UNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件at UNIXUNIXがLinuxに置き換わって消えつつある件 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@お腹いっぱい。 24/10/04 18:57:41.76 .net >>99 あざす ヘネパタって奴ですね、未読です 自分も select 系のAPIを使って、アプリ内の各タスクが細切れのタスクを実行し、自分でcpuを離す方式、で、成功体験が多数あります。まさにXのメインループと同じ方式の認識です この方式だとどこかがバグって無限ループすると(プリエンプトがないので)他のタスクに制御が行かなくて詰むのだけど、経験上一番速く、cpuがグルングルンに回る 101:名無しさん@お腹いっぱい。 24/10/20 08:31:09.03 .net 無料で手に入るLinuxに流れるのは自然 Windowsも無料の互換OSが出たら同じ運命 102:Anonymous 24/10/20 17:03:03.59 .net 私書箱付き掲示板の宣伝に参りました。 コネクションボックス https://ryzo.jp/ ご利用方法 https://ryzo.jp/howto.html コンピューターの広場板 https://ryzo.jp/cate17.html ヘッドライン https://ryzo.jp/cobox.cgi?action=login&ID=open どうぞよろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch