDQNだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 17:12.net
1.24
2.大学院生(4月から社会人)
3.FreeBSD2.1.x(マイナーナンバー忘れた)
4.VineLinux2.1.5+2.2.19
5.bash

研究室のAppoloDomainどーにかしてくれ(TT

437:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 22:55.net
1. 39
2. 野良プログラマ
3. HP-UX 7.x (だったかな? on HP9000/300)
4. やっぱり HP-UX
5. csh, bash

438:超先生@/dev/rr
02/03/13 23:09.net
  ∧_∧      
< `ш´>y-~~~
1. 34
2. ゲームメーカーのシナリオライター
3. 386BSD
4. 自作のUNIX互換OS
5. tcsh

439:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 23:27.net
1.30
2.自営
3.TURBOLINUX
4.Solaris8,TURBOLINUX7
5.bash

440:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 23:41.net
1. 30
2. 社内ネットワーク管理&開発支援はやくいえば雑用
3. SunOS
4. FreeBSD4.x
5. tcsh

441:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 23:47.net
>>438
自作って.....。
フルスクラッチからPOSIX準拠したのか?


442:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 23:56.net
1. 24
2. 某社エデュケーションのインチキラクタ
3. FreeBSD 2.2.8
4. Solaris 8 Linux(Turbolinux)
5. sh, bash


443:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 19:47.net
1.30
2.アプリ開発
3.HP-UX
4.Solaris/RadHat7.1
5.bash

444:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 19:49.net
スマヌ RadHat7.1→RedHat7.1


445:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 20:34.net
1.19
2.大学生
3.SunOS
4.FreeBSD4.4
5.tcsh
さっき、Windows板でGUI誉めたら、なぜかいじめられました。
グスン、こわかったよー
やっぱUNIX板は落ち着くね♪

446:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 21:36.net
スマタ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 21:56.net
1.37
2.無職
3.SunOS
4.TurboLinux7
5.bash

448:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:03.net
1.19
2.大学生
3.SunOS
4.Debian GNU/Linux(woody), VineLinux(2.1.5), cygwin
5.zsh

449:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:27.net
1.33
2.Windowsプログラマ
3.SunOS
4.Gnu/hurd(といいたいところだが最近はdebian gnu)
5.bash

450:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 01:32.net
1.34
2.PM
3.ThreeBSD
4.Redhat
5.sh,tcsh

451:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 02:07.net
1. 25
2. SE
3. AIX
4. Solaris/Linux/FreeBSD
5. bash,tcsh,sh

452:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 02:34.net
1.44
2.つぶれかかってるエロゲーソフトハウスの代表
3.NEWS
4.FreeBSD4.X Redhat Vine
5.tcsh bash


453:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 02:42.net
1. 公称21 (実は 26)
2. 風俗嬢
3. HP-UX
4. Vine Linux
5. tcsh

454:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 03:00.net
>>453
お世話になっております。

455: 
02/03/15 03:18.net
HPUX使いの風俗嬢か うひひがよろこびそうだな

456:うひひ
02/03/15 06:42.net
>>455
最近は風俗も全く逝ってないよ
っと自宅に入れたホヤホヤのnavi2chでsshから解放されて快適に書いてみるテスト

457:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 20:40.net
風俗嬢と結婚しましたが何か?

1.35
2.SE
3.HP-UX
4.debian Linux
5.bash

458:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 20:55.net
1. 33
2. キャリア企画職
3. NeXTSTEP
4. FreeBSD 4.5-RELEASE
5. tcsh

459:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 23:15.net
>>457
テクニックありそうでいいね。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 13:58.net
元風俗嬢は嫁に出来ないなぁ。
偏見とかじゃなくて、夫婦喧嘩とかそういうときに、決定的な一言言いそうだしね。
あとは、あれだな。
相手の不倫を疑って暮らすのはまっぴらだ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 14:37.net
1. 31
2. 地下探査屋
3. HI-UX、だったかなぁ・・・・(10年前のことでうろ覚え)
4. AIX / FreeBSD
5. ksh / tcsh

462: 
02/03/16 17:00.net
>>457
風俗嬢とケコーン・・・
逆多摩残しだな Nortonかけたあとでだったらいいかも

463:13
02/03/16 17:40.net
1. 22
2. 大学生(4月から院生)
3. NeXTSTEP
4. FreeBSD/Alpha / VineLinux / emx
5. bash / tcsh


464:ノートン先生、もう一度あの娘に会わせて…
02/03/16 18:06.net
1. 22
2. 大学生
3. Vine/omoikane
4. Debian(potato)
5 .zsh/bash
6. vi
7. Vine2.5が気になってます。

6、お気に入りor譲れないもの
7、コメント一言
でお願いしまつ。気ィ向いたら書いて。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 23:23.net
>>460
>偏見とかじゃなくて
と言いつつ
>相手の不倫を疑って
るっつーのはどういう了見よ? 元風俗嬢じゃなければ
不倫の疑いはないけど、その逆は心配だってのかい?

1. 28
2. 社内ネットワーク管理、しかしてないので最近ヤバいと感じ始めた
3. SunOS
4. Linux
5. bash



466:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 23:27.net
1. 41
2. ネットワークアナリスト(用務員さんとも言う)
3. SVR2.1だったと思う
4. SVR4/4.4BSD/FreeBSD
5. ksh
6. awk
7. 1987年から使ってます。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/21 19:10.net
いつ集計すんの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 23:32.net
>>438
こんなところにも超先生かよ。

どうすればいいんだ・・・・。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 01:07.net
1. 28歳
2. 大学院生。ただし明後日で退学(w
バイトでサーバ運用管理中心の雑用。
3. hi-ux/mとか言ったかなぁ。詳細は忘れました。
4. FreeBSD (stable), NetBSD (current)。
5. tcsh, ash


470:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 01:52.net
1. 37
2. サーバ管理屋/クソプロバイダの苛め屋/掃除屋
3. HI-UX
4. Solaris,FreeBSD,Linux(RedHat,Debian)
5. zsh, tcsh


471:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 03:18.net
1. 21歳
2. 人より長く大学生できそうな大学生
3. IRIX
4. FreeBSD(4.5),Linux(Mosquito 3,2),Solaris8(IA),cygwin
5. tcsh sh
6, オペレーティングシステム 設計と理論およびMINIXによる実装
7, カーネル書けるようになりたい・・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 19:14.net
1. 19
2. 浪人中
3. telnetでログインしたFreeBSDのサーバー
4. FreeBSD4.5R, Turbo7.0
5. bash
浪人なんで大好きなプログラムの勉強ができない.....

473:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 20:31.net
こんなデータの集計って、簡単にやるにはどうすれば良いんだろうか?
取り敢えず、
grep ^5 list.txt|sort|uniq -c|sort -nr|head
59 5. tcsh
33 5.bash
31 5. bash
25 5.tcsh
16 5. zsh
13 5. csh
9 5.csh
5 5.ksh
5 5. ksh
5 5. Bash

ちなみに私は
1.26
2.研究員
3.slackware3.1(?)
4.redhat7.2
5.zsh

474:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 22:13.net
あれからman trしてこんな感じになりました。
こんなのって、便利なコマンドを知ってる人には簡単だと思うんですが、
知らない人間にはどうしようも無いんですよね。
cat list.txt |tr -d " " |tr "," "." |grep ^5\\. |tr '[:upper:]' '[:lower:]' |sort |uniq -c |sort -nr |head
85 5.tcsh
72 5.bash
23 5.csh
20 5.zsh
10 5.ksh
4 5.tcsh.bash
3 5.tcshbash
3 5.tcsh/bash
3 5.tcsh.sh
3 5.sh


475:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 22:13.net
年齢です
cat list.txt |tr -d " " |tr "," "." |grep ^1\\. |cut -d"." -f2 |sort |uniq -c > age
してから修正しました。
これが今の私の限界です。。。

+_年_+_数_+__グラフ__+
|10 | 1|*
| | |
| | |
|13 | 1|*
|14 | 4|*
|15 | 1|*
|16 | 3|*
|17 | 4|*
|18 | 3|*
|19 | 12|***
|20 | 11|***
|21 | 5|*
|22 | 17|****
|23 | 23|****
|24 | 31|*******
|25 | 23|*****
|26 | 23|*****
|27 | 23|*****
|28 | 15|****
|29 | 7|**
|30 | 17|****
|31 | 11|***
|32 | 12|***
|33 | 12|***
|34 | 7|**
|35 | 4|*
|36 | 6|**
|37 | 15|***
|38 | 3|*
|39 | 3|*
|40 | 1|*
|41 | 3|*
|42 | 3|*
|43 | 1|*
|44 | 1|*
|45 | 1|*
| | |
|47 | 1|*
|53 | 1|*


476:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 22:43.net
スレ建ったの去年なんですよね......いや、別に何でもないですけど。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 11:30.net
1. 15
2. 厨房
3. ソフマップで買ったSlackware2.0
4. FreeBSD
5. tcsh

スキル0…、何やっていたんだ俺…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 14:24.net
1. 20
2. 学生
3. solaris
4. solaris
5. zsh

479:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/13 01:38.net
1.27
2.無職
3.FreeBSD
4.FreeBSD
5.tcsh

480:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/29 23:24.net
476から477への飛び方がすごいな

1. お約束の37
2. 中小企業のroot
3. TurboLinux(1.0?)
4. Solaris8
5. csh

まだ見てるか?、ここ>1


481:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 11:25.net
1. 29
2. SEもどき
3. オムロンのLUNAって何が動いてるんだっけ。
4. 最近のNetBSD-current/i386
5. zsh

482:うひひ
02/08/30 13:50.net
>>481
たぶんUniOS

483:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 19:08.net
1. 28 <br>
2. programmer <br>
3. SunOS 4.x <br>
4. FreeBSD 4-stable <br>
5. tcsh <br>
6. nxt 3.0.0



484:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/30 19:20.net
1. 32
2. 無職
3. OS/MP
4. FreeBSD/i386 (stable)
5. tcsh
6. nxt 3.1.0 with Bonus Pack

485:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 00:43.net
はいはい!このスレ立てた1です!
だから何だって感じですが何でもありません。
UNIX板のレスの少なさに改めて感動しました。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 00:49.net
1. 34
2. 製造業技術系中間管理職
3. NEWS-OS
4. FreeBSD
5. bash


487:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 01:14.net
1. 32
2. むらぐろぱー
3. NEWS-OS
4. Solaris, Linux
5. tcsh, bash

488:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 01:25.net
1. 27
2. SE
3. AIX
4. AIX
5, ksh


489:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 01:31.net
1. 31
2. PC使うバイト
3. NetBSD/mac68k
4. NetBSD-current/i386
5. tcsh

490:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 01:44.net
1. 27
2. プログラマのはず。
3. 何だろ? NEWSかな?
4. HP-UX(仕事)と Linux(自分用)
5. csh(仕事)と bash(自分用)
6. gcc

491:sage
02/09/01 01:45.net
1. 26
2. 金融会社システム部門の鯖管
3. AIX
4. AIX,Solaris2.6 7 8, Linux
5. ksh

492:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 02:15.net
1. 23
2. 大学院(機械系)
3. 多分News-OS(初めて触ったコンピュータ)
4. メイン:Turbo7,SSH経由で使用:RedHat7.2,IRIX,Tru64,Digital-Unix,AIX,Soloris7
5. bash,tcsh


493:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 02:18.net
1.38
2.ソフトハウス勤務・制御系システム屋さん
3.DEC Ultrix
4.FreeBSD
5.tcsh

494:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 03:22.net
1. 30
2. 非IT企業系 シス管
3. SUN OS 4.1.1
4. Solaris 8
5. tcsh

495:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 04:16.net
1 30
2 某偽装請負会社から工場(製造)へ派遣されてます
3 昔働いていたところのSun OS
4 Vine Linux 2.5
5 bash

デスマーチが厭で放浪してこんな仕事してます
最近あの地獄が懐かしいがもう5年離れて復活できるかな?

496:エンベデッド無しさん
02/09/01 04:53.net
1.23
2.組み込みエンジニア
3.TurboLinux2.0
4.Solaris,linux-sh(debian)
5.bash


497:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 06:58.net
1. 24
2. 院生(生物)
3. solaris
4. serioware, debian
5. tcsh


498:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/01 14:19.net
1. 21
2.汎用機OP
3.solaris8
4. 同上
5. csh






499:498
02/09/08 18:18.net
そんな私は天然スレッドストッパー・・・
あえてsage・・・

500:476
02/09/09 07:46.net
>>499
甘ったれるな。君如きが泣き言を言うなど俺が許さん(ノ;Д`)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/09 07:54.net
>>499
101以下に落ちて注目されなくなっただけっしょ。

502:499
02/09/09 14:28.net
>>500
476見たよ。
すごいわ(笑

503:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/18 17:29.net
1. 27
2. バス運転手
3. 386BSD
4. OpenBSD/FreeBSD
5. bash



504:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/27 12:42.net
1. 27
2. ITゼネコンSE
3. Linux(slackware:9年くらい前)
4. HP-UX11/Solaris8/AIX4.3/Linux(RedHat7.2)/IPSO3.5
5. bash/ksh

505:名無しさん@Emacs
02/12/20 12:49.net
1. 20
2. 学生
3. FreeBSD2.2.8
4. FreeBSD4.6.2
5. tcsh

506:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 16:36.net
1. 45
2. 組み込み用ハード/ソフト開発
3. 4.2BSD(vax750)
4. FreeBSD/NetBSD
5. tcsh


507:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 16:39.net
1. 26
2. プロ学生
3. SunOS 4.1.3 + JLE
4. Solaris/FreeBSD/Linux/Irix
5. tcsh

508:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/20 17:04.net
6,7に好きな言語、仕事で使ってる言語とかもいれませんか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 02:12.net
1.38
2.製造業技術職
3.ZENIX
4.linux
5.Bash

510:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 02:17.net
1. 25
2. 似非SE
3. 6年くらい前より FreeBSD(PC-98) -> Slackware (たしか2.0??) -> SunOS
4. RedHat Linux 7.3
5. bash,zsh

511:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 02:27.net
1. 30
2. SE類似品
3. EWS-UXかSunOS4.?
4. Solaris7,8 Redhat7.3,8,TRU64,IRIX
5. csh,bash


512:名無しさん@Emacs
02/12/21 04:51.net
1. 28
2. 学生
3. NEWS OS4.2(だったと思う)
4. Sol9, RHL8.0, FreeBSD4.7, FreeBSD3.6.1, Sol8, RHL7.3 (1日の使用頻度順)
5. tcsh

513:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 07:09.net
1.26
2.学生
3.FreeBSD 2.?
4.NetBSD
5.zsh

514:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 07:15.net
1. 31
2. 組み込みプログラマ
3. NewsOS(バージョン失念)
4. FreeBSD 4-stable(自宅), HP-UX 10.1(職場)
5. bash


515:未来のunixer since夏厨
02/12/21 08:28.net
1. 16
2. 学生
3. RedHat7.3
4. FreeBSD4.7,FreeBSD2.2-1(98),Solaris8(intel)
5. tcsh,zsh
6. 好きな言語 C,Python(共に勉強中です)
7. 学校で使ってる言語 漢文(テスト16点だった、ShiftJISに見えてくる)

UNIX始めてから4ヵ月位だけど、数学の成績が延びた。2倍位になたーYO!!
今回は98点で学年3位(学年平均37.8点)前回は42点だったんでビクーリ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 23:21.net
この瞬間のみんなの心の声を代弁してみよう。

  それは数学の勉強をしたからじゃないのか?!

1. 29
2. ゲフンゲフン
3. FreeBSD(98)
4. FreeBSD(98)
5. sh

517:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/21 23:47.net
このスレって誰が読んでんの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 00:35.net
1. 20
2. 学生
3. FreeBSD(98) 2.0.5
4. SunOS, NetBSD
5. bash


519:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 01:24.net

1. 24
2. 基盤SE
3. Solaris8
4. HP-UX11i RedHat Linux7.1
5. csh, bash

520:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 02:04.net
1. 32
2. ボーナスが出なかったプログラマ兼ネト管
3. SunOS4.0.3 (その前もなんか使ってたけど名前忘れた)
4. FreeBSD, Linux各種, Solaris
5. tcsh

521:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 02:38.net
1.22
2.大学生
3.赤帽7.2
4.葡萄2.6
5.TRY GUN(言いたいこと、分かります?)

以上

522:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 02:44.net
>521
bash な。
むしろ v か。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 03:10.net
>>521
葡萄って何?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 03:30.net
>>523
Vineだろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 10:05.net
1. 20
2. student
3. Solaris 2.6
4. Solaris 2.6, FreeBSD -stable, NetBSD -current
5. tcsh w/ petit charat catalogue

526:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 11:12.net
1. 24
2. 院生
3. FreeBSD or NeXTSTEP
4. FreeBSD
5. zsh

>>517
誰も読んでないんじゃない?
ここは書き込んで「これで俺もUNIX板の住人だ」と
自己満足するスレなんだから。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 15:09.net
いや。おれは読んでる.
何となく面白い。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/22 23:15.net
1. 37
2. 某家電メーカ系SI会社
3. BE-OS4. Solaris8,Solaris9
5. sh,csh
6. shスクリプト、C
7. 日本語、最近営業との間に「常識」の壁があることに気ずいた。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/23 00:53.net
1.18
2.高校生
3.FreeBSD 3.2-RELEASE
4.NetBSD-current
5.zsh, csh


530:名無しさん@Emacs
02/12/23 15:45.net
>>528
「気ずいた」だもんな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/26 11:16.net
壁を築いていたわけだ。

532:山崎渉
03/01/15 13:11.net
(^^)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 11:25.net
(参考)
1. 25
2. 無職
3. 使ったことありません、因みに最初につかった機種mz-700
4. 使ったことありません、因みに今はインターネットのみ
5. わかりませんl
mp3もわかりません、25で、だめですかねえ、これは。
先鋭的な方々のまえで、正直に告白してみたかったんです。

24,5,6,7、このあたりが、これから業界を
操作していく世代、キーマン達なんだろうか?
それなのに、PCスキルないと、どこいっても馬鹿にされそう。
はじめてPCさわったのはいつですか?





534:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 19:09.net
30年近く前にワンボードマイコン触ったのが最初かな

535:ヽ(´ー`)ノ
03/02/14 21:08.net
1. 19
2. アレゲな大学生
3. FreeBSD 2.2.x // 細かいところまで覚えてないでつ
4. Linux(slackware-current), Solaris 2.6
5. bsh, ksh, bash


536:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 17:58.net
1. 19
2. テ゛ムハ゜高専生
3. FreeBSD 2.2.1
4. NetBSD-current、FreeBSD-stable、Mac OS X
5. tcsh、scsh


537:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 14:17.net
>>536
> 2. テ゛ムハ゜高専生
どこかの ML でデムパ出してください。
スレリンク(unix板:1番)
このスレの住人がデムパに飢えてます。。。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 14:33.net
1. 同定27
2. 鯖缶
3. HP-UX
4. 仕事: Linux, FreeBSD-stable, AIX 個人: FreeBSD-current
5. ash, bash

539:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 21:29.net
1. 21
2. ダメ大学生
3. Turbo Linux 6.0
4. Plamo Linux 3.0
5. bash

OSにはこだわりはあんまりないけど、絶対にshellはbash
ほかのshellマンセーのみなさんゴメソ……

>>533
初めてPCと分類されるものにさわったのは高校のころだったかな?
#ファミコンもPCと言っても良いなら幼稚園の頃からですなぁ
win95とか98の時で、日々ハードウェアが進化していく様を眺めてました。
今以上に買うタイミングがつかめない時期だったなぁ……

540:名無しさん
03/03/22 01:41.net
1. 22
2. 大学生
3. NetBSD ( mac68k用 )
4. GentooLinux
5. bash

大学のゼミのせんせーがBSD&Cシェル派なので、
色々と話がかみ合わなかったりします。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 02:30.net
1: 21 (だっけ ?)
2: 派遣
3: Linux (RedHatだったけ ?)
4: FreeBSD
5: bash
6: nvi (vimはイヤソ)
7: 30代前半~後半に見られること多し。何でだ。

初めてPCに触ったのは小学前だったような...........
自分で自由にできるPCができたのは厨房か。
Windows 3.1の頃だったよ。
プログラミング環境なんぞは望むべくもなかったけど。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 23:32.net
板勢調査2@UNIX板

エディタとかメーラー(M-T,D,U-A)とかX環境とかも入れてやりたい。
他にも色々あって良いし。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 20:11.net
1. 秘密
2. Unix 周りも研究中の Windows アマグラマ(とかいってる工房)
3. RedHat 6.3
4. RedHat 8.0 / Cygwin
5. bash

544:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 13:59.net
1. 19
2. そろそろ就職活動な高専生
3. IRIX
4. Cygwin(Win2k), MacOSX(放置)
5. bash


545:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 00:21.net
1. 女性に年を聞くもんじゃないがFreeBSD(98)2.2.2の頃短大生だったよ
2. PCショップ店員
3. FreeBSD(98)
4. FreeBSD
5. csh
6. ipfw
7. 仕事で使う言語?VBA(T_T)

>464
 6、お気に入りor譲れないもの
 7、コメント一言

>508
 6,7に好きな言語、仕事で使ってる言語とかもいれませんか?


546:山崎渉
03/04/17 12:10.net
(^^)

547:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

548:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/23 22:59.net
1. 30
2. ぷー
3. MIPS-OS v4
4. Solaris 2.7
5. sh

550:山崎13
03/05/24 10:56.net
1. 年齢 29
2. 現在の職業・肩書 インチキ鯖屋→教育公務員
3. はじめて使ったUNIX FreeBSD
4. 現在主に使っているUNIX FreeBSD5.0,macOSX
5. 現在主に使っているshell sh

551:名無しさん@Emacs
03/05/24 11:05.net
1. まだ若い。
2. 現在の職業・肩書 ぷー。某合併によりリストラされすた。
3. はじめて使ったUNIX 386BSD
4. 現在主に使っているUNIX HP-UX/Tru64 FreeBSD4.8(98)
5. 現在主に使っているshell zsh

552:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

553:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/10 12:31.net
1.24
2.大学院生
3.Slackware2.0.37(詳しいversionは覚えてない)
4.FreeBSD-Release4.8
5.bash

554:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

555:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 13:27.net
1. 18
2. 予備校生
3. Plamo 1.41
4. serioware -> Debian sid
5. tcsh

557:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 23:00.net
1. 8
2. 女子小学生(非処女)
3. Solaris7
4. Cygwin
5. bash



558:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

559:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 19:48.net
1. 24
2. ぷー
3. Slackware Linux 3.2
4. Linux, NetBSD, FreeBSD, Solaris
5. zsh


560:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 23:25.net
1. 14
2. student
3. BeOS4.?(忘れた)
4. FreeBSD4.8R
5. csh

561:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 01:31.net
1. 27
2. 派遣のサポート員
3. Linux(Vine)
4. Solaris、UXP/DS
5. csh

562:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/21 17:25.net
1. 22
2. 鯖管
3. HI-UX/UWE2
4. Solaris
5. sh


563:無職算@ほのかおぱーい
03/12/22 05:19.net
1. 61
2. 無職
3. Sony NEWS-OS
4. Linux, x86Solaris, FreeBSD
5. Linuxの時はbash、Solaris&FreeBSDのときはtcsh、HガゾーDownするときはzsh。

会社退職して田舎に帰ってきたんだが、ファイバーが引けない地域で
あることが判明。田舎こそ、Bフレッツ必須と思うこの頃。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 15:55.net
1. 24
2. 用心棒
3. Solaris
4. OpenBSD, FreeBSD
5. zsh


565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 21:47.net
1.17
2.高校生
3.Debian GNU/Linux 3.0(woody)
4.LFS
5.zsh

566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 02:04.net
1. 28
2. PG(似非SE)
3. News
4. FreeBSD
5. tcsh



567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 21:03.net
1.35
2.PG
3.FreeBSD
4.Debian GNU/Linux
5.bash

568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 09:53.net
このスレは・・・俺が3年前に立てたスレじゃないか・・・
過疎板まんせー・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 12:19.net
駄スレ立てんなよ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 16:08.net
あれ?俺ここに何回書いたっけ?


571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 06:55.net
1.21
2.大学生
3.Redhat5.2位の日本語版(確か初日本語版だった)
4.FreeBSD-Release5.X
5.tcsh

初めてのLinuxはすぐにファイル置き場になったなぁ。
知らないうちにWindowsからLinuxを消してた(笑

572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 15:28.net
1.35
1.55
2.農業
3.AIX
4.Darwin
5.bash


573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/12 21:43.net
1.35
2.自営業
3.NetBSD/mac68k まだXが禿しく不安定だった時代
4.Debian GNU
5.bash

574:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 05:06.net
1.35
1.17
2.高校生
3.LinuxだけどVine
4.FreeBSD
5.bash

575:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 08:30.net
1. 16
2. 工房
3. FreeBSD4.0(?)
4. FreeBSD-4.9R
5. tcsh

576:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/13 09:25.net

1.23
2.PG
3.日立のなんか。96年頃。当時は今も増して無知だったので不明。
4.Red Hat Linux 9(FreeBSD-4.9に代えたい)
5.bash


577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/07 03:04.net
1. 27
2. 水
3. FreeBSD
4. FreeBSD4.9R
5. bash

578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 19:38.net
> 1. 年齢
28
> 2. 現在の職業・肩書
会社員・システムアドミニストレータ
> 3. はじめて使ったUNIX
Linux
> 4. 現在主に使っているUNIX
Solaris
> 5. 現在主に使っているshell
zsh

579:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 19:40.net
>>577はブルースリー

580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 02:35.net
1. 19
2. 大学生
3. IRIX
4. Vine Linux , Solaris
5. zsh

と、3年前立ったスレへ、レス。


581:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/10 03:23.net
1. 26
2. 会社員・見習
3. Solaris
4. RedHat その他(FreeBSD,Solaris,Gentoo,debian,Suse,Mandrake,Vine,Plamo)
5. tcsh

582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 07:33.net
1. 22
2. 大学院生
3. Solaris
4. FreeBSD, Solaris, Cygwin
5. bash


583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 12:24:49.net
1. 38
2. クソSE
3. SX/A (Panafacom→PFUの)
4. SunOS
5. tcsh

584:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 08:59:48.net
1. 34
2. 産業用制御系SE
3. Free BSD
4. Solaris / Linux
5. bash

585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 21:04:32.net
1.30
2.無職
3.linux
4.OpenBSDとlinux
5.bash


586:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 21:56:14.net
1.ルートせんにじゅうよん
2.ごくつぶし
3.えくしーどらふと、じゃなくて、えちぴーゆえくす
4.フリー BSD
5.エクスプローラー

587:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 00:59:31.net
1. 23
2. 大学生(6年目)
3. Laser 5
4. FreeBSD 4.10R
5. csh

588:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 18:57:56.net
1. おやじ
2. 明日から無職
3. SunOS 3.5
4. Solaris9 x86, Fedora Core 2
5. csh

589:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:52:33.net
1. 35
2. 無職
3. FreeBSD(98)2.?
4. Plamo Linux, FreeBSD4.10(98)
5. bash


590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 13:47:38.net
1. 20
2. 大学生
3. Solaris8
4. Solaris8,FedoraCore1,VineLinux2.6r4,Service for UNIX
5. bash,csh

591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 02:43:55 .net
1. 40
2. 失業中
3. SunOS 4x
4. WindowsXP (´д`)
5. csh,zsh


592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 07:39:04 .net
ちゃんと集計してるか? >1

1. 45
2. 死す間
3. Solaris7
4. debian2.6
5. bash


593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 07:48:35 .net
1. 19
2. フリーター
3. NetBSD
4. NetBSD
5. BASH

594:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 10:19:02 .net
1. 20
2. NE
3. NetBSD
4. CentOS
5. Bash

595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 10:28:41 .net
1. 21
2. 学生
3. Linux (Vine)
4. Linux (Debian), Solaris
5. bash


596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/24 13:26:41 .net
1. 34
2. 会社員
3. FreeBSD(98) 2.0
4. FreeBSD 4.?(自宅サーバ), FreeBSD 6.0(自宅作業用), FreeBSD 5-stable(会社)
5. zsh

597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/25 02:26:19 .net
1. 32
2. 主婦
3. FreeBSD 2.0
4. FreeBSD 4.8
5. tcsh

598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/21 21:16:30 .net
お前らが普段いってるIRCのchはどこですか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 12:27:07 .net
1. 23
2. ニート
3. Solaris 2.5.1
4. Solaris 9
5. zsh

だれか雇ってぇ~

600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 04:06:45 .net
1:17
2:普通の高専生
3:FreeBSD2.2.8?
4;FreeBSD5.4
5:tcsh
高専生結構いるもんだな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 20:56:12 .net
1. 34
2. 偽りのSE
3. Solaris 2.x
4. Solaris 8,9 / FC 3
5. ksh / bash


602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 14:36:55 .net
1. 21
2. 学生、来年度就職
3. Redhat Linux (PPC版)
4. Darwin
5. zsh

zsh少ないよ!どうした!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 19:58:56 .net
1. 27
2 .組み込み屋
3. Solaris
4. Debian / FreeBSD
5. bash

604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 11:31:55 .net
1. 32
2. メーカー系SE子会社社員
3. omoikane
4. Debian(sarge, sid), Solaris 8, 9, CentOS 3, 4, RedHat 9
5. bash


605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 02:18:10 .net
1. 29
2. 医師(肩書き)
3. Solaris
4. Solaris
5. bash

606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 02:23:25 .net
1. 20
2. 大学生
3. IRIX6.5
4. Deiban GNU/Linux amd64 sid
5. zsh-beta

607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 03:34:29 .net
1. 33
2. IT土方
3. 授業でAIX、個人でだとRedHat1.0
4. FreeBSD
5. 自宅ではtcsh、仕事ではbash



608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 21:04:21 .net
1. 35
2. 製造業
3. FreeBSD 1.0
4. Debian GNU/Linux
5. bash, tcsh


609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 00:22:12 .net
1. 34
2. メーカ常駐の外注プログラマ・課長
3. SunOS4.x
4. Linux
5. bash


610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 09:43:59 .net
1. 27
2. 院生
3. Solaris 2.6?
4. Debian GNU/Linux
5. tcsh


611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 21:31:18 .net
1. 25
2. 会社員(技術系)
3. FreeBSD 2.2.6
4. FreeBSD 5.4
5. ユーザではbash rootではtcsh


612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 10:58:48 .net
1.14
2.厨房
3.macosx
4.macosx
5.分かりません。スマソ

学校でネット、UNIX関係について一緒に語れるやつがいない・・・

613:611
05/09/23 11:02:13 .net
5. bash
です。

614:ウサチャソ
05/10/31 23:40:18 .net
>>611
希望の星キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
語る相手は、喪前が作るんだ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 10:37:10 .net
1. 25
2. ま
3. Redhat
4. Debian, FreeBSD
5. bash

俺の会社にも語れるやついねー。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 11:16:28 .net
1. 25
2. SE
3. FreeBSD 2.2.1R
4. HP-UX11i
5. bash,tcsh
ここ二年くらいunix関係の仕事してねーなorz

617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 17:33:46 .net


618:荒らしⅧ
05/11/05 17:35:15 .net
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■□□□■■■□□□■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■□□□□□■□□□□□■■■■■□□□□□
□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■□■□□□■□■□■□□□■□■■■■■□□□
□□■■■■■■□□■□□□□□■□□□□□■□□■■■■■□□
□□■■■■□□□□□■□□□■■■□□□■□□□□□■■■□□
□□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■□□■■■■□■■□□
□□■■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■□□
□□■■■□□■■■■□□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□
□□■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□
□□■■■□□■■■■□□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□■■□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□
□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□


619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 23:30:56 .net
1. 21
2. SE
3. solaris 8
4. solaris 9
5. sh

620:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 11:09:45 .net
1. 19
2. (;ω;)
3. FreeBSD
4. FreeBSD
5. tcsh

意外と十代多くてほっとしたわ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 12:47:31 .net
1. 16
2. 高専じゃない高校生
3. FreeBSD
4. Vine Linux, FreeBSD, Debian, IRIX
5. tcsh(root), bash(user)

BSD使い始めて3年、PC歴10年になるのか・・・・
部屋がいろいろとヤバくて鬱死
高専じゃないから、周りが全員「UNIX?それって食えるの?」('A`)
それ以前にほとんどが「PC?それっておいしいの?」('A`)('A`)

>>612
ナカーマ
がんがれ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 21:26:12 .net
久々にage。項目増やして再開しようぜー。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 16:24:43 .net
1. 26
2. 院生
3. FreeBSD(98) 2.0.5R
4. OpenBSD
5. ksh

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 15:46:26 .net
1. 23
2. 大学院生
3. FreeBSD 6.1-RELEASE
4. FreeBSD 6.3-RELEASE, FreeBSD 7.2-RELEASE
5. 自宅サーバはtcsh, 研究室はzsh

しかし、過疎ってるな……。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:41:13.03 .net
1. 45
2. 主夫(無職)
3. Vine Linux 2.0
4. Gentoo Linux, LFS, FreeBSD-8.1-RELEASE
5. bash

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:58:19.37 .net
1. 28
2. プログラマ
3. soralis
4. fedora
5. bash

627: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【24.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/19 15:42:21.51 BE:101352825-PLT(12079).net
もう集計しないのか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
もう集計しないの?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 21:32:32.93 .net
は?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 14:35:44.40 .net


631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 20:32:28.58 .net
ぬるぽ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 02:58:40.22 .net
つづきどうぞ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 16:21:27.58 .net
>>631
ガッ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 23:14:48.31 .net
自己紹介恥ずかしい…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 23:32:06.96 .net
なんでまた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch