FreeBSDを語れ Part50at UNIX
FreeBSDを語れ Part50 - 暇つぶし2ch243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 12:42:24.39 .net
>>235
Turbo Pascalとかは基本オンメモリー処理だったから爆速だったな
>>236
教育用だったせいもあって小回りが効きづらい
具体的には入出力は端末とファイルしかなかった
あと標準では分割コンパイルのきのうがなかった
そして何より当初は結構高かった
後には安くなったけどその頃にはホビー向けにはLSI-Cの試食版とか出てたし386ならGCCが動くようになってたから
>>238
Z80のUCSD Pascal P-Systemが最初だったわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch