UNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件at UNIXUNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:名無しさん@お腹いっぱい。 24/08/22 07:39:54.93 .net Linuxを採用するのは新しいシステムが多いが、HP-UXが動く仮想環境やクラウド環境がほとんどないのが減る原因。 18:名無しさん@お腹いっぱい。 24/08/23 20:59:16.52 .net NECとか富士通もオレオレSystem V持ってなかったっけ 19:名無しさん@お腹いっぱい。 24/08/23 21:50:24.41 .net >>18 汎用機と一緒に消えつつある 20:名無しさん@お腹いっぱい。 24/08/23 21:51:08.19 .net Linux板も過疎スレなんだよなあ 関係ない板で質問するやつが増えた 21:名無しさん@お腹いっぱい。 24/08/24 03:32:22.03 .net UNIX板とLinux板統合したらいいのに 22: 24/08/24 06:45:49.94 .net >>18 三菱や日立も 通産省のΣ計画があったから 親方日の丸メーカーは全部作った 東芝はSunのOEMしてたから免除 NECはどうだっただろうか HP-UXもあったけど SVR2or3も別途作ってたかも 23: 24/08/24 06:47:05.42 .net >>21 別れた時は骨肉の争いだったけど今は意味ないよな まあアンチLinux派がクソみたいなレスするだろうけど極少数だろうし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch