Emacs Part 54at UNIXEmacs Part 54 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト827:名無しさん@お腹いっぱい。 25/10/04 09:17:59.44 .net それから、この辺も TreesitterとEglotを使ってPython用Emacsを設定する gist.github.com/habamax/290cda0e0cdc6118eb9a06121b9bc0d7 GNU Emacs で VS Code 相当のコード・デバッグ支援機能を設定する a-perpetual-novice.HATENABLOG.com/entry/2024/10/30/005400 a-perpetual-novice.HATENABLOG.com/entry/2024/11/01/013058 828:名無しさん@お腹いっぱい。 25/10/04 14:30:22.02 .net まあ5年遅いな 829:名無しさん@お腹いっぱい。 25/10/04 15:27:40.44 .net >>828 進化しろよ 830:名無しさん@お腹いっぱい。 25/10/04 15:58:24.20 .net treesitterもLSPもEmacsとは関係がない もはやテキストエディターはモジュールを組み合わせる為の土台でしかなくなった これからは本体をシンプルにしてモジュールを組み合わせる柔軟性が求められる kitchen-sinkの時代は終わった 831:名無しさん@お腹いっぱい。 25/10/04 17:05:07.59 .net >>830 じゃあVImが良いってなるやん emacsならlispで、vscodeならnodejsで拡張できるっていう良さがあるからエディタ選んで楽しむ余地はまだまだあるっしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch