23/04/24 23:33:17.99 .net
>>978
httpでサーバーのOSが取得できる場合があって
その統計を取ってるのだろう
全部足して100%にならんのはOSが「不明」なWEBサーバーがあるから
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:10:30.60 .net
>>988
コンピュータってのはみんな楽したいためにあるんだろ
言い返せないからって「電気無くても頑張ればできる!」理論を
持ち出すのはダサい
1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:31:54.79 .net
>>740
オープンソースも多かったよ
特にSunはね
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:34:43.49 .net
なんでお前の都合に合わせなきゃならないんだ
楽したけりゃLinux使え
バカ
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:45:11.12 .net
>>989
いやどんなOSが動いているか簡単に取得できるし
つかそんな事も知らんで生きているとか信じられないよねー
nmapとか知らんで生きてたの?
チョー可笑しいんですけどwww
1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:58:55.08 .net
ここを荒らしてるのは、MSの犬
1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 01:59:29.86 .net
WindowsOSでネットとかする = 裸で街を歩く
みたいなもんだからなw
1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 02:00:08.99 .net
個人情報を盗み、さらに
個人の思想、行動まで操作するのが
Windows だよw
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 02:00:41.44 .net
Linux なら安心?
ノー、ノー、ノーw
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 02:01:28.76 .net
総統のリーナス自身がカーネルに
悪さしてるのは、間違えない
バックドアとかしこんでんだろ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 02:02:13.28 .net
リーナスは大学生の時、
たった一年で独力で独自のOSを作ったことになってるが、
こんなホラ話だれが信じんねんw
1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/25 02:03:09.55 .net
googleは流石だわ
OpenBSDもFreeBSD用途別に使ってる
1014:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 10時間 47分 45秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています