Emacs Part 52at UNIXEmacs Part 52 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん@お腹いっぱい。 21/01/30 21:10:20.49 .net デフォルトだと Hoss;suru Tass;suru ; で 下三角の変換のあれ入れる設定にしてる 801:名無しさん@お腹いっぱい。 21/01/30 21:53:51.09 .net >>793 たしかに、入力できました ありがとうございました 802:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/15 20:24:28.33 .net あれほど遅いと言われていたemacsも今では高速やな。 803:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/15 20:43:39.41 .net emacs 24 あたりから始めたのでたぶんその遅さ知らず ゆえに心証がいい 804:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/15 23:42:42.49 .net 遅いどころか、非力なマシンを複数名で共有してた頃は、Emacs は禁止されてた。(仕事が止まる) GNU Emacsは、雑誌UNIX Magazineで知ったが、ソースコードがJUNETやSunOSのバイナリーがMTで 配布でされてた程度。その大昔のEmacsが今も使われてるのは先見性があったんだろうね。 805:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/15 23:48:39.01 .net コーディングはともかく日本語の文書作成はemacsがベストだわ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch