Vim Part31at UNIXVim Part31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト9:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/07 03:19:24.67 .net ああ、わかったぞ!いくらど素人の俺でもわかった。以下のコードをジッと見ればわかる。 いつもネットで拾ったのコピペのとき なんかわからん呪文として、中身をいっさい見ないで 貼り付けてるが。今回はちがうぞ、真剣だからだ! > plug.vim をダウンロードし、「autoload」ディレクトリに配置します。 が含まれておるではないかっ!! if empty(glob('~/.vim/autoload/plug.vim')) silent !curl -fLo ~/.vim/autoload/plug.vim --create-dirs \ ://raw.githubusercontent.com/junegunn/vim-plug/master/plug.vim autocmd VimEnter * PlugInstall --sync | source $MYVIMRC endif ということは、なんか知らんが、そのままvimを起動させればいいのか! 10:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/07 03:22:14.95 .net スゲーーーッッ なんじゃこりゃ~~ Updated. Elapsed time: 1.760819 sec. [=] - Finishing ... Done! - autofmt: Receiving objects: 100% (52/52), 48.21 KiB 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch