FreeBSDを語れ Part56at UNIXFreeBSDを語れ Part56 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 23/04/07 19:36:35.25 .net >>734 OSF(DEC,HP,IBM)がわざとそうしたんだよね Sunの一人勝ちになりそうだったから 751:名無しさん@お腹いっぱい。 23/04/07 22:04:21.79 .net UNIXの世界はオープンソースの世界じゃない 昔のWindowsと同じで、OSの覇権争いをしていたビジネスの世界。 デスクトップも自分たちで作るのが当たり前の時代 WindowsとMacはデスクトップ分野で勝っただけの話 UNIXはね、単に負けたんだよ 752:名無しさん@お腹いっぱい。 23/04/07 23:25:44.64 .net せめてOS/2のGUIが移植されていたらよかったのだろうか。 BeOSとか。 753:名無しさん@お腹いっぱい。 23/04/07 23:38:11.38 .net もうLinuxと合体したら(´・ω・`) 754:名無しさん@お腹いっぱい。 23/04/07 23:52:35.31 .net Linuxディストリビューションが多数あるからそっちから統廃合を促したほうがいいのでは? FreeBSDより使われてないよって親切に教えてやれよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch