RaspberryPiで稼働する*BSDを語れat UNIXRaspberryPiで稼働する*BSDを語れ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト185:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/13 17:18:26.92 .net 有り難いレポートだね。 そのあたりってu-bootの問題になるのかな? 他力本願になるけどリリースまでにちゃんと動作することをメールで祈ってる。 186:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/14 12:40:31.59 .net ebijyunさんのNetBSDイメージが4Bで起動しない件も、ここで聞いていいですか? オレ環だけ? 187:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/14 13:45:15.77 .net 俺はわからんけどおkっしょ 期待した反応があるかはわかんないけど 188:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/14 16:46:23.99 .net >>186 2021-01-16-netbsd-raspi-aarch64.img.gz で普通に起動したよ。 4Bの4GBと8GBで、rootでログインしてstartxまでは確認した。 余ってるmicroSDカードが古い32GBしかなくて、それのせいだと思うけど 初回ブート時はめっちゃ時間かかったけど、2回目以降はスムーズに。 189:名無しさん@お腹いっぱい。 21/02/14 16:59:43.66 .net >>186 ちなみに 2021-01-20-earmv6hf/2021-01-20-netbsd-raspi-earmv6hf.img.gz は4B用じゃないからダメだろうなと思いつつやってみたけどやっぱりだめだった。 黄緑LEDが点灯しっぱなしで、ディスプレイには出力なし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch