Navi2ch for Emacs (Part 22)at UNIXNavi2ch for Emacs (Part 22) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト265:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/03 22:33:32.88 .net 早速ありがとうございます! 266:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/04 21:18:58.31 .net shitarabaはhttpキメ打ちだったので、httpsにも対応して、あとmachibbsも使えるようにしました。 currentブランチとしてpushしてあります。 $ git clone https://repo.or.cz/navi2ch.git $ cd navi2ch % git fetch --all $ git branch --track current remotes/origin/current $ git checkout current $ meson setup builddir $ meson compile -C builddir $ meson install -C builddir # el, elc, info, iconが$HOME/.emacs.d/lisp/navi2chにインストールされます $HOME/.emacs.d/init.elに↓を書いておけば、autoload, info, icondirが設定できます。 (load (file-name-concat (file-name-directory load-file-name) "lisp/navi2ch/navi2ch-autoloads")) 267:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/11 08:22:29.14 .net spacemacs派、追加パッケージにコレだけでビルドも設定も要らん (navi2ch :location (recipe :fetcher git :branch "current" :url "https://repo.or.cz/navi2ch.git" :files (:defaults "contrib" "icons"))) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch