Vim Part30at UNIX
Vim Part30 - 暇つぶし2ch936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 19:03:44.92 .net
>>905
> >せめてgvimを抜く方法を教えて下さい
> .vimrc のgvimに依存している機能の部分を取り除いて
> $ suto apt install vim-gtk3- vim-tiny
> とか?
そのものズバリのページが。
://vi.stackexchange.com/questions/30787/install-vim-with-clipboard-support-but-without-gvim
+clipboard サポート付きで Gvim なしで Vim をインストールできますか?
回答1
Building Vim from the source with the right flags is the general solution.
適切なフラグを付けてソースから Vim をビルドすることが一般的な解決策です。
git clone ://github.com/vim/vim.git
cd vim/src
./configure --with-x=yes --disable-gui

==> ソースからビルドするのは、やむを得ない場合のみ。やる気なし。
回答2
vim-gnome にはクリップボード オプションがあり、たとえば、実行"+yyして OS クリップボードに行をコピーしたり、OS クリップボード"+pから貼り付けたりできるため、vim-gnome を使用しました。ubuntu Jammy (22.04) の下の vim で同じオプションを使用したいのですが、apt install vimの後、バージョンにそれがありません。
以前はvim-gnome で、できたっぽい
結論: もうGVimあってもいいです
=============================
みんなのお陰で、しらべられて明確になりました。いまはデカくてもいいです。そのうち最適なところに落ち着くでしょう😆


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch