RaspberryPiで稼働する*BSDを語れat UNIXRaspberryPiで稼働する*BSDを語れ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト252:名無しさん@お腹いっぱい。 21/11/19 09:24:11.24 .net >>250 3A+で動くってことは確認したけどメモリが厳しいね。 実際に使ってるのは4GBの4B。 >>251 予価は税込み2090円とか2200円とかみたいだ。 253:名無しさん@お腹いっぱい。 21/11/22 00:14:58.77 .net 64ビット動作でメモリ512GBは苦しい気がする 32ビット動作(ARMv7?)ならまだマシかも だけどFreeBSDってARMv8なCPUで動作できる32ビットのディスクイメージって配布してないしな・・・ 254:名無しさん@お腹いっぱい。 21/11/22 00:18:25.84 .net >>253 > メモリ512GB 楽勝じゃん 255:名無しさん@お腹いっぱい。 21/11/23 10:31:43.89 .net 32ビットじゃ、PAE有効にしても64GiBがMaxじゃなかったかな 256:名無しさん@お腹いっぱい。 21/11/23 10:55:49.43 .net ↑すまん、x86と間違えてた 257:名無しさん@お腹いっぱい。 22/02/01 00:48:17.33 .net FreeBSD 13で音出してる人いる? 4B/4GB+Xfce&FirefoxでYahoo!ニュースとかYouTubeの動画は見れるんだけど音が出なくて悲しい。 もしかするとHDMIには出てるかもしれないけどモニターにスピーカついてないんで、3.5mmジャックに出したい。 NetBSDでもいいんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch