FreeBSDを語れ Part52at UNIXFreeBSDを語れ Part52 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト976:名無しさん@お腹いっぱい。 20/12/07 01:36:58.94 .net NetBSDはQEMUかラズパイみたいな固定環境に入れて使うもんやで 開発者が少なすぎてデバイスドライバの開発に手が回ってない 977:名無しさん@お腹いっぱい。 20/12/07 11:29:28.54 .net アメリカ・カリフォルニア州で新型コロナウイルスの一日の新たな感染者が 全米の州としては初めて3万人を超えました。 カリフォルニア州が6日に発表した新規感染者数は3万75人で、 過去最多だった前の日の約2万5000人を大きく上回りました。 累計の感染者は140万人近くに上り、入院患者も1万人を超える事態になっています。 カリフォルニア州では集中治療室の収容能力が15%を切った地域で、 少なくとも3週間の自宅待機命令が出されます。 中部と南部でこの基準を超えたため、6日夜から約2700万人を対象に外出制限がさらに強化されます。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000200474.html 978:名無しさん@お腹いっぱい。 20/12/07 11:30:25.50 .net >>964 まあ、pkgsrc だけキッチリやってくれたらそれでいいけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch