FreeBSDを語れ Part55at UNIXFreeBSDを語れ Part55 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト561::27:25.13 .net 562:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/10 14:44:09.95 .net >>552 テラカオス 563:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/11 12:30:48.76 .net レジとかPOS端末はほとんどWindowsだしな 564:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/11 12:53:26.98 .net 表示を伴う組み込みはほぼWindowsだな Linuxでも出来なくはないだろうけど、Windowsでの過去の資産はずっと生かせるから変わらんだろうね 565:名無しさん@お腹いっぱい。 [ここ壊れてます] .net Linux使うとGPL問題もあるからな 最近のオシロスコープではOSにLinux使ったものが結構あるけど大丈夫なんか? 同じ系列の機器だとハードウェアは全部共通で生産していて高い(高機能)ものと安い物の違いはソフトの設定だけなんてものは普通にあるんだが 566:名無しさん@お腹いっぱい。 22/10/11 18:33:52.51 .net >>558 Linuxは十分成熟してしまったので カーネルを修正しなくても良くなったよ だからGPL問題が発生しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch