UNIXって死滅しかけてません?at UNIX
UNIXって死滅しかけてません? - 暇つぶし2ch340:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/09 16:49:38.01 txqJNu6oN
半裸の女ダンサー呼んで有カ者接待したりと選挙に金かけて集票して腐敗政権維持する財源として企業から賄賂性献金を得てる自民党だが
その追求を緩める代わりに所得制限まで撤廃して私立高校生に赤の他人から強奪した血税を年40万くれてやることに自民党と合意した維新
教会施設でお祈り強制とか大学より宗教色か゛強いし私立高校無償化は憲法14,26,89条違反、3人の子がいる青柳仁士は議員報酬何千万と
得なか゛らさらにз60万の血税強奪に成功したわけた゛が議員の新陳代謝阻止して民主主義破壊した政党助成金廃止すら主張しないし
地球破壊万博の大赤字を国に補填させたり維新は第ニの自民党になりたいだけの私利私欲に満ちた腐敗集団だったな
クソ親の実態とは服に貴金属にミ二バンにアヰホンにと遊びながら力ネガナイが典型、鳥の托卵ですら育てる権利譲渡してるが政党助成金に
企業献金みたいな二重盗りとか親ガチャ対策なら産み落とすごと出生課税して分割でも払えなければ遺棄罪で懲役にした上で税金使うのが筋
クソ航空機に全国騒音まみれにさせて学習環境に知的産業にと壊滅させてる上に赤の他人のお前らは無駄に奪われるだけとかブチキ゛レないとな
(ref.) ttρs://www.call4.jp/info.php?тУpe=items&id=I0000062
URLリンク(han)еda-projеct.jimdofree.com/ , tTps://flighт-rouТe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

341:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/09 02:29:00.98 .net
>>318
LinuxはNIXの一種です

342:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/10 00:00:38.81 .net
違います

343:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/25 15:26:19.09 .net
LinuxはUNIXです

344:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/28 07:50:20.31 .net
UNIXそのものがLinuxです

345:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/28 13:28:35.63 .net
血の繋がっていないしかし顔が似ている赤の他人が
何食わぬ顔して家をのっとった
みたいな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/28 14:30:48.80 .net
AIXやSVR4もスクラッチで1から書いてるよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
25/05/28 16:27:45.30 .net
AIX 5L のLはLinux Affinityで、2000年頃からAIXはLinuxと仲良くしたそうにしてたね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/01 13:58:22.37 .net
SolarisLinuxBSD

349:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/01 14:22:33.81 .net
>>345
本家が勝手に滅びただけ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/01 14:28:00.89 .net
Solarisはx86/x64アーキテクチャ向けも出していたら、SPARC捨てる選択肢もあったんたよ。Oracleにしたらx64向けに開発頑張ってもLinuxとぶつかるだけで利点も少ないから、SPARCと共に見えない所に行ってしまったのだろうけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/02 13:21:12.90 .net
apple が Solarium でうんたらというニュース見たけど、Sun Microsystems のアレとは別物なのだろう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/02 16:57:30.73 .net
>>350
出していたらというかx86は出してた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/05 11:07:30.35 .net
>>350
それはHP-UXも同じだね
あちらもx86版は開発中止しちゃった
可用性やら信頼性も、これだけx86の機能が進化して、かつ仮想化も進めば、頑張って開発しても売れないし、売れるところは従来からのうるさい客だけだろうから、負債にしかならないわな
メインフレームレベルで金が取れるなら話は別だけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/06 11:16:28.57 .net
WindowsNT
 サーバー それなりに使われている
 デスクトップ スタンダード
 ノート   主流
 タブレット マイナー
 スマホ   撤退した
 ゲーム  Xbox

Linux
 サーバー  昔のSVR4系の分野がレッドハット系に置き換えられた
 デスクトップ 昔のEWS分野がデビアン系に置き換えられた
 ノート  ChromeBook カーネルがLinux 教育分野ではシェア40%
 タブレット Android カーネルがLinux
 スマホ  Android カーネルがLinux
 ゲーム  一部

BSD
 サーバー FreeBSDがNetflixなどストリーミング等に特化した特殊用途
 デスクトップ macOS
 ノート   macOS
 タブレット iOS
 スマホ iOS
 ゲーム FreeBSDをベースとしたOS、ソニーや任天堂

SVR4 ほぼ絶滅

355:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/06 13:44:44.38 .net
URLリンク(w3techs.com)
を見るとサーバはUNIX系がほぼ独占
更に
URLリンク(w3techs.com)
を見るとUNIX系ではLinuxが圧倒的シェア
・・・ってことらしいぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/07 13:34:31.47 .net
UNIXにはエロ要素が足らない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/07 17:27:00.36 .net
man coでは物足らないと?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/08 23:38:37.98 .net
>>354
なぜGoogleはカーネルだけLinuxで
上物はBSDにしたのだろうか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/09 00:10:28.15 .net
>>358
ドライバやカーネルの性能では、現状Linuxの方がBSDより上では?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
25/06/09 16:54:49.90 .net
>>358
確かLinuxのカーネル自体はGPLだけど、
カーネルソースをいじらない限り、カーネルより上の層がBSDなら
そのソース公開はしなくていいから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch