Emacs Part 54at UNIXEmacs Part 54 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/18 11:00:24.37 .net 昔のUnix(BSD?)に/usr/games/doctorって入ってた記憶 809:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/18 19:22:27.36 .net display-alistいじるの楽しいな! 810:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/18 23:43:03.32 .net lisp は AI 811:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/19 01:06:05.85 .net pythonに取って代わられたよね? 812:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/19 01:12:30.31 .net Richard Matthew Stallman の半分はLISPで出来ているので、Python に取って代わられるなんて出来ないよ? 813:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/19 01:38:31.15 .net lispとかpythonとか遅い動的をなんでaiに使うんかね ライブラリはcで書かれてるんなら全部cで書けよ 814:名無しさん@お腹いっぱい。 25/09/19 02:33:11.97 .net 80-20の法則を知らないのか? プログラミングで言えば、全体の20%の部分が実行時間の80%を費やしてると言うことだ 実際は90-10(またはそれ以上)と言っても過言じゃない Pythonでコードを書いても、ライブラリはカリカリにチューニングされたCで書かれているので、大事な10%の部分はCと同程度の速度で動くから問題ない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch