Emacs Part 54at UNIXEmacs Part 54 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/12 14:40:58.96 .net USB起動のLinuxみたいなモン 一旦インスコとか設定をしたら別PCで 全く同じように動かせる 建前上ではそうなってる 68:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/12 15:10:41.11 .net みたいっていうかchroot使ってるんじゃ? 69:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/12 16:03:03.49 .net docker = chrootの化け物(ファイルシステムだけじゃなくプロセス空間も分けるよ的な) 70:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/12 20:02:28.44 .net (・c_・`) ドッカー 71:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/13 11:29:30.76 .net >>60 新しいものが道具として洗練されているとは限らない グーグルのための野暮な改悪は新しいとは言わない 72:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/13 18:27:32.99 .net つか28はちょっと酷いなあ ネイティブコンパイルってそんなに有り難いもんなのか? 73:名無しさん@お腹いっぱい。 23/01/13 22:30:13.04 .net .elファイルをコンパイルして.elcにしたら 物凄く速くなったことある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch