Emacs Part 54at UNIXEmacs Part 54 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト173:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/15 06:54:16.06 .net >>171 クライアント側でemacs動かせるんであれば、trampを使う 174:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/15 09:33:29.10 .net >>172 要望ドンピシャです >>173 有難うございます trampが使える場面では使ってきました しかしリモートからホスト側でCompilationモードで開発したりしたいので ホスト側のemacsを起動したいと思っています TCP emacs serverがもう少しでできそうなので頑張ってみます 通信は出来ているようだけどフレームが現れない... 175:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/15 09:56:01.50 .net >>174 >TCP emacs serverがもう少しでできそうなので頑張ってみます >通信は出来ているようだけどフレームが現れない... ファイアウォールが邪魔してるようでした こんな機能まであるとは... emacsは凄いなぁ 176:170 23/05/15 13:01:03.55 .net リモートで起動したTCP emacs serverに ローカル側からemacsclientで繋ぐ方法は出来たのですが >171(選択中だとカーソルが激遅)は改善されませんでした orz >>172だと選択範囲が広いときにどこを選択中なのか見失うのが難点ですが 私にとってはベターな解決法のようです ありがとうございました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch