Vim Part31at UNIXVim Part31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト708:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/18 10:16:13.10 .net vscode厨きめえ 709:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/19 02:09:11.87 .net でもlsp作ったのもmicrosoftだとゆう事実。。。 710:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/20 03:00:22.19 .net omnifuncで十分だと思ってたけどvim-lsp試しに使ってみたらすごかったー 711:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/21 16:06:09.27 .net gvim(GUI版)の :terminal の端末画面から、その gvim でファイルを開くのは、どうやりますか。 $ gvim file だと、X の別のウィンドウで gvim が起動されました。 712:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/21 16:32:24.64 .net $ gvim --remote file 詳しくは :help client-server https://vim-jp.org/vimdoc-ja/remote.html 713:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/21 17:41:40.74 .net >>712 あー、--remote オプションでやるといいのか。盲点でした。どうもありがとう。 714:名無しさん@お腹いっぱい。 25/08/21 18:10:32.34 .net そこは tapi_ じゃね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch