Emacs Part 52at UNIXEmacs Part 52 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト26:名無しさん@お腹いっぱい。 20/03/26 12:54:18.02 .net >>25 VSCode由来じゃないよ、OmniSharpだよ 27:名無しさん@お腹いっぱい。 20/03/26 13:01:01.81 .net https://qiita.com/mattn/items/e62b9f16bc487a271a7f#%E6%B8%A9%E6%95%85%E7%9F%A5%E6%96%B0 ここを読むといいよ 28:27 20/03/26 13:01:47.80 .net クッションページをはさむとリンクが変わっちゃうな 温故知新のところね 29:名無しさん@お腹いっぱい。 20/03/26 13:07:10.33 .net >>26 OmniSharp由来なんだ 昔 30:、Macで少し使ってたけどバックエンドが不安定だった思い出 31:名無しさん@お腹いっぱい。 20/03/26 14:24:58.00 .net VScodeではメールが読めない 32:名無しさん@お腹いっぱい。 20/03/26 14:42:11.69 .net VSCodeにまともなdiredが無いのが辛い。(もどきの機能拡張はあるが機能不足。)さらにdired-dwimやwdiredの使い勝手を覚えてしまうとemacsから離れられなくなる。WSLの登場でWindows側のファイル操作もできるし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch