UNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件at UNIXUNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:名無しさん@お腹いっぱい。 25/01/02 03:03:15.10 .net >>89 これな 104:名無しさん@お腹いっぱい。 25/01/07 21:59:37.33 .net >>2 もう十数年前にディスコン発表して、4年くらい前に販売終了してるからね たぶんサポートもそろそろ終わるんじゃなかったかな? I/O周りは堅くて良かったけどなあ 105:名無しさん@お腹いっぱい。 25/01/13 12:15:46.90 .net 10年前に立ったスレじゃないだと? 106:名無しさん@お腹いっぱい。 25/01/15 22:56:24.80 .net >>101 無料って言っても、専門的知識が必要という意味ではUNIXは今でもハードルが高い かつてWindowsと互換性のあるOSとしてLindowsが計画されたが、最終的にリリースされたのは当初の構想とはほど遠いものだったはず 話が飛ぶが、ユーザーフレンドリーなUNIXという意味では、やはりMac OS Xに軍配が上がるだろう もっとも、Mac OS XをUNIXとして使うにはやはり専門的な知識が必要になるだろうが ※なお、私は現在はマカーではない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch