Emacs Part 54at UNIXEmacs Part 54 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト169:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/01 22:14:17.18 .net compile_commands.json使え 170:167 23/05/05 10:13:22.18 .net いろいろ調べたけど、 includeパスにbits/stdc++.hを作ってという方法をやっているのね。 いろいろ不具合起こしそうなので、 テンプレートに#includeゴリゴリ書いてきます ありがと 171:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/15 00:44:38.90 .net ネットワーク越しにemacsを使っています kill-regionする範囲を選択中に(矩形で範囲を表示) カーソルの移動速度が遅くなってしまうのですが 何か改善はできないでしょうかね? (範囲選択中ではないときのカーソル移動は十分速いです) 遅くなるのはカーソルが移動するごとに選択範囲の矩形が変わり その度に重めの通信をしているような気がするので これを回避するような設定が出来れば嬉しいです 書いてて思ったのですがホスト側で--daemonで動かしたemacsに リモート側で起動したemacsclientで接続できれば解決するような気がします 172:名無しさん@お腹いっぱい。 23/05/15 02:12:52.07 .net >>171 要望にかなってるかは分からないが私は (setq transient-mark-mode nil) してる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch