Navi2ch for Emacs (Part 22)at UNIXNavi2ch for Emacs (Part 22) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:名無しさん@お腹いっぱい。 23/12/30 23:42:33.34 .net >>249 > emacs = find_in_app() and None これはダメですね。修正しておきます。 emacs = find_in_app() が正しいです。 >>254 > setup の時に meson.build:88: WARNING: The variable(s) 'configure_input' in the input file 'navi2ch-version.el.in' are not present in the given configuration data. と出るのは無視してかまわないでしょうか? 「configureで生成されたファイルだよ」というコメントを挿入するための変数なので、無視して良いです。 >>255 ターミナルからの利用ですか? workaroundとしてM-x load-library[RET] navi2ch-thumbnailしてみてください。 257:名無しさん@お腹いっぱい。 23/12/31 00:12:31.31 .net >>256 emacs -nw で使ってます。 (autoload 'navi2ch-thumbnail-insert-image-reload "navi2ch-thumbnail" nil t) で解決しました。 258:名無しさん@お腹いっぱい。 24/01/01 00:54:05.83 .net >>239 何か隠しNGワードを書き込んだね よくあること 隠しNGワードはその時々によって変わる むしろ今まで地雷を踏んでいない人がいまだそんなにいるものなの? 5chの隠しNGワードを報告するスレ http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1689216529/ ここは隠しNGワードを書き込めるので、後進のため後学のため備忘録のためにどうぞ Navi2chを「一旦終了」(ここ重要)して ~/.navi2ch/cookie.info の削除(あるいはリネーム)後に再起動 最初の書き込みではcookieが存在しないため 「フォーム情報が不正です」といわれるかもしれない 二度目からは普通に書き込める 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch