FreeBSDを語れ Part55at UNIXFreeBSDを語れ Part55 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/23 21:27:52.98 .net backup の時にCPUが耐えられないのか、テキストの書き込みレベルで耐えられないのかどちらなのだろう。 901:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 05:05:08.12 .net そのスペックだと確かに、zfsは厳しいですね 902:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 05:44:49.25 .net xfsやjfsであかんの? 903:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 05:48:26.76 .net ZFSはメモリ256GB以上積んでるSolarisサーバで使うから意味があるのであって、メモリのショボいPCやSBCで使うのは過剰 904:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 05:53:14.16 .net 特にストレージの制限がきつい環境でこそ透過圧縮の類が生きてくるんだろうけどなぁ 905:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 07:56:25.49 .net なともに動かんファイルシステムに意味なくね? 906:名無しさん@お腹いっぱい。 22/11/24 08:21:44.78 .net ない。だがまともの基準はまちまちだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch