BSD、UNIX系のソフトウェア開発に将来性あるの?at UNIXBSD、UNIX系のソフトウェア開発に将来性あるの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト13:名無しさん@お腹いっぱい。 20/04/23 18:28:56 .net あれ、BSD上で開発やってる人の将来性の話じゃないの? BSD自体の将来性なんてどうでもいいな 使われないものは消える、それだけでしょ 14:名無しさん@お腹いっぱい。 20/04/23 23:29:25.63 .net >>8 将来[BSD、UNIX系のソフトウェア開発に]対して、 [将来]その品質や工数に見合った金銭的な還元が期待できる展望が[あるの?] って意味では? 15:名無しさん@お腹いっぱい。 20/04/24 00:58:45.26 .net >>13 あなたの話ではなく BSDの話をしています やっぱり消えるんですね 16:名無しさん@お腹いっぱい。 20/04/24 03:09:43 .net >>15 ここは君の願望を書くスレではないのだが 17:名無しさん@お腹いっぱい。 20/04/24 09:30:46 .net FreeBSDのコンテナ技術であるところの jail が Linux のコンテナよりもだいぶ先行してたのに、今となってはlinux の docker が世界の中心みたいになってる jail (刑務所)って名前がよくない気もする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch