02/01/08 03:26.net
>>111
情報thanxです。
kxicq1の方は、ad hocな拡張みたいなんでとりあえずは調べなくても良さそうです。
とりあえず、CVSからkxicq1の方も落して来ましたが、
どうやら、libjconvを利用して実装されてるみたいですね。
Qt2のQTextCodec関連は、こんなサイトがあるんですね、見てなかった…
URLリンク(www.kde.gr.jp)
ただ、内部でUnicode使ってる場合、
バカ正直に変換テーブル使うと、
"~"(0x7e)と"\"(0x5c)が化けると思うんですが、この辺はどうなってるんだろう…?
kxicq(1|2)使ってて、こういう