FreeBSDを語れ Part58at UNIXFreeBSDを語れ Part58 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 00:55:45.94 .net プライドはないのですか? 151:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 01:00:31.16 .net そんなものあってもご飯は美味しく食べれないよ 152:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 01:22:32.80 .net >>149 146だけどまったく悪くないよ こんなんでもFreeBSDユーザーだし 少しだけ茶化したくなっただけなんだ 153:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 03:17:22.21 .net NetBSDはいろいろなアーキテクチャ対応でFreeBSDと差別化していたけど FreeBSDがIntel以外にも対応した結果存在意義が薄れている 154:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 06:30:37.18 .net >>150 プライドがあるからええもんは取り入れるんや 他がええの作ったからと言って嫉妬で排除してはいかん 155:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/13 09:33:34.09 .net 今やマルチアーキテクチャもOpenBSDが先行していてNetBSDは新しいハードウェアに対応出来なくなった FreeBSDはRISC-Vにいち早く対応したのは評価する 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch