Vim Part31at UNIXVim Part31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 18:57:06.17 .net neovim+treesitter(色付け)+marksman(LSP)+lspsaga(LSPによる出力を格好良くする)でこんな感じ https://i.imgur.com/oueiEck.png 129:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 19:12:03.41 .net もし英語で質問できるなら redditとか stackoverflowとか に書き込んでみるのも手かも 130:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 19:47:21.29 .net 某スレでも、WindowsでMerry使っておけで終わったような… 131:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 19:58:01.80 .net >>128 >>128 どうも アウトラインで階層の開閉もできたりしますか? vscodeとmery使いつつ、整備していこうかと 132:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 20:13:06.10 .net 去年か一昨年も同じ質問してたよね Windows使えば解決なのにグチグチとLinuxガーWineでMeryガーって 133:名無しさん@お腹いっぱい。 23/02/01 20:16:40.19 .net そうそう、絶対自分の環境と今にいたるまで、やった事をとか言わないんだよな 同じかぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch